ちょいとお知らせとか @ Cafe Calma (カフェ カルマ)

 毎度おなじみの小田急相模原駅ちかくにある Cafe Calma  (カフェ カルマ)です。こちらが 専用書庫 まずは、お知らせです。

 9月から営業時間と定休日が変わりました

 変更後の定休日と営業時間がこちら。月曜日、火曜日  11:30~15:30 (LO 15:00) 17:30~22:00 (LO 21:00) です。店頭の案内がこちら。

IMG_4173_202309021411085d8.jpg


 この日のランチも、三種類から選べます。注文を店主さんに伝えます。

IMG_4175_202309021411109a1.jpg


 最初にセットの温かいスープが大きなカップでやってきます。

IMG_4177_20230902141112ee9.jpg


 下のほうには、ジャガイモ、タマネギ、人参、ひき肉が沈んでいました。

IMG_4180_20230902141113de6.jpg


オムライスランチ
海老のオムライス
トマトソース
1100円(税込)

IMG_4182_20230902141115a08.jpg


 付け合わせの野菜は、人参のラペとレタスやキャベツの葉っぱものでした。パプリカとかブロッコリーがないのは、ちょっと淋しいかな。

IMG_4186_20230902141118c97.jpg



IMG_4184_20230902141117754.jpg


 ライスを薄焼き玉子できれいに包んだタイプのオムライスでした。トマトソースの赤い色がきれいです。

IMG_4187_20230902141120c82.jpg



さらにアップ

IMG_4189_20230902141122112.jpg


 中身の赤いライスは、チキンライスではなくて海老ライスでした。海老は小さめかと思ったら、あとから大きなサイズの海老も出てきました。

IMG_4191_20230902141123046.jpg


 大きな海老の撮影をしたけど、ピンボケじゃダメじゃん。下の海老が上の写真のサイズなので、かなりの大きさです。

IMG_4194_2023090214112598b.jpg


 海老は大きな奴が3つくらい、小さい海老はたくさんでてきました。

IMG_4193_2023090214112438d.jpg


 セットのドリンクは、この日もアイスコーヒーにしておきます。

IMG_4197_20230902141127736.jpg

 定休日が増えて、ランチの営業時間が短くなったのは、やはりお客さんが増えているかな。それならば、嬉しいのですが~

お店の情報
Cafe Calma  (カフェ カルマ)   こちらが 専用書庫

https://cafecalmajp.therestaurant.jp/

https://www.instagram.com/cafe.calma.jp/

住所    神奈川県相模原市南区相模台2丁目14−6 さがみスクエアー102
TEL.    042-719-6708
定休日   月曜日、火曜日 営業時間と定休日が変わりました
営業時間  11:30~15:30 (LO 15:00) 17:30~22:00 (LO 21:00)
煙草    禁煙
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

関連記事
Cafe Calma
洋食オムライス

32Comments

sarukitikun

コーヒー付きでこのオムライス、かなりありありですね〜エビライスもりもり食べたいです〜(^o^)丿

  • 2023/09/11 (Mon) 06:10
  • REPLY

やっさん

ハードタイプの実に旨そうなオムライスですね。。

これは食ってみたいです。

ぽよん

鶏もも肉のグリルに行くと思ったのにハズしちゃった。
ご飯粒のアップを見るとよはんさんを思い出します。

  • 2023/09/11 (Mon) 06:25
  • REPLY

小太郎

エビライスって初聞かも、エビピラフではないのですね〜(ー ー

  • 2023/09/11 (Mon) 06:42
  • REPLY

takabone

オムライスの中身がエビライスとは珍しいですね。
ランチの営業時間が短くなったと言ってもこれでも十分に長いですね。

  • 2023/09/11 (Mon) 06:56
  • REPLY

silkumagon

とろとろオムライスは美味しいけど昔からの薄焼きたまごのオムライスも良いですね(^q^)

  • 2023/09/11 (Mon) 07:02
  • REPLY

ノブ

チキンやポークではなく海老ライスとは┄オムライスもまた奥が深いですね(^o^ゞ

  • 2023/09/11 (Mon) 07:02
  • REPLY

ナブー

エビライスのオムライスは珍しいですね。初めて見ました。

川崎工場長

中身はチキンではなくエビなんですね。
玉子とソースの色の組み合わせが食欲をそそります。
サラダの野菜の種類が少ないのは、
猛暑がいろんな野菜に影響してるらしいですが、そのせいでしょうか。

