二度目の訪問では @ とんかつ 和食処 寿(ことぶき)

 こちらは、座間にある とんかつ 和食処 寿(ことぶき) です。

IMG_0786.jpg


 店舗の外観を撮影していると、ちょうど先客の二人組の男性がでてきました。店内にも、もう一組の先客がいました。

IMG_0789.jpg


 前回に訪問したときが、初訪問でした。今回が二度目の訪問です。

初訪問のお店で @ とんかつ 和食処 寿 (ことぶき)

初訪問のお店で @ とんかつ 和食処 寿 (ことぶき)

さて、この日はまたまた宿題のお店に新規で訪問です。住所を聞いてもわかりにくいと思いますが、座間市の広野台です。小田急線の相武台前駅から東の方に向かう道沿いで、ちょうど目久尻川の流れているあたりみたい。 店舗前の様子がこんな感じです。 入り口の横には、営業時間とかメニューの一部が掲示されていました。お手頃価格の定食メニューが並んでいます。 まあ、柴ポチさん とか そらすさん が訪問済みなので、安心し...


 二人掛けのテーブルに座って、注文を店主さんに伝えます。その後、後客に二人組の方がやってきました。

IMG_0792_20230521100318e6d.jpg



ロースカツ定食
1000円(税込)

IMG_0795_20230521100321f8d.jpg

 とんかつやさんなのに、前回は生姜焼きを注文したので、今回はロースカツにしました。和芥子のチューブが添えられています。

 ソースや醤油は、お隣のテーブルから

IMG_0796_2023052110032290f.jpg


 メイン以外に、小鉢とちょこっと麺がついてくるみたいです。この日は、冷たいお蕎麦です。下に氷があるので量は少しですが、良い感じですね。山椒の葉っぱがきれいに撮れたので、まんぞくです。

IMG_0807_20230521100327d84.jpg


 こちらがメインのお皿です。レタスとキャベツが添えられていて、大き目のロースカツが網のうえにのって登場です。

IMG_0809_20230521100328d17.jpg


 ごはんはとくに言わなかったけど、大盛にもできるらしい。でも、小食ブロガーなので、普通盛りで。

IMG_0798_20230521100324083.jpg


 小鉢は、魚の揚げ物の南蛮漬けみたいです。たぶん、使っている魚はアジだと思います。大葉も添えられていていいでしょ。

IMG_0815_202305211003334bc.jpg


 ワカメと豆腐とネギのお味噌汁は、具がたっぷりでした。

IMG_0817_20230521100335886.jpg


 メインのロースカツの衣は、ちょっと粗目のパン粉をつかっていて、きれいに揚がっていました。

IMG_0811_20230521100330f9d.jpg


 もちろん、お漬物もついてきます。この日はキュウリと大根でした。

IMG_0800_2023052110032514e.jpg


 こちらが、卓上のソースをかけたショットです。

IMG_0814_20230521100331c9e.jpg



もちろん
オンザライス

IMG_0819_20230521100336867.jpg


 訪問したのは5月の下旬ころでした。ワンオペで忙しそうでしたが、店主さんの接客も魅力的なお店です。

IMG_0793_202305211003198cb.jpg


 食後には、コーヒーのサービスもあります。この日はアイスコーヒーでお願いしました。

IMG_0821_202305211003375d0.jpg


 ちょっとお茶請けのお菓子がついてくるのも、いいでしょ。ゆっくりと珈琲をいただきましょう。

IMG_0822_20230521100339347.jpg



 なお、前回に気になったこちらの リセットクラブ 球団事務所 の看板ですが、店主さんに聞いてみました。40歳以上のメンバーによる野球チームだそうです。いわゆる草野球のチームなのでしょう。

IMG_0788_202305211003154cf.jpg

 また、いきますよ。


お店の情報
とんかつ 和食処 寿(ことぶき)

住所    神奈川県座間市広野台1-31-47
TEL.    046-257-3463
訪問時の営業時間  12:00~14:00 現在は夜は予約のみ? 
訪問時の定休日   日曜日、祝日
煙草       禁煙
駐車場      お店の横に2~3台分かな?

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
◎和食全般
和食とんかつ

34Comments

ナブー

1000円で蕎麦、コーヒーも付いてくるのはいいですね。

  • 2023/06/06 (Tue) 05:20
  • REPLY

やっさん

No title

こばちの充実したとんかつ定食。。

これで1000円なら大満足ですね。。

sarukitikun

物凄く下手なんですが草野球チームとか入ってみたいです〜(^o^)丿

  • 2023/06/06 (Tue) 06:15
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

笑顔が素敵な店主さんのお店ですね☺️
トンカツも美味しそうだし、何しろ副菜が素敵すぎです。さらにコーヒーとお菓子まで!
また行こうと思ってるのですが、中々足が向かなくて💦

  • 2023/06/06 (Tue) 06:17
  • REPLY

小太郎

自分は揚げ物が厳しくなって来ましたが冷たい蕎麦美味しそうです♪

  • 2023/06/06 (Tue) 06:42
  • REPLY

きまりと

とんかつも美味しそうだけど、ちょこっと蕎麦や鯵の南蛮漬け、食後のコーヒーまでもれなく嬉しい〜♪ お蕎麦の盛り方山椒添えも素敵です。
リセットクラブ聞いてくれたのね。草野球誘われなかった?

