ひさしぶりの限定で @ カレーの店 マボロシ
![IMG_0039[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20230423231655807.jpg)
店舗の入り口横の注意書きです。開店時間まえに、メニューをもって注文の確認をしていきます。

この日は平日なので、整理券配布方式ではありません。通常の行列か整理券方式になるかは、これまたお店の公式Twitterを確認してください。
この日のメニューがこちらです。普段との違いがわかりますか。待っている間にも、行列は伸びていっています。
開店時間になると、この暖簾がでてきます。この暖簾もだいぶ年季が入ってきました。訪問した週がちょうど12周年で、いよいよ13年目に突入だそうです。
![IMG_0044[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/202304232317001b4.jpg)
持ち帰りを電話予約したお客さんもやってきて、その持ち帰りカレーのなくなったタイミングで、カウンター席に案内されました。この日のお店は4名体制でした。

カウンターには、こちらのおみやげチャイの実物もありました。
![IMG_0049[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20230423231705db3.jpg)
カウンターの向こう側では、店主さんと助手の女性の二人が、カレーをつくっています。公式Twitterによると、助手の女性は先日にお客さん向けのカレーを作ったそうです。
こちらの女性は、このときにサービスでいただいたレモンアチャールを作った方らしい。やっぱりセンスがあるんですね。
そろそろカレーの登場するタイミングで、セットのコーンサラダとオプションで追加したパクチーの登場です。
パクチー単体だとあまり食べませんが、エスニック系の料理だと欲しくなりますね。

カレーに標準で付いてくるサラダです。サラダとして食べてもいいし、福神漬けの替わりでもオッケーです。コーン、レーズン、玉ねぎ、トマトを使ったアチャールですね。
海老カレー
普通盛り 大辛
パクチー追加
1400+100円(税込)
大行列店になってからは、基本のチキンカレーとポークカレーだけの提供になっていますが、ごくたまにこういう限定カレーをやるようです。限定をやるのは、お店の公式Twitterで前日か当日に告知されます。

海老がごろごろとたっぷり使われています。そして、この場合はズッキーニと赤色のパプリカとの組み合わせになっています。
黄色いライスは、日本米のターメリックライスです。ちょっと硬めの炊きあがりで、それをきれいに成型していますね。緑色は粉末パセリです。
唐辛子が二本なのは、普通、辛口、大辛の三段階のうちから、大辛を選んだためです。普通と辛口だと一本になります。

ひさびさに対面するカレーの海をおよぐ海老たちの姿です。
こちらのカレーは、下ごしらえをした具をベースと一緒にスパイスを加えながらフライパンで炒めながら作っていきます。普通のカレーのようにルーをたくさん仕込んでおいて盛り付けるのとは違っていて、どうしても提供するのに時間がかかってしまいます。でも、おかげでスパイスの鮮烈な香りと味と辛さを味わうことができます。
このところは、定番のチキンとポークの販売が忙しくて、それ以外のメニューが登場することはめったにありません。前回に海老のカレーを食べたのはなんと5年前でした。
途中から、パクチートッピングもしちゃいます。青唐辛子は、辛さが足りない時に潰しながら少しずつ使いましょう。この辺の注意は、お店の方から提供時にも案内があります。
食べている途中に、食後のサービスで冷たいチャイがでてきます。なお、持ち帰りのときは、容器を持参すると無料でいただけるらしい。
![IMG_0067[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20230423231823c79.jpg)
店内にはスタッフ募集のお知らせもありました。こちらはカレーのお店の分ですね。もつ煮のお店のほうもやっていたはずです。交通費は出ないけど、まかないのここのカレーが食べられるのは、すごい魅力ですね。

帰るときは、行列はこんな感じになっていました。でも、平日なのでここで並んでも、店内で食べられるタイミングだったようです。
![IMG_0070[1]](https://blog-imgs-161-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/20230423231825e4f.jpg)
ということで、ひさしぶりにマボロシの海老カレーを堪能してきました。
お店の情報 専用書庫は こちら
カレーの店 マボロシ
https://twitter.com/csmaboroshi
住所 神奈川県相模原市中央区中央3-7-1
大きな通りからEVANのかどを入ったところです。
電話 042-751-3320
本来の定休日 月曜日、火曜日 2023年1月から変更されました
本来の営業時間 11:00~14:00
(ラストオーダー14:00ですが、売り切れ仕舞い)
週末や祝日は、午前9時頃?に整理券を配布します。
営業日などが変則的なので、
公式Twitterで確認してください
煙草 全面禁煙
駐車場 なし (周辺にコインパーキングあり)
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 整理券とかオプションの値上げとか @ カレーの店 マボロシ (2023/09/13)
- たまにはこんなこともあるんです @ カレーの店 マボロシ (2023/06/20)
- ひさしぶりの限定で @ カレーの店 マボロシ (2023/04/28)
- 2023年版の最新案内 @ カレーの店 マボロシ (2023/01/31)
- 定休日が変わりました @ カレーの店 マボロシ (2023/01/21)
- とある平日の朝に @ カレーの店 マボロシ (2022/11/01)
- 遠方からわざわざの訪問で @ カレーの店 マボロシ (2022/07/07)
- 夜に二度目の訪問で @ もつ煮の店 マボロシ (2022/07/01)
- 相変わらずゲリラ営業中 @ カレーの店 マボロシ (2022/06/14)
- ゲリラ的な営業、そして @ カレーの店 マボロシ (2022/04/08)