4月になったので確認へ @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
お店は、小田急線の小田急相模原駅の南口がわです。前回の訪問時に、そろそろ限定メニューの更新を予想していました。なので、今回はそのへんのチェックです。前回の記事は、こちら の専用書庫からどうぞ。
4月になってからお店の前の看板をチェックすると、やはり変化がありました。それでは入店して確かめましょう。

この日は、先客が3名だったかな。先客さんが帰ったところで、店内の様子をちょいと撮影です。

ランチのメニューがやはり変わっていました。
大まかにいって、オムライス、ミートプレート、その他がだいたい50円のアップです。ザ・オムライスというのも、ありますね。

生ハムサラダも+50円の値上げです。玉子はもちろんとして、いろいろとアップしている状況では、最小限の値上げでしょう。サイドメニューのお得なセットも健在でした。なので、ドリンクのサービス券がなくても、お手軽価格になります。夏に向かうので、冷たいうどんのメニューも復活です。
以前からアナウンスされていましたが、夜営業を水曜日と木曜日にやっているようです。
注文を店員さんに伝えて、待ちましょう。
最初に、セットのコンソメスープがカップでやってきます。これは、お替わりもできますよ。

250円(税込)
50円の値上げですが、それでも250円とお得なので注文です。やっぱり生ハムがのっているサラダはいいな~

先客さんが帰ったあとの店内の様子を、撮影しておきましょう。

600円(税込)
以前は通常のオムライスが550円、限定だと600円のことが多かったです。今回のこの新メニューは600円でした。たぶん、再登板ではなくて、新規のメニューと思われます。白いご飯の上に、とろとろの玉子のオムがのっていて、頂上に刻んだ大葉、廻りをシラスをつかったあんが囲んでいます。


ワンパターンなセリフで、いつもすいません。でも、お約束ですからね。オムライスの島の廻りで、あんの海を泳ぐシラスの姿がきれいでした。
中のライスは、白いごはんです。大盛は+100円ですが、ここは普通盛りで。

あんはもちろん和風の出汁の効いたタイプです。和風と洋風の融合のオムライスでした。

いつものように、サービス券でいただくアイスコーヒーです。

この日は開店5周年ということで、いろんなサービス券などもいただいてしまいました。ありがたや~ですね。

夏向きのうどん系のメニューも登場していたので、またいきますよ。
お店の情報
Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) 専用書庫は、こちら
https://twitter.com/diningbargift
https://www.instagram.com/diningbargiftwithmagic/
住所 神奈川県相模原市南区松が枝町16-20
電話番号 042-745-0188
定休日 月曜日
訪問時の営業時間 11:30~16:00 (LO 15:30)
水曜日と木曜日のみディナーも営業 18:00~21:00 (LO 20:30)
煙草 禁煙
駐車場 なし? 周辺にコインパーキングあり




お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 基本のオムライス @ Dining bar GIFT (2023/09/01)
- もうひとつの夏向きメニュー @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) (2023/07/25)
- 暑くなってきたので @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) (2023/05/18)
- 4月になったので確認へ @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) (2023/04/20)
- 4月になりましたが @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) (2023/04/04)
- この日も限定 @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) (2023/02/20)
- ぎりぎりで間に合いました @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) (2022/12/09)
- 定番中の定番で @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) (2022/10/15)
- いつもと変わらず @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) (2022/07/16)
- 再チェックのために訪問 @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) (2022/06/08)