いつの間にかお店が変わっていました @ 香港料理 元記
このように、お店の店名が、香港料理 元記となっています。道場破りに看板を持っていかれたのでしょうか?
ここにあったお店 芳香園 Bono相模大野店への前回訪問記事がこちらです。
うーむ、いつの間に変わったのでしょうか。
今度のお店も、定食のごはんお替わり無料らしい。しかも夜もお替わり無料ですか。
中華料理店なのは、同じみたい。ボーノ横丁のこの場所は、中華料理店が何度も入れ替わっているところです。
こちらが週替わりのランチです。サンマー麺とのセットもあって、お手頃価格です。幟には、香港料理とも書いていました。
当日可能なコースや、予約の必要なコースも出来るみたい。

ランチのピークタイムをずらすと、ドリンクサービスもあるようです。

普通ならまあそのうちにと思うところですが、そろそろランチタイムの終了の近いタイミングでした。そして、気になったのはこちらの季節メニューです。牡蠣のオイスターソース鉄板焼き定食というのと、牡蠣の麻婆まみれ定食です。

ということで入店してみました。店内は装飾などが変わったかもしれませんが、椅子やテーブルの配置などは以前のお店とほぼ同じです。店内は30席くらいあるようですが、カウンターもテーブル席も、相席はしていないのでほぼ満席でした。
座ったテーブル席からは、窓越しに小田急江ノ島線の電車が走る様子が見られました。

こちらが、牡蠣のオイスターソース鉄板焼き定食というのと、牡蠣の麻婆まみれ定食のメニューです。写真入りでさらにどっちにしようかと迷います。
土鍋に入ったあんかけご飯のセットとかもあります。あんもいいよね~♪
店員さんに注文を伝えて、待ちましょう。13時を過ぎていたので、ドリンクサービスがあるようです。アイスコーヒーをお願いしました。
1000円(税込)
お客さんがいっぱいなので、ちょっと時間がかかりましたが、問題ありませんよ。
デザートは、杏仁豆腐です。

野菜サラダはよくあるタイプです。
ごはんはお替わりができるそうです。でも、今はお替わりはなるべく避けるようにしています。

牡蠣料理で、片方が鉄板、片方が土鍋でした。どちらも魅力的ですが、麻婆まみれというネーミングにやられて。こっちを選択です。ご覧の通りに、真っ赤な色合いがすごいですね。
この溶き卵のスープは、ランチに共通でしょう。
土鍋のそばの杏仁豆腐は、すばやく移動させておきます。もちろん、食後にいただきましょう。
土鍋がぐつぐついっている状態での登場です。youtubeだったら、大喜びする場面ですね。
牡蠣の身に片栗粉をまぶして揚げたものが、なんと9つも使われていました。牡蠣そのものはちょっと小さめですが、これだけあると満足感も高いです。麻婆はひき肉と玉ねぎがメインで、唐辛子系の辛さでした。
オンザライス
こちらの案内によると、2022年12月21日にオープンしたらしいです。でも、お店の電話番号は前のお店と同じなんですよね。つまり、そういうことなんでしょう。
店名は変わったけど、お手頃な中華料理のいただけるお店なのは、同じみたいです。たぶん、今シーズン最後の牡蠣もいただいて、まんぞくでしたよ。
お店の情報
香港料理 元記
https://bono-sagamiono.jp/floorguide/detail.php?id=339
住所 神奈川県相模原市南区相模大野3-3 Bono相模大野 サウスモール2Fs-6
電話番号 042-705-9133
定休日 不定休
営業時間 11:00〜15:00 (LO 14:30) 17:00〜22:30 (LO 21:45)
煙草 禁煙
駐車場 ボーノ相模大野の駐車場?




お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- いつの間にかお店が変わっていました @ 香港料理 元記 (2023/03/31)
- 六年ぶりの訪問で @ 中華料理 ビストロ プータン (2023/03/29)
- 二度目の訪問で @ ごはんや のり’sキッチン (2023/02/10)
- 寒い時には麺料理で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん) (2022/12/20)
- 中華のお店でもあれを @ 中華食堂 楽(RAKU) (2022/12/01)
- あのフレーズを言いたくて @ 中華料理 芳香園 Bono相模大野店 (ほうこうえん ボーノさがみおおのてん) (2022/10/24)
- 夏のなごり @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン (2022/09/30)
- 日替わりランチを @ 中華キッチン 彩々 (Sai Sai) (2022/09/22)
- 黒酢豚でランチ @ 中華料理 龍園 (りゅうえん) (2022/09/14)
- 二度目の訪問で @ 中華食堂 楽(RAKU) (2022/08/31)