限定を今回は丼で @ かつや

 とんかつのチェーン店のかつやです。遅めのランチでの訪問でした。いつものように限定チェックです。

IMG_0126_20230428081654db7.jpg


 店内のメニューと卓上の様子です。

IMG_0130_20230428081656f69.jpg


 卓上には大根のお漬物が用意されています。

IMG_0131_20230428081657f01.jpg


限定
ささみタレカツと五目うま煮の合い盛り丼
豚汁 大
759+209円(税込)

IMG_0133_202304280816597cd.jpg


ぱかっ

IMG_0137_20230428081702e3c.jpg


ここで
ハンドスケール

IMG_0138_20230428081703f16.jpg


 タレカツはササミの大きなサイズが二枚です。いつもは限定メニューは定食でいただくのですが、タレカツは丼のイメージなので丼にしてみました。

IMG_0135_20230428081701e4d.jpg


 丼には豚汁が標準ではついてきません。ということで、豚汁の大を追加でお願いしました。

IMG_0142_20230428081707152.jpg


 タレカツの裏側にはキャベツの千切りです。って、ピンボケですね。チキンカツですが、なかなか大きなサイズなのがわかりますか。

IMG_0141_2023042808170597c.jpg


 五目うま煮には、うづらの茹で玉子も入っていて、野菜も多めでヘルシーな感じでした。

IMG_0144_20230428081708dd7.jpg


 なお、すでに次の限定メニューが登場しているようです。

かつやの海苔弁 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000786.000032350.html

かつやのHP https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ


関連記事
◎和食全般
とんかつかつや

24Comments

ぽよん

五目うま煮も入っていいとこ取りですね。
そして海苔弁はなんですか!美味しそうですし全部つまみになるじゃないですか!
困った困った。実に困った。

  • 2023/05/04 (Thu) 05:26
  • REPLY

やっさん

かつやの豚汁はやはり(大)じゃないと満足しませんよね。。

だって旨いんだもの。。 限定って食ったことないです。。

今度挑戦してみます。

  • 2023/05/04 (Thu) 06:32
  • REPLY

rollingattack

うま煮とカツの合せ技ってなかなか斬新ですね、でも美味しそうです\(^O^)/

  • 2023/05/04 (Thu) 07:06
  • REPLY

ナブー

別々に食べた方が美味しそうに感じました。

  • 2023/05/04 (Thu) 07:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 五目うま煮も入っていいとこ取りですね。
> そして海苔弁はなんですか!美味しそうですし全部つまみになるじゃないですか!
> 困った困った。実に困った。

海苔弁は、とうとうとんかつがのらなくなってしまいました。
かつやの存在意義がどこにいったのでしょうか。
ちょっとお値段が高いので、考えております。

  • 2023/05/04 (Thu) 08:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> かつやの豚汁はやはり(大)じゃないと満足しませんよね。。
>
> だって旨いんだもの。。 限定って食ったことないです。。
>
> 今度挑戦してみます。

最近は、豚汁は小でもいいかな~と思ってしまいます。
なにしろ、自称小食ブロガーですからね。
でも、写真の見た目を考えると、やっはり大を注文しちゃいます。

たまには限定メニューもためしてみてください。

  • 2023/05/04 (Thu) 08:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> うま煮とカツの合せ技ってなかなか斬新ですね、でも美味しそうです\(^O^)/

もはや、なんでもありのような気がしますが、いいんじゃないでしょうか。

  • 2023/05/04 (Thu) 08:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 別々に食べた方が美味しそうに感じました。

定食にした場合でも、同じ器に盛り付けてでてくるみたいです。
まあ、オペレーションとかを考えると、こうなるのでしょう。

  • 2023/05/04 (Thu) 08:26
  • REPLY

川崎工場長

定番メニューだけだとお客さんも飽きちゃうのかなぁ~。
限定を次々と提供するお店側も大変ですよね。

  • 2023/05/04 (Thu) 10:22
  • REPLY

駐在おやじ

おや^^ てつあんさんにしては 珍しいお店を選ばれてますね
ささみなのに でかくないですか????
どんだけでかい鶏なんだか wwww

でも うま煮と合わせるの 良いかもしれませんね
というか おいしそうですね

これは良いです 僕も作ろう ← 食べに行こうじゃないのが悲しいです

  駐在おやじ

  • 2023/05/04 (Thu) 11:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> 定番メニューだけだとお客さんも飽きちゃうのかなぁ~。
> 限定を次々と提供するお店側も大変ですよね。

こういうチェーン店では、限定メニューを定期的に提供するのが通常になっていますね。
ラーメン店や牛丼チェーンも同じようにやっています。

  • 2023/05/04 (Thu) 12:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> おや^^ てつあんさんにしては 珍しいお店を選ばれてますね
> ささみなのに でかくないですか????
> どんだけでかい鶏なんだか wwww
>
> でも うま煮と合わせるの 良いかもしれませんね
> というか おいしそうですね
>
> これは良いです 僕も作ろう ← 食べに行こうじゃないのが悲しいです
>
>   駐在おやじ

かつやはほぼ定期的に訪問しています。
まあ、チェーン店なので、あまり印象に残らないのでしょう。
チキンカツはかなり大きめで良かったです。

  • 2023/05/04 (Thu) 12:43
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

面白いメニューですね!
タレかつとうま煮を一緒にするとは!
かつやも商品開発が大変ですね。
私はタレかつだけ頂きたいですよ。
中央林間のタレかつはおいしかったなぁ!

