ハーフアンドハーフも可能です @ 食堂 弁当 ごはん部 (ごはんぶ)
というのも、同じ建物にあるどちらかにいってみようと思っていた 遊喜やは臨時休業でした。

ということで、ごはん部のほうに入店です。メニューがこちら。男性店主さんのワンオペなので、いろいろとセルフの部分があります。お茶は、注文をしたら自分で紙コップに注いて、自分の席へ

お値段は、以前は学生が500円で一般が600円だったかな。現在は、店内が600円持ち帰りのお弁当が500円らしい。
お弁当の場合は、先ほどのところで受け取ったら、自分でペットボトルのお茶ととってポリ袋にいれましょう。

店内のテーブルが空いていたので、店内でいただきましょう。
前回はだいぶ昔の訪問でした。2018年で、そのときの記事がこちら

四回目の訪問でした @ 食堂 弁当 ごはん部 (ごはんぶ)
この日は淵野辺方面に出かけてのランチでした。暑い日でしたが、ランチタイムのピークです。ちょいと遊喜や (ゆうきや) を覗いてみましたが、ごはん切れでお昼の営業は終わっていました。注文を待っているお客さんが、たくさんいるようです。 ということで、お隣の ごはん部 を覗いてみました。こちらも何度か訪問しているお店です。過去の記事はこちらからどうぞ。店舗の外観とかメニューもそちらをご覧ください。 ちょ...
ハーフ&ハーフ
600円(税込)
こちらの定食は、ハーフ&ハーフも可能です。同じお値段なので、申し訳ないけど、上記の二種類でお願いしました。
山椒も用意されています。

この日のサブは、から揚げでした。これをメインに注文しているお客さんもいましたよ。なので、揚げたてでした。

左がチーズ麻婆豆腐です。手前には温泉玉子です。右側は、ローストビーフがずらっと並んでいました。

お味噌汁もついてきます。
ちょっと向きを変えての撮影です。

麻婆豆腐は、ぴよーんとチーズが延びる感じです。

店内飲食の場合は、ミニデザートがつきます。ババロア、アイスクリーム、クッキーの組み合わせです。

それにしても、この内容で600円はびっくりです。お客さんは近所の大学の学生さんみたいで、持ち帰りのほうが多いみたい。
学生ではないけど、またいきますね。
お店の情報
食堂 弁当 ごはん部 (ごはんぶ)
住所 神奈川県相模原市中央区淵野辺1-16-13
電話番号
定休日 日曜日
営業時間 11:00~14:00くらい 18:00-20:30くらい
煙草 禁煙
駐車場 なし?




お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- いきなり初日に訪問で @ とんかつ 神楽坂 さくら 相模大野店 (2023/05/24)
- 幕の内がステキです @ 和食処 山海房 (さんかいぼう) (2023/05/17)
- 祝 営業再開 @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム) (2023/05/12)
- ちょっと珍しいメニューで @ 食事処 久松 (2023/05/11)
- 季節限定のメニューを @ ごはんや のり’sキッチン (2023/05/09)
- 限定を今回は丼で @ かつや (2023/05/04)
- 営業再開のお知らせ @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム) (2023/05/01)
- 二度目の訪問で @ Japanese Dining 黄柚子 (きゆず) (2023/04/27)
- 長年の宿題をやりました @ ダイニングバー えん蔵 (えんぞう) (2023/04/13)
- ナイスな組み合わせで @ きっちん たまて箱 (たまてばこ) (2023/04/11)