20周年の記念プレート @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン)

 こちらは、小田急線の相模大野駅南口がわにあるタイ料理のお店 Thai Food Restaurant Bar Cafe  Come On 花門(カムオン)です。

IMG_9904[1]


 店頭の案内によると、カモンの創設20周年らしい。記念のワンプレートサービスということで、平日なのでいってみましょうかね。

IMG_9906_20230423232708666.jpg


 前回の訪問記事がこちらです。

タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe  Come On 花門 (カムオン) 

タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) 

 ひさしぶりに相模大野駅の南口がわにある タイ料理のお店 Thai Food Restaurant Bar Cafe  Come On (カムオン)に行ってきました。 たしか、以前の店名は、花門だったはずですが、いつの間にか Come On になっていました。 こちらがランチメニューです。なかなか種類が多いですね。この日は、ブロ友のLIBRANさんの追っかけです。その記事は、こちら  こちらは新メニューかな。カオカームーという豚足煮込みらしい...



 限定の二種類は、あらかじめ作っておいた具を、注文があると盛り付けるシステムみたいでした。ガパオを注文しましたが、ちょうど売り切れらしい。やはり、ワンプレートサービスは、一度に作っておいてそれを提供しているようです。

IMG_9911[1]


 通常のランチメニューがこちら。通常のランチなら提供できるそうです。

IMG_9907_20230423232710494.jpg


 一部のメニューで値上げしていますが、まあ仕方ないですね。

IMG_9909_20230423232713f5f.jpg



限定
グリーンカレーとライス
690円(税込)

IMG_9912_202304232327169ab.jpg


 ということで、ガパオではなくて、グリーンカレーのワンプレートにしました。チキンベースのグリーンカレーです。ちょっと色合いが地味かな。

IMG_9914_20230423232717391.jpg


 辛さの調整は、こちらの唐辛子で

IMG_9916[1]


 小心者なので、お皿に取り出して少しずつ加減を見ながら使いましょう。

IMG_9917[1]


今頃になって
ハンドスケール


IMG_9919_20230423232722880.jpg


 ちょいとピンボケになってしまいました。

IMG_9921_2023042323272405e.jpg


 先客さんたちが帰ったタイミングで、店内の様子を撮影です。

IMG_9922[1]


 現在の営業時間は、こんな感じみたいです。

IMG_9908_20230423232712ebd.jpg

 営業時間とか定休日とか、いろいろと変わっているみたいです。


お店の情報
Thai Food Restaurant Bar Cafe  Come On 花門(カモン)

住所     神奈川県相模原市南区相模大野8-8-13
電話番号   042-765-5688
定休日    月曜日、第3火曜日
営業時間   11:30~14:30LO(平日は14:00LO) 17:00~21:30LO 
煙草     禁煙
駐車場    なし?  周辺にコインパーキングあり


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
◎エスニック系全般
タイ

22Comments

きまりと

20周年記念ワンプレート☆ガパオは売り切れだったのね。あんさんグリーンカレー珍しいなと思ったら。辛さは控えめで自分で調節かな。無性にグリーンカレー食べたくなる時あってレトルトや缶常備してます。
カモンにCome On!

  • 2023/05/03 (Wed) 06:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 20周年記念ワンプレート☆ガパオは売り切れだったのね。あんさんグリーンカレー珍しいなと思ったら。辛さは控えめで自分で調節かな。無性にグリーンカレー食べたくなる時あってレトルトや缶常備してます。

ガパオ気分で入店したので、そこはちょっと残念でした。
でもまあグリーンカレーもそこそこいけましたよ。

イナバとかヤマモリとか、最近のタイカレーの缶詰やレトルトは優秀ですね。
でも年々、辛さ耐性は衰えているみたいです。v-11


> カモンにCome On!

カタカナの店名が、カモンなのかカムオンなのか、迷ってしまいます。(^^)

  • 2023/05/03 (Wed) 06:28
  • REPLY

小太郎

どれも美味しそう。
記念のワンプレートもレギュラーで頂きたいところ?

  • 2023/05/03 (Wed) 07:01
  • REPLY

ぽよん

LIBRAさんの追っかけでこちらに訪問していたとは。
でも二回目からはもう追っかけではないですね。

  • 2023/05/03 (Wed) 07:03
  • REPLY

ナブー

タイ料理店で20年は凄いですね。今後も頑張ってもらいたいです。

  • 2023/05/03 (Wed) 08:42
  • REPLY

川崎工場長

今時、この料金設定はずいぶんと良心的。
本命が売り切れだったのは残念でしたが、
カレーも美味しそう。

  • 2023/05/03 (Wed) 09:52
  • REPLY

駐在おやじ

なかなか シンプルなカレーですね ^^
グリーンカレーって 僕食べたことがありません

食べたことが無いからでしょうが 色的になかなか 違和感があります www
辛さ調整の 唐辛子 試してみたいですね wwww

  駐在おやじ

  • 2023/05/03 (Wed) 10:47
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

20周年はおめでたいので、せっかくの記念プレートが売り切れは残念ですね。でもグリーンカレーがあったから良しとしましょう。
色はちょっと地味目ですが、とっても美味しそうです。
一時期イナバのカレー缶常備してましたが、そう言えば最近食べてないな。

柴ポチです

てつあん様へ

大野南口のファミマの手前ですね!
20年も営業されているんですか。
ガパオライスが売り切りだったのは残念でしたね。

  • 2023/05/03 (Wed) 11:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> どれも美味しそう。
> 記念のワンプレートもレギュラーで頂きたいところ?

