二度目の訪問は @ 洋食 キッチン南海 下北沢店
こちらの記事で お知らせしていますが、休業していた キッチン南海 下北沢店が元気に営業中でした。しかも一番手前の席に座っていたお客さんが、ちょうどお店からでてきました。これは、ラッキーですね。
なにしろ、店内はカウンターだけの5席しかありません。座った目の前のメニューがこちら。緑色のテープが貼ってありました。
うーむ、こういう事情らしい。スーパーで売っている玉子も、品薄で高騰しているようです。
前回の訪問記事はこちらです。初回訪問でした。

懐かしい店名だけど初訪問 @ 洋食 キッチン南海 下北沢店
この日は、またまた下北沢に出かける用事があって、ランチを周辺でいただくことになりました。週末の下北沢は、若者でいっぱいです。 狙いのカレーのお店もすでにオーダーストップみたい。 いつものタイ料理のお店も候補でしたが、歩いていてこんなお店を発見です。そういえば、キッチン南海って、昔からあちこちありましたね。チェーン店というか、のれん分けだったらしいです。うちの近所にもありましたが、そこは閉店しちゃ...
卓上の調味料がこちら。
最初に、お皿にもったライスとお味噌汁がやってきました。

お味噌汁は、ワカメのネギの具だったかな。
薄切り肉をくるくると巻いて、その間には緑色の紫蘇とおろしニンニクが挟んであるみたい。その筒状のもの2本を揚げたあとに、包丁でカットしていました。
800円(税込)
前回の訪問のときに、お隣さんが注文していたのをチェックしていました。どうやら、こちらのお店の人気メニューらしい。カットした断面も、美味しそうでしょ。
ハンドスケール
卓上の中農ソースをちょいとかけて
付け合わせは刻んだキャベツにパセリ、そしていかにも洋食の付け合わせらしいナポリタンです。

二切れもオンザライスしてしまいました。さっくさくな感じのフライで、人気のメニューなのも納得です。

無事に休業から復活していて、ちょっと安心しました。
お店の情報
洋食 キッチン南海 下北沢店
住所 東京都世田谷区北沢2丁目13−5 伊奈ビル 1F
TEL. 03-3413-5928
定休日 木曜日
営業時間 11:30~19:00 仕込みのための中休みすることがあります
煙草 禁煙
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- お泊りはこちら @ 大田区休養村とうぶ (おおたくきゅうようむら とうぶ) (2023/05/29)
- 今年になってから初訪問 @ レストラン シャンティ食堂 (2023/05/26)
- 初訪問のお店で @ cafe 四季 (しき) (2023/05/19)
- テーブル席にて @ フランス料理 Le Petit Orme (ル・プティ オルム) (2023/05/08)
- 初訪問のお店です @ Fika Room (フィーカ ルーム) (2023/05/02)
- ここも初訪問で @ 欧風キッチン Ryu (2023/04/07)
- 二度目の訪問は @ 洋食 キッチン南海 下北沢店 (2023/03/20)
- 週末なので軽めの記事で @ ロイヤルホスト (2023/03/11)
- 初訪問のお店 @ 大島食堂 てん (2023/03/10)
- まだまだ寒い日でした @ Cafe ふらっと (2023/03/01)