二度目の訪問で @ 喫茶 レストラン こんこんぶる

 こちらは小田急江ノ島線の南林間駅ちかくにある 喫茶 レストラン こんこんぶる です。この建物の2階が店舗になっています。一階は、調剤薬局と餃子の無人販売店です。

IMG_3985_2023082821055515c.jpg


 この日の日替わりメニューは、豚肉と玉葱の生姜焼と白身魚のフライの盛り合わせでした。

IMG_3986_20230828210557e8a.jpg


 二階への階段を昇ったところにあるドアがこんな感じです。大きなスプーンとフォークが目立ちますね。

IMG_3988_20230828210558fac.jpg


 前回の訪問記事がこちらです。

昔からのお店でランチ @ 喫茶 レストラン こんこんぶる

昔からのお店でランチ @ 喫茶 レストラン こんこんぶる

 小田急江ノ島線の南林間駅西口駅前にある 喫茶 レストラン こんこんぶる へ訪問しました。一階が調剤薬局とか餃子の無人販売店になっています。 二つの店舗の間の階段で、二階に昇るようになっています。ショーケースには、ランチタイム限定の日替わりランチが掲示されていました。 ちなみにこんこんぶるというのは、フランス語でキュウリのことらしい。  下からみた二階への階段です。 二階はかなり広いスペースで、窓...


 この日はけっこうお客さんが入っていて、一番奥の窓際のテーブルを使わせてもらいました。写真は、お客さんが少なくなったタイミングで撮影です。レトロな店内のようすがいいでしょ。

IMG_3990_20230828210602e40.jpg


 お絞りと水をもらって、注文を伝えましょう。

IMG_3989_20230828210600388.jpg



日替わりランチ
豚肉と玉葱の生姜焼と白身魚のフライの盛り合わせ
800円(税込)

IMG_3992_20230828210603f8a.jpg

 メニュー名が長いけど、注文は「日替わりランチで~」と伝えました。

 お皿に盛ったライスに

IMG_3994_2023082821060575a.jpg


 洋食店ですが、カップにはいったお味噌汁です。ピンボケですいません。

IMG_3996_20230828210607061.jpg


 こちらのドレッシングは、サラダ用ですね。自家制のものです。

IMG_3998_20230828210608125.jpg


 メニュー名をみたら、すべて説明済なので、付け加えることはあまりないなあ~ 

IMG_4000_202308282106100cb.jpg


 キャベツとレタスと胡瓜とトマトのサラダが奥のほうに、

IMG_4001_20230828210611d12.jpg


 オレンジ色のソースのかかった白身フライは、もちろん揚げたてです。

IMG_4003_20230828210612c11.jpg


 タマネギの加えた生姜焼きは、肉を小さくカットしているタイプでした。

IMG_4004_20230828210614749.jpg


 食後のドリンクもついて、このお値段というのはありがたいですね。アイスコーヒーにしました。

IMG_4011_20230828210616469.jpg


 ミルクと加えたところのショットも撮影です。

IMG_4013_202308282106170c8.jpg


 ミルクの器もなかなかレトロな感じですね。

IMG_4014_202308282106180e5.jpg


 シフォンケーキをおすすめされていたけど、かなりの大きさみたいなので、次回の宿題にしましょう。

IMG_3984_202308282105542fa.jpg

 またいきますよ。

お店の情報
喫茶 レストラン  こんこんぶる

住所     神奈川県大和市林間2丁目1−24
電話     046-275-9886
定休日    月曜日 たまに臨時休業あり
通常の営業時間   11:00~20:00
煙草     禁煙
駐車場    なし 近所にコインパーキングあり

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
◎洋食全般
洋食ランチ

36Comments

ナブー

オレンジ色のソースがいいですね。ケチャップとマヨネーズとソースを混ぜたものですか?

