二度目の訪問で @ Noi Thai cuisine By 39 タイレストラン

 さて、この日は目当てのお店の臨時休業?で、ランチをどうしようかと思った日でした。相鉄線のさがみ野駅ちかくにある Noi Thai cuisine By 39 タイレストランのまえを通ると。

IMG_9715_20230412183928867.jpg


 店内飲食もできるお店ですが、お持ち帰りのガパオライスとカオマンガイが、期間限定で750円なのが500円になっていました。

IMG_9716_2023041218393071a.jpg


 看板によると、1月から4月末まで限定なのかな。

IMG_9717_2023041218393237c.jpg

 以前に持ち帰りで利用した時の記事がこちらです。

7月のうちにお試し @ Noi Thai cuisine By 39 タイレストラン

7月のうちにお試し @ Noi Thai cuisine By 39 タイレストラン

 この日はこちらでチェックしておいた Noi Thai cuisine By 39 タイレストラン に訪問です。タイレストラン ドゥアイチャイの跡にできたお店です。場所は、相鉄線のさがみ野駅南口から、歩いて行った場所にあります。 以前に開店をお知らせした記事がこちらです。ちゃんと、別の日の写真です。おとなりのせんだいの暖簾の有無でわかるでしょ。閉店とか開店とか休業とか 小田急線の鶴間駅のすぐ近くの ネパール料理 Himalay...


 入店してみると、前回訪問時から店内の様子はほぼ同じかな。以前は女性のワンオペでしたが、現在はタイ人の夫婦がやっているようです。
 前回の訪問時に店員さんが、「オーナーはまだタイにいて、近いうちに来日する」と言っていました。こちらの喰撮さんの記事によると昨年末に一時休業していたので、そこで変わったのでしょうか。


 持ち帰りで注文を伝えると、男性の店員さんが作り始めていました。ランチメニューを撮影させてもらいましょう。

IMG_9720_20230412183934f40.jpg




IMG_9721_2023041218393507a.jpg


 女性店員さんはちゃんと日本語で会話が可能です。店頭の臨時休業の貼り紙がこちらで、問題ないかのチェックをお願いされてしまいました。

IMG_9724_20230412184823ea4.jpg


持ち帰り
ガパオライス
カオマンガイ
どちらも750円が500円(税込)

IMG_9734_20230412184916792.jpg



ぱかぱかぱかぱか

IMG_9738_202304121849182c4.jpg

 迷ったので、カオマンガイとガパオライスの両方をお願いしました。撮影をしてから、お昼ご飯で半分を食べて、夕ご飯に残りをいただきます。以前なら、お昼に両方食べていたでしょう。

 タレをかける前のカオマンガイです。海南鶏飯のタイバージョンですね。

IMG_9740_202304121849194fb.jpg


 こちらの白いご飯は、ガパオライスのものです。長粒米でたぶんジャスミンライスです。上のガパオと二段の容器になっていました。

IMG_9742_2023041218492190b.jpg


 それぞれにタイの風味のスープがついてきます。椎茸が使われています。

IMG_9744_202304121849223b6.jpg


 カオマンガイにはチャック付きの袋に入ったタレと、鶏肉の上にはパクチーも。店員さんにハクチーをつけるかを聞かれたので、大好きと答えておきました。

IMG_9747_20230412184924e37.jpg


 ガパオの上には、タイ本国仕様のカリカリに焼いた目玉焼きがのっています。こうやっても黄身が流れ出さないのが、東南アジアでの標準的な焼きかたですね。

IMG_9751_20230412184926144.jpg


 まとめてライスにのせてもいいけど、オンザライスはすこしずつで撮影です。しっかりとガパオ(ホーリーバジル)の葉がつかわれていて、辛さも良い感じでした。

IMG_9752_20230412184928d1a.jpg


 カオマンガイにタレをかけたところも撮影です。下のライスは白っぽく見えますが、ちゃんと鶏スープの味がしました。鶏肉の味付けも茹で加減もいいな。

IMG_9754_20230412184929e84.jpg

 いつまで500円でやっているのかちと不明ですが、すてきなワンコインのエスニック弁当でした。


 おまけで夜のメニューも載せておきますね。

IMG_9722_20230412183937486.jpg


IMG_9723_20230412183938928.jpg



IMG_9725_202304121840402bd.jpg



IMG_9726_20230412184040107.jpg



IMG_9727_20230412184040ce4.jpg



IMG_9727_20230412184040ce4.jpg


IMG_9728_2023041218404011b.jpg


IMG_9729_20230412184040902.jpg


IMG_9730_20230412184040c7c.jpg


IMG_9731_20230412184040790.jpg


IMG_9732_2023041218395153a.jpg


 次回は店内で食べてみようと思います。


お店の情報
Noi Thai cuisine By 39 タイレストラン

住所     神奈川県海老名市東柏ヶ谷2-26-4
電話番号   
定休日    無休(不定休)
営業時間   11:00~15:00  17:00~22:00?
煙草     禁煙
駐車場    店舗前に2台分?

