いつの間にかお店が変わっていました @ 香港料理 元記

 この日は相模大野で遅めの時間にランチです。昨年に訪問した 芳香園 Bono相模大野店 (ほうこうえん ボーノさがみおおのてん)のメニューをチェックへ。訪問時は、ボーノ相模大野の10周年のイベントなどをやっていました。

あれれ?

 このように、お店の店名が、香港料理 元記となっています。道場破りに看板を持っていかれたのでしょうか?

IMG_9244_2023032518254788e.jpg


 ここにあったお店 芳香園 Bono相模大野店への前回訪問記事がこちらです。

あのフレーズを言いたくて @ 中華料理 芳香園 Bono相模大野店 (ほうこうえん ボーノさがみおおのてん)

あのフレーズを言いたくて @ 中華料理 芳香園 Bono相模大野店 (ほうこうえん ボーノさがみおおのてん)

追記2022年12月ころに閉店したようで、別の中華料理店になっていました。 この日は、相模大野駅周辺でのランチです。いつものお店がいろいろとあるのですが、たまには久しぶりのお店にもいってみましょう。 こちらは北口のボーノ相模大野というショッピングセンターにある 中華料理のお店 芳香園 Bono相模大野店 (ほうこうえん ボーノさがみおおのてん)です。 店頭の看板です。昼間なので、左側がサービスランチの看板で...


 うーむ、いつの間に変わったのでしょうか。

 今度のお店も、定食のごはんお替わり無料らしい。しかも夜もお替わり無料ですか。

IMG_9240_202303251825407d9.jpg

 中華料理店なのは、同じみたい。ボーノ横丁のこの場所は、中華料理店が何度も入れ替わっているところです。

 こちらが週替わりのランチです。サンマー麺とのセットもあって、お手頃価格です。幟には、香港料理とも書いていました。

IMG_9242_202303251825442ca.jpg


 当日可能なコースや、予約の必要なコースも出来るみたい。

IMG_9243_20230325182546195.jpg


 ランチのピークタイムをずらすと、ドリンクサービスもあるようです。

IMG_9239_2023032518253905b.jpg


 普通ならまあそのうちにと思うところですが、そろそろランチタイムの終了の近いタイミングでした。そして、気になったのはこちらの季節メニューです。牡蠣のオイスターソース鉄板焼き定食というのと、牡蠣の麻婆まみれ定食です。

IMG_9241_202303251825420fb.jpg


 ということで入店してみました。店内は装飾などが変わったかもしれませんが、椅子やテーブルの配置などは以前のお店とほぼ同じです。店内は30席くらいあるようですが、カウンターもテーブル席も、相席はしていないのでほぼ満席でした。

 座ったテーブル席からは、窓越しに小田急江ノ島線の電車が走る様子が見られました。

IMG_9258_20230325182820ef2.jpg


 こちらが、牡蠣のオイスターソース鉄板焼き定食というのと、牡蠣の麻婆まみれ定食のメニューです。写真入りでさらにどっちにしようかと迷います。

IMG_9252_20230325182550d06.jpg


 土鍋に入ったあんかけご飯のセットとかもあります。あんもいいよね~♪

IMG_9253_20230325182551741.jpg


 店員さんに注文を伝えて、待ちましょう。13時を過ぎていたので、ドリンクサービスがあるようです。アイスコーヒーをお願いしました。

IMG_9256_202303251825532bb.jpg



牡蠣の麻婆まみれ定食
1000円(税込)

IMG_9261_2023032518282201f.jpg

 お客さんがいっぱいなので、ちょっと時間がかかりましたが、問題ありませんよ。

 デザートは、杏仁豆腐です。

IMG_9267_20230325182825826.jpg


 野菜サラダはよくあるタイプです。

IMG_9272_202303251828306cf.jpg


 ごはんはお替わりができるそうです。でも、今はお替わりはなるべく避けるようにしています。

IMG_9265_20230325182823e4d.jpg


 牡蠣料理で、片方が鉄板、片方が土鍋でした。どちらも魅力的ですが、麻婆まみれというネーミングにやられて。こっちを選択です。ご覧の通りに、真っ赤な色合いがすごいですね。