  • 2023/09/06 (Wed) 05:51
  • REPLY

sarukitikun

まだまだ暑いので食後にアイスコーヒー付いているとありがたいですね(^u^)
おかずが沢山なのでお代わりしたいです〜(^o^)丿

  • 2023/09/06 (Wed) 06:14
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

このお値段で肉と魚とサラダがすべてそろって、しかもアイスコーヒー付き!
がんばってるお店ですね。

柴ポチです

てつあん様へ

すっかりお気に入りのこんこんぶるですね。
生姜焼きとフライの組み合わせが良いですね。
ドリンクも付いて800円はこのご時世に素晴らしいです。私もまた行きたくなりました。

  • 2023/09/06 (Wed) 06:32
  • REPLY

LIBRAN

レトロな感じで落ち着きますね~

  • 2023/09/06 (Wed) 06:36
  • REPLY

ぽよん

わお!
あの自販機の餃子のお店の2階なのですか。
通るたびに餃子にばかり目が行ってました。
まあ、目的があって向かってますから仕方が無いですよね。まぜまぜ。

  • 2023/09/06 (Wed) 06:45
  • REPLY

名無しさん

お値段もお手頃で最後にコーヒーまで付いてくるとは。。

お手本のようなランチですね。。

silkumagon

メニュー内容がそのままだとわかりやすくて良いですね。
オーダー時に店員さんにどんなん?って聞かなくて良いから店員さんも楽かしら?(笑)

  • 2023/09/06 (Wed) 07:01
  • REPLY

ばかぼん

ふんわり軽いのでてつあんさんならヨユーです!(笑)

  • 2023/09/06 (Wed) 07:05
  • REPLY

ノブ

これは花丸二重丸のランチ、こういう喫茶店は有難いですね(^o^ゞ

  • 2023/09/06 (Wed) 07:08
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

安い、アイスコーヒーまでセットになっているのに!
生姜焼に魚フライ、満足度高いランチタイムを過ごせます❗️
自家製ドレッシングもポイント高いです。

takabone

レトロな雰囲気が落ち着きますね。
生姜焼とフライのダブルで楽しめるのも嬉しいですね~😋

  • 2023/09/06 (Wed) 07:57
  • REPLY

かずちゃん

赤いレザー?の椅子が趣ありますね、懐かしい雰囲気が良いね(^^)
そういえば古町の喫茶マキもこんげ感じでしたよ。
一階に移転してちょっとハイカラになりました。
定食に味噌汁、ライスはお皿で、昭和の定番らったよね。
ちーけば行きたいな♪

新潟は50数日ぶりにまとまった雨が降ってます。(土砂降りではない)
恵みの雨に喜んでおります(^^)

  • 2023/09/06 (Wed) 09:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> オレンジ色のソースがいいですね。ケチャップとマヨネーズとソースを混ぜたものですか?

そんな感じかな。
たぶんオーロラソースってやつみたいです。

  • 2023/09/06 (Wed) 10:04
  • REPLY
てつあん

てつあん

猿吉くんへ

> まだまだ暑いので食後にアイスコーヒー付いているとありがたいですね(^u^)
> おかずが沢山なのでお代わりしたいです〜(^o^)丿

二種類のメインなので、いいでしょ。
ドリンクはホットでもいいけど、やはりアイスにしてしまいました。

  • 2023/09/06 (Wed) 10:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomoさんへ

> このお値段で肉と魚とサラダがすべてそろって、しかもアイスコーヒー付き!
> がんばってるお店ですね。

駅前にあるのに頑張っている感じです。
やっているのは年配の御夫婦みたい。
内装もレトロな感じで、おっさんは落ち着きますな。

  • 2023/09/06 (Wed) 10:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> すっかりお気に入りのこんこんぶるですね。
> 生姜焼きとフライの組み合わせが良いですね。
> ドリンクも付いて800円はこのご時世に素晴らしいです。私もまた行きたくなりました。

ここはちょくちょく前を通るので、日替わりランチのチェックをやるようになりました。
ランチタイム限定ですが、お手頃価格でドリンク付きなのでとてもステキです。
メニュー通りでいいでしょ。

  • 2023/09/06 (Wed) 10:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRANさんへ

> レトロな感じで落ち着きますね~

昔からやっている駅前の喫茶店ですね。
とても落ち着きます。

  • 2023/09/06 (Wed) 10:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> わお!
> あの自販機の餃子のお店の2階なのですか。
> 通るたびに餃子にばかり目が行ってました。
> まあ、目的があって向かってますから仕方が無いですよね。まぜまぜ。

