平日ランチ限定のお店 @ タイ料理 浜松町パクチー
タイ料理のお店で、店名が浜松町パクチーというらしい。6種類のメニューがあって、全部が税込で900円らしい。世界貿易センタービルから引っ越してきたと、看板に書いています。

こちらの階段で降りて行って、地下一階らしい。階段は狭くてそこそこ急なので、注意しましょう。
階段を降りたスペースで、厨房の廻りをコの字方のカウンターが囲む感じでした。店員さんは年配の男女と、若い男性の3名でした。
空いていた席へと案内されました。隣との仕切りには写真入りのメニューです。この日は、ヤムウンセンが売り切れになったとこらしい。
ライス大盛
900円(税込)
野菜サラダにスープも、一緒におぼんにのって登場です。

メインのカオマンガイはタイ料理ですが、シンガポールやマレーシアのチキンライス、海南鶏飯の兄弟のような料理です。茹でた鶏肉とその茹でたスープで炊いたごはんのセットです。上にのっている緑色が、パクチーです。
スープのキノコは、舞茸かな。

わりとあっさりめの味付けのライスですが、ちゃんと鶏のスープで炊いたものです。大盛無料なので、大盛にしちゃいました。

ハンドスケール
長粒米なのがわかるようなショットです。たぶん、タイ米のジャスミンライスを使っているのでしょう。スライスしたキュウリも添えられていますね。そんなに強い風味ではないけど、ちゃんと鶏肉のスープで炊いているのがわかります。
スープの具はこんな感じ。

茹でた鶏肉とパクチーの様子です。店名にパクチーと唄っているだけあって、冬なのにしっかりとした量がのっています。これはうれしい。

カオマンガイ独特のこのタレは、生姜とニンニクと辛さのあるタレです。
いまさらオンザライスでもないと思うけど、一応撮影しておきますね。

この日は、サービスで写真のタリーズ抹茶ラテのペットボトルをいただきました。

あとで調べると、平日の昼だけの営業だったようです。近所にお勤めのエスニック好きな方には、ありがたい感じのお店ですね。他のメニューも気になりました。
お店の情報
タイ料理 浜松町パクチー
住所 東京都港区芝大門2丁目11−20 地下一階
TEL. ?
定休日 土日祝日
営業時間 11:00~14:00(L.O.13:30)
煙草 禁煙
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 閉店の前に @ タイ料理 タイクルンテープ (2023/03/18)
- エスニックが食べたい気分だったので @ タイレストラン BANGKOK (バンコク) (2023/03/03)
- ここもひさしぶりに訪問で @ Oriental Cafe SUIREN (オリエンタルカフェ スイレン) (2023/02/27)
- こちらも久しぶりに訪問で @ カフェ さぼてんcafe (2023/02/09)
- 平日ランチ限定のお店 @ タイ料理 浜松町パクチー (2023/02/07)
- 遅めのランチで訪問 @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー) (2023/02/02)
- 今年の最後の更新は @ タイ料理 イーサン食堂 (2022/12/31)
- 出来立てのお店に @ ベトナムレストラン HaiThy Food & Drink (2022/12/28)
- ようやく一周年記念の新作を @ Oriental Cafe SUIREN (オリエンタルカフェ スイレン) (2022/12/21)
- ひさしぶりの訪問で @ タイ料理レストラン トムヤムクン (2022/10/14)