この日はセットで @ そば 並木増田屋 (なみきますだや)

 またまた、相模原にあるお蕎麦屋さん 並木増田屋 (なみきますだや)へ昼どきに訪問です。

IMG_1941_20230605225045ce7.jpg


 広い店内は週末のお昼時なので、お客さんでいっぱいです。この日は、セットもので攻めましょうかね。

IMG_1942_20230605225047e67.jpg


 前回の訪問記事はこちらです。通常メニューもこちらにあります。

たまにはお蕎麦でも @ そば 並木増田屋 (なみきますだや)

たまにはお蕎麦でも @ そば 並木増田屋 (なみきますだや)

 とある日曜日のお昼に、こちらの 並木増田屋 (なみきますだや)へ訪問です。一時を過ぎていたのですが、店内は満席状態です。この日は数名での訪問だったので、ちょっと待ってから案内されました。 せっかくなので、ショーケースマニアのためのショットも載せちゃいます。 まねき猫マニアのためにも、アップで撮影しておきます。 前回と前々回の訪問記事がこちらです。お店のすぐそばには、サーティフォー相模原球場があり...



ミニ野菜天丼そばセット
950円(税込)

IMG_1944_20230605225049052.jpg

 なぜか、お値段は前回に食べた野菜天ざるよりも安いんですよ。

 やはりこの時期には、つめたいお蕎麦がいいですね。もちろん、温かいそばとかうどんにもできるみたい。

IMG_1946_20230605225050872.jpg


 お味噌汁もついてきます。

IMG_1947_20230605225052941.jpg


 ミニ丼は、かつ丼、親子丼、他人丼、海老も入った天丼といろいろですが、今回は野菜天丼をチョイスでした。ごはんはミニですが、上の野菜天はいろんな種類がたくさんでした。

IMG_1949_20230605225053a8e.jpg


 小皿はマカロニサラダでした。

IMG_1951_20230605225055f81.jpg


 ざるそばの薬味で、下がそばつゆです。

IMG_1952_202306052250562c0.jpg


 セットものですが、そばの量もしっかりとありました。でも、前回にいただいた野菜天ざると比べると、少ないかな。麺の印象もちょっと違うような印象です。

IMG_1953_20230605225057e09.jpg


 そばつゆにつけていただきます。

IMG_1954_20230605225059eb7.jpg

 ちょっと食べ過ぎなかんじでしたが、まあたまにはいいでしょう。

お店の情報
そば   並木増田屋 (なみきますだや)

住所    神奈川県相模原市中央区並木3-19-24
TEL.    042-757-1521
定休日   木曜日
営業時間  10:30〜20:30 (休憩 15:50〜16:50)
煙草    禁煙
駐車場   お店の横に複数台あり

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

関連記事
◎そばうどん全般
蕎麦

34Comments

ナブー

セットにマカロニサラダが付いているのがいいですね。

  • 2023/06/12 (Mon) 05:23
  • REPLY

sarukitikun

天丼が美味そうなのでフルサイズでセットにして食べたいです〜(^o^)丿

  • 2023/06/12 (Mon) 06:14
  • REPLY

ノブ

増田屋さんは安全安心なお店、外れなしで楽しくいただけますよね(^^ゞ

  • 2023/06/12 (Mon) 06:18
  • REPLY

きまりと

天丼と蕎麦って大好きな組み合わせ。一粒で二度美味しい、どっちもって嬉しい♪
天丼は海老入りじゃない方は野菜の量がきっと多いのでしょうね。

  • 2023/06/12 (Mon) 06:28
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
セッとのミニでもしっかりとした内容で美味しそうですね(^q^)

  • 2023/06/12 (Mon) 07:08
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

ガッツリ系ですね。
高校生の男子学生でも対応可能ですな。
でも、やはりお店のお客さんは、高校生なんて居ないんでしょうね😃
細目の蕎麦の喉越しがたまらないかな😃

tomo@日本ビール党の部屋

思わず前回の記事も再訪してみました、お蕎麦が違うかどうかは写真では分かりませんでしたが、量は違いますね。
でもこの天丼がついて他にもちょこちょこあるので、セットはかなり魅力的です。

小太郎

このお値段で丼がこれだけ選べるのも良いですね~

  • 2023/06/12 (Mon) 09:17
  • REPLY

かずちゃん

セットものって惹かれるのはわかります。
小食の設定なんだよね、設定(笑)
最初の一口目はお蕎麦、ファイナルアンサー(^^)
いっぱい食べて夏バテしないようにね。

  • 2023/06/12 (Mon) 09:18
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

蕎麦屋に行ったらセット物を注文したくなりますよね。私だったら絶対ミニかつ丼セットに行ってしまいます。

  • 2023/06/12 (Mon) 09:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> セットにマカロニサラダが付いているのがいいですね。

