都内のホテルで会食でした

 この日は都内にあるホテルで、会合のあとの軽い会食でした。朝と昼に会議がみっちりとあって、遅めの昼食というか、おやつ?

IMG_7957_20230221203650836.jpg


 こんな階段を昇った二階の個室が、会場になっていました。

IMG_7959a.jpg


 普段だと立食パーティか、中華料理の取り分けのことが多いのですが、今回は個別のお重が用意されていました。

IMG_7964_2023022120365578c.jpg


 まあ、飲食をともなった会合ができるだけマシということで。

IMG_7962_2023022120365371a.jpg


 このあと、偉い人の挨拶があって、ビールで乾杯でした。

IMG_7966_20230221203656e2c.jpg


ぱかっ!

IMG_7969_202302212036579c7.jpg

 四つに区切られたお重の中身がこんな感じでした。これは4つともアップで撮影しないとね。

 ということで、左奥から見ていきましょう。一番目立つのは、サワラの西京焼きかな。ピリ辛こんにゃくとかいろいろです。

IMG_7971_202302212036597fe.jpg


 その右側は、きれいな形の煮物系です。一番奥は、煮魚だったかな。

IMG_7973.jpg


 手前の左側は、きれいな形にしたごはんです。いわゆる松花堂弁当ってやつですね。お漬物も上品な感じです。

IMG_7977_2023022120370440f.jpg


 右手前が、マグロのお刺身にイカの松笠焼きでした。

IMG_7975_202302212037022ef.jpg


 あとから、温かいこんなのとかがやってきて

IMG_7979_2023022120370563e.jpg


 きれいなお澄ましもやってきました。真ん中の白いのは、海老しんじょでした。

IMG_7981_20230221203707944.jpg

 ビール以外もいろいろと呑んで、まんぞくでしたよ。飲み足りない有志は、夜の街へと向かったようです。

 以上です。

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

関連記事
オフ会 宴会
和食煮魚刺身

34Comments

ナブー

ホテルでの会議、会食ができるようになって本当に良かったですね。

sarukitikun

おつまみがとても美味しそうですが、こういう場だと味わえないんですよね((´ロ`)

  • 2023/02/28 (Tue) 06:11
  • REPLY

きまりと

なんて上品で繊細で美味しそうな松花堂弁当でしょう。ビールが進んじゃうね。温かいものはお豆腐?お吸い物の中の海老真薯大好物です。

  • 2023/02/28 (Tue) 06:28
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

松花堂弁当、確か2年前の義母の誕生日に食べましたね。
それも、お持ち帰りで、それを考えると皆で食べれるのもありがたいですね。
飲み足りないと夜の街に繰り出せる。
この普通なことが、3年間失われていたんですよ。
でも、我が職場は、いろんな規制がありすぎて、まだまだ辛抱ですわ。

柴ポチです

てつあん様へ

会食は会議の後でほっとできる瞬間ですよね。
ビールまで出てきて。🍺
ようやく会食が出来るまで、世間は規制されなくなったのは良いですね。

  • 2023/02/28 (Tue) 08:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> ホテルでの会議、会食ができるようになって本当に良かったですね。

会議の日程は以前から決まっていたけど、会食をやるかどうかはけっこう直前まで未定でした。
無事にやれて、良かったです。

  • 2023/02/28 (Tue) 08:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> おつまみがとても美味しそうですが、こういう場だと味わえないんですよね((´ロ`)

感染防止で、一人に一つのお重でした。
上品な感じで、たまにはこういうのも良かったです。

  • 2023/02/28 (Tue) 08:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> なんて上品で繊細で美味しそうな松花堂弁当でしょう。ビールが進んじゃうね。温かいものはお豆腐?お吸い物の中の海老真薯大好物です。

あとからやってきたのは、温かい玉子豆腐みたいなやつでした。
歯がなくても食べられそうでしたよ。v-11
海老真薯も、ふわふわでステキでした。

こういう上品なお弁当も、たまにはいいよね~

  • 2023/02/28 (Tue) 08:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 松花堂弁当、確か2年前の義母の誕生日に食べましたね。
> それも、お持ち帰りで、それを考えると皆で食べれるのもありがたいですね。
> 飲み足りないと夜の街に繰り出せる。
> この普通なことが、3年間失われていたんですよ。
> でも、我が職場は、いろんな規制がありすぎて、まだまだ辛抱ですわ。