スリランカカレーを食べたあとに、ひと休みでいかがでしょうか。
シフォンケーキが美味しいらしいです
餃子のお店はあちこちにできてきて、すごいです。

  • 2023/09/06 (Wed) 10:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

名無しさんへ

> お値段もお手頃で最後にコーヒーまで付いてくるとは。。
>
> お手本のようなランチですね。。

日替わりランチ限定で特にお得になっているみたいです。
ドリンク付きなのが嬉しいです。

  • 2023/09/06 (Wed) 10:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagonさんへ

> メニュー内容がそのままだとわかりやすくて良いですね。
> オーダー時に店員さんにどんなん?って聞かなくて良いから店員さんも楽かしら?(笑)

日替わりで内容が色々と変わるみたい。
なので、わかりやすくしているのかな。
まさにメニュー通りでした。
他のお客さんのオーダーも、日替わりで、と言ってました。

  • 2023/09/06 (Wed) 10:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

ばかぼんさんへ

> ふんわり軽いのでてつあんさんならヨユーです!(笑)

いやいや、もはや小食ブロガーです。
遠目で見ても、けっこうな大きさでした。

  • 2023/09/06 (Wed) 10:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> これは花丸二重丸のランチ、こういう喫茶店は有難いですね(^o^ゞ

ステキでしょう。
おっさんにはこういうお店が落ち着きます。

  • 2023/09/06 (Wed) 10:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 安い、アイスコーヒーまでセットになっているのに!
> 生姜焼に魚フライ、満足度高いランチタイムを過ごせます❗️
> 自家製ドレッシングもポイント高いです。

ランチタイム限定ですがとってもお得です。
下の入口で日替わりの内容をチェックできるのもありがたいです。
自家製ドレッシングの器もいい感じでした。

  • 2023/09/06 (Wed) 10:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

takaboneさんへ

> レトロな雰囲気が落ち着きますね。
> 生姜焼とフライのダブルで楽しめるのも嬉しいですね~😋

日替わりなので色々と変わるみたいですが、この日もナイスな組み合わせでした。
入口の雰囲気からレトロですてきなお店です。

  • 2023/09/06 (Wed) 10:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 赤いレザー?の椅子が趣ありますね、懐かしい雰囲気が良いね(^^)
> そういえば古町の喫茶マキもこんげ感じでしたよ。
> 一階に移転してちょっとハイカラになりました。

昔からやっている駅前の喫茶店です。
椅子は木製の枠に革張りかな。
最近はあまり見ないですね。


> 定食に味噌汁、ライスはお皿で、昭和の定番らったよね。
> ちーけば行きたいな♪

これもレトロな喫茶店とか洋食店で見かけるタイプですね。
昭和のしょには落ち着くことでしょう。

>
> 新潟は50数日ぶりにまとまった雨が降ってます。(土砂降りではない)
> 恵みの雨に喜んでおります(^^)

こちらも曇り空で、かなり蒸し暑いです。
今、雨が降り出しました。
大雨は困るけど、振らないのはもっと困りますね。

  • 2023/09/06 (Wed) 10:49
  • REPLY

駐在おやじ

確かに 料理の名前に 説明ほとんど入ってますもんね www
ドレッシングが・・・・・ 酒に見えてしまいました ><
僕 何も考えなかったら まず口にもっていきそうです

焼酎のコップに似すぎてます ^^

  駐在おやじ

  • 2023/09/06 (Wed) 14:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> 確かに 料理の名前に 説明ほとんど入ってますもんね www
> ドレッシングが・・・・・ 酒に見えてしまいました ><
> 僕 何も考えなかったら まず口にもっていきそうです
>
> 焼酎のコップに似すぎてます ^^
>
>   駐在おやじ

いやいや、これがお酒に見えるようだと危ないかもしれませんよ。v-7
かなり濃いめで粘度もあって、たぶんわかると思います。
韓国だと、こういうグラスでお酒がでてくるのかなあ~

