平日ランチ復活のお知らせ @ しゃんと

 こちらは専用書庫にしている 小田急線相模大野駅南口にある 広島風お好み焼きのお店 飲み喰い処 しゃんとです。専用書庫は、こちら

 お店の外観は、何度も載せている風景です。相模大野駅の南口から2分くらいでしょうか。

IMG_7787_20230212222702d58.jpg

 広島風お好み焼きをメインに、鉄板焼きのいろんなメニューでのめる居酒屋さんです。週末限定で、ランチをいろいろとやっていました。

 週末のランチでは広島風お好み焼き以外に、牛スタ丼、豚スタ丼、煮カツ丼などと並んで、日替わりメニューのあります。この日は、鶏の唐揚げ丼でタルタルソースが添えられているようです。

IMG_7788_20230212222704381.jpg


 入店すると、鉄板の前にはいつもの店主さんで、接客担当の若い男性の二人体制でした。カウンターは半分が、テーブル席がほぼ埋まっている感じです。奥の小上がりは、先客が帰ったところかな。

 一人なので、いつものように鉄板の前に座ります。

IMG_7789_20230212222705b42.jpg


 店主さんから聞いたこの日のニュースがこちらです。これまで平日の昼間はお休みでしたが、なんと火曜日から金曜日の11時から14時の間で、限定メニューで平日ランチをやるそうです。
 以前に平日ランチをやっていたときは、店員さんは2~3名体制でしたが、今回は店主さんのワンオペらしい。なので、メニューは絞って2種類だけで、ドリンクと配膳はセルフサービスとのことです。2月の上旬からぼちぼちやっていると言っていました。

IMG_7792_20230212222708796.jpg

 鉄板でお好み焼きを焼いている店主さんとそんな話をしながら、料理を待ちます。アルバイトの時給も上がっていて、人手の確保も大変みたいですね。

 ソフトドリンクのウーロン茶を飲みながら待ちます。ジョッキででてくるのがいいでしょ。

IMG_7791_20230212222707cef.jpg


 フライヤーで揚げたてのカツを、こんな風に入れてタレをのせてコンロへ。その後に、かき混ぜた玉子を加えて。

IMG_7795_20230212222710e80.jpg


到着するなり
ハンドスケール

IMG_7802_20230212222716343.jpg


 メインがくるちょっと前に、こちらのスープと

IMG_7800_20230212222713c14.jpg


 サラダがやってきます。この日のサラダは、春雨サラダでした。

IMG_7801_202302122227148a0.jpg



ランチ
煮カツ丼 特
700円(税込)

IMG_7798_20230212222711401.jpg


 こちらのランチでは、ごはんの量を少な目、普通、大盛、特盛の4段階から選べて、お値段は同じです。ちょっと横からのショットがこちら。

IMG_7803_20230212222717541.jpg


 トンカツをカットして、それを黄色い玉子でとじた煮カツ丼です。真っ赤な紅生姜が鮮やかですね。切り海苔は、ごはんとカツの間にふってあります。

IMG_7805_20230212222719d38.jpg


 このところは、小食ブロガーを目指して大盛しか注文してきませんでした。平日ランチが復活したということで、久しぶりの特盛にしてみました。

IMG_7807_202302122227215f5.jpg


 ちょっと心配でしたが、無事に完食できました。以前ほどの暴力的なごはんの量ではなくなったかな。とはいえ、普通のお店の大盛よりもさらに多めのごはんなのは確実でした。

 次回は平日ランチの様子を確認しないといけませんね。

お店の情報
飲み喰い処 しゃんと   専用書庫は、こちら

https://www.instagram.com/okonomi_syanto/?hl=ja

住所     相模原市南区相模大野8-3-1 川上ビル1F
電話     042-749-1260
定休日    月曜日
営業時間  火~金 11:00~14:00 17:00~22:00 (LO 21:00)  平日のランチ営業を再開しました
      土・日・祝祭日 11:30~14:30 17:00~22:00 (LO 21:00)
煙草    全面禁煙
駐車場   なし 周辺にコインパーキングあり


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
しゃんと
お好み焼きランチ

34Comments

ナブー

ご飯特盛食べれるとはまだまだ若い証拠ですね。

  • 2023/02/16 (Thu) 05:55
  • REPLY

きまりと

平日ランチ復活のお祝いでドーンと特盛?おやおや…いいね!ハンドスケール大きなてつあんさんの手に負けてない大きな丼☆ そして勝手に日替わりかと思いきや煮カツ丼でたまげました。店主さん昼はワンオペで大変でしょうが、お客さんファンには嬉しいニュースですね。

  • 2023/02/16 (Thu) 05:59
  • REPLY

sarukitikun

ランチをするという事はあまり経営が良くないのかもですね、お昼食べて応援してあげたいですね(^u^)
カツ丼お得だと思います〜(^o^)丿

  • 2023/02/16 (Thu) 06:01
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

ご飯特盛ですか、お若いですな😃
私は、間違いなく小の選択です。
玉子でとじたカツ丼をある地方で見せると、カツ丼じゃないと否定した地域はどこだったかな。
確か、福井、石川・・・・
すいません脱線しました😅

rollingattack

私も人より食べる方だと思いますが、特盛は躊躇しちゃうな(^_^;)
かつ丼、食べたくなってきました(^^)

  • 2023/02/16 (Thu) 07:24
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
鉄板焼きのお店で「親子鍋」が登場するとは思いませんでした。鉄板でもかつ煮が作れるのですね〜(^^)
特盛ご飯、ステキです。

  • 2023/02/16 (Thu) 07:30
  • REPLY

takabone

ワンオペでも平日ランチ営業するとは...かなり大変なんでしょうけど頑張って欲しいですね!

