二度目の訪問で@ タイ料理 タイ国専門食堂 (タイこくせんもんしょくどう)

 この日は、東京で用事があって浜松町へ出かけてきました。雨降りですが、ランチはこちらへと向かいます。

IMG_0145_20230428074820066.jpg


 入り口のそばのカウンター席に座ります。この日は、けっこうな勢いの雨でした。

IMG_0147_20230428074824fb1.jpg


 初回の訪問記事がこちらです。今回が二度目の訪問となります。

東京でもエスニック @ タイ料理 タイ国専門食堂 (タイこくせんもんしょくどう)

東京でもエスニック @ タイ料理 タイ国専門食堂 (タイこくせんもんしょくどう)

 この日は東京へとお出かけです。ランチは、ちょっと狙っていた タイ国専門食堂 (タイこくせんもんしょくどう)へ。横文字ではなくて、ちょっと面白い店名のお店です。 最寄りの駅は、浜松町か大門か芝公園になるのかな。 こちらは以前にブロ友の LIBRAさんが訪問していたお店です。その時の記事が、こちら 店内に入るとこんな感じです。都会のタイ料理のお店だけあって、オシャレな感じです。店主でシェフは、日本人...

 店内は雨にもかかわらず、近所にお勤めの人でいっぱいです。7割か8割くらいの席が埋まっていました。

IMG_0149_202304280748274cc.jpg


 ランチのメニューがこちらです。バーコードを撮影してスマホからの注文も可能になっていました。最近は増えてきましたね。

IMG_0146_20230428074822303.jpg


 でも、アナログに店員さんに口頭で注文です。限定メニューを注文ですが、売り切れになっていないようです。

IMG_0148_20230428074825ac1.jpg


ゲーンマッサマン
1200円(税込)

IMG_0151_202304280748300d3.jpg

 普段ならカオマンガイを注文するところですが、この日はカレー気分でした。

 卓上の調味料がこちら。砂糖、ナンプラー、唐辛子など。

IMG_0150_20230428074829643.jpg


 ゲーンというのが、タイのカレーのことですね。タイカレーカレーじゃないという説もあるようですが。つまり、マッサマンカレーです。

IMG_0152_2023042807483150e.jpg


 壺に入った中から、辛そうな香りがしています。マッサマンカレーって、現地のタイではちょっとマイナーなカレーらしいです。これは本当なのか現地で確かめてみたいものです。

IMG_0154_20230428074832d66.jpg


 あっさりとしたスープもついてきます。

IMG_0156_20230428074834fdf.jpg


 ライスは、たぶんタイ米の長粒米ですね。

IMG_0158_202304280748366e4.jpg


 横からのショットで、深さのある大きめの器なのがわかりますか。

IMG_0159_20230428074837abb.jpg


 スープの写真を撮ろうとしたら、湯気で曇ってしまいました。

IMG_0160_20230428074838375.jpg


 大きな肉とジャガイモがつかわれていたので、オンザライスです。

IMG_0165_20230428074841f69.jpg


 ココナッツが使われているので、辛さは強いけどマイルドです。スパイスは、他のタイカレーとも違う感じです。丸ごとのピーナッツが入っているのが面白かったです。パクチーも入っていました。

IMG_0164_20230428074840d84.jpg



 こちらは夜のメニューです。

IMG_0166_20230428074843407.jpg

 
 オフィス街なので、お休みの予定はこんな感じです。


IMG_0167_20230428074844a87.jpg


 初回訪問時よりも、お客さんが多かった印象です。なかなか人気のお店ですね。

IMG_0168_2023042807484605a.jpg

 またいきますよ。


お店の情報
タイ料理  タイ国専門食堂 (タイこくせんもんしょくどう)

https://www.taikoku.jp/

住所    東京都港区芝公園2-12-15 大国ビル1F
TEL.    03-3438-2400
通常の定休日   土曜・日曜・祝日
通常の営業時間  【月~金】11:00~15:00(L.O14:30)16:00~22:00(フードL.O21:00,ドリンクL.O21:30)

         【土】(毎月第一土曜のみ営業)12:00~15:00(L.O14:30)16:00~21:00(フードL.O20:00,ドリンクL.O20:30)

現在の営業時間は、公式のSNSなどでチェックしてください。

煙草    禁煙
駐車場   ? 近くにコインパーキングあり


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
◎エスニック系全般
カレー

30Comments

ナブー

かなり辛そうなカレーですね。私は食べれないかな。

  • 2023/05/10 (Wed) 05:44
  • REPLY

sarukitikun

タイの辛いカレー食べて元気になりたいです、季節の変わり目で疲労が抜けません〜((´ロ`)

  • 2023/05/10 (Wed) 06:01
  • REPLY

きまりと

壺に入ったカレーが辛そう!でも美味しそう!ごろっと肉とジャガイモオンザライスの試みいい♪
オフィス街だから土日祝休みなんだね。私にそっくりなサラ女いませんでしたか?(^^)

