こちらも久しぶりに訪問で @ カフェ さぼてんcafe

 こちらは、小田急江ノ島線の南林間駅ちかくにある さぼてんcafeです。

IMG_7365_202301310935132e1.jpg


 男性の店主さんが、一人でやっているお店です。

IMG_7368_20230131093516b97.jpg


 ランチは基本の料理が500円で、前菜とかドリンクとかデザートをプラスしていくシステムになっています。

IMG_7366_202301310935154b5.jpg


 前回の訪問は、二年ちょっと前でした。お値段は当時と同じみたい。

さぼりたい昼時には @ カフェ さぼてんcafe

さぼりたい昼時には @ カフェ さぼてんcafe

 こちらは、小田急江ノ島線の南林間駅ちかくにあるカフェ さぼてんcaféです。外観はこんな感じです。 ランチもいただけるカフェなのですが、ユニークなのはメニューに、さぼてん入りのタコライスとかさぼてん入りのビーフカレーなどがあることです。もちろんこの時勢なので、テイクアウトもやっています。 ランチメニューはいろいろとあって、単品で500円からです。+150円で前菜、+150円でドリンク、+100円で大...

 この日は先客が女性のお一人様で、すぐに後客の女性のお一人様でした。カウンター席に案内されました。

IMG_7370_202301310935186f8.jpg

 注文を伝えて待ちましょう、ここのメニューは、メインの料理、前菜、デザート、ドリンクなどを自分で組み合わせていくスタイルです。

 まずは、前菜のセットがやってきます。メインに+150円なら追加しますよね。

IMG_7375_20230131093525160.jpg


 ミニサラダ、煮玉子、スープがワンプレートにのってきます。

IMG_7377_20230131093527b04.jpg


 似た孫でも煮た孫でもなくて、煮玉子です。

IMG_7379_20230131093632fbf.jpg


 タマネギの入った温かいスープでした。

IMG_7381_20230131093633d30.jpg

 そりゃあこのセットで+150円なら、追加しますよね。

IMG_7382_202301310936359d7.jpg


 カウンター席の上には、夜のメニューなどがいろいろと

IMG_7371_2023013109351937b.jpg



プリプリエビのナシゴレン
+前菜+ドリンク
500+150+150円(税込)

IMG_7384_20230131093636e9f.jpg


 お米は日本米で、目玉焼きは日本仕様の半熟タイプです。ランチだけで、煮玉子と目玉焼きで玉子を二つも食べてしまいました。

IMG_7386_2023013109363923a.jpg


 海老せんべいが付いてきました。

IMG_7387_2023013109364084e.jpg


 目玉焼きのそばにも、干し海老っぽいのがのっています。

IMG_7388_2023013109364202c.jpg



二月になっても
忘れずにハンドスケール


IMG_7385_20230131093638480.jpg


 黄身がとろりと流れ出るところも、撮影しておきますね。

IMG_7392_20230131093645dd7.jpg


 ナシゴレンは、インドネシアとかマレーシアの焼きめしです。もちろん、シンガポールの屋台でもよく見かけました。辛味の調整用のサンバル系の調味料も添えられていました。小さな海老を使っているサンバルウダンってやつかな。

IMG_7389_2023013109364456e.jpg


 ベースの味付けはそんなに辛くないけど、しっかりと海老の風味がします。

IMG_7395_20230131093647b71.jpg


 小さなサイズの海老に、干し海老っぽい姿も確認できました。

IMG_7396_202301310936488fb.jpg


 シメのドリンクは、ホットのカフェラテをお願いしました。

IMG_7397_20230131094500a86.jpg


 最後に、ランチのメニューを載せておきますね。

IMG_7372_20230131093521e9a.jpg


 前回の訪問時から値上げ無しで頑張っているみたいです。というか、開店当時から変わっていないかも。

IMG_7373_20230131093522ff7.jpg


 こちらは甘味系のメニューです。

IMG_7374_2023013109352448e.jpg

 また、さぼりたいときに行くと思います。


お店の情報
カフェ  さぼてんcafe

https://www.sabotencafe.com/

住所     神奈川県 大和市南林間1-4-4 メゾン南林間7店舗B
電話番号   046-289-1042
定休日    木曜日
営業時間   11:00 ~ 15:00  17:00~22:00 
煙草     禁煙
駐車場    なし  周辺にコインパーキングあり