  • 2023/02/16 (Thu) 07:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> ご飯特盛食べれるとはまだまだ若い証拠ですね。

ひさしぶりに特盛でしたが、無事に完食できてほっとしています。

  • 2023/02/16 (Thu) 08:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 平日ランチ復活のお祝いでドーンと特盛?おやおや…いいね!ハンドスケール大きなてつあんさんの手に負けてない大きな丼☆ そして勝手に日替わりかと思いきや煮カツ丼でたまげました。店主さん昼はワンオペで大変でしょうが、お客さんファンには嬉しいニュースですね。

平日昼間だと、人手の確保が大変らしいです。
なので、店主さんがひとりでぼちぼちやっていくと言ってました。

ひさしぶりの特盛は、やっぱり迫力がありました。
このお値段でいただけるのは、ありがたいですね。

  • 2023/02/16 (Thu) 08:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> ランチをするという事はあまり経営が良くないのかもですね、お昼食べて応援してあげたいですね(^u^)
> カツ丼お得だと思います〜(^o^)丿

以前は平日ランチも2~3名でやっていました。
いまだと、人手の確保が大変らしいです。

定番のランチもお好み焼きも、かなりお得な感じでしょ。
次回は平日ランチの偵察にいってきます。

  • 2023/02/16 (Thu) 08:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> ご飯特盛ですか、お若いですな😃
> 私は、間違いなく小の選択です。
> 玉子でとじたカツ丼をある地方で見せると、カツ丼じゃないと否定した地域はどこだったかな。
> 確か、福井、石川・・・・
> すいません脱線しました😅

新潟のカツ丼はタレカツがメインで、山梨や長野はソースかつ丼が基本ですね。
同じ県内でも、違うこともあるみたいです。

ひさしぶりの特盛は、かなりの迫力でしたよ。

  • 2023/02/16 (Thu) 08:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 私も人より食べる方だと思いますが、特盛は躊躇しちゃうな(^_^;)
> かつ丼、食べたくなってきました(^^)

はじめての人には、特盛はおすすめできません。
最初だったら、普通か大盛にしておいたほうがいいです。

  • 2023/02/16 (Thu) 08:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

おはようございます。


> 鉄板焼きのお店で「親子鍋」が登場するとは思いませんでした。鉄板でもかつ煮が作れるのですね〜(^^)
> 特盛ご飯、ステキです。

親子鍋を鉄板の上ののせているのは、制作過程を撮影しようとしているブロガーへのサービスかも。
このあとに、うしろのコンロで調理をやっていました。
こうやって調理過程を見られるのは、カウンター席のいいところですね。

  • 2023/02/16 (Thu) 08:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> ワンオペでも平日ランチ営業するとは...かなり大変なんでしょうけど頑張って欲しいですね!

セルフサービスを導入したり、メニューを絞ってやっているようです。
近いうちにいってみようと思います。

  • 2023/02/16 (Thu) 08:27
  • REPLY

かずちゃん

特盛( ´艸`)
それがほんとのあんさん、安心しました(笑)
卵のとじ方がぞーずら♪めっちゃ美味しそう。
かつ丼を鉄板の上で作るんかと思ったらコンロらったか。
しゃんとさん久しぶりらったね(^^)

  • 2023/02/16 (Thu) 09:11
  • REPLY

川崎工場長

特盛となると丼が違うんですかね。
ハンドスケールから察するに、この量は私にはムリかも。
これを完食とは、まだまだお若いですね(笑)。

  • 2023/02/16 (Thu) 10:11
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

その場で卵でとじてくれるカツ丼がこのお値段とは、思わす特盛り頼みたくなりそうです。
スープとサラダも良い感じですね。

柴ポチです

てつあん様へ

いつものところですね!
平日ランチの復活ですか!
カツ煮かと思ったらドンでした。
少食ブロガーさんが特とは!
これで700円はすばらしいです。

  • 2023/02/16 (Thu) 11:22
  • REPLY

おん蔵

凄い!特盛!最近は小サイズで十分な身体になりました(笑)

  • 2023/02/16 (Thu) 11:35
  • REPLY

ぽよん

ふっふっふ。
特ってことさらに書かなくても、どんぶりの大きさが分かったので「普通じゃないぞ」って分かっちゃった。でも正直で宜しい。花丸差し上げます。

  • 2023/02/16 (Thu) 11:52
  • REPLY

ノブ

特盛ですか┄当方の辞書からは抜け落ちてしまった言葉です(笑)

  • 2023/02/16 (Thu) 13:08
  • REPLY

ミサイル超獣

マグカップから察するに

結構デカい丼ですね。
そして何気に紅しょうがの量がものすごい。
キムチと併せて薬味過剰な感じですが、ご飯の量考えると妥当なのでしょうか?