この日も、一部の会議はリモート参加もありでした。
会食をやるのかも、けっこうぎりぎりになってから決まりました。
参加するかどうかの判断も、この後に夜も繰り出すのかも、自分での判断ということです。

この日の松花堂弁当は、レベルが高くて美味しかったです。

  • 2023/02/28 (Tue) 08:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 会食は会議の後でほっとできる瞬間ですよね。
> ビールまで出てきて。🍺
> ようやく会食が出来るまで、世間は規制されなくなったのは良いですね。

まあ、会議の場では離せないことも、会食中なら聞けたりしますからね。
そういう場所も、貴重な存在だと思います。

会議もリモート参加可能で、そのあとの会食も参加するかどうかは任意でした。
もちろん、参加しないのも各自の判断におまかせでしたね。

  • 2023/02/28 (Tue) 08:46
  • REPLY

かずちゃん

会合が出来るようになっていかったね♪
松花堂弁当の方が席を立たねて楽だね(^^)
丁寧に作られているのがわかります。
鮪の真っ赤なこと(^^)
夜の街に行かねかったのー。

  • 2023/02/28 (Tue) 09:03
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
お酒と一緒にいただくのにぴったりな内容の松花堂弁当ですね~♪

すまし汁がとても美しいですね! 工夫を凝らした盛りつけがステキです。

  • 2023/02/28 (Tue) 09:27
  • REPLY

川崎工場長

キレイに盛り付けられた美味しそうなお弁当ですね。
個人的には、こういった会食は好きです。
立食や中華だとなんとなく落ち着かないんですよね。

  • 2023/02/28 (Tue) 10:03
  • REPLY

ぽよん

これは上品なお食事ですね。
どこの集まりかは存じ上げませんが「重鎮」がお集まりになったような雰囲気です。
そんな中でも写真をちゃんと撮影されてご立派です。(^^)v

  • 2023/02/28 (Tue) 11:27
  • REPLY

駐在おやじ

ホテルでの 会食^^ 良いですね~~~~
当分行ってないです。

しかし・・・ この量では・・・・
この後 夜の街に消えていくこと間違いないですね wwww

だって ちょっと飲んだら勢い着くじゃないですか~~~ ^^

  駐在おやじ

  • 2023/02/28 (Tue) 11:37
  • REPLY

おん蔵

まだお仕事の会食は行ってないです。早くガブガブ呑みたいです(笑)

  • 2023/02/28 (Tue) 11:43
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

会議の合間のお弁当より、多少遅めでも終わった後の方が飲めるから断然良いですね。
ブッフェスタイルより気を使わないこういうスタイルは、個人的にはかえって嬉しい感じです。

てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 会合が出来るようになっていかったね♪
> 松花堂弁当の方が席を立たねて楽だね(^^)
> 丁寧に作られているのがわかります。
> 鮪の真っ赤なこと(^^)
> 夜の街に行かねかったのー。

そうそう、松花堂弁当ならあんまり歩き廻らなくていいようにと選んだらしいです。
でも、ビールを注ぎに席を廻ったら、結局は一緒でしたね。v-275
それはともかく、松花堂弁当は丁寧に作られていて美味しかったです。

夜の街は、キケンがいっぱいですからね。v-7

  • 2023/02/28 (Tue) 15:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

こんにちは~


> お酒と一緒にいただくのにぴったりな内容の松花堂弁当ですね~♪
>
> すまし汁がとても美しいですね! 工夫を凝らした盛りつけがステキです。

会議と会議の幕間に食べるのではなくて、会議の終わったあとにいただきました。
もちろん、お酒のいただけるので、こっちのほうがいいですね。
この日も寒い日だったので、温かいお汁が美味しかったです。

ちょっとお値段は高めな感じでしたが、まあたまにはこういうのもいいでしょう。

  • 2023/02/28 (Tue) 15:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> キレイに盛り付けられた美味しそうなお弁当ですね。
> 個人的には、こういった会食は好きです。
> 立食や中華だとなんとなく落ち着かないんですよね。

感染防止もあって、一人一人に別々の料理ということで、
このお弁当を選んだみたいです。
お重の中は冷たいものでしたが、ちゃんとあとから温かいお汁もあって良かったです。

  • 2023/02/28 (Tue) 15:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> これは上品なお食事ですね。
> どこの集まりかは存じ上げませんが「重鎮」がお集まりになったような雰囲気です。
> そんな中でも写真をちゃんと撮影されてご立派です。(^^)v