IMG_9273_20230325182831c9f.jpg


 この溶き卵のスープは、ランチに共通でしょう。

IMG_9270_202303251828285dd.jpg


 土鍋のそばの杏仁豆腐は、すばやく移動させておきます。もちろん、食後にいただきましょう。

IMG_9268_20230325182826d42.jpg


 土鍋がぐつぐついっている状態での登場です。youtubeだったら、大喜びする場面ですね。

IMG_9274_20230325182833628.jpg


 牡蠣の身に片栗粉をまぶして揚げたものが、なんと9つも使われていました。牡蠣そのものはちょっと小さめですが、これだけあると満足感も高いです。麻婆はひき肉と玉ねぎがメインで、唐辛子系の辛さでした。

IMG_9279_20230325182835814.jpg


もちろん
オンザライス

IMG_9281_20230325182837007.jpg


 こちらの案内によると、2022年12月21日にオープンしたらしいです。でも、お店の電話番号は前のお店と同じなんですよね。つまり、そういうことなんでしょう。

IMG_9246_20230325182548ea2.jpg

 店名は変わったけど、お手頃な中華料理のいただけるお店なのは、同じみたいです。たぶん、今シーズン最後の牡蠣もいただいて、まんぞくでしたよ。


お店の情報
香港料理  元記 

https://bono-sagamiono.jp/floorguide/detail.php?id=339

住所     神奈川県相模原市南区相模大野3-3 Bono相模大野 サウスモール2Fs-6
電話番号   042-705-9133 
定休日     不定休
営業時間   11:00〜15:00 (LO 14:30) 17:00〜22:30 (LO 21:45)
煙草     禁煙
駐車場    ボーノ相模大野の駐車場?


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
◎中華料理全般
中華料理牡蠣

38Comments

ナブー

ちょっと辛くてライスが進む感じですね。

  • 2023/03/31 (Fri) 05:23
  • REPLY

sarukitikun

麻婆豆腐の時はライスお代わりもアリかなと思ってます、牡蠣食べたいです〜(^o^)丿

  • 2023/03/31 (Fri) 06:02
  • REPLY

きまりと

麻婆まみれの牡蠣が9つも!今シーズン最後を飾るのに相応しいお姿。そして美味しそう〜♪ あんさんよかったね。
まみれついでに、カントリーマアムのチョコまみれ好きです♡

  • 2023/03/31 (Fri) 06:02
  • REPLY

ノブ

これ、興味津々でございます。
頭と舌をフル回転させてお味をイメトレしています(^^ゞ

  • 2023/03/31 (Fri) 06:34
  • REPLY

ぽよん

確かにこの2つは悩んだでしょうね。
そしてまみれを選択。
良いネーミングですね。やられた。

  • 2023/03/31 (Fri) 07:00
  • REPLY

小太郎

良い彩り、これは美味しいでしょう。
そして他のメニューも同じく♪

  • 2023/03/31 (Fri) 07:02
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

そうでした、本日で牡蠣のシーズン終了でした。
4月でも、食べれるのだけど、悩ましい!
牡蠣が9個も入っていれば、満足出来ますね!

シカゴ

麻婆まみれ。。。すごいネーミングですね〜。
どんなお料理か瞬時に頭に出て来そう。

久しぶりに行ったら店名が変わってた!
あるあるですね。みなさんそれぞれ
ご事情があるのでしょうね。

そう言えば、シカゴのブログで取り上げた
茅ヶ崎のカフェ。。。店名変わって4月1日の
オープンでした。。。
ここはどんな事情だったのかなぁ。



  • 2023/03/31 (Fri) 07:27
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
麻婆まみれ!ネーミングにやられちゃいますよね(笑)
オンザライス絶対美味しいですよね(^q^)

  • 2023/03/31 (Fri) 07:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> ちょっと辛くてライスが進む感じですね。

でも、ごはんのお替わりは我慢しました。(^^)

  • 2023/03/31 (Fri) 09:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 麻婆豆腐の時はライスお代わりもアリかなと思ってます、牡蠣食べたいです〜(^o^)丿

たぶん、牡蠣はこれで今シーズンは最後かも~
ライスのお替りは、なんとか我慢できました。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:15
  • REPLY

かずちゃん

麻婆まみれ( ´艸`)食いつくよね~
揚げた牡蠣が9つも?そりゃはしゃぐよね(笑)
上の孫が見たら泣いて喜びそう(^^)
明日から子守りです。2か月半ぶりだよ。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 麻婆まみれの牡蠣が9つも!今シーズン最後を飾るのに相応しいお姿。そして美味しそう〜♪ あんさんよかったね。
> まみれついでに、カントリーマアムのチョコまみれ好きです♡

ちょっと偵察のつもりがまんまとやられました。
牡蠣がたっぷりと入っていてよかったです。

チョコまみれは、不二家の製品ですね。
なんとかまみれって言われると、惹かれちゃいますか。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> これ、興味津々でございます。
> 頭と舌をフル回転させてお味をイメトレしています(^^ゞ