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

関連記事
◎エスニック系全般
洋食タイシンガポール

42Comments

ナブー

半熟の目玉焼きから垂れた黄身が美味しそうです。

ぽよん

小エビの風味がバッチリと利いていそうで美味しそうです。
この内容とお値段なら150+150にしますよね。
ところで、サボりたい時に?なんですか?(笑)

  • 2023/02/09 (Thu) 06:09
  • REPLY

やっさん

思わず見とれてしまうような目玉焼き。。

黄身のいい感じがすごく綺麗に撮れています。。

  • 2023/02/09 (Thu) 06:14
  • REPLY

sarukitikun

ハンスケ継続ありがとうございます、年明けしてから外でご飯とか食べてないのでハンスケ出来ないです〜((´ロ`)

  • 2023/02/09 (Thu) 06:19
  • REPLY

きまりと

黄身がとろ〜り上手!ナシゴレン、プリプリ海老って文字見ると途端に食べたくなります。
150円ならこの前菜セット付けるね。ベジファーストスープファーストたんぱく質ファーストでいいね。うん、またさぼりたい時さぼてんカフェへ♪

  • 2023/02/09 (Thu) 06:21
  • REPLY

ノブ

皆さんと同じく黄身の熔岩流にもうもううっとりです(^^ゞ

  • 2023/02/09 (Thu) 06:53
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

メインだけだと寂しいですね。
やはり、追加して組み合わせていかないとダメみたいですね。
海老せんべいの付き合わせが、斬新でした。

rollingattack

もちろんナシゴレンは美味しそうですが、+150円のセットが素晴らしいっ!!

  • 2023/02/09 (Thu) 07:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 半熟の目玉焼きから垂れた黄身が美味しそうです。

良い感じに流れ出てくれたので、きれいに撮影できました。

  • 2023/02/09 (Thu) 07:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 小エビの風味がバッチリと利いていそうで美味しそうです。
> この内容とお値段なら150+150にしますよね。
> ところで、サボりたい時に?なんですか?(笑)

なかなか充実した組み合わせでした。
小食ブロガーなので、デザートはなしにしました。
ほら、ブログ記事が面倒でさぼりたくなったりしませんか?

  • 2023/02/09 (Thu) 07:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> 思わず見とれてしまうような目玉焼き。。
>
> 黄身のいい感じがすごく綺麗に撮れています。。

目玉焼きの焼き加減が、いい感じだったです。
玉子の黄身の色もきれいでしたね。
最近は、玉子が高騰しているので、大変でしょうね。

  • 2023/02/09 (Thu) 07:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> ハンスケ継続ありがとうございます、年明けしてから外でご飯とか食べてないのでハンスケ出来ないです〜((´ロ`)

強化月間は終わったけど、チャンスをみつけて普及活動です。

  • 2023/02/09 (Thu) 07:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 黄身がとろ〜り上手!ナシゴレン、プリプリ海老って文字見ると途端に食べたくなります。
> 150円ならこの前菜セット付けるね。ベジファーストスープファーストたんぱく質ファーストでいいね。うん、またさぼりたい時さぼてんカフェへ♪

自称オシャレブログなので、きれいな店内できれいな写真を撮りたかったです。
黄身がとろりんちょな感じでうまくいきました。
お料理は女性向きのサイズですが、前菜もいろいろとあって満足でしたよ。

  • 2023/02/09 (Thu) 07:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 皆さんと同じく黄身の熔岩流にもうもううっとりです(^^ゞ

最近は玉子も高騰していて、貴重な存在ですからね。
きれいに撮れてよかったです。

  • 2023/02/09 (Thu) 07:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> メインだけだと寂しいですね。
> やはり、追加して組み合わせていかないとダメみたいですね。
> 海老せんべいの付き合わせが、斬新でした。

自分の好みにあわせて、いろいろと組み合わせができる感じです。
小食の女性なら、メインとドリンクでもいいかも
エビ煎餅みたいなのは、現地のナシゴレンでもよく付いてきますね。

  • 2023/02/09 (Thu) 07:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> もちろんナシゴレンは美味しそうですが、+150円のセットが素晴らしいっ!!

