この日はメインが二種類で @ 食事処 久松

 この日も、小田急江ノ島線の東林間駅が最寄り駅になる 食事処 久松です。ちょっと駅から離れていて、相模大野や小田急相模原からも歩けるかな。

IMG_9013_20230322225027872.jpg


 前回の訪問記事がこちらです。イワシ刺しをランチでいただきました。

ランチ営業も継続中 @ 食事処 久松

ランチ営業も継続中 @ 食事処 久松

 このところ、店頭にランチの内容の看板がかかっていないけど、ランチ営業はやっているのでしょうか。気になったので、訪問してみました。四度目の訪問になる 食事処 久松です。 お店は小田急線江の島線の東林間駅が最寄り駅になります。歩くと10分ちょっとかな。相模大野駅からだと、20分くらいかかるようです。前回の訪問記事がこちらです。三度目の訪問では @ 食事処 久松 こちらは、小田急江ノ島線の東林間にある 食事...


 この日は先客が、3組で5名だったかな。メニューのホワイトボードの撮影は断念しました。

IMG_9014_2023032222502919d.jpg



ランチ
サバ生姜煮と白身フライ
850円(税込)

IMG_9018_20230322225032a8d.jpg


 本来は別々のランチになっているはずの サバの生姜煮です。

IMG_9029_202303222250427e6.jpg


 もうひとつのメインが、白身魚のフライです。諸事情により、ハーフ&ハーフのランチになりました。

IMG_9027_20230322225040a29.jpg


 小鉢は、青菜と鮭かな。

IMG_9025_20230322225039182.jpg


 ごはんに具がたっぷりのお味噌汁、お漬物にフライのための中農ソースです。

IMG_9020_202303222250343d5.jpg



IMG_9022_20230322225035dfc.jpg


 フライのための中農ソースでした。

IMG_9023_2023032222503719b.jpg


 蓋を取ると、油揚げとアオサがたっぷりのお味噌汁です。

IMG_9031_202303222250441dd.jpg


 蓋をとったところの全体ショットも載せておきますね。

IMG_9033_20230322225045803.jpg


 サバの生姜煮が狙いでしたが、事情によりメインが二種類になりました。写真が多めに撮れるので、もちろんオッケーです。

追記
 本来はサバが二切れの予定でしたが、一切れが調理中に逃亡を図ったそうです。
なので、サバは一切れになりました。
ということで、白身のフライが参加することになったらしい。


IMG_9036_20230322225047529.jpg


 濃いめの味付けのサバの生姜煮でした。

IMG_9034_20230322225045576.jpg


 どっちをオンザライスにするのか、ちょっと迷いました。

IMG_9039_20230322225048e8a.jpg


 フライの断面ショットも載せておきますね。

IMG_9040_20230322225050755.jpg


 サバの生姜煮は、中骨のついているタイプです。皮から身のほうを食べてからひっくり返すと、骨の廻りに身が残っています。一番、味が濃い部分ですね。

IMG_9041_20230322225051c82.jpg


 もちろん、これもしっかりといただいておきました。

IMG_9042_20230322225053c43.jpg


 この日に座った横には、こんなレトロな感じのカセットテープのオーディオ機器がのっています。でも、これってCDプレーヤーもついているのですよ。

IMG_9015_2023032222503040b.jpg

 もちろん、またいきますよ。


お店の情報
食事処  久松

住所    神奈川県相模原市南区東林間2-6-2
TEL.     090-8875-2986
定休日   月曜日、水曜日  定休日が変更されました
営業時間  12:00~14:00 
      17:00~22:00
煙草    禁煙

駐車場   なし?  近くにコインパーキングあり

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ   


関連記事
◎和食全般
和食

38Comments

ばかぼん

よ!猫またぎ!!

  • 2023/03/30 (Thu) 05:19
  • REPLY

きまりと

諸事情が気になりますが、ハーフ&ハーフは嬉しい〜♪ 青魚と白身魚、サバとタラかな?生姜煮とフライ、しかもお安い!ご飯進んだね。
そしてカセット、懐かし〜。

  • 2023/03/30 (Thu) 05:43
  • REPLY

sarukitikun

カセットテープのデッキってまだあるんですね(^u^)
あおさの味噌汁がめちゃ飲みたくなりました〜(^o^)丿

  • 2023/03/30 (Thu) 06:07
  • REPLY

ナブー

お魚2種類のメイン料理が美味しそうです。

ノブ

当方だと青菜と鮭の小鉢と油揚げとアオサがたっぷりのお味噌汁、これだけでも満足ランチになります(^^ゞ

  • 2023/03/30 (Thu) 06:54
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
お魚が楽しめるランチ良いですね(^q^)

  • 2023/03/30 (Thu) 06:55
  • REPLY

シカゴ

品数が多いのはいい事ですね〜。
どちらも美味しそうだし。

今日あたり相模原市探検を考えております。
てつあんさんの記事を参考にさせていただきます!

