駐車場が変わりました @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)

 この日は、相鉄線の相模大塚駅そばにある スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)へいってきました。前回の訪問時から間があいてしまったのは、従来あった駐車場が使えなくなっていたからです。現在、そこにはビルが建設中でした。

 新しい駐車場の場所は、こちら。御店の前の信号を渡った先にある井上駐車場に、二台分が確保されていました。

IMG_9629_20230408110328f8f.jpg


 駐車場の入口の看板がこちらです。8番と31番の2台分です。

IMG_9628_20230408110326605.jpg


 店頭には、お店からの駐車場の場所と、その番号が掲示されています。駅の近くにはコインパーキングもありますが、けっこう満車なことが多いです。

IMG_9633_20230408111213779.jpg


 お店の外観は、あまり変わっていませんね。

IMG_9631_20230408111211dc0.jpg


 店内には、親子連れの一組が帰るところで、他に女性のグループが一組でした。

IMG_9641_20230408111222e62.jpg


 この日は店主さん以外に、男性の調理担当の方もいたようです。こちらが、卓上の様子です。

IMG_9639_20230408111219f01.jpg


 写真の右側がランチメニューです。前回訪問時と同じかな。

IMG_9634_202304081112141d7.jpg


 こっちはディナーとかドリンクとか

IMG_9635_202304081112168e2.jpg

 前回訪問時は、ちょっと贅沢なセットをいただきました。そのときの記事がこちら。

宿題をやっておきましょう @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)

宿題をやっておきましょう @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)

 相鉄線の相模大塚駅南口に移転してきた スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)です。駅のほうから歩いてきて大通りにでて右を向くと、こんな感じでお店が見えます。 ランチタイムには、本日の日替わりカレーの看板があります。この日はポークカレーでした。 まんぼう期間が終了したので、営業時間は本来の時間に戻ったタイミングでした。 移転してから今回が3回目の訪問です。前回の訪問記事がこちら移転...



ランチ
スリランカスタイルプレート
マトン
1000円(税込)

IMG_9644_202304081112242df.jpg

 この日の日替わりはポークなので、そっちにしようかと思ったのですが、結局、マトンカレーを選べるワンプレートにしました。
 基本のマトンカレー、豆カレーのパリップ、長粒米のごはん、ぱりぱりのおせんべいのパパド、それにスリランカらしいお惣菜ののったワンプレートです。

 これはさやいんげんではなくて、へびうりかな。

IMG_9646_2023040811122623b.jpg


 人参と玉ねぎのシーニサンボルでしょう。ちょっと色合いが暗めに写ってしまいました。

IMG_9647_202304081112263e8.jpg


 揚げたおせんべいみたいなパパドです。甘くはありません。下のごはんは、長粒米のバスマティライスと思われます。

IMG_9648_20230408111228d01.jpg


横からのショット

IMG_9649_20230408111230300.jpg


 小松菜とココナッツをつかったマッルンです。スリランカではメインのカレー以外にも、ココナッツを良く使うみたいです。

IMG_9650_20230408111231860.jpg


 こっち方向から撮影したほうが、色合いがきれいかな。

IMG_9651_20230408111232ca4.jpg


 唐辛子を揚げたものの下にあるオレンジ色なのは、ポルサンボルです。ココナッツと唐辛子とモルジブフィッシュで作ったふりかけみたいな感じです。右側の黄色いのが、豆カレーのパリップです。

IMG_9652_20230408111234f06.jpg


 この揚げた唐辛子は、塩辛くてしかも唐辛子の辛さがあります。後半の味変にいいけど、注意して使いましょう。

IMG_9653_202304081112354a9.jpg


 お値段据え置きなのに、マトンもしっかりと使っているメインのカレーです。

IMG_9654_20230408111237627.jpg


 美味しくいただきました。ビールもありますが、クルマでの訪問なので残念です。

IMG_9638_20230408111217e06.jpg


ミルクティー
+100円(税込)

