六年ぶりの訪問で @ 中華料理 ビストロ プータン

 この日は、二度目の訪問で、中華料理 ビストロ プータンにいってきました。といっても、ヒマラヤにある国ではありません。相模大野から小田急相模原方面にむかう行幸道路沿いにある中華料理店です。

IMG_8938_20230317074429a58.jpg


 ガラスのケースには、料理の見本は入っていませんでした。中華料理店ですが、ビストロらしい。

IMG_8941_202303170744324f6.jpg


 初回の訪問記事がこちらです。この時点で、すでに30年以上営業しているというお店です。6年ぶりの訪問でした。

ちょいと新規開拓です @ 中華料理  ビストロ プータン

ちょいと新規開拓です @ 中華料理  ビストロ プータン

 相模大野から小田急相模原へと向かう行幸道路ぞいにある中華料理のお店です。白い建物で、ビストロ プータンという名前らしい。ごらんのように、外観も中華料理のお店っぽくありません。 すぐ隣は高相合同庁舎になっています。神奈川県の県央地域の県の機関が入っていて、バス停もあります。 以前から中華料理のお店なのに、ビストロ?と思っていました。まあ、ちょっと入ってみましょうか。...

 現在の定休日がこちらです。一時期、休業していたので、そのあとからなのかな。

IMG_8947_20230317074437331.jpg


 男性の店主さんが調理、女性二人が接客と調理補助という感じでした。テーブルもけっこうありますが、ほぼ満席状態でした。

 テーブル上にあった定番メニューに

IMG_8945_20230317074434004.jpg


 こちらは週替わりの定食メニューです。6番になっていますね。

IMG_8946_20230317074436dd3.jpg

 途中で、二人掛けのテーブル席から、カウンター席に移動です。



週替わりB
豆腐と野菜の唐辛子煮
700円(税込)

IMG_8951_2023031707444000d.jpg


 お漬物は、たくあんとキュウリ

IMG_8955_20230317074445021.jpg


あんはいいよね~♪

IMG_8957_20230317074445751.jpg


 たぶん、お値段は前回訪問と同じではないかな。この内容で700円というお店は、最近の値上げラッシュで少なくなっていると思います。

IMG_8953_202303170744442e5.jpg


 ネギの浮かんだ中華スープ

IMG_8952_2023031707444297b.jpg


ちょいとハンドスケールも

IMG_8959_20230317074447ccf.jpg


 唐辛子の辛味はほどほどかな。厚揚げは、ちゃんと豆腐をお店で揚げたものです。

IMG_8960_20230317074449138.jpg


 その豆腐とキクラゲをオンザライスで撮影です。

IMG_8963_20230317074450ef4.jpg


 駐車場サービスはこんな感じです。

IMG_8948_20230317074439cca.jpg


 久しぶりの訪問でしたが、お客さんでいっぱい状態でした。

IMG_8939_202303170744317b4.jpg

 また行きますよ。


お店の情報
中華料理  ビストロ プータン

住所      神奈川県相模原市南区相模大野6-6-1
電話番号   042-743-4332
定休日    日曜、月曜日、祝日、木曜日の夜  定休日が変わりました
営業時間   11:00~15:00   17:00~21:00
煙草     禁煙
駐車場    駐車場のサービスあり


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ   
関連記事
◎中華料理全般
中華料理

32Comments

ナブー

餡の量が多くて美味しそうです。ビストロと聞くと高そうなイメージですが安くていいですね。

  • 2023/03/29 (Wed) 05:50
  • REPLY

sarukitikun

リーズナブルなので通いたいお店、麺類もあれば食べてみたいです〜(^o^)丿

  • 2023/03/29 (Wed) 06:01
  • REPLY

ノブ

ラインナップ、お値段がステキ、1000円以上のものがないって嬉しいお店ですね(^^ゞ

  • 2023/03/29 (Wed) 06:35
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
あんはいいよね〜(^q^)
これ絶対ご飯に合いますよね!