いいでしょ。
ふふふ、イメトレに頑張ってください。
もうひとつの牡蠣の料理も気になってしまいます。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 確かにこの2つは悩んだでしょうね。
> そしてまみれを選択。
> 良いネーミングですね。やられた。

はい、ネーミングで結局のところ、こっちにしました。
期待を裏切らない感じで、よかったです。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎 さんへ

> 良い彩り、これは美味しいでしょう。
> そして他のメニューも同じく♪

偵察する気分だったのに、まんまと吸い込まれてしまいました。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:23
  • REPLY

川崎工場長

図らずも新規開拓かと思いきや、そういうことだったんですか。
でも牡蠣がゴロゴロ入ったランチを堪能できて、結果オーライですね。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> そうでした、本日で牡蠣のシーズン終了でした。
> 4月でも、食べれるのだけど、悩ましい!
> 牡蠣が9個も入っていれば、満足出来ますね!

牡蠣は小さめでしたが、それでも9つの入っているのはすばらしいです。
でも、そろそろシーズン終了でしょうかね。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> 麻婆まみれ。。。すごいネーミングですね〜。
> どんなお料理か瞬時に頭に出て来そう。

いいネーミングで期待を裏切らない料理がでてきました。
なかなか良かったです。


> 久しぶりに行ったら店名が変わってた!
> あるあるですね。みなさんそれぞれ
> ご事情があるのでしょうね。
>
> そう言えば、シカゴのブログで取り上げた
> 茅ヶ崎のカフェ。。。店名変わって4月1日の
> オープンでした。。。
> ここはどんな事情だったのかなぁ。

まあ、ありがちなパターンというかなんというか。
料理が美味しかったので、問題ありません。
また、利用してみたいと思います。

カフェは、再開直後に訪問予定でしょうか。
健闘を祈ります。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)
> 麻婆まみれ!ネーミングにやられちゃいますよね(笑)
> オンザライス絶対美味しいですよね(^q^)

おはようございます。
二種類の牡蠣料理でどちらも気になりました。
料理名で、こっちにしちゃいましたよ。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 麻婆まみれ( ´艸`)食いつくよね~
> 揚げた牡蠣が9つも?そりゃはしゃぐよね(笑)
> 上の孫が見たら泣いて喜びそう(^^)
> 明日から子守りです。2か月半ぶりだよ。

牡蠣好きなら、選んじゃうメニューですね。
期待通りの料理でよかったです。

ひさしぶりに子守で、下の孫ちゃんの卒業祝いでしょうか。
健闘を祈ります。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> 図らずも新規開拓かと思いきや、そういうことだったんですか。
> でも牡蠣がゴロゴロ入ったランチを堪能できて、結果オーライですね。

お店はいろいろと事情はありそうですが、まあいいか。
料理が期待通りで美味しくてよかったです。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:32
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

今日は予測が外れました、鉄板いくかとおもったら土鍋でしたか。
熱々刺激的なおいしさ、小食ブロガーでなければ絶対ごはんおかわりですね。

柴ポチです

てつあん様へ

土鍋でグツグツした麻婆は寒い日に頂きたいです。これはご飯がススム君ですね。オンザライスにしたら足りなくなりそうです。
お店が変わったのではなく、単に店名変更ということでしょうか!

  • 2023/03/31 (Fri) 09:50
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
私も牡蠣の麻婆まみれ定食の方を見てみたいなぁと思っていたところでした(^^)
麻婆まみれの牡蠣が9個もあって満足感が高いランチでしたね〜。

  • 2023/03/31 (Fri) 09:52
  • REPLY

いろは

同オーナーのリニューアル再開店ですかね!
しかしこの牡蠣麻婆は美味しそうです!

駐在おやじ

こんな料理があるんですね めっちゃおいしそうです ^^
麻婆豆腐用に 肉みそたくさん作って保存してあるので
海産物を使って 作るのありですね ← 今回の料理とは違いますが ^^

こんな珍しい中華 食べに行きたいです

  駐在おやじ

  • 2023/03/31 (Fri) 15:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 今日は予測が外れました、鉄板いくかとおもったら土鍋でしたか。
> 熱々刺激的なおいしさ、小食ブロガーでなければ絶対ごはんおかわりですね。

どちらも魅力的で迷いました。
その差は、メニューの名前の差でしたね。
鉄板のほうも、けっこう注文されているようでした。

この内容で1000円ちょうどなら、他の料理も試してみたくなります。

  • 2023/03/31 (Fri) 19:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 土鍋でグツグツした麻婆は寒い日に頂きたいです。これはご飯がススム君ですね。オンザライスにしたら足りなくなりそうです。
> お店が変わったのではなく、単に店名変更ということでしょうか!

