喫茶店のカツカレー @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)

 クルマが飛びこんで休業から復活した お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)です。復活してから二度目の訪問です。

IMG_2096_202306200940554e2.jpg

 小田急江ノ島線の東林間駅ちかくにあるお店です。復活して初回訪問の記事がこちら。

祝 営業再開 @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)

祝 営業再開 @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)

 5月3日から営業再開した お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)です。3日の日は、店内はお客さんでいっぱいみたいだったので、スルーしました。 撮影は3日の日だったかな。今日の定食メニューも、従来通りあるようです。 別の日にも様子をチェックです。カレー系のメニューもあるようです。でも、この日も店内は、お客さんでいっぱいでした。けっこう忙しそうです。 休業になるまでの状況とか営業再開については、こちら...


 冷やし中華をはじめたそうです。訪問したのは6月の中旬だったかな。

IMG_2098_20230620094057cfd.jpg


 営業案内とか、本日の定食とか

IMG_2097_20230620094056eb1.jpg


 カレーのメニューは、店内に掲示されていました。この日は先客さんが一名で、後客さんが2名だったかな。

IMG_2099_2023062009405959a.jpg


 まずはセットのサラダがやってきます。

IMG_2100_2023062009410016f.jpg


 ガラスの容器にけっこういろいろと盛り付けられていますね。ハンドスケールでボリューム感がわかりますか。

IMG_2106_20230620094104c09.jpg


 メインと並んだところで撮影しようかと思いましたが、時間がかかりそうなので先にいただきましょう。

IMG_2103_20230620094102f6c.jpg



カツカレー
900円(税込)

IMG_2108.jpg


 西古夢は今の場所に移転前は、すぐ近くでいかにも喫茶店という感じで営業をしていました。その当時からカレーは人気のメニューだったらしい。

IMG_2110_2023062009410744a.jpg


 添えられているのは、らっきょと福神漬けです。

IMG_2111_2023062009410866d.jpg


 じゃがいもと人参が大き目なカットでごろごろです。かつはヒレカツらしいのが5つ並んでいて、そのうえにカレーがかかっています。

IMG_2112_20230620094110799.jpg


 カツの形状とか大きさがわかりにくいけど、かなりなボリュームです。カレーのスパイス感とか辛さは、普通っぽい感じかな。

IMG_2113_20230620094111388.jpg


 ひとつだけお皿の端に載せてから、撮影もしておきましょう。

IMG_2114_20230620094113dc3.jpg


 食後には、温かい白湯がでてくるのが、こちらのお店らしいです。

IMG_2115_2023062009411485c.jpg

 相変わらず常連さんが、まったりとしている感じのお店でした。


お店の情報
お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)

住所    神奈川県相模原市南区東林間5-12-5
TEL.     042-746-4088
定休日   水曜日 不定休あり
営業時間  11:30~22:00  中休みはあるのか不明です
駐車場   なし?  近くにコインパーキングあり

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
◎カレー全般
カレー

32Comments

ナブー

ヒレカツのカツカレーは珍しいですね。カレールーが濃厚で美味しそうです。

  • 2023/07/03 (Mon) 05:30
  • REPLY

sarukitikun

サラダとカツカレーのボリュームにうっとり、通いたいお店です〜(^o^)丿

  • 2023/07/03 (Mon) 06:12
  • REPLY

きまりと

えー西古夢さんのカツカレーなんか専門店っぽい濃厚な色で美味しそう〜♪ カツもヒレ?5枚も乗ってわんぱくな食べ盛りさんは嬉しいね。
食後の白湯がまたいいわ♡

  • 2023/07/03 (Mon) 06:24
  • REPLY

小太郎

カレー濃い色美味しそう、これでこのお値段は確かに人気ですね〜

  • 2023/07/03 (Mon) 06:33
  • REPLY

ぽよん

カツカレーを目で希望していたので嬉しいです。
美味しそうなカレーですが、カツに沢山掛かっていてご飯へのカレー配分が不足しそうですね。

  • 2023/07/03 (Mon) 06:44
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

サラダはチーズやフルーツも入ってるんでしょうか、味の変化が楽しめて美味しそう。
カツカレーはガツンとボリューミーですね。

てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> ヒレカツのカツカレーは珍しいですね。カレールーが濃厚で美味しそうです。

ヒレカツはけっこう大き目のが、たくさんのってきました。
濃厚なカレールーで、美味しかったです。

  • 2023/07/03 (Mon) 06:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> サラダとカツカレーのボリュームにうっとり、通いたいお店です〜(^o^)丿