ちょこっと小鉢がついてくるのは、ありがたいです。

  • 2023/06/12 (Mon) 10:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 天丼が美味そうなのでフルサイズでセットにして食べたいです〜(^o^)丿

やはり、両方をフルサイズでのセットじゃないと、物足りないでしょうか。

たしかこのお店には、フルサイズの丼とのセットもありましたよ。
そっちを食べちゃうと、午後から動けなくなりそうです。v-11

  • 2023/06/12 (Mon) 10:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 増田屋さんは安全安心なお店、外れなしで楽しくいただけますよね(^^ゞ

はい、ここも長くからやっている人気店みたいでした。
この日も、お客さんでいっぱいでしよ。

  • 2023/06/12 (Mon) 10:16
  • REPLY

川崎工場長

お蕎麦屋さんのセットにお味噌汁が付いてるのは珍しいのでは。
ミニとはいえ丼との組み合わせは、
小食のてつあんさんにはキツかったすか(笑)。

  • 2023/06/12 (Mon) 10:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 天丼と蕎麦って大好きな組み合わせ。一粒で二度美味しい、どっちもって嬉しい♪
> 天丼は海老入りじゃない方は野菜の量がきっと多いのでしょうね。

たぶん、こっちのほうが野菜天の種類が多いのかな。
かつ丼とか親子丼とか、いろんな組み合わせができるので、迷いました。

お蕎麦もついて、これで1000円でお釣りが来るのもステキです。

  • 2023/06/12 (Mon) 10:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

おはようございます。


> セッとのミニでもしっかりとした内容で美味しそうですね(^q^)

丼が大きいサイズのセットもあるようです。
ミニ丼でも充分にボリュームがありました。

  • 2023/06/12 (Mon) 10:32
  • REPLY

駐在おやじ

良いですね~~~~~
最近歳だからか 天丼がきついんです >< ← あれだけ食べてるのに ^^
でも 野菜天なら いいかも ^^

お蕎麦も白くておいしそうです。
この色の蕎麦 慣れてないので、 不思議な感じがします wwww

  駐在おやじ

  • 2023/06/12 (Mon) 11:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> ガッツリ系ですね。
> 高校生の男子学生でも対応可能ですな。
> でも、やはりお店のお客さんは、高校生なんて居ないんでしょうね😃
> 細目の蕎麦の喉越しがたまらないかな😃

家族で来ていた人もいたけど、男子高校生はどうだったかなあ~
この辺は学校の多い地区でしたが、この日は見なかったような気がします。

これはミニ丼とのセットなので、まだ控えめでした。v-7
フルサイズはちょっと厳しそうです。

  • 2023/06/12 (Mon) 12:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋さんへ

> 思わず前回の記事も再訪してみました、お蕎麦が違うかどうかは写真では分かりませんでしたが、量は違いますね。
> でもこの天丼がついて他にもちょこちょこあるので、セットはかなり魅力的です。

やはりお蕎麦単品のほうが、蕎麦の量は多いみたいです。
お蕎麦の感じは、前回のほうが好みかなあ~

とはいえ、ミニ丼とのセットでも充分な感じでした。

  • 2023/06/12 (Mon) 12:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> このお値段で丼がこれだけ選べるのも良いですね~

ミニ丼とのセットで、小食ブロガーにはバランスのいい感じでした。
お手頃なお値段もありがたかったです。

  • 2023/06/12 (Mon) 12:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> セットものって惹かれるのはわかります。
> 小食の設定なんだよね、設定(笑)
> 最初の一口目はお蕎麦、ファイナルアンサー(^^)
> いっぱい食べて夏バテしないようにね。

いちおう、ミニ丼とのセットを選んでいるので、小食ブロガーです。v-7
まずは、お蕎麦から食べて、途中で野菜天丼に手を付けました。
よくわかりましたね。

このところ、雨が多いですね。
梅雨は、ちょっと憂鬱になります。

  • 2023/06/12 (Mon) 12:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 蕎麦屋に行ったらセット物を注文したくなりますよね。私だったら絶対ミニかつ丼セットに行ってしまいます。

