蕎麦ツアーで辛味おろし@手打そば くりはら
マイカーで海老名まででてきたてんちょさんと、スイカを使ってやってきたともりんさんと、パスモを使って到着した私の3名です。いろいろと候補のお店はありましたが、この日に選ばれたお店も評判のよいお店でした。
てんちょさんの運転で246号線を西へ西へと走っていって、渋沢までやってきました。昼間の246号線は久しぶりだな~ 246号線の渋沢駅そばから大井松田方面に向かう道から、脇にちょっと入ったところにあります。丘陵地帯のいまは住宅地になっているところです。順調に走って来れたので、開店前に到着です。
ごらんの通り、駐車場もまだ貸切状態です。でも、帰るときにはお客さんのクルマでいっぱいでした。写真に写ったお洒落な傘は、いったい誰のでしょう。(^o^)

お店には駐車場の奥から入って行きますが、まだ支度中の札がかかっていますね。
庭を通った奥に、昔の民家を改築した建物があります。この日は珍しくいいお天気でした。

玄関にも支度中の札がかかっています。まだかな~と覗いちゃう人がいますね。お店の中は開店の準備で忙しそうです。

お庭の花を見ながら待っていると、開店前でもお客さんがやってきます。駅から離れた場所ですが、人気がありますね。
開店時間になって、お店の中に入ります。テーブルと椅子の席と、座卓の席があるので、座卓の席に座りました。建物は、店主の祖父母が住んでいた家を改築したそうです。なんとも懐かしい感じがしました。

こちらが冷たいそばのメニューです。クリックすると大きくなります。自家栽培の大根が豊作らしいです。
こちらが温かいそばのメニューです。他にも一品ものなどがありました。
メニューを眺めているとやっていたのが、こちらのお漬物です。サービスだそうで、これは嬉しいです。大根、人参、キュウリ、赤蕪の浅漬けです。人参がぴーんと立っていますよ。
お蕎麦の注文を決めて、お願いします。とりあえずビールも頼んじゃいましょう。座った席からも裏の庭が覗けます。

こちらはビールと一緒に出てきたお蕎麦のみみを油で揚げたものです。軽く塩味がついています。ビールにぴったりです。
自家製のこんにゃくを温めて、それに味噌が添えられています。きれいですね。淡白なこんにゃくに味噌の味があって、美味しいです。3名なので、一本ずついただきましょう。
まずやってきたのが、てんちょさんの注文の鴨せいろ 1500円です。つけ汁には、鴨とねぎが入っています。黒七味が添えられています。

私の注文した辛味おろしです。せいろ蕎麦に辛味大根の大根おろしが添えられています。自家製の大根だそうで、白と赤の二種類は珍しいです。蕎麦粉は新潟産のそばを、こちらの電動の石臼でひいたものです。
こちらはともりんが注文した同じく辛味おろしです。ただし、量は小盛りで、手回しの石臼でひいた手引きざるです。こちらは、富山産のそばを使っているそうです。

お蕎麦をそのままでいただいたり、そのままの汁でいただいたり、辛味大根を加えていただいたりしました。もうちょっと欲しかったけど、ここでは我慢しましょう。
おそばをいただいたあとから、そば湯がやってきました。かなりとろみのある濃い目の蕎麦湯でした。これは、焼酎割りに使いたい感じです。
最後の出てきた昆布の佃煮は、たぶん出汁に使用したものを使ったと思われます。これまたうれしいサービスです。これまた美味しいです。

ちょっと遠いけど、なかなかいい雰囲気で美味しい蕎麦をいただけました。また、来て見たいですね。
お店の情報
手打そば くりはら
http://www.ac.auone-net.jp/~kurihara/
住所 神奈川県秦野市渋沢2098
電話 0463-88-1070
定休日 月曜日、第3火曜日 月曜日が祝日の場合は、翌日火曜日がお休み
営業時間 火曜~金曜日 11:30~15:30
土曜、日曜 11:30~15:30 17:30~20:00
駐車場 お店の前に10台分くらいあり
- 関連記事
-
- 三年ぶりの訪問で @ 手打ちうどん十割蕎麦 かいぜ (2023/05/23)
- たまにはお蕎麦でも @ そば 並木増田屋 (なみきますだや) (2023/04/26)
- 二代目になってから初訪問 @ 讃岐うどん 笑門 (わらかど) (2023/04/24)
- ひさしぶりなので刺身定食を @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂 (2023/04/10)
- まだ寒い日のことでした @ 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち) (2023/03/05)
- 値上げ前に初訪問 @ そば 巌門 (いわかど) (2023/01/27)
- 継続は力なり @ 名代 富士そば 町田店 (2023/01/25)
- お正月にもちょいと @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂 (2023/01/17)
- ちょっと早めの年越しそば @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂 (2023/01/06)
- インターネットはやっていません @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂 (2022/11/10)