ここも初訪問で @ 欧風キッチン Ryu

 この日は湘南方面に出かけて、茅ケ崎でランチです。こちらは、初めて訪問のお店で、欧風キッチン Ryu という元々はフレンチ系のレストランです。住宅街の中で、店頭には2台分の駐車場があります。

IMG_9399_20230401203314e0d.jpg


 開店してから6~7年くらいらしい。従来はフレンチ系のコースをメインだったお店ですが、最近になって、ランチも夜も気軽な定食系というか洋食系のメニューに方向転換したそうです。詳しくは、お店のHPの説明をどうぞ。


IMG_9398_202304012033125cd.jpg

 そして、お弁当の持ち帰りとかデリバリーも始めたみたいです。

 店頭のメニューがこちら。住宅街の民家の一階が店舗になっている形です。すぐ近くには、osteria e bar calabria (カラーブリア)があります。

IMG_9400_20230401203315cac.jpg


 入店すると、先客はなしでした。4人掛けのテーブルが3卓かな。座った席の正面がこんな感じ。このときは、男性の店主さんの一人でやっているようです。

IMG_9406_202304012033245b4.jpg


 卓上の様子です。

IMG_9403_20230401203320813.jpg


 リニューアルしたメニューがこちらです。なんと、昼も夜もおなじメニューらしい。

IMG_9401_2023040120331739b.jpg


 こちらがコースのメニューです。ただし、従来のようなフレンチのコースは、事前の予約でやっているそうです。前々日までの予約が必要です。

IMG_9402_2023040120331980d.jpg


 注文を伝えて待ちましょう。店内のテーブル席の様子がこんな感じでした。

IMG_9405_202304012033227d7.jpg




ポークカツレツ定食
1210円(税込)

IMG_9408_20230401203324a0b.jpg


 トンカツではなくて、ポークカツレツです。たっぷりの油で揚げるのではなくて、バターを融かしたフライパンの上で揚げ焼きしたものです。オーストリアの薄く伸ばした子牛の肉をつかうシュニッツェルという料理がルーツかな。


IMG_9420_20230401203331887.jpg


 小鉢には、スパニッシュオムレツにポテトサラダなど。

IMG_9423_2023040120333665c.jpg


 お茶碗に白ごはんと

IMG_9412_20230401203326f6a.jpg


 種を除いた梅の実が、半分にカットされています。

IMG_9424_20230401203338649.jpg


 エノキ、ネギ、ワカメのお味噌汁です。

IMG_9422_20230401203334661.jpg



ここで
ハンドスケール

IMG_9419_20230401203329f50.jpg


 付け合わせは、刻んだキャベツにレタスです。ナポリタンがカツレツの下にたっぷりとありました。

IMG_9421_20230401203333c6e.jpg


オンザライス

IMG_9426_20230401203339ff9.jpg


 薄くした豚肉ですが、かなりの広いサイズです。サクサクというよりカリカリに近い感じの焼き具合でした。トンカツとの食感の違いは、私でもわかります。

IMG_9428_2023040120334028d.jpg

 以上です。ビーフシチューも気になるので、またいくでしょう。

お店の情報
欧風キッチン Ryu

https://shokudouryu.jimdofree.com/

住所     神奈川県茅ケ崎市松林2-7-11
電話番号   0467-53-5859 
定休日     月曜、火曜
営業時間    11:30~14:00  17:30~22:00
煙草     禁煙
駐車場    店頭に2台分あり


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
◎洋食全般
洋食

40Comments

ナブー

とんかつと違う食感のポークカツ 食べてみたいです。

きまりと

ポークカツレツなかなかの大きさ。カリッとしたトンカツとはまた違う美味しさでしょうね♪
フレンチから気軽な食堂スタイルに…営業スタイルの変更もやむなしだったのかな。昼夜同じメニューなのはびっくり!気軽に飲みながら食べたいです。

  • 2023/04/07 (Fri) 05:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> とんかつと違う食感のポークカツ 食べてみたいです。

ちょっと違った食感が面白いです。
チャンスがあったら、試してみてください。

  • 2023/04/07 (Fri) 07:06
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
大きなカツレツ!
とんかつよりあっさり食べれるのかしら?
美味しそうですね(^q^)

  • 2023/04/07 (Fri) 07:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> ポークカツレツなかなかの大きさ。カリッとしたトンカツとはまた違う美味しさでしょうね♪
> フレンチから気軽な食堂スタイルに…営業スタイルの変更もやむなしだったのかな。昼夜同じメニューなのはびっくり!気軽に飲みながら食べたいです。

厚めの肉を、叩いて伸ばしているみたいです。
ヨーロッパでよくやる焼きかたらしいです。

やはり、住宅街の中なので、気軽に使える定食スタイルにしたみたいです。
持ち帰りして、ビールをのみながら~というのにも向いているのかも~
なお、数日まえに予約するとコースもいただけるらしいです。

  • 2023/04/07 (Fri) 07:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

おはようございます。


> 大きなカツレツ!
> とんかつよりあっさり食べれるのかしら?
> 美味しそうですね(^q^)

けっこう大き目サイズで、あっさりではありません。
かりっとした感じで、とんかつとはちと違う仕上がりです。

  • 2023/04/07 (Fri) 07:12
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

お味噌汁のお椀に目がいって、お椀大きくないですか?
それで、具沢山なら、嬉しくなります。

カツレツ!
ガンダムの、カツとレツを連想してしまいました😅

takabone

あ~良いですね!フレンチのお店だけあって一味ちがうんですね。
久しぶりにカツレツ食べたくなりました😋

  • 2023/04/07 (Fri) 07:46
  • REPLY

ノブ

これまたいいお店で┄見てるだけで花丸二重丸です。

  • 2023/04/07 (Fri) 07:47
  • REPLY

rollingattack

こういう洋食的なおかずを和的な定食にするのはいいですね\(^O^)/

  • 2023/04/07 (Fri) 07:52
  • REPLY

小太郎

欧風ながら味噌汁というのが和洋折衷な感じですね~

  • 2023/04/07 (Fri) 08:07
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
スープではなくて、お味噌汁が登場したのは意外でしたか具だくさんでいいですね。
大きなポークカツレツがとても美味しそうです。

  • 2023/04/07 (Fri) 08:17
  • REPLY

かずちゃん

フレンチのコース料理は緊張する百恵だす( ´艸`)
欧風キッチンで良かった♪
カリカリのカツレツめっちゃ美味しそう、こんがり具合が好みです(^^)
家でもやってみようかな少なめの油で。
カツの下のソースはデミかしら?
味噌汁がついてくるとほっとします♪
ハンドスケール大成功だね\(^o^)/

  • 2023/04/07 (Fri) 09:02
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> お味噌汁のお椀に目がいって、お椀大きくないですか?
> それで、具沢山なら、嬉しくなります。

ごはんとお味噌汁は手前のほうになるので、写真のレンズの関係もあって大きく見えちゃいます。
でも、たしかのごはん茶碗より大きかったかも~
フレンチ系でもお味噌汁はオッケーです。


> カツレツ!
> ガンダムの、カツとレツを連想してしまいました😅

ファーストガンダムキャラでしたっけ。
そういえば、いましたね。

  • 2023/04/07 (Fri) 09:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> あ~良いですね!フレンチのお店だけあって一味ちがうんですね。
> 久しぶりにカツレツ食べたくなりました😋

店内の写真をみると、正当なフレンチのお店にお勤めだったみたいです。
なので、今どきの洋食とはちと違う感じでしょうか。
とんかつもいいけど、たまにはカツレツ気分で選んでみました。

  • 2023/04/07 (Fri) 09:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> これまたいいお店で┄見てるだけで花丸二重丸です。

気軽に使える方向へ、方針転換したみたいです。
やっぱり、気になっているお店には早めに行った方がいいですね。

  • 2023/04/07 (Fri) 09:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> こういう洋食的なおかずを和的な定食にするのはいいですね\(^O^)/