  • 2023/06/06 (Tue) 06:48
  • REPLY

ノブ

お蕎麦や南蛮漬けが付いてるなんて好感度大大で~す\(^o^)/

  • 2023/06/06 (Tue) 07:08
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

とても充実した、ロースカツ定食ですね😃
コーヒーにお茶請けまでのサービスもあるなんて、太っ腹だな😃

川崎工場長

最近、当工場の近くにトンカツ屋さんが開店しました。
なんとランチのロースカツ定食が¥1500です。
並びにも昔からのトンカツ屋があって、そちらは¥950。
今度様子を見に行ってみようと思ってます。

  • 2023/06/06 (Tue) 08:34
  • REPLY

かずちゃん

味噌汁にほうれん草も入ってる←小姑か(≧∀≦)
かつは勿論らけど小鉢も漬物も愛情を感じます。
ちょこっと蕎麦は嬉しいよね♪
サービスのコーヒー、お菓子もついて1,000円はありがたいね(^^)

  • 2023/06/06 (Tue) 09:00
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

千円でちゃんとした専門店のトンカツに具沢山のお味噌汁や小鉢、冷たい麺までついてるんですね。辛子がチューブごと出てくるのはなんか家ごはんっぽいけど、まあ良しとしましょう。

ローズ

サクッとな衣も美味しそう
小鉢までついて1,000円ジャスト、これは再訪したくなるお店ですね!

ミサイル超獣

副菜類の充実っぷりとお値段

安心してしまいますね。
専門店の2、3000円越え当たり前なのを見ると
とんかつってそんなにガッツリはたいて頂くもんだったっけ?と悩むことがあるので。
まあお値段だけのことはあるんですが、こういう気軽に食べられるものでもあって欲しいな、と。

てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 1000円で蕎麦、コーヒーも付いてくるのはいいですね。

いろいろとついてきて、嬉しいランチになりました。
いいでしょ。

  • 2023/06/06 (Tue) 21:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> こばちの充実したとんかつ定食。。
>
> これで1000円なら大満足ですね。。

メインはもちろんですが、小鉢とかお蕎麦とかがいいわき役をやっていました。
1000円ちょうどなのもありがたいです。

  • 2023/06/06 (Tue) 21:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 物凄く下手なんですが草野球チームとか入ってみたいです〜(^o^)丿

いやいや、四番でピッチャーをやりそうですね。(^^)

  • 2023/06/06 (Tue) 21:43
  • REPLY

rollingattack

ググマで検索したらすでに登録していました。忘れていたけど(^_^;)
そろそろ業スーにも行きたいし、セットで訪問してみようかな(^^)

  • 2023/06/06 (Tue) 21:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 笑顔が素敵な店主さんのお店ですね☺️
> トンカツも美味しそうだし、何しろ副菜が素敵すぎです。さらにコーヒーとお菓子まで!
> また行こうと思ってるのですが、中々足が向かなくて💦

はい、前回訪問時に「また来ます」と言ってしまったので、
早めに再訪問してきました。(^^)
メインのとんかつはもちろんですが、小鉢や麺の変化もよかったです。

  • 2023/06/06 (Tue) 22:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> 自分は揚げ物が厳しくなって来ましたが冷たい蕎麦美味しそうです♪

前回は生姜焼きにしてみました。
メインに魚もあるみたいなので、またいきそうです。

  • 2023/06/06 (Tue) 22:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> とんかつも美味しそうだけど、ちょこっと蕎麦や鯵の南蛮漬け、食後のコーヒーまでもれなく嬉しい〜♪ お蕎麦の盛り方山椒添えも素敵です。

ふふふ、いろいろ魅力たっぷりのランチでしょ。
おまけに、女性店主さんはマスク越しですが、美人みたいです。v-319


> リセットクラブ聞いてくれたのね。草野球誘われなかった?

やっぱり草野球のチームの看板でした。
今は、キャッチボールもできるのかあやしくなりました。

  • 2023/06/06 (Tue) 22:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> お蕎麦や南蛮漬けが付いてるなんて好感度大大で~す\(^o^)/

こういう小鉢に工夫があると、嬉しくなりますね。
次回も期待してしまいます。

  • 2023/06/06 (Tue) 22:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> とても充実した、ロースカツ定食ですね😃
> コーヒーにお茶請けまでのサービスもあるなんて、太っ腹だな😃

メインのとんかつももちろん美味しいのですが、こういうわき役も大切ですね。
お茶請けのついた珈琲で、のんびりとできましたよ。

  • 2023/06/06 (Tue) 22:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> 最近、当工場の近くにトンカツ屋さんが開店しました。
> なんとランチのロースカツ定食が¥1500です。
> 並びにも昔からのトンカツ屋があって、そちらは¥950。
> 今度様子を見に行ってみようと思ってます。