  • 2023/03/29 (Wed) 07:00
  • REPLY

takabone

ブータンじゃなくてプータンなんですね。
ビストロといいつつ思いっきり町中華(笑)
良心的なお値段で普段使いに良さそうですね。

  • 2023/03/29 (Wed) 07:20
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

700円でそれだけの量が食べれるなんて、本当にリーズナブルですね。
値上げもしていない心意気、見事なりです!

てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 餡の量が多くて美味しそうです。ビストロと聞くと高そうなイメージですが安くていいですね。

中華でビストロって、開店当時だとハイカラな感じだったのでしょう。
たっぷりのあんがステキでした。

  • 2023/03/29 (Wed) 08:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> リーズナブルなので通いたいお店、麺類もあれば食べてみたいです〜(^o^)丿

お客さんがいっぱいでした。
550円のラーメンは、昔ながらという見た目でしたよ。

  • 2023/03/29 (Wed) 08:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> ラインナップ、お値段がステキ、1000円以上のものがないって嬉しいお店ですね(^^ゞ

前回訪問から、ほとんどそのままのお値段見たいです。
いまどき、ラーメンが550円なのはすごいでしょ。

  • 2023/03/29 (Wed) 08:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

おはようございます。


> あんはいいよね〜(^q^)
> これ絶対ご飯に合いますよね!

週替わりの定食メニューから選びました。
ごはんのおかずにぴったりでした。

  • 2023/03/29 (Wed) 08:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> ブータンじゃなくてプータンなんですね。
> ビストロといいつつ思いっきり町中華(笑)
> 良心的なお値段で普段使いに良さそうですね。

はい、ずいぶんと昔からここでやっているお店です。
街中華とか定食のお店ですね。
値上げをしないでやっているようで、お客さんがいっぱいでした。

  • 2023/03/29 (Wed) 08:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 700円でそれだけの量が食べれるなんて、本当にリーズナブルですね。
> 値上げもしていない心意気、見事なりです!

値上げしないで大丈夫なのかと心配になってしまいます。
ひさしぶりの訪問でしたが、健在でした。

  • 2023/03/29 (Wed) 08:40
  • REPLY

かずちゃん

んだ、あんはいいよね\(^o^)/
ご飯にごそっと盛ってワシワシ頂きたいです。
中華スープはラーメンのスープかな?美味しそうだ(^^)
お値段据え置きで頑張ってらっしゃるお店を応援しんばら。

  • 2023/03/29 (Wed) 08:57
  • REPLY

川崎工場長

なかなかの人気店なんですね。
たしかに、このご時世にこの価格設定はありがたい。
メニューの他の定番も全般的にお廉い感じ。
それも人気のある理由の一つかもしれませんね。

  • 2023/03/29 (Wed) 09:10
  • REPLY

小太郎

あんかけ好きですがこちらは甘みか酸味か、酸っぱそう?

  • 2023/03/29 (Wed) 09:11
  • REPLY

rollingattack

懐かしいです。相模大野に住んでいた頃は何度か訪問しましたし、出前も頼んだことがあります。このお店は餃子が美味しかった覚えがあります(^^)

  • 2023/03/29 (Wed) 09:24
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

ここは知りませんでした。行幸通り沿いなんでしょうか?中々お安い中華店ですね!
今度行ってみましょう。

  • 2023/03/29 (Wed) 09:24
  • REPLY

シカゴ

ビストロ。。。本来の意味からすると、町中華屋・町蕎麦屋なんかは間違いなくビストロだと思っています。

  • 2023/03/29 (Wed) 09:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> んだ、あんはいいよね\(^o^)/
> ご飯にごそっと盛ってワシワシ頂きたいです。
> 中華スープはラーメンのスープかな?美味しそうだ(^^)
> お値段据え置きで頑張ってらっしゃるお店を応援しんばら。

スープはたぶんラーメンのスープでしょう。
酸っぱめのあんがたっぷりで満足度高めでした。
たぶん値上げ無しで頑張っているみたいで、お客さんも多かったです。

  • 2023/03/29 (Wed) 13:04
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> なかなかの人気店なんですね。
> たしかに、このご時世にこの価格設定はありがたい。
> メニューの他の定番も全般的にお廉い感じ。
> それも人気のある理由の一つかもしれませんね。

入店したときも帰るときも、ほぼ満席状態でした。
値上げ無しでやっているのも人気なのかもしれませんね。
他の週替わりランチも気になりました

  • 2023/03/29 (Wed) 13:07
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> あんかけ好きですがこちらは甘みか酸味か、酸っぱそう?

あんは、酸っぱめでした。
しかもご覧のとおりにたっぷりでした。

  • 2023/03/29 (Wed) 13:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattackさんへ

> 懐かしいです。相模大野に住んでいた頃は何度か訪問しましたし、出前も頼んだことがあります。このお店は餃子が美味しかった覚えがあります(^^)

やはり、訪問していましたね。
昔からあるので、相模大野では有名ですね。
他のお客さんの餃子も、美味しそうでした

  • 2023/03/29 (Wed) 13:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> ここは知りませんでした。行幸通り沿いなんでしょうか?中々お安い中華店ですね!
> 今度行ってみましょう。

行幸道路沿いで、南区役所とか消防署の向かいあたりです。
ずっと昔からあるお店ですが、人気みたいですよ

  • 2023/03/29 (Wed) 13:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> ビストロ。。。本来の意味からすると、町中華屋・町蕎麦屋なんかは間違いなくビストロだと思っています。

はい、フランス語ですが、そんな感じのお店ですね。

  • 2023/03/29 (Wed) 13:31
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

お味もボリュームもしっかり美味しそうな感じに見えます。
このお値段は驚異的ですね。
なんでビストロとなのっているのか、というのは、どうもよく分かりませんが 笑

いろは

飾らない街中華の雰囲気が素敵です!

てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋さんへ

> お味もボリュームもしっかり美味しそうな感じに見えます。
> このお値段は驚異的ですね。
> なんでビストロとなのっているのか、というのは、どうもよく分かりませんが 笑

前回の訪問のときもお手頃価格だな~と思いましたが、ほとんど変わっていないようです。
このところの値上げトレンドの中では、さらにお得感が増していました。
ビストロらしく気軽なお店だけど、フレンチっぽさはありませんでした。(^^)

  • 2023/03/29 (Wed) 20:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> 飾らない街中華の雰囲気が素敵です!

近所にあるとありがたい感じのお店でしたよ。

  • 2023/03/29 (Wed) 20:50
  • REPLY

ミサイル超獣

めちゃめちゃ昭和の匂いのする中華料理店なのに

ビストロとは一体?
ビストロは大衆食堂の意味だから間違っちゃいないんですが
創業何年のお店なんでしょう?

こういう餡を見ると、先ずご飯にかけたくなってしまう私です。

きまりと

うわ!餡がたっぷり〜あんはいいよね〜♪
全部1,000円以下で凄い。値上げしてない中華料理でビストロ店、ありですね!豆腐とキクラゲのオンザライスがまたいいね。その後も餡かけちゃったかな。

  • 2023/03/30 (Thu) 05:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: めちゃめちゃ昭和の匂いのする中華料理店なのに ミサイル超獣さんへ

> ビストロとは一体?
> ビストロは大衆食堂の意味だから間違っちゃいないんですが
> 創業何年のお店なんでしょう?

前回訪問時点で、30周年だったようです。
なので創業して36年くらいなので、ぎりぎり昭和でしょうかね。
途中で建物は建て替えがあったかもしれません。


> こういう餡を見ると、先ずご飯にかけたくなってしまう私です。

ふふふ、後半にあんが余りそうなので、ちょいとやっておきました。

  • 2023/03/30 (Thu) 16:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> うわ!餡がたっぷり〜あんはいいよね〜♪
> 全部1,000円以下で凄い。値上げしてない中華料理でビストロ店、ありですね!豆腐とキクラゲのオンザライスがまたいいね。その後も餡かけちゃったかな。

去年くらいに訪問しようとして、休業中だった時期がありました。
その後に無事に復活していたので、いってみようと思っていたお店です。
値上げ無しでこのお値段で大丈夫かと心配になってしまいます。
メニューが豊富で安いのもいいですね。

  • 2023/03/30 (Thu) 16:46
  • REPLY