これは初めてのメニューかも @ 西洋の台所 Hama(ハマ)

 さて、この日の 西洋の台所 Hama の週替わりランチは、ホワイトソースのオムライス、ツナの和風スパ、サワラのフライ定食でした。

IMG_8446_20230221181135a75.jpg


 一人だと、新聞をもってきてくれます。たまにはスポーツ新聞を見るのも面白いですね。

IMG_8447_2023022810074373d.jpg



週替わりランチ
サワラフライ定食
710円(税込)

IMG_8448_20230228100744c05.jpg


 ウスターソースとスープです。ウスターソースは好みにより醤油にもしてもらえます。注文のときに伝えましょう。

IMG_8451_20230228100749931.jpg


 お皿にもった白いご飯です。まあ、ナイフとフォークでいただくならお皿になっちゃいますね。私は、お箸をつかうのでお皿でもお茶碗でもオッケーです。

IMG_8450_202302281007473d7.jpg


 いつものレタス系サラダの添えられたフライです。でも、こちらのお店でサワラフライをいただくのは、たぶん初めてです。

IMG_8453_2023022810075044f.jpg




ハンドスケール

IMG_8449_202302281007466b1.jpg


 そして、お皿の上には、タルタルソースも添えられています。

IMG_8455_202302281007521a7.jpg


 かなり大き目のカットのサワラフライが3つでした。こちらのお店では、アジフライとかイワシフライは何度もいただいていますが、サワラはたぶん初めてでしょう。

IMG_8456_20230228100753e26.jpg


 タルタルソースをのっけて、オンザライスです。

IMG_8457_2023022810075541d.jpg


 さらにその上に、ウスターソースもちょっとかけてやりました。

IMG_8460_202302281007571bd.jpg

 こちらのアジフライとかイワシフライとも違ったあっさりとしたフライでした。たまには、カキフライ以外の記事も書くことができて満足でしたよ。

あれ?

IMG_9144_20230315114337bf9.jpg


 前半の記事とは別の週のことです。今シーズン最後の牡蠣フライかな。

IMG_9146_20230315114341268.jpg


 この日は九州直送のしびこというのが、おすすめでした。クロマグロの小さいやつかな。

IMG_9145_202303151143399fd.jpg



週替わりランチ
カキフライ定食
710円(税込)

IMG_9149_2023031511434252d.jpg


 通常はウスターソースがこういう形で添えられますが、醤油にしてもらうことも可能です。今シーズン最後と思われるので、この日は醤油にしてもらいました。

IMG_9153_202303151143450e8.jpg


 やはりシーズンの終わりくらいになると、牡蠣が大きく育っている感じです。写真だと、違いがかわりにくいかな。

IMG_9156_20230315114347e8c.jpg




IMG_9151_202303151143433e7.jpg


 たっぷりのレタスには、自家製のドレッシングがかかっています。この辺はフライもののランチの共通仕様です。

IMG_9159_20230315114350151.jpg


 洋食らしく、タルタルソースもたっぷりと添えられています。

IMG_9158_202303151143487aa.jpg



IMG_9160_2023031511435270a.jpg



 オンザライスのショットには、タルタルソースと醤油をちょいとかけてやりましょう。

IMG_9162_20230315114354297.jpg

 これで今シーズンのカキフライは打ち止めでしょうかね。

お店の情報  
西洋の台所 Hama(ハマ)  専用書庫は、こちら

住所     相模原市南区相模大野8-4-7 FTプラザ相模大野1F
電話     042-767-7771
定休日     日曜日
訪問時の営業時間  11:00~14:00 18:00~22:00
煙草     2020年から禁煙になりました
駐車場    なし 周辺にコインパーキングあり


  