定食スタイルなので、気軽に利用できるように路線変更らしいです。
頑張ってほしいものです。

  • 2023/04/07 (Fri) 09:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎 さんへ

> 欧風ながら味噌汁というのが和洋折衷な感じですね~

お茶碗のごはんと一緒に、お箸でいただきました。
お弁当にもできるらしいです。

  • 2023/04/07 (Fri) 09:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

おはようございます。


> スープではなくて、お味噌汁が登場したのは意外でしたか具だくさんでいいですね。
> 大きなポークカツレツがとても美味しそうです。

正統派のスープだと、やはりごはんと一緒にはむずかしくなるのかもしれません。
ポークカツの大きさを見てもらいたくて、ハンドスケールもやっておきました。
住宅街の中でちょっと気が付きにくい場所ですが、なかなかいいお店でした。

  • 2023/04/07 (Fri) 09:35
  • REPLY

川崎工場長

外観も店内もお洒落っぽい感じですね。
このポークカツレツは食べでがありそうです。
小食のてつあんさんには手強かったんじゃにですか(笑)。

  • 2023/04/07 (Fri) 09:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> フレンチのコース料理は緊張する百恵だす( ´艸`)
> 欧風キッチンで良かった♪

今でもお祝いなどで予約をうけて、コース料理もやるそうです。
まあ、味噌汁もついてきて、お箸のほうが気軽に使えるかな。


> カリカリのカツレツめっちゃ美味しそう、こんがり具合が好みです(^^)
> 家でもやってみようかな少なめの油で。
> カツの下のソースはデミかしら?
> 味噌汁がついてくるとほっとします♪
> ハンドスケール大成功だね\(^o^)/

こちらではフライパンでバターを使って焼いているみたいです。
お肉は、牛でも鶏でも使えるとか。
パン粉は細かなタイプでした。
ソースは、お店で作ったデミグラス系のソースと思われます。
厚みのあるお肉を、たたいて薄くするのもポイントらしいですよ。

  • 2023/04/07 (Fri) 09:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 外観も店内もお洒落っぽい感じですね。
> このポークカツレツは食べでがありそうです。
> 小食のてつあんさんには手強かったんじゃにですか(笑)。

最近になって気が付いていたお店ですが、ようやく入店してみました。
ちょっとオシャレな感じのお店でした。

ボリューム感はけっこうありますが、ごはんは普通盛りなので、手ごわさは感じなかったです。

  • 2023/04/07 (Fri) 09:45
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

わー!カツレツだ~
これは美味しそうです。お値段もそこそこリーズナブルです!
松林ですか。中々行かないところですが、もしも近くにいったらよってみたいです。

  • 2023/04/07 (Fri) 09:52
  • REPLY

ティコティコ

拙ブログへのご訪問有難うございます m(__)m

このレストランはなかなか美味しそうですね♪

これからも貴ブログ楽しみにご訪問いたします。

  • 2023/04/07 (Fri) 12:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> わー!カツレツだ~
> これは美味しそうです。お値段もそこそこリーズナブルです!
> 松林ですか。中々行かないところですが、もしも近くにいったらよってみたいです。

国道一号線から北側に一本入った通り沿いになります。
トンカツとはちょっと違った食感が、なかなかいい感じでした。
チャンスがあったら、いってみてください。

  • 2023/04/07 (Fri) 15:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

ティコティコ さんへ

> 拙ブログへのご訪問有難うございます m(__)m
>
> このレストランはなかなか美味しそうですね♪
>
> これからも貴ブログ楽しみにご訪問いたします。

こちらこそ、訪問とコメントをありがとうございます。
以前から気になっていたお店で、ようやく訪問できました。
路線変更で気軽に使えそうなので、またいってみたいです。

  • 2023/04/07 (Fri) 15:18
  • REPLY

駐在おやじ

カツレツととんかつ そんな違いなんですね~~~~
洋食と和食の違いかと思ってました ^^

お肉少し薄めですが これだけ大きければ wwww
洋食屋さんの メイン食材の下のスパゲッティ 大好きです

 駐在おやじ

  • 2023/04/07 (Fri) 15:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> カツレツととんかつ そんな違いなんですね~~~~
> 洋食と和食の違いかと思ってました ^^

元々のヨーロッパでは、揚げ焼きの洋食だったようです。
日本の天ぷらの手法を取り入れていって、とんかつになったとか。
まあ、親戚みたいなものかも。


> お肉少し薄めですが これだけ大きければ wwww
> 洋食屋さんの メイン食材の下のスパゲッティ 大好きです
>
>  駐在おやじ

お肉は最初にたたいて薄く延ばすのが、手法らしいです。
とんかつよりも、さらに薄く広くという感じでしょうかね。
下にかくれたナポリタンがけっこうたっぷりで、ステキでしたよ。v-9

  • 2023/04/07 (Fri) 15:41
  • REPLY

シカゴ

茅ヶ崎ってこういうお店が結構隠れてたりしますよね〜。
カツレツ。。。美味しそう! ボクも探して行ってきたいと
思います!!

