値上げ前に初訪問 @ そば 巌門 (いわかど)
向かって左側が駐車場になっていますが、お店の奥の駐車場にも、数台分のスペースが確保されています。営業中は、駐車場にたくさんクルマが停まっている人気店です。
この日は、マザーズキッチン ラットハウスの様子を確認に来たのですが、そちらの店内は満員でした。ということで、宿題をやっておく気分になっての訪問です。まあ、この記事とかが影響しているわけです。
店内に入ると、店員さんから真ん中の囲炉裏の廻りの席に案内されました。透明アクリルで仕切りのあるお誕生席です。
カラー写真の入ったメニューがこちら。まずはセットものとか温かいそばです。
冷たい蕎麦に定食ものです。
こちらはドリンクメニュー

お茶とお絞りを出してもらって、メニューをどうするのか迷います。

わさびふりかけとか七味とか爪楊枝とか。

お漬物は、柴漬けでした。
サラダがついてくるのは、ヘルシーでいいですね。ドレッシングは、ゴマダレ系でした。
968円(税込)
メインのカツ丼もお味噌汁も蓋つきでやってきました。蓋はどちらも、ほぼ閉じた状況です。

ハンドスケール
強化月間
上面が広い丼ものの器に、みっちりと詰まった感じにカツが並んでいました。セットもののカツ丼とは、サイズが違うらしい。
八幡屋磯五郎のマイ七味を持参してきたので(いつも持って歩いています)、使いましょうかね。この小さい袋でいろんな種類の入ったやつは、善光寺参道の本店しか売っていないと思います。なので、長野にいったときのお土産におすすめですよ。

玉子はけっこう熱がしっかりと入っているタイプです。七味をかけたところも撮影しておきますね。
トンカツの断面も撮影しておきますね。見栄えを考えると、かつ丼よりも天丼のような気がしましたが、迫力の一品でした。

セットもののカツ丼とお蕎麦だと、どちらも小さめのサイズになるそうです。あとからやってきたお客さんは、このカツ丼と普通のお蕎麦を別々に注文していました。うーむ、すごいな。
会計伝票がこちらです。
なお、こちらの奥に見える貼り紙には、2月3日から価格改定を行うとの案内がありました。このカツ丼も1000円オーバーになりそうです。
なかなか充実した感じの昔からあるお蕎麦屋さんでした。
お店の情報
そば 巌門 (いわかど)
住所 神奈川県相模原市南区相武台3-1-7
電話番号 046-251-3934
定休日 木曜日
通常の営業時間 11:00~15:00 17:00~20:30ラストオーダー
煙草 店内禁煙
駐車場 店頭に数台と、近くの駐車場に3台分
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- おでかけの途中で @ さかい庵 NEOPASA駿河湾沼津下り店 (2023/09/28)
- 初訪問のお店です @ 手打ち蕎麦と天ぷら、地酒 竹乃屋 (たけのや) (2023/09/21)
- 初訪問でセットを @ 蕎麦 尾張屋 (おわりや) (2023/09/08)
- これも季節限定のすだちメニュー @ 丸亀製麺 (2023/08/29)
- 一年越しでいただきました @ 蕎麦 大むら (おおむら) (2023/08/21)
- ブログでは初登場のお店 @ 中華 定食 生蕎麦 晃陽軒(こうようけん) (2023/07/27)
- ちょっと冷たいうどんで @ 手打ちうどん 車井戸 (くるまいど) (2023/07/06)
- ひさしぶりに訪問 @ そば処 あさひ (2023/06/25)
- 松山の名物らしいので @ 鍋焼うどん ことり (2023/06/23)
- この日はセットで @ そば 並木増田屋 (なみきますだや) (2023/06/12)