  • 2023/05/10 (Wed) 06:02
  • REPLY

ノブ

ツヨイケドマイルドな辛さって何か分かるような気がします(^o^ゞ

  • 2023/05/10 (Wed) 06:26
  • REPLY

ぽよん

タイ国専門食堂ってそのまんまの名前が覚えやすいですね。
それにしてもデッカイお肉が入ってましたが、ライスの山から落ちそうです。(笑)

  • 2023/05/10 (Wed) 06:43
  • REPLY

takabone

最近はお店でもモバイルオーダーが珍しく無くなってきましたね。慣れませんが🤣
でっかいお肉の塊が素敵ですね~😊

  • 2023/05/10 (Wed) 07:16
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

辛そうな色ですね。
でも、辛さは強いけど、マイルド。
めちゃ興味深い辛さですね。
食べて見たいな。

てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> かなり辛そうなカレーですね。私は食べれないかな。

タイカレーらしい辛さでした。
でも、ココナッツのマイルド感もありましたよ。

  • 2023/05/10 (Wed) 08:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> タイの辛いカレー食べて元気になりたいです、季節の変わり目で疲労が抜けません〜((´ロ`)

雨降りのじめじめした感じでしたが、元気になれました。
いい刺激になったのだと思います。

  • 2023/05/10 (Wed) 08:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 壺に入ったカレーが辛そう!でも美味しそう!ごろっと肉とジャガイモオンザライスの試みいい♪

お肉が大きすぎて、ジャガイモはオンザライスできませんでした。
なので、横に添えておきましたよ。(^^)


> オフィス街だから土日祝休みなんだね。私にそっくりなサラ女いませんでしたか?(^^)

この辺は、週末だと人通りが一気に少なくなりますね。
なので、ウィークデーだけ営業のお店が、多いみたいです。

お店の奥のほうは見ていませんが、きまりとさん似の女性はいないみたいでした。(^^)

  • 2023/05/10 (Wed) 08:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> ツヨイケドマイルドな辛さって何か分かるような気がします(^o^ゞ

スパイスの使い方は、他のタイ料理のカレーとは違うみたいです。
ココナッツミルクのマイルドな感じは、タイカレーっぽいかな。
こういうのも、いいですね。

  • 2023/05/10 (Wed) 08:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> タイ国専門食堂ってそのまんまの名前が覚えやすいですね。
> それにしてもデッカイお肉が入ってましたが、ライスの山から落ちそうです。(笑)

横文字の店名じゃないので、覚えやすいですね。

ジャガイモもオンザライスしようとしたけど、無理そうなのでライスのよこに添えてみました。
お肉はなんとか頂上にとどまってくれましたよ。v-7

  • 2023/05/10 (Wed) 08:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 最近はお店でもモバイルオーダーが珍しく無くなってきましたね。慣れませんが🤣

たまに訪問したお店だと、ちょっと迷いますね。
この日は、限定メニューが残っているのか店員さんに確認して注文しました。


> でっかいお肉の塊が素敵ですね~😊

撮影していて転げ落ちないのか、ちょっと心配でした。
柔らかく煮込まれていて、美味しかったです。

  • 2023/05/10 (Wed) 09:02
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 辛そうな色ですね。
> でも、辛さは強いけど、マイルド。
> めちゃ興味深い辛さですね。
> 食べて見たいな。

やはりタイ料理は、あるていど辛くないと美味しくないですね。
こちらでは、本場ほどではないけど、しっかりとした辛さのある感じのカレーでした。
お客さんもいっぱいで、人気のお店みたいですね。

  • 2023/05/10 (Wed) 09:04
  • REPLY

川崎工場長

なんだか店名に自信が溢れてる気がしますね。
タイはずいぶん昔に仕事で一週間ほど滞在したことがあります。
でも、カレーを食べた記憶はナイなぁ。

  • 2023/05/10 (Wed) 09:45
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

カレーの色が結構辛そうに感じます、辛旨なんでしょうか。
再訪したってことはてつあんさんのお口に合ったということですね。

駐在おやじ

良い色してますね~~~~
僕 中国系の辛いものも、韓国系の辛いものも大丈夫なんですが
カレーの辛い物には弱いんです wwww

当分食べてないですが、 おそらく今でも wwww
これは一度試してみたいです ^^

  駐在おやじ

  • 2023/05/10 (Wed) 11:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> なんだか店名に自信が溢れてる気がしますね。

わかりやすい店名ですね。
外観よりもけっこう広めの店内で、お客さんがいっぱいでした。


> タイはずいぶん昔に仕事で一週間ほど滞在したことがあります。
> でも、カレーを食べた記憶はナイなぁ。

タイのカレーもイエロー、レッド、グリーンに、それ以外もあるので多種多様ですね。

  • 2023/05/10 (Wed) 13:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> カレーの色が結構辛そうに感じます、辛旨なんでしょうか。
> 再訪したってことはてつあんさんのお口に合ったということですね。

この日はあちこちで行列もできていて、コロナ前に戻りつつあるのを実感しました。
こちらのお店も行列はないけど、ほぼ満員に近い状況でした。
前回になかなかオシャレなランチの撮影ができたので、再訪問してみました。