  • 2023/03/30 (Thu) 07:01
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

諸事情で、2種ランチ最高じゃないですか。
私も諸事情の恩恵を預かりたい😃
アオサがたっぷりのお味噌汁も嬉しいな😃

takabone

両方とも魚ですけど、煮付けとフライで飽きずに食べられるのが良いですね。
お味噌汁と具だくさんで美味しそう😃

  • 2023/03/30 (Thu) 08:04
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

私も諸事情が気になります、お魚が小さいのしかなかったのかな。
ダブルメインのランチ、良かったですね。

川崎工場長

メインが二種類になった「諸事情」ってのが気になりますが、
二つの味が楽しめたほうがラッキーだったのかも。

  • 2023/03/30 (Thu) 08:48
  • REPLY

かずちゃん

諸事情バッチコイ(^^)v
2種類食べられるんだもの。フライは鱈?丸っこいから帆立らと思いました。
小鉢の青菜が目を引くね、野菜摂らんばらね。
味噌汁のあぶらげ、ちっとばか多すぎちゃん(こらー)
物価高騰の中、税込で1,000円以下はありがたいね(^^)

  • 2023/03/30 (Thu) 10:21
  • REPLY

駐在おやじ

生きのいい 鯖に お礼を言わないといけないですね wwww
お店にとっては 痛いでしょうけど ><

メインが2つなんて 豪華で得した感じですね

  駐在おやじ

  • 2023/03/30 (Thu) 13:11
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

あら!いつものとこりですね!こちらは美味しい和食を頂けるお店ですね。
鯖が逃亡してフライを付けてくれるなんて、もしかしてラッキー?
カセットオーディオがあるという事は、以前私が座った席です。

小太郎

生姜煮良い色美味しそう~
サバ好きとしては気になります。

  • 2023/03/30 (Thu) 15:08
  • REPLY

ぽよん

今更ですがてつあんさんの食事はちゃんと和洋中とバランス良く召し上がっていますね。
あ、和洋中エスニック時々ラーね。(*´艸`)

  • 2023/03/30 (Thu) 16:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

ばかぼんさんへ

> よ!猫またぎ!!

ネコも食べないようなお魚というのではなくて、
骨までしゃぶった感じということですね。
珍しく写真に撮っておきましたので、載せてしまいました。

  • 2023/03/30 (Thu) 16:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 諸事情が気になりますが、ハーフ&ハーフは嬉しい〜♪ 青魚と白身魚、サバとタラかな?生姜煮とフライ、しかもお安い!ご飯進んだね。
> そしてカセット、懐かし〜。

諸事情は、本文中に追加しておきました。
二種類の魚を、別の料理方法でいただくという贅沢なランチになりました。

カセットテープレコーダーって、すごいでしょ。
すごいレトロな見かけなのに、CDがついているのにびっくりでした。

  • 2023/03/30 (Thu) 16:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> カセットテープのデッキってまだあるんですね(^u^)
> あおさの味噌汁がめちゃ飲みたくなりました〜(^o^)丿

実際に動くのかは不明です。
そろそろCDもあぶないといわれる今日この頃ですからね。
あおさの入ったお味噌汁は、なかなかステキでした。

  • 2023/03/30 (Thu) 16:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> お魚2種類のメイン料理が美味しそうです。

この日は、ちょっと豪華な感じのランチになりました。

  • 2023/03/30 (Thu) 16:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 当方だと青菜と鮭の小鉢と油揚げとアオサがたっぷりのお味噌汁、これだけでも満足ランチになります(^^ゞ

この日もメインは4種類だったかな。
他の小鉢は共通アイテムみたいです。
わき役もいい仕事をやっている感じでしたね。

  • 2023/03/30 (Thu) 16:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)
> お魚が楽しめるランチ良いですね(^q^)

こんばんは
ここのお店のメインは、肉よりも魚のほうが多いみたいです。
近所にあってありがたいお店ですよ。

  • 2023/03/30 (Thu) 17:04
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> 品数が多いのはいい事ですね〜。
> どちらも美味しそうだし。

この日は予定外で、メインが二種類になりました。


> 今日あたり相模原市探検を考えております。
> てつあんさんの記事を参考にさせていただきます!

あれまあ、どちらにおでかけと思ったけど、それがわかるのは三カ月後ですね。

  • 2023/03/30 (Thu) 17:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 諸事情で、2種ランチ最高じゃないですか。
> 私も諸事情の恩恵を預かりたい😃
> アオサがたっぷりのお味噌汁も嬉しいな😃

諸事情については、本文中に追記しました。
お店にとってはダメージですが、私にとってはラッキーでした。
お味噌汁も具がたっぷりで美味しかったです。

  • 2023/03/30 (Thu) 17:07
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 両方とも魚ですけど、煮付けとフライで飽きずに食べられるのが良いですね。
> お味噌汁と具だくさんで美味しそう😃

どっちにしようかと迷ったら、両方ともいただくことができました。
ごはんとお味噌汁が美味しいのも、いいところですね。

  • 2023/03/30 (Thu) 17:10
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 私も諸事情が気になります、お魚が小さいのしかなかったのかな。
> ダブルメインのランチ、良かったですね。

諸事情については、本文中に追記しました。
サバの相方が、逃走を図ったらしいです。
生姜が良く効いていて美味しかったです。

  • 2023/03/30 (Thu) 17:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> メインが二種類になった「諸事情」ってのが気になりますが、
> 二つの味が楽しめたほうがラッキーだったのかも。

諸事情は、本文中に追記しました。
みなさん、気になるみたいですね。
結果オーライでしたよ。

  • 2023/03/30 (Thu) 17:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 諸事情バッチコイ(^^)v
> 2種類食べられるんだもの。フライは鱈?丸っこいから帆立らと思いました。
> 小鉢の青菜が目を引くね、野菜摂らんばらね。
> 味噌汁のあぶらげ、ちっとばか多すぎちゃん(こらー)
> 物価高騰の中、税込で1,000円以下はありがたいね(^^)

みんなが気になるようなので、諸事象は本文中に追記しました。
白身のフライは、たぶんタラだと思います。
具がたっぷりのお味噌汁は大歓迎です。

下の孫ちゃんも、いよいよ小学校を卒業ですか。
おめでとうございます。

  • 2023/03/30 (Thu) 17:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> 生きのいい 鯖に お礼を言わないといけないですね wwww
> お店にとっては 痛いでしょうけど ><
>
> メインが2つなんて 豪華で得した感じですね
>
>   駐在おやじ

身の厚いしっかりとしたサバでした。
生姜の辛さに耐えられなかったのかも~ 
結果オーラーのランチになりました。

  • 2023/03/30 (Thu) 17:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> あら!いつものとこりですね!こちらは美味しい和食を頂けるお店ですね。
> 鯖が逃亡してフライを付けてくれるなんて、もしかしてラッキー?
> カセットオーディオがあるという事は、以前私が座った席です。

この日は先客さんが多くて、店主さんのワンオペで忙しそうでした。
空いている席も、一番端のあそこだけだったかな。
料理が来るまで、じっくりと観察できました。

二種類のメインで、たくさん写真も撮影できたので、私はラッキーでした。

  • 2023/03/30 (Thu) 17:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> 生姜煮良い色美味しそう~
> サバ好きとしては気になります。

どちらかというと、味噌煮よりも生姜煮のほうが好みです。
濃いめの味付けで、生姜がしっかりと効いていました。
添えられていた生姜も、もちろん美味しくいただきました。

  • 2023/03/30 (Thu) 17:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 今更ですがてつあんさんの食事はちゃんと和洋中とバランス良く召し上がっていますね。
> あ、和洋中エスニック時々ラーね。(*´艸`)

そりゃあ、オシャレでヘルシーで小食なブログを目指していますからね。v-7

最近、ちょっとエスニック系が不足気味です。
まあ、自宅で作ることもあるので、ヨシということで~

  • 2023/03/30 (Thu) 17:51
  • REPLY

ミサイル超獣

肉と魚とか

焼きと刺しとかならいざ知らず
サバ生姜煮と白身フライという組み合わせは珍しいなと思いましたが
事情あっての特別メニューなわけですね。
客の側からすると瓢箪に駒ですね。

rollingattack

サバ逃亡でメインがふたつ、むしろ逃げてくれてよかったんじゃないですか(^^)

  • 2023/03/30 (Thu) 23:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 肉と魚とか ミサイル超獣 さんへ

> 焼きと刺しとかならいざ知らず
> サバ生姜煮と白身フライという組み合わせは珍しいなと思いましたが
> 事情あっての特別メニューなわけですね。
> 客の側からすると瓢箪に駒ですね。

変わった組み合わせになりましたが、そういう事情でした。
作る方は手間が二倍で大変だったと思います。
美味しい料理をどちらも楽しめたので、私としてはありがたや~でしたね。

  • 2023/03/31 (Fri) 08:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> サバ逃亡でメインがふたつ、むしろ逃げてくれてよかったんじゃないですか(^^)

店主さんとしては困ったことだったと思います。
でも、おかげで私としてはありがたいことでした。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:13
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

追記ありがとうございます、納得です!

てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 追記ありがとうございます、納得です!

もったいぶるような内容ではなかったですね。(^^)
やっぱり気になる方が多かったので、追記しておきました。

  • 2023/03/31 (Fri) 19:17
  • REPLY