中華街でのティータイム@悟空ティーバー

追記 閉店しました



 さて美味しいうどんを食べたら、電車で中華街までノンストップです。あたらしい地下鉄の駅はきれいですね。中華街を散策したり、食材の調達をしたりしていたら、よはんさん と ともりんさん にあってしまいました。おやおや、偶然ですね~ 

DSCF2384.jpg


 ちょっとお茶でもしましょうかということで、いくつか候補のお店を探します。たどり着いたのがこちらのお店です。気軽に中国茶が楽しめるお店らしいです。お店の入り口のところにメニューがかかっています。

DSCF2389.jpg

 一階と二階が店舗になっています。店内は禁煙ですが、入り口にあるテラス席ならタバコも吸えるらしい。

DSCF2386.jpg

 入り口に掲示してあるメニューです。これは、残念ながらクリックしても大きくなりません。(^^)


DSCF2390_20120707024538.jpg

 飲み物の注文は、レジや厨房のある1階で行います。2階の客席にあがってみると他のお客さんはいません。貸しきり状態で、くつろげそうです。
 2階の席で待っていると、店員さんが注文のお茶をもってきてくれます。

 中国茶は、もちろん専用の茶器で入れて飲むのがベストです。でも、オフィスで飲んだりするときは、そこまでの手間はかけられません。そのため、このようなマグカップに茶葉とお湯を入れて飲むことがあります。
 このような光景は、シンガポールでのオフィスで良く見かけました。私が自宅で中国茶を飲むときも、同じような感じです。ここのお店では、そんなスタイルで中国茶をいただけます。


お茶受けセットA 650円

DSCF2406[1]

 
 青い模様の描かれたふたのついたカップです。かなり大き目のサイズです。

DSCF2400.jpg


 カップのなかはこんな風になっています。坪林文山包種という台湾の青茶だそうです。半分くらい飲んだら、備え付けのポットからお湯をたしてやります。

DSCF2404.jpg

 こんな感じで、うまく茶葉が入らないように飲みましょう。

DSCF2396.jpg

 

 お茶受けは、麻花、ドライマンゴ、サンザシ、グリーンレーズンなどが袋につめられています。+100円ですから、お得ですね。他にもカレーや粽のセットもあるそうです。

DSCF2408.jpg

 店内の雰囲気はいいのに2階の客席は空いているし、椅子のすわり心地もいいので、のんびりと出来ます。カップのお茶が減ってくると、自分でポットのお湯を足していただきます。

店内のBGMで 夜来香 が流れて来るのも、懐かしくていい感じです。



 写真の右後ろの時計に注目です。夕方の5時を過ぎたので、ビールが解禁になった人がいました。

DSCF2411.jpg




美味しそうなビールが撮りたい

DSCF2420.jpg

 中華街で歩きつかれたら、また行きましょう。


お店の情報
中国茶ティーバー 悟空 TEA BAR

住所      横浜市中区山下町81
電話番号   045-651-7824    
営業時間   平日11:30~20:00  土曜日11:00~21:00  日曜日11:00~20:00  (季節により変動あり)
定休日    水曜日         
駐車場    なし、周辺にコインパーキングあり

関連記事
珈琲 お茶 甘味

14Comments

スッパイダーマン

おお~~~~ともりんさんとyはんさんがデートしてる~~

ひゅーーーひゅーーー!!

キスはしたのかな~~??

  • 2012/07/07 (Sat) 20:46
  • REPLY

おらごくうちょ

僕も地下鉄で行けば良かったです(笑)
中国茶の専門店って滅多に行かないので、興味がありますよ!!若干v-8
猫舌ですけど、うまく飲めるのかしら~v-17ニャン
サビールを撮る方はチャイナドレスですか?(爆)

  • 2012/07/07 (Sat) 21:38
  • REPLY

れん

金斗雲に乗った気持ちになれましたか?v-312

それとも緊箍児に絞められた気持ちになりましたか?v-8

てつあん

スッパイダーマン さんへ

> おお~~~~ともりんさんとyはんさんがデートしてる~~
>
> ひゅーーーひゅーーー!!
>
> キスはしたのかな~~??