IMG_9659_20230408111238a68.jpg

 ランチタイムにメインのカレーを注文すると、100円で追加できるミルクティーです。これで、辛さをやわらげることができます。

 シギリヤロックの壁画を描いたカップかな。スリランカ系のお酒もいろいろとあります。

IMG_9640_20230408111220c62.jpg

 またいきますよ。

お店の情報
スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)

https://twitter.com/royalgr63982860

https://www.facebook.com/royalgreen.jp

https://www.instagram.com/royalgreenresturant/

住所     神奈川県大和市桜森2-8-7
電話    046-204-4323
定休日   
訪問時の営業時間  11:30~ 14:30  17:30~ 21:30

駐車場   近くの井上駐車場に2台分あり 駐車場が変わりました
      近隣にコインパーキングあり


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
スリランカカレー全般
カレースリランカ

34Comments

sarukitikun

美しいワンプレートですね、美味しいカレー食べたいです。

  • 2023/04/14 (Fri) 06:02
  • REPLY

ナブー

野菜もたっぷりな良いプレートですね。

きまりと

流石カレー通、よくわからない食材副菜の名がスラスラと。マトンチョイスするよね〜♪
あー久しぶりにお店の美味しいスパイスカレー食べたい!ちなみに昨夜は揚げナス入りお家キーマカレーでした。
車で行きたい人にとって駐車場情報ありがたいね。

  • 2023/04/14 (Fri) 06:19
  • REPLY

rollingattack

インドカレーとかタイカレーとはまたちょっと違った感じでいいですね。かなーり興味が湧きました(^^)

  • 2023/04/14 (Fri) 06:39
  • REPLY

ノブ

此のプレートもまたまたステキ、ニッコリしながら食べられます(^o^ゞ

  • 2023/04/14 (Fri) 07:00
  • REPLY

takabone

スリランカカレーって他とはまたちょっと違うんですね。
色合いが良くて美味しそうです😊

  • 2023/04/14 (Fri) 07:04
  • REPLY

シカゴ

てつあんさんの記事を参考に昨年行って以来になってます。。。あの頃ちょうど駐車場が変わるとかなんとか奥さんが話してくれました。また行きたいな。。。

  • 2023/04/14 (Fri) 07:10
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

理性では、分かっているんだけど、そのワンプレートを全てかき混ぜて食べてしまいたくなる!
でも、そんな食べ方すると自爆間違いなしも分かってます😅

小太郎

色濃いカレー美味しそう、カレー好きとしては惹かれます。

  • 2023/04/14 (Fri) 08:20
  • REPLY

川崎工場長

盛りだくさんなワンプレートですね。
唐辛子を味変に使うと、かなり辛くなりそう。

  • 2023/04/14 (Fri) 08:27
  • REPLY

かずちゃん

だっけさ、カレーの名前だけじゃなく総菜の名前もスラスラとすごいね(^^)
メモってきたの?(こらー)
綺麗なワンプレートお見事です(^^)
カレー気分が盛り上がってきました♪コンビニで買うか(笑)

  • 2023/04/14 (Fri) 08:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 美しいワンプレートですね、美味しいカレー食べたいです。

ひさしぶりにカレーのマイブームがきています。
駐車場が確保できたので、これで気軽に訪問できそうです。

  • 2023/04/14 (Fri) 09:36
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

こちらも久々ですね~
やはりマトンに行ってしまいましたか!
インネパとまったく違うワンプレート料理は、おかずが沢山あって楽しいですよね。
ハマってしまいますよ。

  • 2023/04/14 (Fri) 09:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 野菜もたっぷりな良いプレートですね。