けっこうな辛めでしたが、現地だともっと辛いのかもしれませんね。

  • 2023/05/10 (Wed) 13:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> 良い色してますね~~~~
> 僕 中国系の辛いものも、韓国系の辛いものも大丈夫なんですが
> カレーの辛い物には弱いんです wwww
>
> 当分食べてないですが、 おそらく今でも wwww
> これは一度試してみたいです ^^
>
>   駐在おやじ

タイ料理は現地だともっと辛いのかも。
それも、海岸部から内陸部にいくほど、辛いと聞いたことがあります。
今回のカレーはタイカレーよりもインドカレー系のスパイスと辛さっぽかなたです。
やっぱり、苦手なタイプの辛さでしょうかね。

  • 2023/05/10 (Wed) 13:45
  • REPLY

名無しさん

てつあん様へ

中々雰囲気の良いお店ですね。
このカレーは色味からして辛そうですね。でもココナッツでマイルドになるのが良いですよね。お肉は豚でしょうか。
ライスに混ぜ混ぜして頂くのがいいんでしょうね~

小太郎

カレー良い色美味しそう。
そして他のメニューも美味しそうな物ばかりです♪

  • 2023/05/10 (Wed) 18:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんでしょうか

> てつあん様へ
>
> 中々雰囲気の良いお店ですね。
> このカレーは色味からして辛そうですね。でもココナッツでマイルドになるのが良いですよね。お肉は豚でしょうか。
> ライスに混ぜ混ぜして頂くのがいいんでしょうね~

本来のイスラム教徒向けだとありえないのですが、豚のスペアリブのようでした。
タイではこのカレーはチキン以外の肉で作ることもありらしいです。
大きな肉の塊が入っていて、撮影中にライスの山から転げ落ちそうでしたよ。

  • 2023/05/10 (Wed) 21:02
  • REPLY

ミサイル超獣

ムスリムの名を冠するのに

スペアリブとは斬新過ぎますが、濃い赤の色合いと相まって美味しそうです。
起源自体は諸説ありますが
南部のムスリムの食べている料理なのでメジャーではないとは聞きますね。

てつあん

てつあん

小太郎 さんへ

> カレー良い色美味しそう。
> そして他のメニューも美味しそうな物ばかりです♪

なかなか魅力的なランチのラインアップだと思います。
次はやっぱりカオマンガイかな。

近所にお勤めと思われるお客さんで、店内はいっぱいでした。

  • 2023/05/10 (Wed) 21:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: ムスリムの名を冠するのに ミサイル超獣 さんへ

> スペアリブとは斬新過ぎますが、濃い赤の色合いと相まって美味しそうです。
> 起源自体は諸説ありますが
> 南部のムスリムの食べている料理なのでメジャーではないとは聞きますね。

本来のムスリム向けなら、チキン一択でしょうね。
というか、ハラル認定がとれたお店じゃないとダメでしょう。

タイの高級なお店だとムスリムとか関係なくて、豚とか牛とかを使う場合もあるみたいです。
ちょっとスパイスの使い方が、他のタイカレーとは違うように感じました。

  • 2023/05/10 (Wed) 21:11
  • REPLY

nyankosensee

雨でも腹は減る~

今回はどんなタイ料理?と思ったら、マッサマンカレーでしたか。
ピーナツ入ってるから好きです♪
確かに辛さはマイルドですよね。
今はMUJIのを買ったりしてます。

  • 2023/05/11 (Thu) 00:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 雨でも腹は減る~

雨が降ろうが、槍が降ろうが、お腹はすきますね。v-7


> 今回はどんなタイ料理?と思ったら、マッサマンカレーでしたか。
> ピーナツ入ってるから好きです♪
> 確かに辛さはマイルドですよね。
> 今はMUJIのを買ったりしてます。

タイカレーは、レトルトとか缶詰とかでもけっこう出回っていますね。
MUJIの製品もなかなか美味しかったと記憶しています。
マッサマンカレーも知る人ぞ知るというカレーでしたが、すっかり有名になったみたいですね。
こちらのは辛さとマイルドさのバランスが良くて、美味しくいただけました。

  • 2023/05/11 (Thu) 09:33
  • REPLY

LIBRAN

こちら本格的ですよね~
私も久しぶりに行きたくなりました!!

やっとシナモンガーデンに行ってきましたよ~

  • 2023/05/12 (Fri) 21:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> こちら本格的ですよね~
> 私も久しぶりに行きたくなりました!!

今回が二度目の訪問になりました。
LIBRAさんの記事をみて、初回訪問したらなかなか良かったです。
今回も美味しかったですよ。


> やっとシナモンガーデンに行ってきましたよ~

娘さんといっちゃいましたね。
やはり、初回は贅沢だけど三種類のカレーのセットがおすすめです。
カレーを食べて、スリランカにいきたくなりませんでしたか。(^^)

  • 2023/05/12 (Fri) 21:44
  • REPLY