まさに寒い時期の牡蠣を使った料理で、冬むきメニューですね。
たぶん、オーナーは同じで、お店の人たちが変わったように思えます。
内装の装飾は少し変わったかもしれませんが、テーブルの配置などはそのままでした。

  • 2023/03/31 (Fri) 19:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

こんばんは


> 私も牡蠣の麻婆まみれ定食の方を見てみたいなぁと思っていたところでした(^^)
> 麻婆まみれの牡蠣が9個もあって満足感が高いランチでしたね〜。

ちょっと偵察のつもりが、この牡蠣の二品に惹かれて入店してしまいました。
明日から4月なので、そろそろ終わりになるかもしれないですね。

予想以上にたっぷりの牡蠣が使われていて、満足度の高いランチになりましたよ。

  • 2023/03/31 (Fri) 19:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> 同オーナーのリニューアル再開店ですかね!
> しかしこの牡蠣麻婆は美味しそうです!

オーナーが同じで、お店をやっている人が変わるというケースは、
他のお店でもときどき見かけますね。
確証はないのですが、こちらもそうなのかなあ~と思います。
以前のお店には、この料理はなかったので、リニューアルを歓迎します。

  • 2023/03/31 (Fri) 19:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> こんな料理があるんですね めっちゃおいしそうです ^^
> 麻婆豆腐用に 肉みそたくさん作って保存してあるので
> 海産物を使って 作るのありですね ← 今回の料理とは違いますが ^^
>
> こんな珍しい中華 食べに行きたいです
>
>   駐在おやじ

いちおう、香港料理の幟がありますが、香港にこの料理があるのかは不明です。
でも、なかなかいい組み合わせだと思いましたよ。
土鍋でぐつぐつと登場するところも、良かったです。

  • 2023/03/31 (Fri) 19:26
  • REPLY

ミサイル超獣

赤い、黒い

牡蠣という素材だけに、存在がアピールできる色合いに留めて置く料理が当たり前なところ、完全に振り切ったチューニングが素敵です。

今ではほぼ年中食べられるとはいえ、お求めやすいレコメンドメニューで頂ける時期はほぼ終わりですからね。
有終の美を飾れたのではないでしょうか。

takabone

リニューアルオープンって感じでしょうか?
麻婆まみれって...スゴイ!
私もネーミングにやられてしまうこと良くあります(笑)

  • 2023/04/01 (Sat) 11:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 赤い、黒い ミサイル超獣さんへ

> 牡蠣という素材だけに、存在がアピールできる色合いに留めて置く料理が当たり前なところ、完全に振り切ったチューニングが素敵です。
>
> 今ではほぼ年中食べられるとはいえ、お求めやすいレコメンドメニューで頂ける時期はほぼ終わりですからね。
> 有終の美を飾れたのではないでしょうか。

我ながらナイスタイミングで気が付いて、訪問できたものだと思いました。
牡蠣の姿をうまく撮影できないけど、けっこうインパクトのある組み合わせで良かったです。
たぶん夜でも、1000円ちょうどで食べられるみたいです。
牡蠣の鉄板焼きのほうは、来シーズンの課題かな~

  • 2023/04/01 (Sat) 20:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> リニューアルオープンって感じでしょうか?
> 麻婆まみれって...スゴイ!
> 私もネーミングにやられてしまうこと良くあります(笑)

普通なら前のお店が閉店して、しばらくしてから次のお店が入るのだと思います。
お店が変わったのに気が付かないで、そのまま入店しちゃうお客さんもいるかな。

なかなかステキなネーミングの牡蠣料理でした。
期待を裏切らない内容で、満足度が高かったですよ。

  • 2023/04/01 (Sat) 20:54
  • REPLY

rollingattack

牡蠣に麻婆かぁ。麻婆にはいろんな可能性を感じますね(^^)

  • 2023/04/02 (Sun) 09:57
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 牡蠣に麻婆かぁ。麻婆にはいろんな可能性を感じますね(^^)

他のメニューも気になります。

そういえば、ここのそばにあった日高屋が閉店していました。
このときにみたら、テナント募集になっていました。

  • 2023/04/02 (Sun) 12:22
  • REPLY