栄養バランスも考えると、前菜はつけたいところですね。

  • 2023/02/09 (Thu) 07:42
  • REPLY

takabone

良いですね~このシステム!
+150円でこの前菜は嬉しいですね。
黄身の熔岩流、上手く流れてくれましたね~😃

  • 2023/02/09 (Thu) 07:53
  • REPLY

ぽよん

さぼてんだから、さぼりたい時、、、、(笑)

  • 2023/02/09 (Thu) 08:32
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

よく通る道ですが、なんとなくスルーしてしまいます。こう言うお店だったのですね~
500円とは随分お安いですね!これは前菜は必須ですよね。

  • 2023/02/09 (Thu) 08:40
  • REPLY

かずちゃん

前菜とスープで150円らば頼むよね~♪
孫は煮るなて(こらー)
ナシゴレン食べたことないけど海老や干しエビが入って旨いんだろうな♪
女性サイズだっけ足りねかったねv-7
とろーりはバッチグーです(^^)
今日はレトルトのカレー曜日です。

  • 2023/02/09 (Thu) 09:05
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

さぼるって店名からきてるんですね。
150円の前菜、絶対つけると思います。
ハンドスケール、良いですね~

川崎工場長

こりゃあ絶対セットにしますよね。
ドリンク付けてもこのお値段。
今時では価格破壊でしょう。

  • 2023/02/09 (Thu) 09:55
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
価格がとってもステキですね〜。
スープもある前菜とメインとドリンクまでセットであの価格とは驚きました。
おひとりで切り盛りなさっているお店とのことなので応援したいですね。

  • 2023/02/09 (Thu) 12:41
  • REPLY

駐在おやじ

これなら 間違いなく 追加しますね wwww
元々の メイン料理もリーズナブルなので 追加しても 普通の定食くらいの値段ですもんね。(いや 今なら 安いくらいですか)

前菜 2つ注文したいくらいです。
でも スープ2つは 必要ないか・・・・

  駐在おやじ

  • 2023/02/09 (Thu) 15:43
  • REPLY

シカゴ

前菜の150円はお値打ちですね〜。
これだけでもいいかも!
ご参考までに。。。ボクは
えびせんが大好きで、これがのってる
だけで、満足しちゃいます。

  • 2023/02/09 (Thu) 20:02
  • REPLY

ミサイル超獣

ナシゴレン!そんな変則技もありですか

タコライスやドリアなどの正統的?なカフェめしかと思いきや、そんな引き出しもあるとは。
ナシゴレン…久しく食べてないです。
ちょっと食べに行きたくなりました。

LIBRAN

ワンプレートが良いですね!
海老も好きなので、ナシゴレン味わってみたいです!

  • 2023/02/09 (Thu) 21:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 良いですね~このシステム!
> +150円でこの前菜は嬉しいですね。
> 黄身の熔岩流、上手く流れてくれましたね~😃

本来ならデザートまで付けて、ちょうど1000円で完結なのかもしれません。
お腹の空き具合で調整できるのはいいですね。
黄身がきれいに流れてくれて、良い感じで撮影できました。

  • 2023/02/09 (Thu) 22:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> さぼてんだから、さぼりたい時、、、、(笑)

そうそう、もちろんちゃんとさぼてんを使った料理もあるんですよ。

  • 2023/02/09 (Thu) 22:10
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> よく通る道ですが、なんとなくスルーしてしまいます。こう言うお店だったのですね~
> 500円とは随分お安いですね!これは前菜は必須ですよね。

何度か訪問していますが、今回はひさしぶりでした。
そのときの気分にあわせて、いろんな組み合わせのランチが可能です。
店主さんのワンオペなので、時間に余裕をもっての訪問がおすすめですね。

  • 2023/02/09 (Thu) 22:12
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 前菜とスープで150円らば頼むよね~♪
> 孫は煮るなて(こらー)

前菜の煮玉子は、味が浸みていて美味しかったです。
煮たハンバーグが好きな孫ちゃんを省略すると、煮た孫ですね。v-7


> ナシゴレン食べたことないけど海老や干しエビが入って旨いんだろうな♪
> 女性サイズだっけ足りねかったねv-7
> とろーりはバッチグーです(^^)
> 今日はレトルトのカレー曜日です。

ナシゴレンは、エスニック系だから独特の辛さがあります。
ここのは、サンバルを使わなければそこそこなので、辛いの苦手でも食べやすそうでした。
卵の黄身がきれいに撮影できたのでまんぞくでしたよ。
木曜日だけど、レトルトのカレー曜日なんですね。

  • 2023/02/09 (Thu) 22:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> さぼるって店名からきてるんですね。
> 150円の前菜、絶対つけると思います。
> ハンドスケール、良いですね~