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
西洋の台所 Hama
洋食カキフライ

26Comments

ぽよん

満足げなてつあんさんのお顔が見えました。(*´艸`)
カキフライや鰆のフライにタルタルソースがニクいです。

  • 2023/03/21 (Tue) 06:45
  • REPLY

柴ポチです

さわらのフライとは珍しいですね。これも美味しそうです。やはり魚系はタルタルとソースがよく合いますね~

  • 2023/03/21 (Tue) 07:25
  • REPLY

ナブー

牡蠣フライにはタルタルソースが絶対合うと思っています。

  • 2023/03/21 (Tue) 07:50
  • REPLY

きまりと

WBC2連勝して優勝を祈願して2連記事upですね!「あれ?」で匂いました。もうプンプン。牡蠣後悔ないよう食べ尽くしてるね。
サワラフライとタルタルウスター、カキフライとタルタル醤油のアレンジとオンザライスが素敵です♡

  • 2023/03/21 (Tue) 07:52
  • REPLY

nyankosensee

やっぱフライものにはウスターかな←聞いてないって?

衣のつけ具合も上品に見えます。

牡蠣フライもいよいよ終盤ですかね。

  • 2023/03/21 (Tue) 08:55
  • REPLY

川崎工場長

そろそろ今シーズンも牡蠣は食べ納めですね。
このご時世でランチのこの価格設定はお得だと思います。

  • 2023/03/21 (Tue) 09:04
  • REPLY

小太郎

サワラのフライとは初知、さぞかし美味しいでしょう~

  • 2023/03/21 (Tue) 09:04
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
さわらのフライ珍しいですよね。
醤油でもソースでも美味しく食べれそう(^q^)
てつあんさんのブログでカキフライは見納めかな?

  • 2023/03/21 (Tue) 09:54
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

鰆の記事と思ったら、この記事のメインは後半の牡蠣フライですね。
シーズン初めからいろんなお店で楽しんできた牡蠣フライも、そろそろ終わりなのかな。

駐在おやじ

鰆フライって 確かに珍しいですね
てつあんさん 他のものを選ばれると思ったんですが 意外でした ^^

牡蠣フライは お約束ですね~~~~ ^^
さすがに 今シーズン最後ですかね www

  駐在おやじ

  • 2023/03/21 (Tue) 10:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 満足げなてつあんさんのお顔が見えました。(*´艸`)
> カキフライや鰆のフライにタルタルソースがニクいです。

ふふふ、どちらもタルタルつながりです。
毎度同じお店なので、記事をつなげてみました。

  • 2023/03/21 (Tue) 13:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> さわらのフライとは珍しいですね。これも美味しそうです。やはり魚系はタルタルとソースがよく合いますね~

こちらでは初めてかもしれないので、サワラをためしてみました。
いつものアジやサバとも違っていて美味しかったです。

  • 2023/03/21 (Tue) 13:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 牡蠣フライにはタルタルソースが絶対合うと思っています。

間違いのない組み合わせですね。
洋食っぽさもアップすると思います。

  • 2023/03/21 (Tue) 13:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> WBC2連勝して優勝を祈願して2連記事upですね!「あれ?」で匂いました。もうプンプン。牡蠣後悔ないよう食べ尽くしてるね。
> サワラフライとタルタルウスター、カキフライとタルタル醤油のアレンジとオンザライスが素敵です♡

二連勝とは関係はないけど、まあ記事を二つなのでそんな感じです。
来週で3月も終わりなので、たぶんHamaの牡蠣フライはこれが今シーズンのラストだと思います。
カキフライと醤油との組み合わせも、ひさしぶりに美味しくいただきました。

サワラはちょっと珍しいので試してみました。
アジとかサバとは違いますが、これもありだな~と思いましたよ。

  • 2023/03/21 (Tue) 14:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> やっぱフライものにはウスターかな←聞いてないって?