サラダがたっぷりなので、ヘルシーメニューです。v-7
このヒレカツのボリュームは、まさに猿吉君向きですね。

こういうカツカレーも実は大好きなのです。

  • 2023/07/03 (Mon) 07:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> えー西古夢さんのカツカレーなんか専門店っぽい濃厚な色で美味しそう〜♪ カツもヒレ?5枚も乗ってわんぱくな食べ盛りさんは嬉しいね。
> 食後の白湯がまたいいわ♡

移転前の喫茶店時代は、カレーがいちばん人気だったのかな。
けっこうマニアにも人気だったみたい。

今回はよくばりなので、カツカレーにしてみました。
大き目のヒレカツが5枚というのは、素晴らしかったです。
でも、たっぷりサラダとか最後の白湯とかで、ヘルシーメニューですよ。v-7

  • 2023/07/03 (Mon) 07:03
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

カレーの色が濃いいですね😃
濃厚なカレーなんだろうか。
サラダのボリュームもありがたいです。
白湯のサービスも珍しいですね😃

てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> カレー濃い色美味しそう、これでこのお値段は確かに人気ですね〜

実はここのカツカレーは、今回はじめていただきました。
人気のメニューなのも、納得でしたね。

  • 2023/07/03 (Mon) 07:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> カツカレーを目で希望していたので嬉しいです。
> 美味しそうなカレーですが、カツに沢山掛かっていてご飯へのカレー配分が不足しそうですね。

やはり、カツカレーが気になっていたのですね。
そうそう、カツにはカレーはかけないほうが好みの人には、ちょっとね~な盛り付けかな。
見た目以上にごはんもたっぷりで、ボリュームもありました。

  • 2023/07/03 (Mon) 07:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> サラダはチーズやフルーツも入ってるんでしょうか、味の変化が楽しめて美味しそう。
> カツカレーはガツンとボリューミーですね。

パイナップルにオレンジ、チーズに見えるのがペンネサラダでした。
けっこうボリュームたっぷりのサラダですが、ヘルシー気分になります。

カツカレーはわんぱくな感じで、お腹いっぱいになりました。v-9

  • 2023/07/03 (Mon) 07:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> カレーの色が濃いいですね😃
> 濃厚なカレーなんだろうか。
> サラダのボリュームもありがたいです。
> 白湯のサービスも珍しいですね😃

最近はこういうどろっとしたルーのカレーは食べていなかったので、
けっこう新鮮でした。
カレーはこのお店の人気メニューですが、ようやく食べることができました。
最期の白湯まででてきて、ヘルシーメニューです。v-7

  • 2023/07/03 (Mon) 07:29
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
向きを変えて撮影するとカツのボリュームがわかります(^q^)
サラダも山盛りですね!

  • 2023/07/03 (Mon) 07:56
  • REPLY

川崎工場長

今時このお値段でのカツカレー提供は嬉しいですね。
再開して常連さんたちもホッとしてるんでしょうね。

  • 2023/07/03 (Mon) 07:58
  • REPLY

takabone

濃いめで良く煮込まれた感のあるカレールーが美味しそうですね。
食後に白湯というのも新鮮です!

  • 2023/07/03 (Mon) 08:01
  • REPLY

ノブ

このお値段でこのカツカレーはスゴ過ぎですね(^o^ゞ

ペンネサラダをペンキサラダと読んでしまいました┄┄

  • 2023/07/03 (Mon) 08:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagonさんへ

> おはようございます(^o^)

おはようございます。


> 向きを変えて撮影するとカツのボリュームがわかります(^q^)
> サラダも山盛りですね!

カレーとかカツカレーって、ボリューム感が伝わりにくいですね。
いろいろと角度を変えて撮影してみました。
サラダがたっぷりなので、ヘルシーでしたよ。

  • 2023/07/03 (Mon) 10:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> 今時このお値段でのカツカレー提供は嬉しいですね。
> 再開して常連さんたちもホッとしてるんでしょうね。

はい、ここは常連さんがほとんどな感じのお店です。
この日も会話がはずんでいました。

このお値段なのに、ヒレカツがたっぷりと並んでいていい感じでした。

  • 2023/07/03 (Mon) 10:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 濃いめで良く煮込まれた感のあるカレールーが美味しそうですね。
> 食後に白湯というのも新鮮です!

