ブログでは初登場のお店 @ 中華 定食 生蕎麦 晃陽軒(こうようけん)
以前に訪問していたはずですが、でもブログ開始の前だったみたい。それくらい昔からずっとやっているお店です。店頭の今日のおすすめメニューが二種類です。

看板の裏側のメニューは、八宝菜の定食が800円でした。けっこう大きなスペースの客室ですが、たくさんお客さんが入っているみたい。

ブロ友さんの rollingattackさんがよく訪問しているお店です。記事のリンクが こちら
入り口から入ると、正面には定番のおすすめのメニューがずらりと。おすすめメニューというのは、800円で揃っていあるのかな。

真ん中には大きなテーブルにアクリルの仕切りがセットしていて、お一人様のための席になっていました。でも、正面の人が目に入るので、撮影はちょっとしにくいです。注文を接客担当のおかあさんに伝えて、待ちましょう。
ミニ天丼
920円(税込)
めかぶそばは、冷たいぶっかけタイプのお蕎麦でした。この日も暑かったので、狙い通りです。

薬味のネギと
たくあんが二切れ
ミニ天丼はまさにミニサイズです。まあ、おそばのお供なら、ちょうどいいボリュームかも。けっこう大きな海老天が一尾、茄子と獅子唐の天ぷらの3つがのっていました。

大根と紫タマネギのサラダです。

ミニ天丼の様子をアップで。ほどよいタレの加減で美味しかったです。

おそばはぶっかけタイプですが、つゆはとっくりに入った状態でやってきました。

こういう撮影は、けっこう大変なんですよ。まあ、なんとか撮影できたので、載せておきますね。
なんとなくねばねばが健康にいいような気がして、選んでみました。暑い時にはおすすめです。

軽くかき混ぜたあとの麺リフトも、撮影しておきましょう。お蕎麦以外の和風の定食とか洋食っぽいメニューなど、いろいろとありました。

壁のメニューはこんな感じですが、卓上にもたくさんメニューがありました。ここならグループで来ても、それぞれが好きなものを注文できますね。

美味しくいただきました。
お店の情報
中華 定食 生蕎麦 晃陽軒(こうようけん)
https://www.instagram.com/kouyou.ken/
住所 相模原市南区相南4-24-44
電話番号 042-745-0188
定休日 水曜日
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00
煙草 禁煙
駐車場 なし 周辺にコインパーキングあり




お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 初訪問のお蕎麦屋さん @ そばうどん 蔵由(くらよし) (2023/11/27)
- 高速道路のPAで @ 信州そば ひらお (2023/11/23)
- ひさしぶりにこちらへ @ そばうどん 〇〇〇 (2023/11/20)
- セットメニューもちょいと @ 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち) (2023/10/16)
- おでかけの途中で @ さかい庵 NEOPASA駿河湾沼津下り店 (2023/09/28)
- 初訪問のお店です @ 手打ち蕎麦と天ぷら、地酒 竹乃屋 (たけのや) (2023/09/21)
- 初訪問でセットを @ 蕎麦 尾張屋 (おわりや) (2023/09/08)
- これも季節限定のすだちメニュー @ 丸亀製麺 (2023/08/29)
- 一年越しでいただきました @ 蕎麦 大むら (おおむら) (2023/08/21)
- ブログでは初登場のお店 @ 中華 定食 生蕎麦 晃陽軒(こうようけん) (2023/07/27)