基本はそこですが、チャンスがあったら醤油もおためしください。(^^)


> 衣のつけ具合も上品に見えます。
>
> 牡蠣フライもいよいよ終盤ですかね。

牡蠣の姿はピークは過ぎたけど、まだちらほらと見かけます。
昨日も、とあるお店でみましたよ。
他の料理を注文済みだったので、スルーしましたけど。(^^)

  • 2023/03/21 (Tue) 14:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> そろそろ今シーズンも牡蠣は食べ納めですね。
> このご時世でランチのこの価格設定はお得だと思います。

日替わりは710円と、ありがたいお店です。
現金払いなので、必ず10円玉をもっていきたいところです。

  • 2023/03/21 (Tue) 14:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> サワラのフライとは初知、さぞかし美味しいでしょう~

あまり、気軽なランチとかでは見かけない魚ですね。
アジやサバとも違った感じで、なかなかステキでした。

  • 2023/03/21 (Tue) 14:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

こんにちは


> さわらのフライ珍しいですよね。
> 醤油でもソースでも美味しく食べれそう(^q^)
> てつあんさんのブログでカキフライは見納めかな?

サワラもなかなか良かったです。
牡蠣はそろそろシーズン終盤ですね。
でも、チャンスがあればまだ牡蠣は攻めておきたいところです。
他に魅力のあるメニューがあったら、そっちにいっちゃいますけど。v-7

  • 2023/03/21 (Tue) 14:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 鰆の記事と思ったら、この記事のメインは後半の牡蠣フライですね。
> シーズン初めからいろんなお店で楽しんできた牡蠣フライも、そろそろ終わりなのかな。

いつものお店なので、コネクトなんちゃらメソッドというやつです。v-7
まいどまいどの牡蠣フライ記事へのお付き合いを、ありがとうございました。
そろそろ桜も咲き始めたみたいなので、いいタイミングでしょうかね。

  • 2023/03/21 (Tue) 14:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> 鰆フライって 確かに珍しいですね
> てつあんさん 他のものを選ばれると思ったんですが 意外でした ^^
>
> 牡蠣フライは お約束ですね~~~~ ^^
> さすがに 今シーズン最後ですかね www
>
>   駐在おやじ

サワラフライは、こちらのお店だとはじめてかもしれません。
ちょっと青魚系でも違いが感じられますね。

ちょっと訪問時期が近かったので、まとめてのアップにしておきました。

  • 2023/03/21 (Tue) 14:29
  • REPLY

ミサイル超獣

一瞬ランチの時間がループしているのかと(笑)

そんな特殊能力があったら欲しい。
サワラはさっぱりした身な分、ソース等で冒険するのに向いてそうですね。

いろは

Hamaさんの安定フライランチシリーズですね!
フライの調味料はタルタル+ちょい醤油が最強と思っております!

てつあん

てつあん

Re: 一瞬ランチの時間がループしているのかと(笑) ミサイル超獣さんへ

> そんな特殊能力があったら欲しい。
> サワラはさっぱりした身な分、ソース等で冒険するのに向いてそうですね。

今どき流行のなろう系でしょうか。
サワラはここでは初めてでしたが、なかなか良かったですよ。

  • 2023/03/22 (Wed) 13:12
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> Hamaさんの安定フライランチシリーズですね!
> フライの調味料はタルタル+ちょい醤油が最強と思っております!

はい、今シーズン最後のカキフライを、タルタルと醤油で楽しみましたよ。

  • 2023/03/22 (Wed) 13:15
  • REPLY

かずちゃん

サワラが春告げ魚だっけ縁起良いね。
そーさねサワラらったら醤油かな(^^)

カキフライも出てくるとは思わねかった
油断した(笑)

  • 2023/03/22 (Wed) 13:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> サワラが春告げ魚だっけ縁起良いね。
> そーさねサワラらったら醤油かな(^^)

Hamaさんのフライ定食はけっこう食べているけど、サワラは初めてかもね。
晴にピッタリでしょ。


> カキフライも出てくるとは思わねかった
> 油断した(笑)

そうそう、マンネリ防止ブログです。v-7

  • 2023/03/22 (Wed) 15:14
  • REPLY