新しいお店は、どんどんいってみましょう。
きびしい環境でも新規開店で、頑張っているでしょう。

そして昔ながらのお店のほうも、なにか変わっているかもしれませんね。
報告をお待ちしております。

  • 2023/06/06 (Tue) 22:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 味噌汁にほうれん草も入ってる←小姑か(≧∀≦)

うんうん、とにかく具がたっぷりなのは間違いなかったです。


> かつは勿論らけど小鉢も漬物も愛情を感じます。
> ちょこっと蕎麦は嬉しいよね♪
> サービスのコーヒー、お菓子もついて1,000円はありがたいね(^^)

とんかつとキャベツだけのてんかつ定食も潔くていいけど、
やっぱりいろいろと付いてくるとありがたいですね。
女性店主さんの接客もいいので、けっこう人気なお店みたいです。

  • 2023/06/06 (Tue) 22:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 千円でちゃんとした専門店のトンカツに具沢山のお味噌汁や小鉢、冷たい麺までついてるんですね。辛子がチューブごと出てくるのはなんか家ごはんっぽいけど、まあ良しとしましょう。

そうそう、芥子のチューブは使い終わったので、次のお客さんに渡しておきました。(^^)
そんな感じのアットホームなお店です。

  • 2023/06/06 (Tue) 22:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

ローズさんへ

> サクッとな衣も美味しそう
> 小鉢までついて1,000円ジャスト、これは再訪したくなるお店ですね!

わざわざ遠方からやってくる感じではありませんが、
近所にあると通いたくなるお店です。
とんかつもさくっときれいに揚がっていました。

  • 2023/06/06 (Tue) 22:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 副菜類の充実っぷりとお値段 ミサイル超獣さんへ

> 安心してしまいますね。
> 専門店の2、3000円越え当たり前なのを見ると
> とんかつってそんなにガッツリはたいて頂くもんだったっけ?と悩むことがあるので。
> まあお値段だけのことはあるんですが、こういう気軽に食べられるものでもあって欲しいな、と。

まあ、ブランド豚とかこだわると、もちろん美味しくはなるのでしょうが~
さくっととんかつにいろいろと小鉢がついて、このお値段はありがたいことです。

実はかつかれーもなかなかいけるらしいので、宿題にしております。

  • 2023/06/06 (Tue) 22:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> ググマで検索したらすでに登録していました。忘れていたけど(^_^;)
> そろそろ業スーにも行きたいし、セットで訪問してみようかな(^^)

セットでなくても、行く価値ありのお店だと思います。
どんどん行っちゃってください。

  • 2023/06/06 (Tue) 22:56
  • REPLY

ぽよん

よーく見ましたが、美味しそうなトンカツの断面はよく見えませんでした。(笑)
オンザライスの前に付けるコピーはまた面白いものをお待ちしております。
このセットはお得ですね。

  • 2023/06/07 (Wed) 06:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> よーく見ましたが、美味しそうなトンカツの断面はよく見えませんでした。(笑)
> オンザライスの前に付けるコピーはまた面白いものをお待ちしております。
> このセットはお得ですね。

衣にソースのかかったところを見せたかったので、角度がいまいちでしたね。
やっぱりハンドスケールも、つけるべきだったでしょうか。

最近はランチでも1000円は出さないと、きれいな写真が撮れなくなってきています。

  • 2023/06/07 (Wed) 08:53
  • REPLY

いろは

草野球チームの看板立派ですね~。
お料理、価格、店主さんのお人柄が表れている感じです!

  • 2023/06/07 (Wed) 10:05
  • REPLY

名無しさん

とんかつにそば!日本料理~って感じだわ。

山椒の葉っぱは、以前は庭にあったんだけどね、よく、アゲハ蝶が卵産みつけてました^^久しぶりに見たって思いました。



  • 2023/06/07 (Wed) 17:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> 草野球チームの看板立派ですね~。
> お料理、価格、店主さんのお人柄が表れている感じです!

あの看板は、すごく目立っていました。
道場やぶりがやってくると、狙われそうでしたよ。v-11

小さなお店ですが、居心地がよくて、常連さんが多いみたいです。

  • 2023/06/07 (Wed) 21:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

たぶんにゃんこ先生へ

> とんかつにそば!日本料理~って感じだわ。

ちょこっとのお蕎麦ですが、ついててよかったという感じです。
小鉢とかこういうのがついてくると、日本の定食っぽいですね。


> 山椒の葉っぱは、以前は庭にあったんだけどね、よく、アゲハ蝶が卵産みつけてました^^久しぶりに見たって思いました。

そうそう、庭があるうちだと、山椒とかよくありました。
今だと、こういう料理でしか見かけなくなりました。
そうそう、アゲハチョウが山椒で、モンシロチョウはキャベツだったような~

  • 2023/06/07 (Wed) 21:15
  • REPLY