かつ丼とか親子丼も候補になりましたが、ちょっと珍しい野菜天丼のミニにしてみました。
ボリューム的には、ミニ丼とのセットが良い感じです。

  • 2023/06/12 (Mon) 13:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> お蕎麦屋さんのセットにお味噌汁が付いてるのは珍しいのでは。
> ミニとはいえ丼との組み合わせは、
> 小食のてつあんさんにはキツかったすか(笑)。

丼物とのセットで、冷たい蕎麦なので、味噌汁がついてきたのかな。
温かい蕎麦だとどうなるのでしょうかね。

ボリューム的は、お腹いっぱいになりました。
なんとか午後の打ち合わせを居眠りしないでやりましたよ。

  • 2023/06/12 (Mon) 13:02
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> 良いですね~~~~~
> 最近歳だからか 天丼がきついんです >< ← あれだけ食べてるのに ^^
> でも 野菜天なら いいかも ^^
>
> お蕎麦も白くておいしそうです。
> この色の蕎麦 慣れてないので、 不思議な感じがします wwww
>
>   駐在おやじ

田舎蕎麦系は黒い麺が多いけど、更科系だと白くなりますね。
セットもののお蕎麦ですが、ちゃんと蕎麦の香りがしていました。
カツ丼は揚げ物だから~とか思いながら、揚げ物の野菜天丼をチョイスしてしまいました。v-11

  • 2023/06/12 (Mon) 13:05
  • REPLY

LIBRAN

両方共美味しそうですね~
大満足なランチですね!

  • 2023/06/12 (Mon) 17:09
  • REPLY

rollingattack

このお店、いつも定休日で、、、
というかこの辺に出掛けるときって木曜日が多いのか、と気づきました(^_^;)

  • 2023/06/12 (Mon) 18:43
  • REPLY

ミサイル超獣

天丼の揚がり具合が

堂に入った感じで素敵ですね。
天丼単品で頂くのにも申し分なしだと確信出来ます。
冷たい蕎麦も美味しい時期になって来ました。
軽くわさびをのせてツルッと頂きたくなります。

ぽよん

お味噌汁とマカサラもついてこのお値段はご立派。
流石にリンカーン地区ね。

  • 2023/06/12 (Mon) 21:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 両方共美味しそうですね~
> 大満足なランチですね!

両方をフルサイズは厳しいけど、ミニ丼のセットがありました。
適度なボリュームで、美味しくいただけましたよ。

  • 2023/06/12 (Mon) 23:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> このお店、いつも定休日で、、、
> というかこの辺に出掛けるときって木曜日が多いのか、と気づきました(^_^;)

木曜日が定休日らしいので、他の日にお試しください。
駐車場は、お店の横に5台分くらいあります。

  • 2023/06/12 (Mon) 23:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 天丼の揚がり具合が ミサイル超獣さんへ

> 堂に入った感じで素敵ですね。
> 天丼単品で頂くのにも申し分なしだと確信出来ます。
> 冷たい蕎麦も美味しい時期になって来ました。
> 軽くわさびをのせてツルッと頂きたくなります。

増田屋はあちこちで見かけますが、店舗によって違いも大きいですね。
でも、いまでもやっているお店はいいお店だと思います。

この季節になると、やはり冷たいお蕎麦が恋しくなってしまいます。
ミニサイズの野菜天丼も良い感じでした。

  • 2023/06/12 (Mon) 23:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> お味噌汁とマカサラもついてこのお値段はご立派。
> 流石にリンカーン地区ね。

いやいや、ここは相模原でも林間地区とはかなり離れた場所になります。
まあ、マボロシカレーほどに遠くはないのですが~

手頃に使えるいいお店でしたよ。

  • 2023/06/13 (Tue) 00:01
  • REPLY

nyankosensee

今日まさに、横浜出身の友達が、台湾にはおいしい蕎麦屋がないと嘆いていたところです。
なぜか、コンビニには蕎麦があるのだが。

  • 2023/06/13 (Tue) 18:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 今日まさに、横浜出身の友達が、台湾にはおいしい蕎麦屋がないと嘆いていたところです。
> なぜか、コンビニには蕎麦があるのだが。

日本のお蕎麦も、駅の立ち食い蕎麦から、高級なお店までいろいろですからね。
もちろん、最近のコンビニのお蕎麦もけっこういけるみたいです。
高級なお蕎麦のお店だと、どうしてもお酒がからんできますからね。

ここは高級路線のお店ではありませんが、しっかりと美味しいお蕎麦でした。

  • 2023/06/13 (Tue) 20:36
  • REPLY