本当は両方のメニューののっているやつにしようかと思ったけど、
いずれにしてもガパオが売り切れでした。

ここは、普段のメニューもなかなか美味しいお店です。

  • 2023/05/03 (Wed) 13:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> LIBRAさんの追っかけでこちらに訪問していたとは。
> でも二回目からはもう追っかけではないですね。

まあ、LIBRAさんの訪問する以前から、このお店には訪問していましたけどね。
相模大野駅の周辺には、なぜかタイ料理のお店が多いです。

  • 2023/05/03 (Wed) 13:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> タイ料理店で20年は凄いですね。今後も頑張ってもらいたいです。

たしかに、店名やオーナーがころころと変わることが多いですね。
こちらはずいぶんと昔からやっているようです。

  • 2023/05/03 (Wed) 13:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> 今時、この料金設定はずいぶんと良心的。
> 本命が売り切れだったのは残念でしたが、
> カレーも美味しそう。

スペシャルメニューがふたつあったので、なんとかなりました。
たまにはこういうグリーンカレーもいいものです。

  • 2023/05/03 (Wed) 13:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> なかなか シンプルなカレーですね ^^
> グリーンカレーって 僕食べたことがありません
>
> 食べたことが無いからでしょうが 色的になかなか 違和感があります www
> 辛さ調整の 唐辛子 試してみたいですね wwww
>
>   駐在おやじ

通常メニューだと、サラダとかスープとかがつくのかな。
スペシャルの価格なので、こんな感じだったようです。
色あいはお店によってはもうちょっと鮮やかなこともあります。

タイのカレーは、赤、緑、黄色といろんなやつがあります。
いちど試してみたらいかがでしょうか。

  • 2023/05/03 (Wed) 13:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 20周年はおめでたいので、せっかくの記念プレートが売り切れは残念ですね。でもグリーンカレーがあったから良しとしましょう。
> 色はちょっと地味目ですが、とっても美味しそうです。
> 一時期イナバのカレー缶常備してましたが、そう言えば最近食べてないな。

まあ、それだけお客さんからの注文があったということで、ヨシですね。
グリーンカレーは見た目以上に辛いことが多いのですが、こちらはまずまずの辛さでした。
空さ耐性が劣化した私でも、ちょいと唐辛子を使ったりしましたよ。

イナバとかヤマモリのカレーはけっこう本格的で、私も常備しています。v-9

  • 2023/05/03 (Wed) 13:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 大野南口のファミマの手前ですね!
> 20年も営業されているんですか。
> ガパオライスが売り切りだったのは残念でしたね。

はい、そこですね。
トムヤムクンへ向かう路地のそばです。
すでに20周年のこのメニューは、終了しているようです。

  • 2023/05/03 (Wed) 13:58
  • REPLY

ミサイル超獣

以前から

タイの方にはカレーをそうめんで頂く食べ方は推されてますが
やっぱり日本人としては炊いた米で頂きたいです。
お肉たっぷりなのがいいですね。
こういう盛りだといかに汁気を余さずご飯に吸わせるかを考えつつ食べるのが楽しいです。

てつあん

てつあん

Re: 以前から ミサイル超獣さんへ

> タイの方にはカレーをそうめんで頂く食べ方は推されてますが
> やっぱり日本人としては炊いた米で頂きたいです。
> お肉たっぷりなのがいいですね。
> こういう盛りだといかに汁気を余さずご飯に吸わせるかを考えつつ食べるのが楽しいです。

カレーにあわせるタイの素麺は、日本の素麺とそっくりらしいですね。
このセットも素麺を選べたので、見た目はそっちのほうが面白かったかも~

お手頃なワンプレートですが、意外とたっぷりな内容でした。
汁気も残すことなく、きれいにいただきましたよ。

  • 2023/05/03 (Wed) 20:29
  • REPLY

nyankosensee

地味、というよりシンプル?
でも、辛味も加えながら、結果変化もあり満足なランチですね。

  • 2023/05/04 (Thu) 01:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 地味、というよりシンプル?
> でも、辛味も加えながら、結果変化もあり満足なランチですね。

やっぱり、限定と書かれていると気になっちゃうんですよ。
本当は、ガバオとグリーンカレーの両方のワンプレートがおすすめだったのかも~
これはこれで美味しかったので、ヨシとします。

  • 2023/05/04 (Thu) 08:14
  • REPLY

LIBRAN

20周年だったんですね~
家庭的なタイ料理、また食べに行きたいです!

  • 2023/05/05 (Fri) 21:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 20周年だったんですね~
> 家庭的なタイ料理、また食べに行きたいです!

けっこう以前からやっていたけど、なんと20周年でした。
びっくりでしたよ。

こじんまりとした家庭的な雰囲気のお店ですね。
チャンスがあったら、またいってみてください。

  • 2023/05/06 (Sat) 07:22
  • REPLY