  • 2023/04/07 (Fri) 19:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> 茅ヶ崎ってこういうお店が結構隠れてたりしますよね〜。
> カツレツ。。。美味しそう! ボクも探して行ってきたいと
> 思います!!

住宅街の中ですが、なかなかいいお店でした。

とんかつのお店はたくさんあって、どんどん高級路線へとすすんでいますね。
カツレツを見つけるなら、昔からの洋食店でしょうか。

  • 2023/04/07 (Fri) 21:20
  • REPLY

ぽよん

カリッと仕上げたトンカツとは違うポークカツレツ。
日本に洋食が入ってきた時はカツレツが有名になったようなドラマを見た気がします。ワタシのお腹も叩いたら薄くなるかなぁ。

  • 2023/04/08 (Sat) 06:00
  • REPLY

ミサイル超獣

方針変更はしたものの

そこらの洋食屋さんとは違いますよ、という自負が料理にしっかり表れているのが良い感じですね。
お客としては使いやすくて非常に有難いところです。

てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> カリッと仕上げたトンカツとは違うポークカツレツ。
> 日本に洋食が入ってきた時はカツレツが有名になったようなドラマを見た気がします。ワタシのお腹も叩いたら薄くなるかなぁ。

はい、トンカツとはちょっと違う感じです。
そういうのを思いながら食べると、さらに美味しく感じますよ。

お腹の肉は井上尚弥に叩いてもらうと、効果がありそうですね。v-7

  • 2023/04/08 (Sat) 09:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 方針変更はしたものの ミサイル超獣さんへ

> そこらの洋食屋さんとは違いますよ、という自負が料理にしっかり表れているのが良い感じですね。
> お客としては使いやすくて非常に有難いところです。

利用しやすい定食スタイルですが、そのへんの違いが面白かったです。
おかげで、他のメニューも気になってしまいました。

  • 2023/04/08 (Sat) 09:54
  • REPLY

LIBRAN

ポークカツ、ボリュームありますね~
梅だったのですね!
ミニメロンパンに見えました!

  • 2023/04/08 (Sat) 12:02
  • REPLY

ローズ

ポークカツレツ、大きい!!!これは食べ応えもありそうです。
欧風と店名にあるのに、味噌汁がついてるんですね( *´艸`)

てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> ポークカツ、ボリュームありますね~
> 梅だったのですね!
> ミニメロンパンに見えました!

厚さは薄いけど、大きなサイズのカツレツでした。
いいでしょ。

ミニミニなメロンパンが食べたいのですね。
残念ながら、梅でしたよ。

  • 2023/04/09 (Sun) 08:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

ローズさんへ

> ポークカツレツ、大きい!!!これは食べ応えもありそうです。
> 欧風と店名にあるのに、味噌汁がついてるんですね( *´艸`)

ちゃんとしたボリュームもあって、良い感じでした。
以前はフレンチのコースなどのお店でしたが、路線変更して定食系のスタイルになりました。
なので、お茶碗のごはんと味噌汁がつきてきます。

  • 2023/04/09 (Sun) 09:00
  • REPLY

名無しさん

なるほど、とんかつとカツレツの違い!

この大きさ、みそ汁の具材の多さ、そして梅干しが粋な演出。

ほかのメニューにも期待大ですね。

  • 2023/04/09 (Sun) 14:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

名無しさんへ

> なるほど、とんかつとカツレツの違い!
>
> この大きさ、みそ汁の具材の多さ、そして梅干しが粋な演出。
>
> ほかのメニューにも期待大ですね。

ちょいと一味違う感じのカツレツでした。
こういうポイントのあるお店は、けっこう好きです。
うちからはちょっと遠いけど、また訪問したいところです。

  • 2023/04/09 (Sun) 20:28
  • REPLY