  • 2023/05/04 (Thu) 12:53
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

タレカツと五目うま煮を合い盛りにすると、タレの味と五目うま煮のあんの味が混ざりそうな気がするけど、それはそれでいいって感じなんでしょうか。
限定メニューはいつも気になります。

てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 面白いメニューですね!
> タレかつとうま煮を一緒にするとは!
> かつやも商品開発が大変ですね。
> 私はタレかつだけ頂きたいですよ。
> 中央林間のタレかつはおいしかったなぁ!

うん、まあいろいろと工夫して新メニューの開発をやっていますね。
やはり大変なのは、店舗でのオペレーションでしょう。
最近は、外食全般に人出の確保も大変そうです。

やっぱりタレカツは、ポークのほうが好みでした。v-319

  • 2023/05/04 (Thu) 21:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> タレカツと五目うま煮を合い盛りにすると、タレの味と五目うま煮のあんの味が混ざりそうな気がするけど、それはそれでいいって感じなんでしょうか。
> 限定メニューはいつも気になります。

使用する器の種類とか数も、メニュー漢発で考慮しているのでしょう。
こまかく気にするとなると、そのへんも気になります。
でもまあ、それをヨシという人向けなのかもしれませんね。

食べながら、開発担当者の苦労をちらほらと感じてしまいます。(^^)

  • 2023/05/04 (Thu) 21:09
  • REPLY

ミサイル超獣

これは別の意味で尖がってますね

一定以上の年齢層には訴求するけど
若い世代には多分逆効果な組み合わせ。
客層のメインが前者だと断定しての登板ですかね?

てつあん

てつあん

Re: これは別の意味で尖がってますね ミサイル超獣 さんへ

> 一定以上の年齢層には訴求するけど
> 若い世代には多分逆効果な組み合わせ。
> 客層のメインが前者だと断定しての登板ですかね?

いろんな組み合わせの限定メニューがでてくるけど、
定番のカツ丼だけを注文しているお客さんも多いでですね。
牛丼のお店でも、牛丼だけを注文しているのかなとか思ってしまいます。
ブロガーとしては、ネタの供給をしてくれるのでありがたいのですが~

とにかく定期的に限定メニューを提供するというのは、なかなか大変でしょうね。

  • 2023/05/05 (Fri) 12:43
  • REPLY

nyankosensee

合い盛り!魅力的なことば。

このブログのせいで、かつやがいつも気になる。
台北にしかないけど。
それにメニューもちょっと違うんだけど。

  • 2023/05/05 (Fri) 20:59
  • REPLY

きまりと

色んな限定メニュー考えるなぁ。ささみのタレカツとはヘルシーだね。さっぱりと食べられるけど、味は豚かな。五目うま煮と合い盛りなんて、例のあのフレーズ言わないの?(^^)
次の海苔弁も凄いことになってるね!びっくり☆

  • 2023/05/06 (Sat) 06:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 合い盛り!魅力的なことば。

やっぱり気になりますよね。(^^)


> このブログのせいで、かつやがいつも気になる。
> 台北にしかないけど。
> それにメニューもちょっと違うんだけど。

この日も店内は、お客さんがいっぱいでした。
外国の支店だと、食材の手配とかもあって、メニューが違うことも多いですね。
近所にあればいいけど、台北までいったら他の料理が気になることでしょう。(^^)

  • 2023/05/06 (Sat) 07:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 色んな限定メニュー考えるなぁ。ささみのタレカツとはヘルシーだね。さっぱりと食べられるけど、味は豚かな。五目うま煮と合い盛りなんて、例のあのフレーズ言わないの?(^^)
> 次の海苔弁も凄いことになってるね!びっくり☆

そうそう、マンネリ防止でたまにはあのフレーズもお休みです。v-7
やっぱりタレカツは、ポークですね。

次回の限定の海苔弁は、これまたすごいボリュームみたいです。
お値段も海苔弁とは思えない豪華版みたい。

  • 2023/05/06 (Sat) 07:53
  • REPLY

いろは

ビジュアルはカツ丼+中華丼って感じですね!
これはかつやの漬物ととっても合いそうな気がします!!

てつあん

てつあん

いろはさんへ

> ビジュアルはカツ丼+中華丼って感じですね!
> これはかつやの漬物ととっても合いそうな気がします!!

言われてみると、中華丼の具にも見えますね。
お漬物をのせた写真を撮影していないけど、しっかりといただきました。
五目うま煮との相性は、あんまり印書に残っていません。
たぶん、無難に美味しかったのだと思います。(^^)

  • 2023/05/07 (Sun) 20:41
  • REPLY