これまた季節限定メニューです @ 寿司 佳緒 (かお)
この日はランチ営業をやっているのはわかっていましたが、出かけるまえにちょいと電話で確認しました。たまに、大人数での貸し切り状態で入れないこともありますからね。

この日は先客さんは、女性のお一人様でした。この日のメニューがこんな感じです。この日の日替わりや季節限定は、カキフライ or カキ天ぷら あじフライ、白子天どんでした。

そして座った席の目の前には、ラップに包まれたお皿と案内が置いてありましたよ。

こちらのお店では、今シーズンになって初めての牡蠣です。そろそろシーズン終盤ですが、なんとか間に合いました。例によって、揚げる前の素材を撮影させてもらっています。この日の牡蠣は、すごく大きいです。

牡蠣をアップで撮影しているのを、先客さんにしっかりと見られました。なんと、この方はうちのブログの読者さんだったらしい。いやはや、これは照れますな。

牡蠣天丼
ロールキャベツ
1000+100円(税込)
ごはんは天丼の具が確認しやすいように、ちょっと多めでお願いしています。きれいにからっと揚がった天ぷらの姿をご覧ください。
オプションのロールキャベツが大きい。緑色とかベーコンののった姿も美しいです。

お店で焼いている玉子焼きは、ランチには必ず入っています。

これはきんかんだったかな。

小鉢は、大根とイカの煮物、お隣が里芋と油揚げでした。イカゲソが美味しそうでしょ。

きっちりと出汁の効いたお味噌汁は、お麩とワカメのネギでした。

蓋を開けたところの全体ショットも、ちゃんと撮影しておきます。
天ぷらの上にのっている黄色いのは、摩り下ろした生姜です。こちらの天丼のタレは、通常の甘辛いタイプと、生姜を使ったさっぱりタイプの二種類があります。こちらは、生姜のタイプですね。

ちなみにロールキャベツの入っていたお皿は、次にお客さんが座る予定の席の前に移動していました。うん、目の前にあのお皿があったら、注文しちゃいますよね。

茶わん蒸しは撮影したら蓋を戻しておいて、最後にいただきましょう。

このあとにお店にやってきた二人組のお客さんは、先客さんの友人らしい。というか、以前に先客さんにこちらのお店を紹介して、一緒にやってきた方だそうです。たしかにこのお店は、知らないといきなりは入りにくいですよね。

そんなお話をしていると、後客さんの注文したあじフライが出来上がってきました。後客さんにどうぞどうぞと言われて、店主さんがおぼんをこっちに向けてくれたので、撮影させてもらいました。大きなサイズのアジフライが三つ、美味しそうに揚がっていました。
+150円(税込)

食後のホットコーヒーもいただきます。
お茶請けに、芋羊羹とか奥さん手作りのりんごのケーキなんぞまでいただいてしまいました。

生クリームもトッピングされていました。

この日は、事前に連絡をしたお客さんばかりの日だったみたいです。ランチ営業も不定期なので、事前に電話をしてからの訪問をおすすめします。
お店の情報
寿司 佳緒 (かお) 専用書庫は、こちら
住所 東京都町田市南つくし野1丁目9−6
TEL. 042-799-0791
本来の定休日 木曜日 臨時休業あり 現在は週に三日くらいランチ営業
本来の営業時間 11:15~13:30 18:00~21:45 LO
煙草 全席禁煙
駐車場 敷地内に2台分あります
下のボタンを押してもらうと、更新のはげみになります。




- 関連記事
-
- 悲しいお知らせ @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/08/27)
- お刺身でランチ @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/05/05)
- 焼き魚もおすすめ @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/04/19)
- ひさしぶりのお寿司でも @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/03/28)
- これもシーズン中に @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/03/13)
- これまた季節限定メニューです @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/03/06)
- 祝 営業再開 @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/02/01)
- お盆休み前には @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/08/25)
- 夏限定のランチメニュー @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/07/13)
- 昼の営業時間とか価格とか @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/06/24)