イオンモール座間の日産ギャラリー 第55弾
今回の展示車両を、こっちから一見するとスカイラインGT-Rに見えますね。
ところが横から見ると、4ドアセダンのボディです。GT-Rは2ドアボディのはずです。
種明かしはこちらです。オーテックバージョンのスカイラインで、GT-Rと同じ駆動システムをつかったカスタムカーでいいのかな。そして、フロントグリルはGT-Rと同じという変わり種です。

後ろからのショットがこちら。丸い4連のテールランプは、スカイラインらしいですね。

こちらには、発売当時のカタログも展示されています。

タイヤホイールもGT-Rと同じかな。タイヤホイールの奥に見えるのが、ブレーキディスクです。丸い小さい穴が開いているのがわかりますか。ドリルドディスクというやつで、これもGT-R譲りかな。
けっこう熱心に見ているお客さんが多かったです。
オーテックという会社は日産の子会社で、特装車とかレース限定者とかを作っていた会社で、茅ケ崎にあったはずです。初代の社長が、スカイラインの生みの親といわれる桜井眞一郎だったはずです。

ガンメタのこのボディカラーも印象的でした。
ちなみに今後の展示予定も案内がありました。すでに次の展示車に変わっているようなので、また行かないとなあ~

以上です。
下のボタンを押してもらうと、更新のはげみになります。




- 関連記事
-
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第59弾 (2023/05/27)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第58弾 (2023/04/15)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第57弾 (2023/04/09)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第56弾 (2023/03/12)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第55弾 (2023/02/26)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第54弾 (2023/02/11)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第53弾 (2022/12/11)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第52弾 (2022/11/12)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第51弾 (2022/09/10)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第50弾 (2022/08/28)