  • 2023/09/11 (Mon) 08:05
  • REPLY

かずちゃん

あっちぇ日でも温かいスープはほっとしますね。
海老がこれでもかって、悔しいです(笑)
今日はひき肉入りのオムレツを持ってきました。外観は似てるけど豪華さがちご( ´艸`)
水不足て野菜が高騰してるんだて、ブロッコリーなんて手が出ません。
今年は残暑厳しいね。

  • 2023/09/11 (Mon) 09:05
  • REPLY

駐在おやじ

包むタイプのオムライスですね
上の赤く見えてるものが ナポリタンかとおもったら にんじんでした ^^

ソースも本格的だし エビも入ってて とってもおいしそうです

  駐在おやじ

  • 2023/09/11 (Mon) 11:57
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

あら!前回は南口側で、今回は北口側ですか。
基本のオムライスではなく、トマトソースタップリですね~
しかし、綺麗に玉子を包むのは関心してしまいます。

  • 2023/09/11 (Mon) 12:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> コーヒー付きでこのオムライス、かなりありありですね〜エビライスもりもり食べたいです〜(^o^)丿

ボリュームもあって、なかなかステキなヴィジュアルでしょ。
海老ライス入りなのは、ちと珍しかったです。

ドリンクも付いてお得なランチなので、通ってしまいます。

  • 2023/09/11 (Mon) 13:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> ハードタイプの実に旨そうなオムライスですね。。
>
> これは食ってみたいです。

こういうタイプのオムライスもいいでしょ。
まんぞくな気分になりましたよ。

  • 2023/09/11 (Mon) 13:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 鶏もも肉のグリルに行くと思ったのにハズしちゃった。
> ご飯粒のアップを見るとよはんさんを思い出します。

鶏モモの気になったけど、オムライスにしてみました。

よはんさんといえば、ラーメンのイメージです。
お元気なんですかね。

  • 2023/09/11 (Mon) 13:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> エビライスって初聞かも、エビピラフではないのですね〜(ー ー

ピラフではなくて、チキンライスのエビ版でした。
ちょっと面白い組み合わせでしょう。

  • 2023/09/11 (Mon) 13:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> オムライスの中身がエビライスとは珍しいですね。
> ランチの営業時間が短くなったと言ってもこれでも十分に長いですね。

以前にも、何度か売り切れじまいだったこともあります。
お客さんが増えているのなら、いいことですね。

一人だと仕込みのあるので、なかなか大変そうです。

  • 2023/09/11 (Mon) 13:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> とろとろオムライスは美味しいけど昔からの薄焼きたまごのオムライスも良いですね(^q^)

最近は、とろとろタイプがメインになっていますね。
こういうオーソドックスに包むタイプも、たまにはいいような気がします。

  • 2023/09/11 (Mon) 13:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> チキンやポークではなく海老ライスとは┄オムライスもまた奥が深いですね(^o^ゞ

ここの店主さんは、一工夫をするところも魅力的なんですよ。
なかなか面白いアプローチでしたよ。

  • 2023/09/11 (Mon) 13:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> エビライスのオムライスは珍しいですね。初めて見ました。

かなり珍しいでしょう。
実際に食べても、とても美味しかったです。

  • 2023/09/11 (Mon) 14:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 中身はチキンではなくエビなんですね。
> 玉子とソースの色の組み合わせが食欲をそそります。
> サラダの野菜の種類が少ないのは、
> 猛暑がいろんな野菜に影響してるらしいですが、そのせいでしょうか。

サラダが少ないのは、単純にお皿に乗りきれなかったのかもしれません。
たしかに猛暑で野菜への影響の可能性も、ありますね。

チキンの替わりに海老というのは、なかなか面白かったです。

  • 2023/09/11 (Mon) 14:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> あっちぇ日でも温かいスープはほっとしますね。
> 海老がこれでもかって、悔しいです(笑)
> 今日はひき肉入りのオムレツを持ってきました。外観は似てるけど豪華さがちご( ´艸`)
> 水不足て野菜が高騰してるんだて、ブロッコリーなんて手が出ません。
> 今年は残暑厳しいね。