参加メンバーの中では、私はまだまだ若手みたいでした。
平均年齢は、かなり高かったと思います。

写真は、まあいろんなことのついでということで~

  • 2023/02/28 (Tue) 15:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> ホテルでの 会食^^ 良いですね~~~~
> 当分行ってないです。
>
> しかし・・・ この量では・・・・
> この後 夜の街に消えていくこと間違いないですね wwww
>
> だって ちょっと飲んだら勢い着くじゃないですか~~~ ^^
>
>   駐在おやじ

いやいや、それで夜の街に出かけちゃうのはキケンでしょ。
本当はこの翌日にも予定されたイベントがありましたが、そっちは欠席しました。
どこまでを不要不急というかは難しいけど、やっぱりコロナにかかるといろいろと大変ですから。

  • 2023/02/28 (Tue) 15:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> まだお仕事の会食は行ってないです。早くガブガブ呑みたいです(笑)

この日は、たしか三年ぶりの会食でした。
同様な集まりでも、飲食なしにしているところもまだありました。

ちょっとずつ様子を見ながら、やっていくしかないでしょう。

  • 2023/02/28 (Tue) 15:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 会議の合間のお弁当より、多少遅めでも終わった後の方が飲めるから断然良いですね。
> ブッフェスタイルより気を使わないこういうスタイルは、個人的にはかえって嬉しい感じです。

例年なら、中華料理の取り分けか、ブッフェになるところです。
まあ、会食はするけど、いちおう気を使ってということなのでしょう。
同じテーブルのメンバーとは、話もできて良かったです。

このあとのほうが本番らしいメンバーも、そこそこいましたよ。(^^)

  • 2023/02/28 (Tue) 16:00
  • REPLY

rollingattack

私のところの会社はいまだにみんなで集まって、、、というのはないですね(^_^;)

  • 2023/02/28 (Tue) 20:55
  • REPLY

ミサイル超獣

弁当も良さげですが

階段下から見上げのショットにヤられました。
いいなぁ、こういう無駄な空間、贅沢で好きです。

いろは

私が行っている会社も最近、こういうお弁当付きのランチミーティングを再開するようになりました。
美味しいお弁当食べれて羨ましいです~。しかもビール付とは!!

てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 私のところの会社はいまだにみんなで集まって、、、というのはないですね(^_^;)

そういうのは、会社ごとにいろいろですね。

  • 2023/03/01 (Wed) 05:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 弁当も良さげですが ミサイル超獣 さんへ

> 階段下から見上げのショットにヤられました。
> いいなぁ、こういう無駄な空間、贅沢で好きです。

載せなかったけど、階段をのぼった上からの眺めもなかなかよかったです。
たしか、結婚記念の撮影にもよく使われるみたいです。

  • 2023/03/01 (Wed) 05:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> 私が行っている会社も最近、こういうお弁当付きのランチミーティングを再開するようになりました。
> 美味しいお弁当食べれて羨ましいです~。しかもビール付とは!!

ランチのお弁当よりも、だいぶ高そうでした。
仕事中のランチではなくて、会議がぜんぶ終了しての懇親会ですからね。
ビール以外に、ワインやウィスキーもありましたよ。(^^)

  • 2023/03/01 (Wed) 05:55
  • REPLY

小太郎

2階へ上がる階段も良いですね~
ホテルでのこんな食事、憧れです!

  • 2023/03/01 (Wed) 10:21
  • REPLY

nyankosensee

なかなか改まった会食のようですね。
でも、写真も撮れたしお酒も飲めたし^^

こちらではお澄ましがなかなか飲めないので、思わず上品さに見入っちゃいました。

  • 2023/03/01 (Wed) 11:12
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> 2階へ上がる階段も良いですね~
> ホテルでのこんな食事、憧れです!

まあ、年に一度あるかないかのイベントです。(^^)
たまにはいいですね。

  • 2023/03/01 (Wed) 16:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> なかなか改まった会食のようですね。
> でも、写真も撮れたしお酒も飲めたし^^

まあ、たまにはこういうこともないとつまんないですね。
ここ数年は、コロナのおかげで中止になってきました。


> こちらではお澄ましがなかなか飲めないので、思わず上品さに見入っちゃいました。

出汁の効いたお味噌汁もいいけど、こういう上品なお澄ましもいいでしょう。
中で浮かんでいる海老しんじゃが絶品でした。

  • 2023/03/01 (Wed) 16:10
  • REPLY