参加賞でいただいてきました

 先週末に群馬県で開催されたラリーに行ってきました。今回は競技役員ではなくて、選手としてコドライバーで参加です。土曜日にレッキ(コースの下見)、日曜日が本番の競技でした。

 一年ぶりのラリー参戦でしたが、ドライバーとのコンビネーションもうまくいって無事に完走できました。 成績は、クラス表彰まであと一歩と言うところでした。

 参加賞にこんなものをいただいてきました。ドライバーとコドライバーにそれぞれ一箱ずつです。おいしさのたまてばこらしいですよ。(^o^)

DSCF1648_20120618234621.jpg

 なにが入っているか気になりますね。箱の横からの写真です。中身は、うみたてたまごが30個入っているようです。嬉しいけどちょっと数か多いかな。

DSCF1649.jpg

 箱の上を開けて、覗いてみると中身はご覧の通りです。10個入りのパックが3段になっていました。(^^) ラリーの会場近くの榛名山麓の卵のようです。

DSCF1651.jpg

 さて何に使いましょうかね。がんばって目玉焼きにでもしようかな。ゆで卵にして、燻製にするのもいいかも~
 
関連記事
番外

18Comments

スッパイダーマン

ドラフト!

おらもしてみたいだ~~~

  • 2012/06/19 (Tue) 10:27
  • REPLY

れん

ラリー参加お疲れ様でした^^
いいところまでいったんですね~♪

昔習ったおぼろげな知識からですが、卵は一日1個~2個が推奨です。
多すぎもコレステロールが心配ですが、完全食品なので1日1個は食べたいものですね~v-532

生で食べるには賞味期限内が良いですが
加熱調理なら1ヶ月くらいは大丈夫なので30個なら使いきれるんじゃないかと思いますよ^^
ただ、一回白い器に割りいれて、色、臭いなどをチェックしてから使うと安心です。
卵の食中毒はどれもつらいので注意してください^^

でもやっぱり参加賞に卵30個は多すぎな気がします。ぽちv-354

  • 2012/06/19 (Tue) 10:33
  • REPLY

ともりん♪

お疲れ様でした~☆
後一歩のところまで行ったなんて凄いですね~v-354

卵30個ですか~♪ ひとりで賞味期限以内に食べるのは大変でしょう~
お手伝いしましょうか~v-282v-371
卵かけご飯にして食べたいな~
美味しいでしょうね~♪
v-282ぽちぽちぱちv-282

  • 2012/06/19 (Tue) 11:55
  • REPLY

てつあん

スッパイダーマン さんへ

> ドラフト!

それを言うなら、ドリフトですよ~ v-231v-7
午前中は路面が濡れていたので、タコ踊り状態でした。v-15


> おらもしてみたいだ~~~

ひさびさにラリーに出られて面白かったです。

  • 2012/06/19 (Tue) 13:16
  • REPLY

てつあん

れんさんへ

> ラリー参加お疲れ様でした^^
> いいところまでいったんですね~♪

トップ3には離されましたが、その下とはいい勝負だったと思います。
一年ぶりのコンビなので、やはり厳しかったです。


> 昔習ったおぼろげな知識からですが、卵は一日1個~2個が推奨です。
> 多すぎもコレステロールが心配ですが、完全食品なので1日1個は食べたいものですね~v-532
>
> 生で食べるには賞味期限内が良いですが
> 加熱調理なら1ヶ月くらいは大丈夫なので30個なら使いきれるんじゃないかと思いますよ^^
> ただ、一回白い器に割りいれて、色、臭いなどをチェックしてから使うと安心です。
> 卵の食中毒はどれもつらいので注意してください^^

解説ありがとうございます。
日本の卵はサルモネラの心配はないので、一月くらいは大丈夫だと思います。
使う前のチェックは、大切ですね。


> でもやっぱり参加賞に卵30個は多すぎな気がします。ぽちv-354

ワンクルー2名で一箱かと思ったら、なんと一人一箱でした。
ドライバーの奥さんも笑っていましたよ。v-290
ぽち、ありがとうございます。

  • 2012/06/19 (Tue) 13:23
  • REPLY

てつあん

ともりん♪ さんへ

> お疲れ様でした~☆
> 後一歩のところまで行ったなんて凄いですね~v-354

去年と同じラリーに、同じドライバーと出てきました。
そのときよりも、かなり成績は良くなりました。v-65v-64
また、出てみたいですね。


> 卵30個ですか~♪ ひとりで賞味期限以内に食べるのは大変でしょう~
> お手伝いしましょうか~v-282v-371
> 卵かけご飯にして食べたいな~
> 美味しいでしょうね~♪

v-86
v-371
こうすると、卵かけご飯に見えるかな~
ともりん亭のお得意料理の茶碗蒸しに、いかがですか。v-532


> v-282ぽちぽちぱちv-282

天使がたくさんのコメント&ぽち、ありがとうございます。

  • 2012/06/19 (Tue) 13:35
  • REPLY

デヴィちょ

これは大ジョッキにガンガン入れて、エイドリアーンでしょう(笑)
あれ?タコの顔が使えないッス(T_T)