シカゴ

こんな素敵なランチで700円。。。すばらしいCPですね〜。
でも、広島風お好み焼きも食べてみたいです。

  • 2023/02/16 (Thu) 22:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 特盛( ´艸`)
> それがほんとのあんさん、安心しました(笑)

もはや、小食ブロガーが真実の姿です。
この日はたまたまでした。


> 卵のとじ方がぞーずら♪めっちゃ美味しそう。
> かつ丼を鉄板の上で作るんかと思ったらコンロらったか。
> しゃんとさん久しぶりらったね(^^)

カツを揚げるのも後ろのフライヤーです。
ここでネギとか出汁をかけて、うしろのコンロで加熱でした。
作るところを眺めているのも楽しいですね。

  • 2023/02/17 (Fri) 08:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> 特盛となると丼が違うんですかね。
> ハンドスケールから察するに、この量は私にはムリかも。
> これを完食とは、まだまだお若いですね(笑)。


いつも川崎工場長さんから、「特盛がみたい」とコメントをもらっていたので、ひさしぶりにいってみました。
なんとか無事に完食できて、良かったです。
丼のサイズは、普通盛りとは明らかに違いますね。

  • 2023/02/17 (Fri) 08:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> その場で卵でとじてくれるカツ丼がこのお値段とは、思わす特盛り頼みたくなりそうです。
> スープとサラダも良い感じですね。

昔はずっと特盛を注文していました。
ここ最近は、大盛メインでたまに普通盛りだったかな。
ひさしぶりに特盛を注文したけど、やはり巨大でしたね。

  • 2023/02/17 (Fri) 08:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> いつものところですね!
> 平日ランチの復活ですか!
> カツ煮かと思ったらドンでした。
> 少食ブロガーさんが特とは!
> これで700円はすばらしいです。

この日は、ワンオペでの平日ランチ復活がニュースでした。
本当は平日ランチにいってから記事をアップしたかったけど、まあいいでしょう。
いまどきに、ありがたや~な価格設定ですね。

  • 2023/02/17 (Fri) 08:57
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 凄い!特盛!最近は小サイズで十分な身体になりました(笑)

おん蔵さんは、沖縄で連食して体質改善ですね。v-7

  • 2023/02/17 (Fri) 08:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> ふっふっふ。
> 特ってことさらに書かなくても、どんぶりの大きさが分かったので「普通じゃないぞ」って分かっちゃった。でも正直で宜しい。花丸差し上げます。

ありがとうございます。
無事にはなまるがもらえて良かったです。
ひさしぶりの特盛なので、やはりきちんと書いておかないとね。(^^)

  • 2023/02/17 (Fri) 09:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 特盛ですか┄当方の辞書からは抜け落ちてしまった言葉です(笑)

このところは完食の自信がないので、ずっとスルーしてきました。
ひさしぶりに試してみたので、無事に完食できてほっとしましたよ。

  • 2023/02/17 (Fri) 09:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: マグカップから察するに ミサイル超獣さんへ

> 結構デカい丼ですね。
> そして何気に紅しょうがの量がものすごい。
> キムチと併せて薬味過剰な感じですが、ご飯の量考えると妥当なのでしょうか?

キムチはセルフでも盛り付けられるので、写真写りを考えてちょっとだけのせました。
この日は、この量で最後までいただきました。
ごはんがあまりそうなときには、ありがたいアイテムです。

紅生姜の大盛は、店主さんからの愛情盛りかなあ~ (^^)
やっぱり、紅が入るとこれまた写真が映えます。

  • 2023/02/17 (Fri) 09:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> こんな素敵なランチで700円。。。すばらしいCPですね〜。
> でも、広島風お好み焼きも食べてみたいです。

広島風のお好み焼きもベーシックなやつは、ランチで800円です。
トッピングを追加しちゃうとそれなりのお値段になるのは、まあ仕方ないですね。

  • 2023/02/17 (Fri) 09:33
  • REPLY

えど

以前はご飯の量は多かったのですか?

おはようございます。以前はご飯の量は多かったのですか?紅生姜とキムチが乗っているのですか?

  • 2023/02/25 (Sat) 11:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 以前はご飯の量は多かったのですか? えどさんへ

> おはようございます。以前はご飯の量は多かったのですか?紅生姜とキムチが乗っているのですか?

どうもこんにちは
ひさしぶりだったのではっきりとは言えませんが、以前のほうがごはんは多かったかも。(^^)
紅生姜は、最初からのっています。
キムチは卓上に用意されているので、そこからちょいといただきました。

  • 2023/02/25 (Sat) 12:54
  • REPLY