本当は、店内にさぼてんがいろいろとあって、サボテンを使った料理もあるお店です。
何度か訪問したけど、前菜とドリンクは毎回つけちゃいますね。

ハンドスケール強化月間は終了しましたが、普及活動は継続中です。(^^)

  • 2023/02/09 (Thu) 22:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> こりゃあ絶対セットにしますよね。
> ドリンク付けてもこのお値段。
> 今時では価格破壊でしょう。

さくっとしたランチなら、メインとドリンクというのもありかも。
でも、時間があるなら前菜も追加しちゃいますよね。

  • 2023/02/09 (Thu) 22:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは~


> 価格がとってもステキですね〜。
> スープもある前菜とメインとドリンクまでセットであの価格とは驚きました。
> おひとりで切り盛りなさっているお店とのことなので応援したいですね。

一人でやっているので、お客さんが重なると時間がかかることもありみたいです。
なので、時間があるときにゆっくりと利用したいお店です。
一つのお皿に三つのっている前菜は、やはり注文しちゃいますね。

  • 2023/02/09 (Thu) 22:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> これなら 間違いなく 追加しますね wwww
> 元々の メイン料理もリーズナブルなので 追加しても 普通の定食くらいの値段ですもんね。(いや 今なら 安いくらいですか)
>
> 前菜 2つ注文したいくらいです。
> でも スープ2つは 必要ないか・・・・
>
>   駐在おやじ

ここのシステムは、小食の女性向きのような気がします。
デザートまでつけても1000円ちょうどはありがたいです。

前菜はメインを注文したときのオプション扱いなので、
前菜二つ注文ならメインも二つ注文ですね。v-7

  • 2023/02/09 (Thu) 22:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> 前菜の150円はお値打ちですね〜。
> これだけでもいいかも!
> ご参考までに。。。ボクは
> えびせんが大好きで、これがのってる
> だけで、満足しちゃいます。

当然ですが、前菜もドリンクもオプション扱いなので、
メインを注文した場合のお値段です。
本当はメインがくるまでの間に、これで一杯とかよさそうでした。

ピンク色のえびせん、しっかりとした海老の味がしました。

  • 2023/02/09 (Thu) 22:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: ナシゴレン!そんな変則技もありですか ミサイル超獣 さんへ

> タコライスやドリアなどの正統的?なカフェめしかと思いきや、そんな引き出しもあるとは。
> ナシゴレン…久しく食べてないです。
> ちょっと食べに行きたくなりました。

洋食系がメインですが、ちょいエスニックな料理もありました。
なかなか面白い感じのお店でしょう。
エビ風味がたっぷりのナシゴレンは、なかなかステキでしたよ。

  • 2023/02/09 (Thu) 23:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> ワンプレートが良いですね!
> 海老も好きなので、ナシゴレン味わってみたいです!

ひさしぶりに訪問でしたが、なかなか良かったです。
エスニック大好きなLIBRAN には、おすすめのお店かも~

  • 2023/02/09 (Thu) 23:10
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
自分で組み合わせるランチ楽しいですね。
安いし、お腹が許せば、メインを2個頼みたいです(笑)

  • 2023/02/12 (Sun) 07:06
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagonさんへ

> おはようございます(^o^)

どうもこんにちは


> 自分で組み合わせるランチ楽しいですね。
> 安いし、お腹が許せば、メインを2個頼みたいです(笑)

昔はメインを二つくらいとか考えた時期もありました。
二人で訪問して、メインを3つとかでシェアするとかよさそうです。

  • 2023/02/12 (Sun) 10:31
  • REPLY

nyankosensee

+150円(元ではない・笑)なら追加するする~♪

上品なナシゴレン!
しかし、中がとろ~んの目玉焼きはもちろん、せんべいと追加のサンバル系ソースがある。
一見、シンプル極まりないようで、中からはエビも~。
よしよし^^

  • 2023/02/13 (Mon) 14:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> +150円(元ではない・笑)なら追加するする~♪

そうそう、日本円で150円という価値ありの前菜でした。


> 上品なナシゴレン!
> しかし、中がとろ~んの目玉焼きはもちろん、せんべいと追加のサンバル系ソースがある。
> 一見、シンプル極まりないようで、中からはエビも~。
> よしよし^^

本格的なインドネシアとかマレーシア料理店のナシゴレンとは違うかもしれません。
でも、オシャレな感じでしっかりとまとまっていて、女性に人気がありそうでした。
なにより、エビ風味がしっかりしているのが良かったです。

  • 2023/02/13 (Mon) 20:42
  • REPLY