以前から人気のメニューでしたが、はじめていただきました。
喫茶店のカレーらしい一品でしたよ。

白湯でフィニッシュなので、ヘルシーメニューです。(^^)

  • 2023/07/03 (Mon) 10:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> このお値段でこのカツカレーはスゴ過ぎですね(^o^ゞ
>
> ペンネサラダをペンキサラダと読んでしまいました┄┄

ふつうならサラダが半分、ヒレカツの数も半分ではないでしょうか。
おかげでしっかりとまんぞくなランチになりましたよ。

  • 2023/07/03 (Mon) 10:36
  • REPLY

駐在おやじ

ビジュアルが www
なかなか 黒いですね ^^
カツカレーというより ご飯の上にカツをのせて ソースをかけた感じに近いですね~~~~

でも 常連さんがまったりされているお店
美味しいんでしょうね ^^

  駐在おやじ

  • 2023/07/03 (Mon) 11:49
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

私がこちらを訪問したのは2021年8月でした。
横にいた常連さんのおすすめで、その時に頂いたのがやはりカツカレーでした。
ヒレかつが5枚も乗っているのが素敵ですよね!

ミサイル超獣

カツにあわせるカレーって

黄色いタイプが多いイメージでしたが
デミグラ感のある濃厚そうなカレーで頂くのも美味しそうですね。

てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> ビジュアルが www
> なかなか 黒いですね ^^
> カツカレーというより ご飯の上にカツをのせて ソースをかけた感じに近いですね~~~~

カレーがけっこう本格的な洋風カレーっぽくて良かったですよ。
カツにカレーをかけるかどうかは、好みがあるかもしれませんね。


> でも 常連さんがまったりされているお店
> 美味しいんでしょうね ^^
>
>   駐在おやじ

何度か訪問していますが、お店の方とこ会話を聞くと、ほとんどがご近所の常連さんみたいです。
そしてカレーは、旧店舗時代からの人気らしい。

  • 2023/07/03 (Mon) 23:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 私がこちらを訪問したのは2021年8月でした。
> 横にいた常連さんのおすすめで、その時に頂いたのがやはりカツカレーでした。
> ヒレかつが5枚も乗っているのが素敵ですよね!

店内はリニューアルされましたが、雰囲気とかメニューは当時のままですね。
やはり、イチオシメニューは、カツカレーなのでしょう。
たっぷりのヒレカツで、ボリュームたっぷりでした。

  • 2023/07/03 (Mon) 23:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: カツにあわせるカレーって ミサイル超獣さんへ

> 黄色いタイプが多いイメージでしたが
> デミグラ感のある濃厚そうなカレーで頂くのも美味しそうですね。

喫茶店のカレーですが、洋食店のカレーのような雰囲気もありました。
カツの存在感が強かったけど、カレールーのほうもちゃんと美味しく作られていましたね。

最近は、和風っぽい黄色いカレーって食べていないなあ~

  • 2023/07/03 (Mon) 23:38
  • REPLY

rollingattack

このレベルのカツカレーが900円とはコスパ高いですね(^^)
もうかなり前に訪問してカレーを食べたような覚えがありますが、食味は全く思い出せません(^_^;)

  • 2023/07/04 (Tue) 06:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> このレベルのカツカレーが900円とはコスパ高いですね(^^)
> もうかなり前に訪問してカレーを食べたような覚えがありますが、食味は全く思い出せません(^_^;)

移転する前のお店でもカレーが人気だったらしいです。
ヒレカツがたっぷりで、まんぞくできましたよ。

  • 2023/07/04 (Tue) 06:47
  • REPLY

nyankosensee

復活おめでとう~のお店ですね。

カレーの色が、おいしさを既に表現。
今写真を見て、こないだの一時帰国でらっきょうとか福神漬け買って帰るの忘れたぁ~って思った。

  • 2023/07/04 (Tue) 17:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 復活おめでとう~のお店ですね。
>
> カレーの色が、おいしさを既に表現。
> 今写真を見て、こないだの一時帰国でらっきょうとか福神漬け買って帰るの忘れたぁ~って思った。

そうそう、やはり日本のカレーには、らっきょとか福神漬けがあるといいですね。
カレーに添えられたアチャールが、福神漬けになるところがさすが日本だと思います。
ごろっとしたじゃがいもの姿もお気に入りです。

常連さんもしっかりとやってきていて、お店の方もけっこう忙しそうでした。

  • 2023/07/05 (Wed) 09:08
  • REPLY