エスニックな気分で @ ベトナム料理 Pho MQS (フォーエムキューエス)
お昼ご飯は、久しぶりのベトナム料理 Pho MQS (フォーエムキューエス)へ

朝の7時から9時までの早朝営業も再開していました。火曜日が定休日、月曜日は予約のデリバリーとかテイクアウトのみです。ブンボーフエが新しくメニューに加わったみたい。

先客は一名で、近所にお勤めの常連さんかな。卓上の様子がこちら。

前回の訪問記事がこちらです。
ベトナム人の男性が調理メイン、日本人の女性が接客担当なのは、変わらないみたいです。
800+350円(税込)
フォー単品に+350円で生春巻きとデザートが付くそうなので、それにしました。
フォーのためのレモンと赤唐辛子です。

今回は、豚肉を使ったフォーにしました。パクチーは大丈夫ですかと聞かれたので、もちろん大丈夫と答えておきました。

生春巻きもなかなかきれいで大き目サイズです。

こちらの添えられているタレでいただきましょう。

セットもののフォーは単品よりも小さいのですが、このフォーのセットではフルサイズです。

スープはやはりちょっと物足りない感じですが、現地でもそんな感じのはずです。卓上の調味料とかを使って、自分の好みの味にしてやりましょう。

ちょいと麺リフトも撮影です。パクチーもついてきました。

ちょっと辛味成分も追加したりして。

チャーシューがたっぷりで、これで800円というのはありがたいです。フォーは、鶏肉とか牛肉が多くて、豚肉は珍しいイメージです。
デザートは、たぶんバナナとココナッツを使ったケーキの進化系でしょうか。バナナの風味が良い感じです。

左側のメニューのベトナム系豚チャーシューフォーというのが気になりました。これも、新メニューと思われます。でも、麺が350gというのは、小食ブロガーには無理そうです。

久しぶりの訪問でしたが、美味しかったです。
同じ通り沿いにある もつ煮のお店 もつ乃 は、平日にもかかわらず大行列になっていました。どうやら整理券方式になっているそうです。

スリランカカレーのお店 ワンガマチャン があった場所は、ご覧のようにクメールストアというお店になっていました。カンボジアの食材店みたいです。

以上です。
お店の情報
ベトナム料理 Pho MQS (フォーエムキューエス)
https://twitter.com/banhmimqsngon
https://www.instagram.com/banhmimqs/?igshid=5mazzeipfgh6
https://www.facebook.com/banhmimqs
住所 神奈川県愛甲郡愛川町中津7299-1
TEL.
訪問時の定休日 月曜日、火曜日
訪問時の営業時間 水木金 7:00~9:00 11:00~17:00 土日 11:00~17:00
煙草 禁煙
駐車場 店舗前に2台分




- 関連記事
-
- 宿題のあれを注文 @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー) (2023/09/15)
- 暑い時にはタイ料理 @ THAI FOOD DINING Soi Gapao (ソイ ガパオ) (2023/08/14)
- 新メニューをチェック @ タイレストラン BANGKOK (バンコク) (2023/07/24)
- ワンコインのフォー @ ベトナム料理専門店 Cam On Viet Nam (カム オン ベトナム) (2023/07/16)
- 専門店の海南鶏飯の味 @ 海南鶏飯 威南記 Wee Nam Kee chicken Rice (ウィーナムキー) (2023/07/14)
- ようやくランチで訪問 @ タイ・ラオス料理 sabaidee (サバイデー) (2023/07/09)
- やはり二種類の味わいで @ タイ食堂 ジャルアン (2023/05/31)
- 二度目の訪問で@ タイ料理 タイ国専門食堂 (タイこくせんもんしょくどう) (2023/05/10)
- 20周年の記念プレート @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) (2023/05/03)
- 二度目の訪問で @ Noi Thai cuisine By 39 タイレストラン (2023/04/21)