海老がたくさんで羨ましいでしょう。
ひき肉入りのオムレツも、ちょっと懐かしいです。
薄焼きの玉子焼きで、きれいに包むのは難しいですね。

ブロッコリーは自分では買わないので、高騰しているとは知りませんでした。
9月になったけど、相変わらず暑いですね。

  • 2023/09/11 (Mon) 14:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> 包むタイプのオムライスですね
> 上の赤く見えてるものが ナポリタンかとおもったら にんじんでした ^^
>
> ソースも本格的だし エビも入ってて とってもおいしそうです
>
>   駐在おやじ

赤い人参のラペは、こちらのランチでは定番のお惣菜ですね。
つくるのは面倒ですが、なかなか好きなんですよ。

最近ではあまり見なくなった包むタイプのオムライスも、たまにはいいですね。

  • 2023/09/11 (Mon) 14:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> あら!前回は南口側で、今回は北口側ですか。
> 基本のオムライスではなく、トマトソースタップリですね~
> しかし、綺麗に玉子を包むのは関心してしまいます。

中身も包み方も、ちょっと珍しい感じでした。
南口がわでも北口がわでも、美味しい洋食は大好きです。
月曜日が定休日に追加になったのは、要注意ですね。

  • 2023/09/11 (Mon) 14:39
  • REPLY

nyankosensee

わあ、美しいフォルムのオムライス~

いいないいな、はずれのない日本のランチ♪

じつは明日から成田経由で一時帰国します。
どんなおいしいものに出会えるか楽しみ!!

  • 2023/09/11 (Mon) 20:45
  • REPLY

いろは

オムライスのライスがエビライスとは!とってもセンス良いです!!
しかもこの美しいビジュアルが素敵です!

  • 2023/09/11 (Mon) 23:46
  • REPLY

きまりと

オムライスのお手本の包み方、流石綺麗だな〜♪ 中身、海老ライスとはほんと珍しい!海老好きなのでウェルカムでーす。

  • 2023/09/12 (Tue) 06:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> わあ、美しいフォルムのオムライス~
>
> いいないいな、はずれのない日本のランチ♪

中身もたっぷりで、間違いのない美味しさでした。
オムライスは、気軽に食べられる洋食メニューで、人気ですね。


> じつは明日から成田経由で一時帰国します。
> どんなおいしいものに出会えるか楽しみ!!

成田経由とは珍しいですね。
日本の味を、じっくり楽しんでください。

  • 2023/09/12 (Tue) 10:03
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> オムライスのライスがエビライスとは!とってもセンス良いです!!
> しかもこの美しいビジュアルが素敵です!

けっこう大きなサイズのオムライスでした。
中身が海老ライスというのは初めて食べましたが、いいでしょう。
けっこう大き目の海老も入っていて、まんぞくでした。

  • 2023/09/12 (Tue) 10:04
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> オムライスのお手本の包み方、流石綺麗だな〜♪ 中身、海老ライスとはほんと珍しい!海老好きなのでウェルカムでーす。

オムライスの中身は、チキンライスとかケチャップライスですが、
こちらは赤身のある海老ライスでした。
こういうちょっとアレンジしたランチメニューは、こちらのお店の魅力のひとつです。

薄皮玉子で包むオムライスは、最近あまりみなくなりました。
きれいに包んであって、さすがでしたよ。

  • 2023/09/12 (Tue) 10:17
  • REPLY

ミサイル超獣

ケチャップもあれはあれでウマいけど

色鮮やかなトマトソースのハードタイプに
大小取り混ぜてたっぷりのエビライスというのもヨイですね。
定番メニューを扱いながらもちょっと変化球というセンスゆえ飽きずに通えるのだなと思います。

てつあん

てつあん

Re: ケチャップもあれはあれでウマいけど ミサイル超獣さんへ

> 色鮮やかなトマトソースのハードタイプに
> 大小取り混ぜてたっぷりのエビライスというのもヨイですね。
> 定番メニューを扱いながらもちょっと変化球というセンスゆえ飽きずに通えるのだなと思います。

週替わりのランチなので、基本の組み立てにちょいと変化をつけている感じですね。
海老ライスを包んだオムライスって、面白かったです。

オムライス系はきれいな写真が撮れるというのも、魅力的ですね。

  • 2023/09/13 (Wed) 07:57
  • REPLY