ここも初訪問で @ 欧風キッチン Ryu
開店してから6~7年くらいらしい。従来はフレンチ系のコースをメインだったお店ですが、最近になって、ランチも夜も気軽な定食系というか洋食系のメニューに方向転換したそうです。詳しくは、お店のHPの説明をどうぞ。

そして、お弁当の持ち帰りとかデリバリーも始めたみたいです。
店頭のメニューがこちら。住宅街の民家の一階が店舗になっている形です。すぐ近くには、osteria e bar calabria (カラーブリア)があります。

入店すると、先客はなしでした。4人掛けのテーブルが3卓かな。座った席の正面がこんな感じ。このときは、男性の店主さんの一人でやっているようです。
卓上の様子です。
リニューアルしたメニューがこちらです。なんと、昼も夜もおなじメニューらしい。
こちらがコースのメニューです。ただし、従来のようなフレンチのコースは、事前の予約でやっているそうです。前々日までの予約が必要です。
注文を伝えて待ちましょう。店内のテーブル席の様子がこんな感じでした。

1210円(税込)
トンカツではなくて、ポークカツレツです。たっぷりの油で揚げるのではなくて、バターを融かしたフライパンの上で揚げ焼きしたものです。オーストリアの薄く伸ばした子牛の肉をつかうシュニッツェルという料理がルーツかな。
小鉢には、スパニッシュオムレツにポテトサラダなど。
お茶碗に白ごはんと

種を除いた梅の実が、半分にカットされています。
エノキ、ネギ、ワカメのお味噌汁です。
ハンドスケール
付け合わせは、刻んだキャベツにレタスです。ナポリタンがカツレツの下にたっぷりとありました。

薄くした豚肉ですが、かなりの広いサイズです。サクサクというよりカリカリに近い感じの焼き具合でした。トンカツとの食感の違いは、私でもわかります。

以上です。ビーフシチューも気になるので、またいくでしょう。
お店の情報
欧風キッチン Ryu
https://shokudouryu.jimdofree.com/
住所 神奈川県茅ケ崎市松林2-7-11
電話番号 0467-53-5859
定休日 月曜、火曜
営業時間 11:30~14:00 17:30~22:00
煙草 禁煙
駐車場 店頭に2台分あり




お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 二度目の訪問で @ 喫茶 レストラン こんこんぶる (2023/09/06)
- 暑い夏でも @ Dining est.(ダイニング エスト) (2023/08/22)
- 二度目の訪問で @ 珈琲新鮮館 Kitchen (2023/08/17)
- 湘南でのランチ @ レストラン BIG(ビッグ) (2023/07/31)
- 昔からのお店でランチ @ 喫茶 レストラン こんこんぶる (2023/07/12)
- やはりこれを食べてみないと @ とんかつ 清まる (きよまる) (2023/06/26)
- お泊りはこちら @ 大田区休養村とうぶ (おおたくきゅうようむら とうぶ) (2023/05/29)
- 今年になってから初訪問 @ レストラン シャンティ食堂 (2023/05/26)
- 初訪問のお店で @ cafe 四季 (しき) (2023/05/19)
- テーブル席にて @ フランス料理 Le Petit Orme (ル・プティ オルム) (2023/05/08)