ふぐ天丼@料理屋 兆治
この日は穴子な気分になっていたので、はみ出る穴子天ぷらが入った贅沢天丼を狙って訪問です。お店の入り口です。
お店の前のランチの看板です。おや、新メニューが登場していますね。よくばり天丼は以前からあるメニューで、はみ出る穴子天がのっているらしい。一方の謙虚天丼は、エビが一匹と野菜天の謙虚な天丼だそうです。まさに私にぴったりのような気がします。


ランチタイムと夜はメニューが異なりますが、ランチでふぐ天丼は珍しいですね。このお店は夜はふぐの一品料理も出しているので、ランチでもいただけるようです。店主さんに聞いたところ、ぜひお試しくださいとのことでお願いしてみました。
この日はお昼のピークタイムを過ぎていたためか、先客はなしでした。すいているのでカウンターではなくて、座敷になっているテーブル席に座ります。
天丼というより天重のようですね。蓋がないので、ぱっかりんはなしです。お重の右側にふぐの尻尾がはみ出しています。料理には、野菜サラダ、茶碗蒸し、お漬物、澄まし汁が付きます。この日のデザートは、ジュレのようです。
こちらは野菜サラダです。注文があってから盛り付けていました。

メインの天丼です。上に見えるのは、野菜の天ぷらで、かぼちゃ二つ、大葉、うどかな。

ふぐは本場の下関では、ふくと濁らないで発音されます。不具ではなくて福に通じるからとの説もあります。料理方法にもいろいろな種類がありますが、薄作りのふぐ刺しや、鍋のふぐチリ、ひれ酒などが有名ですね。
野菜の天ぷらの下には、大き目の肉厚のふぐの天ぷらが、二匹分入っていました。ふっくらとしたフグの肉厚の白身の天ぷらです。これは贅沢ですね。ちょっと辛めの天つゆがかかっています。
久しぶりに味わうふぐの天ぷらを、サラダと茶碗蒸しもいただきながら、堪能しました。
食後のデザートは、柑橘のジュレでした。

次回こそは、穴子の天ぷらののっている贅沢天丼ですね。また、行きましょう。
お店の情報
料理屋 兆治
住所 神奈川県相模原市南区上鶴間6-28-4 広岡ビル102
電話 042-711-6263
定休日 月曜日
営業時間 11:30~13:30 17:30~22:30
駐車場 なし 近所にコインパーキングありお店の情報
- 関連記事
-
- たまにはよくばらずに @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2023/01/16)
- こちらも健在でした @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2022/07/26)
- 祝10周年 @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2021/11/08)
- 3月に訪問で @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2021/04/08)
- 半年ぶりに訪問 @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2021/01/26)
- 祝 営業再開 @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2020/06/04)
- ひさしぶりにあの料理を @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2020/03/26)
- 10月からの価格とか @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)とか (2019/10/14)
- たまには看板メニューを @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2019/10/09)
- まだまだよくばりで @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) (2019/06/07)