ひさしぶりのスリランカカレーでした。
いろんなのがのっているので、栄養バランスも良い感じです。

  • 2023/04/14 (Fri) 09:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 流石カレー通、よくわからない食材副菜の名がスラスラと。マトンチョイスするよね〜♪
> あー久しぶりにお店の美味しいスパイスカレー食べたい!ちなみに昨夜は揚げナス入りお家キーマカレーでした。
> 車で行きたい人にとって駐車場情報ありがたいね。

メインのかれーとはご指名で、豆カレーは毎回ついてきます。
でも、他のお惣菜はいろいろと変わるので、何を使っているかとか難しいですね。
専門家からすると、あやしい記述もいろいろとありそうです。v-11

うんうん、キーマカレーにあげナスの相性はいいですね。
レトルトでいいので、キーマを食べたくなりました。

  • 2023/04/14 (Fri) 09:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> インドカレーとかタイカレーとはまたちょっと違った感じでいいですね。かなーり興味が湧きました(^^)

スリランカのカレーなら、ここのお店か、シナモンガーデンがおすすめですよ。

  • 2023/04/14 (Fri) 09:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 此のプレートもまたまたステキ、ニッコリしながら食べられます(^o^ゞ

このお値段なら、普段使いのランチにも使えます。
お惣菜がいろいろとでてくるので、何がのっているのか見分けるのも楽しいです。

  • 2023/04/14 (Fri) 09:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> スリランカカレーって他とはまたちょっと違うんですね。
> 色合いが良くて美味しそうです😊

いろいろとのってきますが、南インドやネパールのワンプレートカレーとも違いますね。

  • 2023/04/14 (Fri) 09:54
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

ワンプレーとでいろんなおかずが乗っていて楽しいですね。
食べるときはあれこれ混ぜるものなんでしょうか?

てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> てつあんさんの記事を参考に昨年行って以来になってます。。。あの頃ちょうど駐車場が変わるとかなんとか奥さんが話してくれました。また行きたいな。。。

以前に訪問しようとしたら、従来の駐車場が建築工事中でした。
そして近所のコインパーキングも満車で、訪問をあきらめたことがあります。

お店のすぐちかくに新しい駐車場が確保できたようで、これで訪問しやすくなりました。

  • 2023/04/14 (Fri) 10:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 理性では、分かっているんだけど、そのワンプレートを全てかき混ぜて食べてしまいたくなる!
> でも、そんな食べ方すると自爆間違いなしも分かってます😅

南インドカレーのミールスだと、そういう食べ方のほうが基本みたいです。
でも、なにがないやらわからなくなりそうです。

わたしはミールスもスリランカワンプレートも、すこしずつ混ぜ合わせながらいただいています。

  • 2023/04/14 (Fri) 10:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> 色濃いカレー美味しそう、カレー好きとしては惹かれます。

最近はスリランカカレーのお店も、増えてきているようです。
いろんなお惣菜も添えられてくるので、楽しいです。

チャンスがあったら、試してみてください。

  • 2023/04/14 (Fri) 10:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 盛りだくさんなワンプレートですね。
> 唐辛子を味変に使うと、かなり辛くなりそう。

揚げた唐辛子は、油断してがぶりとやるとキケンです。
けっきょく、全部は使い切れないです。

  • 2023/04/14 (Fri) 10:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> だっけさ、カレーの名前だけじゃなく総菜の名前もスラスラとすごいね(^^)
> メモってきたの?(こらー)
> 綺麗なワンプレートお見事です(^^)
> カレー気分が盛り上がってきました♪コンビニで買うか(笑)

よくわからないお惣菜の名前とかは、あとで調べることもあります。v-319
でも、最近はだいたいわかるようになりました。

きまりとさんは、昨日はあげナスをのせたキーマカレーだったらしいです。
最近は、コンビニのカレーも、いろいろと進化してますね。

  • 2023/04/14 (Fri) 10:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> こちらも久々ですね~
> やはりマトンに行ってしまいましたか!
> インネパとまったく違うワンプレート料理は、おかずが沢山あって楽しいですよね。
> ハマってしまいますよ。

インネパのダルバートも好きですが、やはりスリランカのカレーのほうが好みです。
こちらも、安定した美味しさがあるので、人にもおすすめできるお店です。

以前に駐車場が見つからなくて行けなかったときがあるので、
駐車場が確保されたのでいってきました。

ワンプレート以外のメニューの開拓を、またやりたいところです。

  • 2023/04/14 (Fri) 10:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> ワンプレーとでいろんなおかずが乗っていて楽しいですね。
> 食べるときはあれこれ混ぜるものなんでしょうか?