  • 2012/06/19 (Tue) 17:58
  • REPLY

ぷらね

出汁巻き玉子を作りまーす!!
私の、得意料理なんです。
あとは、半熟に茹でて、麺つゆにつけておこうかな・・・・。

  • 2012/06/19 (Tue) 19:39
  • REPLY

川崎工場長

以前からクルマ関係のご趣味(?)がありそうだと思いましたが、
ラリーに参加しちゃったりするワケですね。

参加賞は「玉手箱」なんだから、中身は秘密のほうが楽しいかも。
賞味期限が7/1だから、一日2個以上がノルマっすね。

  • 2012/06/19 (Tue) 19:46
  • REPLY

てつあん

デヴィちょ さんへ

> これは大ジョッキにガンガン入れて、エイドリアーンでしょう(笑)

ロッキーでしたっけv-86
これ以上、ムキムキになったらどうしよう。v-290


> あれ?タコの顔が使えないッス(T_T)

えー、ホントですか。v-15
ちょっと試してみましたが、どうかな。

  • 2012/06/19 (Tue) 20:01
  • REPLY

てつあん

ぷらね さんへ

> 出汁巻き玉子を作りまーす!!
> 私の、得意料理なんです。

昔、京風料理のお店でよくいただいていました。
ちょっと置いておくだけで出汁と卵が分離するほどたっぷりと出汁が入っていて
とても美味しかったです。v-9
これはちゃんと出汁をとって作らないといけないですね。
卵焼き専用のフライパンを買ってこないと~


> あとは、半熟に茹でて、麺つゆにつけておこうかな・・・・。

ラーメン屋さんのように、半熟にして味付け卵はやりますよ。
アドバイス、ありがとうございます。

  • 2012/06/19 (Tue) 20:20
  • REPLY

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 以前からクルマ関係のご趣味(?)がありそうだと思いましたが、
> ラリーに参加しちゃったりするワケですね。

まあ昔からちょぼちょぼとやっています。
今回は一年ぶりの参加でした。
軽カー耐久レースのドライバーも面白いけど、ラリーも楽しいです。


> 参加賞は「玉手箱」なんだから、中身は秘密のほうが楽しいかも。

例年のことなので、卵が出てくるのは参加者も予想しているようでしたよ。
ほかにも参加者の主婦のひとのために、キャベツ一個とかもありました。
女性の参加者には好評のようでしたよ。


> 賞味期限が7/1だから、一日2個以上がノルマっすね。

賞味期限は、生食で7/1のようです。
しっかり加熱すれば、それ以上でも大丈夫のようですね。
まあ、あんまり長くならないうちに使うつもりです。

  • 2012/06/19 (Tue) 20:27
  • REPLY

LIBRA

ジャジャジャジャーンのバッハで~す!
ラリーとかやられていたんですね~
すご~い!
卵いっぱいで、ブログラムで卵の高順位を狙って下さいね~
全ポチ

  • 2012/06/19 (Tue) 21:36
  • REPLY

てつあん

LIBRA さんへ

> ジャジャジャジャーンのバッハで~す!

ははは、登場するときのテーマソングですか~ v-341


> ラリーとかやられていたんですね~
> すご~い!

ラリーは昔からやっていて、いまだにちょくちょく出ていますよ。
楽しかったですよ~


> 卵いっぱいで、ブログラムで卵の高順位を狙って下さいね~

ブログで紹介できるような料理は出来ないから、ちょっと難しいですね。v-86
目玉焼きでも平気かな~ 

> 全ポチ

ありがとうございます。

  • 2012/06/19 (Tue) 21:59
  • REPLY

よはん

卵30個は使い道いろいろ試せて良いですね!
今思い付きましたがウェイパァースープにとき玉なんてのも良さそうです~
パチポチ♪

  • 2012/06/20 (Wed) 00:57
  • REPLY

てつあん

よはんさんへ

> 卵30個は使い道いろいろ試せて良いですね!

使い放題ですね。
とりあえず、ゆで卵にして味玉を作りました。


> 今思い付きましたがウェイパァースープにとき玉なんてのも良さそうです~

これは簡単に出来ていいですね。v-290
ちょっと一品になりそうです。


> パチポチ♪

ありがとうございます。

  • 2012/06/20 (Wed) 11:54
  • REPLY

すけさぶろう

う~ん 炒飯だと普通に1食で2~3玉使います
あ ご飯は1合ですよ(^。^;)
今朝はレタスとカラスミの炒飯でした^^!!
パチポチ☆彡

てつあん

すけさぶろう さんへ

> う~ん 炒飯だと普通に1食で2~3玉使います
> あ ご飯は1合ですよ(^。^;)

あやしいな~ v-86

> 今朝はレタスとカラスミの炒飯でした^^!!

朝からチャーハンですか。v-11


> パチポチ☆彡

ありがとうございます。

  • 2012/06/21 (Thu) 17:36
  • REPLY