アイスコーヒーと一緒にでてきたガムシロップの器も、ちょっと似ていました。
そっちのほうがお酒っぽいかもしれません。(^^)

  • 2023/09/06 (Wed) 14:57
  • REPLY

nyankosensee

いすの存在感~、コップにおしぼりに、ほっとするレトロな要素が満載。
ランチの量も十分。
また来ようと思う安定のお店ですね。

  • 2023/09/06 (Wed) 16:50
  • REPLY

川崎工場長

変わった店名の由来はなんなんだろう。
などと思いつつ、今時この内容でこのお値段はありがたいですね。
しかも食後のドリンク付きなんて、応援したくなります。

  • 2023/09/06 (Wed) 17:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> いすの存在感~、コップにおしぼりに、ほっとするレトロな要素が満載。
> ランチの量も十分。
> また来ようと思う安定のお店ですね。

昔懐かしい喫茶店の椅子でしょう。
お店の方も年配のご夫婦でやっているそうです。
アイスコーヒーのグラスとかも、いいでしょ。

わざわざ遠くからくるお店ではないかもしれませんが、
近所にあると懐かしくてありがたい感じでした。

  • 2023/09/06 (Wed) 19:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> 変わった店名の由来はなんなんだろう。
> などと思いつつ、今時この内容でこのお値段はありがたいですね。
> しかも食後のドリンク付きなんて、応援したくなります。

お店の名前は、フランス語でキュウリの意味だそうです。
近所にあると、ちょっと寄ってひと息つくのにぴったりな感じです。
お客さんも常連さんが多いみたいでした。

  • 2023/09/06 (Wed) 19:31
  • REPLY

ミサイル超獣

ぽよんさんと同様に

シナモンガーデンに行く途中何度か前を通っているのに
餃子に気をとられてまったく気づいていませんでした。

クリームマッシュルームスープと書かれたマグに入る味噌汁…
しいたけかエノキでも入ってれば偽りじゃないんですが。

バランスのいい組み合わせの定食にたっぷりのアイスコーヒー…いいですね。

きまりと

私も前を通ったのね〜。駅前のレトロな雰囲気の喫茶店、前回もびっくりしたけどこの価格でこの内容は凄い!近くにあったら絶対に嬉しいお店、これはまた行かなくちゃね。
フライにかかったオレンジのソースのトロリ具合いやミルクを入れたアイスコーヒーの画もいいね。
今朝は涼しい〜!

  • 2023/09/07 (Thu) 05:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: ぽよんさんと同様に ミサイル超獣さんへ

> シナモンガーデンに行く途中何度か前を通っているのに
> 餃子に気をとられてまったく気づいていませんでした。

あの餃子のお店は、看板も派手で目立ちますからね。
駅前で必ず通過すると思いますので、いかがでしょうか。
カレーのあとだと、ドリンクとシフォンケーキかな。


> クリームマッシュルームスープと書かれたマグに入る味噌汁…
> しいたけかエノキでも入ってれば偽りじゃないんですが。

お味噌汁は、この日もキノコ入りではありませんでした。(^^)


> バランスのいい組み合わせの定食にたっぷりのアイスコーヒー…いいですね。

暑い時のアイスコーヒーで、美味しくいただきました。
昔の喫茶店のランチという感じで、なかなか良かったです。

  • 2023/09/07 (Thu) 08:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 私も前を通ったのね〜。駅前のレトロな雰囲気の喫茶店、前回もびっくりしたけどこの価格でこの内容は凄い!近くにあったら絶対に嬉しいお店、これはまた行かなくちゃね。
> フライにかかったオレンジのソースのトロリ具合いやミルクを入れたアイスコーヒーの画もいいね。
> 今朝は涼しい〜!

今朝は、冷房をいれなくても過ごしやすい気温です。
そうそう、あの前を通った餃子のお店の二階にあります。

きっと、頭と胃袋をスリランカカレーで満たされていたから、気が付かなかったのですね。v-7
私も長い間、宿題店にしていました。
また、ランチメニューをチェックしていきたいです。

  • 2023/09/07 (Thu) 08:58
  • REPLY