カレーはもちろんですが、ほかのお惣菜がいろいろで面白いですね。
食べ方の流儀はいろいろとあるみたいですが、好きなように食べていいと思います。
私は、すこしずつ混ぜながらいただくことが多いです。

  • 2023/04/14 (Fri) 10:39
  • REPLY

駐在おやじ

へびうりって言うのがあるんですね
で・・・・・・
その言葉を見た次の写真 へびだ~~~~ >< ってなりました
ちょっとびっくりしました wwww

  駐在おやじ

  • 2023/04/14 (Fri) 13:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> へびうりって言うのがあるんですね
> で・・・・・・
> その言葉を見た次の写真 へびだ~~~~ >< ってなりました
> ちょっとびっくりしました wwww
>
>   駐在おやじ

スリランカではお惣菜などでけっこう使うらしい。
日本でも栽培されているそうです。
成熟すると、けっこう太くて長くなるみたいです。

知らないでこれを畑でみつけたら、びっくりするでしょうね。

  • 2023/04/14 (Fri) 21:23
  • REPLY

ぽよん

意外と行きやすいのにビックリ。
これはまた宿題にしちゃおうかと前のあさひるばんの記事も再チェックしちゃいました。美味しそうですね。
ああ、でもシナモンガーデンも行きたいし、、、、

  • 2023/04/15 (Sat) 07:18
  • REPLY

ミサイル超獣

しばらく前まで

スリランカ料理店はオダサガ方面に行かないと頂けなかったのですが、最近生活圏内に続々お店が出てきたのでほくほくです。
こちらはランチの選択肢が多彩で楽しそうですね。
たっぷり盛られているのがイイ感じです。

てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 意外と行きやすいのにビックリ。
> これはまた宿題にしちゃおうかと前のあさひるばんの記事も再チェックしちゃいました。美味しそうですね。
> ああ、でもシナモンガーデンも行きたいし、、、、

そちらからだと、シナモンガーデンと同じような距離でしょうか。
小田急江ノ島線利用だと、大和駅で相鉄線に乗り換えが必要ですね。
こちらのお店も、おすすめのスリランカレストランです。
チャンスがあったらぜひどうぞ。

  • 2023/04/15 (Sat) 10:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: しばらく前まで ミサイル超獣さんへ

> スリランカ料理店はオダサガ方面に行かないと頂けなかったのですが、最近生活圏内に続々お店が出てきたのでほくほくです。
> こちらはランチの選択肢が多彩で楽しそうですね。
> たっぷり盛られているのがイイ感じです。

こちらのお店も、移転前の店舗でけっこう前からやっていました。
相鉄線で来るのなら、相模大塚駅のすぐそばになります。

ランチでもちょっと変わった料理の注文も可能です。
チャンスがあったら、いってみてください。

  • 2023/04/15 (Sat) 10:45
  • REPLY

ローズ

美味しそうなワンプレートです!
スリランカカレー、食べてみたいです~🍛

てつあん

てつあん

ローズさんへ

> 美味しそうなワンプレートです!
> スリランカカレー、食べてみたいです~🍛

銀座の近辺だと、スリランカカレーのお店はないのでしょうか?
千葉とか茨城にはけっこうあるみたいです。

チャンスがあったら、試してみてください。

  • 2023/04/17 (Mon) 10:13
  • REPLY