下のボタンを押してもらうと、更新のはげみになります。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
◎エスニック系全般
タイ

34Comments

ナブー

どっちを買うか迷っても、このお値段だと両方買いますよね。

sarukitikun

ひょっとして2つ買われるかもと予想しておりました(^u^)
お肉が美味そうですね〜(^o^)丿

  • 2023/04/21 (Fri) 06:06
  • REPLY

rollingattack

私なら2個買いはもちろん、一気に食べちゃいそうです(^_^;)

  • 2023/04/21 (Fri) 06:17
  • REPLY

ぽよん

両方もって選択はバレてましたね。(笑)

  • 2023/04/21 (Fri) 06:37
  • REPLY

ノブ

持帰りにしてワンコインってのはありありサイコーデスネ(^o^ゞ

  • 2023/04/21 (Fri) 06:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> どっちを買うか迷っても、このお値段だと両方買いますよね。

一気に両方を試してみました。
ワンコインがありがたかったです。

  • 2023/04/21 (Fri) 07:03
  • REPLY
てつあん

てつあん

猿吉君へ

> ひょっとして2つ買われるかもと予想しておりました(^u^)
> お肉が美味そうですね〜(^o^)丿

うーむ、バレバレでしたね。
カオマンガイのチキンもガパオも、どちらも美味しかったです

  • 2023/04/21 (Fri) 07:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattackさんへ

> 私なら2個買いはもちろん、一気に食べちゃいそうです(^_^;)

昔なら一気に両方を食べていたと思います。

  • 2023/04/21 (Fri) 07:06
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 両方もって選択はバレてましたね。(笑)

バレバレでしたね。
ワンコインのうちに試して見ようと思いました。
今でもまだワンコインかな~

  • 2023/04/21 (Fri) 07:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 持帰りにしてワンコインってのはありありサイコーデスネ(^o^ゞ

この日は帰り道だったので、持ち帰りにしました。
注文してから作ってくれて、美味しかったです。

  • 2023/04/21 (Fri) 07:10
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

間違いなく2個買いですね。
コンビニでお弁当買うよりも断然お得ですよ。

川崎工場長

こりゃまた大盤振る舞いのサービスですね。
思わず二つ買っちゃうのはよく分かります。

  • 2023/04/21 (Fri) 07:49
  • REPLY

takabone

カオマンガイもお弁当にすると日本の丼ものみたいに見えますね😃

  • 2023/04/21 (Fri) 07:53
  • REPLY

シカゴ

タイ料理。。。良いですね〜。
もうお昼はタイに決まりです!
それにしても500円はいいですね。

  • 2023/04/21 (Fri) 08:55
  • REPLY

かずちゃん

もう解説なしでガパオライスとカオマンガイの区別がつくようになりました。
どっちも食べたことないんだけどね(笑)
500円らったら両方買うよね。
ほんとはお昼にどっちも食べた、ファイナルアンサーv-7

  • 2023/04/21 (Fri) 09:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 間違いなく2個買いですね。
> コンビニでお弁当買うよりも断然お得ですよ。

コンビニのお弁当も最近は、高くて小さくなりましたね。
こっちはワンコインだけど、充実したお弁当でした。

  • 2023/04/21 (Fri) 09:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> こりゃまた大盤振る舞いのサービスですね。
> 思わず二つ買っちゃうのはよく分かります。

1月から今月末までと、けっこう長いことやっています。
ということで、両方を試してみました。

  • 2023/04/21 (Fri) 09:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> カオマンガイもお弁当にすると日本の丼ものみたいに見えますね😃

たぶん、使っている器も丼もののお弁当容器だと思います。
ガパオの器が、二段重ねになっているのに、びっくりしました。

  • 2023/04/21 (Fri) 09:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> タイ料理。。。良いですね〜。
> もうお昼はタイに決まりです!
> それにしても500円はいいですね。

きょうはちょっと暑くなりそうなので、エスニックがいいかも~
ワンコインだったので、二つ注文しちゃいました。

  • 2023/04/21 (Fri) 09:55
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

お持ち帰りが500円ですか!しかもスープまで付けてくれるのは嬉しいですね。
コンビニ弁当だとスープはないですもんね。

  • 2023/04/21 (Fri) 09:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> もう解説なしでガパオライスとカオマンガイの区別がつくようになりました。
> どっちも食べたことないんだけどね(笑)

ガパオはちょっと辛くて癖があるけど、カオマンガイなら大丈夫かな。
カオマンガイのタレは、ちょっとニンニクと生姜効いていて、美味しいです。
パクチーものっけてくれて、美味しかったですよ。


> 500円らったら両方買うよね。
> ほんとはお昼にどっちも食べた、ファイナルアンサーv-7

昔ならお昼に一気に両方を食べていました。
今回は半分ちょっとを食べて、残りは晩ご飯にしましたよ。
いやはや、小食になったものです。


水曜移動パンの閉店は、残念ですね。

  • 2023/04/21 (Fri) 09:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> お持ち帰りが500円ですか!しかもスープまで付けてくれるのは嬉しいですね。
> コンビニ弁当だとスープはないですもんね。

本来は750円のお弁当だけあって、スープがついてボリュームもたっぷりでした。
本気のエスニックな味わいで、美味しかったです。

  • 2023/04/21 (Fri) 10:00
  • REPLY

小太郎

どちらも美味しそうですが特に鶏肉のしっとり感が伝わって来てナイスです♪

  • 2023/04/21 (Fri) 10:49
  • REPLY

駐在おやじ

うんうん 両方頼んだの正解ですよね~~~~ ^^
折角すごくお得になってるんですしね 

しかし これが500円は安いですね
それに 期間限定って www めっちゃ長いですね ^^
お客さん新規開拓中 なんですかね 

  駐在おやじ

  • 2023/04/21 (Fri) 13:18
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

なんでも値上がりの昨今の情勢のなかで、期間限定とは言えワンコインは嬉しいですね。
両方かって正解だと思います。

きまりと

エスニック弁当お得なワンコインなら2つ買っちゃうよね!しっかり美味しそう〜♪
私の場合カレーの時もだけど長粒米だとなんかサラサラ食べられて…カロリーも少ないような。←勝手な勘違い。
エスニック気分になってきました。

  • 2023/04/22 (Sat) 07:05
  • REPLY

ミサイル超獣

横浜伊勢佐木界隈だと

場所柄日本人客をあまりアテにしていないお店が多かったので
日本人ウェルカムなメニュー体系等がかなり新鮮に見えます。
前回訪問時に比べて肉の量がたっぷりしてるなど、サービス面でも抜かりない様子。
店名同じでも前とオーナー、料理人とも違うのが見て取れます。

てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> どちらも美味しそうですが特に鶏肉のしっとり感が伝わって来てナイスです♪

はい、特にカオマンガイの鶏肉はとても美味しく仕上がっていました。
けっこうボリュームもありましたよ。

  • 2023/04/23 (Sun) 10:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> うんうん 両方頼んだの正解ですよね~~~~ ^^
> 折角すごくお得になってるんですしね 
>
> しかし これが500円は安いですね
> それに 期間限定って www めっちゃ長いですね ^^
> お客さん新規開拓中 なんですかね 
>
>   駐在おやじ

いちおう、ワンコインは四月末までみたいなので、両方を注文しちゃいました。
お弁当で750円はちょっと高めですが、500円なら大満足ですね。

たしかに、お試し期間がけっこう長くなっているような気がします。

  • 2023/04/23 (Sun) 10:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋さんへ

> なんでも値上がりの昨今の情勢のなかで、期間限定とは言えワンコインは嬉しいですね。
> 両方かって正解だと思います。

ブログのネタ的にも、両方をアップしたほうがいいな~とか考えてしまいました。
そちらも満足できる内容だったので、大正解でしたね。
店員さんの接客も、フレンドリーで良かったです。

  • 2023/04/23 (Sun) 10:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> エスニック弁当お得なワンコインなら2つ買っちゃうよね!しっかり美味しそう〜♪
> 私の場合カレーの時もだけど長粒米だとなんかサラサラ食べられて…カロリーも少ないような。←勝手な勘違い。
> エスニック気分になってきました。

器にはいったままの写真だとわかりにくいけど、ごはんの量もたっぷりでした。
昔なら、両方を一気に食べていたけど、最近は自制しています。

どちらもしっかりしたタイ料理のお弁当で、ステキでした。
また、近所にいくときには、お店の様子をみてみましょう。

さらさらって食べられるものは、カロリーが低いような感じる?
うーん、それはキケンですね。v-7

  • 2023/04/23 (Sun) 10:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 横浜伊勢佐木界隈だと ミサイル超獣さんへ

> 場所柄日本人客をあまりアテにしていないお店が多かったので
> 日本人ウェルカムなメニュー体系等がかなり新鮮に見えます。
> 前回訪問時に比べて肉の量がたっぷりしてるなど、サービス面でも抜かりない様子。
> 店名同じでも前とオーナー、料理人とも違うのが見て取れます。

前回訪問時のときも悪くはなかったのですが、そのうち休業中になったりして、
ようやく再訪問できました。

タイの人らしいフレンドリーな接客で、待っている間にいろいろな話も聞けました。
頑張ってほしいな~と思いましたよ。

  • 2023/04/23 (Sun) 10:33
  • REPLY

LIBRAN

良い時に行かれましたね~
2個買いますよね!

  • 2023/04/24 (Mon) 18:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 良い時に行かれましたね~
> 2個買いますよね!

迷ったけど、両方買っても1000円ちょうどですからね。
価値ありのお弁当2つでした。

  • 2023/04/24 (Mon) 20:30
  • REPLY