ともりんさんは、熱海でキスの天ぷらを食べたそうですよ~ v-23

  • 2012/07/07 (Sat) 22:39
  • REPLY

てつあん

おらごくうちょ さんへ

> 僕も地下鉄で行けば良かったです(笑)
> 中国茶の専門店って滅多に行かないので、興味がありますよ!!若干v-8

若干ですか~
中国茶は種類が多くて、奥が深いですね。
高いお茶だと、びっくりするような値段ですよ。v-61


> 猫舌ですけど、うまく飲めるのかしら~v-17ニャン

葉っぱをふうふうして飲まないといけませんから、平気でしょ。
正式な茶器で飲むほうが、間違いないかな~ v-7


> サビールを撮る方はチャイナドレスですか?(爆)

中華街は、チャイナドレスは売っていても、チャイナドレスのお姐さんは見かけませんねえ~
まことに残念です。v-238

  • 2012/07/07 (Sat) 22:56
  • REPLY

てつあん

れん さんへ

> 金斗雲に乗った気持ちになれましたか?v-312
>
> それとも緊箍児に絞められた気持ちになりましたか?v-8

椅子とクッションの具合がよくて、雲の上の気分でしたよ。v-277

町田のひじかた園なんかも、オススメですね。
http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-103.html

  • 2012/07/07 (Sat) 23:00
  • REPLY

LIBRA

私も悟空茶荘に行って来ました~
ちょっと違う感じですね!
珈琲の方が好きで~す(笑)
全ポチ

  • 2012/07/08 (Sun) 00:44
  • REPLY

よはん

何杯も飲むならコーヒーよりもお茶の方が好きなので、
こういったお店は良いですね!
セルフでおかわり自由だから貸し切り状態はむしろ快適でしたv-398
パチポチ♪

【業務連絡】
この日(翌朝?)頂いた例のブツは辛味が抑え目でしたので
熱々のご飯との相性が抜群でしたv-218
お酒のアテにしたい方には物足りないと思う方ももしかしたらいるかな?

  • 2012/07/08 (Sun) 00:52
  • REPLY

ともりん♪

中国茶は奥が深いですね~☆ レアな中国茶もあるそうなのでまた行って飲んでみたいです♪
気取らないお店だったので居心地も良くて楽しい時間を過ごせました~

また中華街に行ったら中国茶を味わってみたいですね~
キスv-238に笑ってしまいました~v-315
ぽちぽち公開パチ!

  • 2012/07/08 (Sun) 12:27
  • REPLY

hiropyna

モザイクのかかったビール解禁になった方を目を細めて見ると、チャイナドレスに見えないこともないです…モウソウ

悟空は何度かトライして、いつも満席で断られていたんですが、こっちは空いてるんですね~。
それとも平日だからか?

  • 2012/07/08 (Sun) 16:40
  • REPLY

てつあん

LIBRA さんへ

> 私も悟空茶荘に行って来ました~
> ちょっと違う感じですね!

そちらも、お店の前まで行きましたよ。
いろいろとあって、こちらのお店になりました。v-290
機会があれば、そちらのお店も行ってみたいです。


> 珈琲の方が好きで~す(笑)

ややや、大胆な発言ですね。v-11
珈琲も好きですが、お茶も好きですよ~ v-365


> 全ポチ

ありがとうございます。

  • 2012/07/08 (Sun) 20:50
  • REPLY

てつあん

よはんさんへ

> 何杯も飲むならコーヒーよりもお茶の方が好きなので、
> こういったお店は良いですね!
> セルフでおかわり自由だから貸し切り状態はむしろ快適でしたv-398

ちょっと飲みすぎて、お腹がだぶだぶになりそうでした。
ゆったりといただけたのは、よかったですね。


> パチポチ♪

ありがとうございます。


> 【業務連絡】
> この日(翌朝?)頂いた例のブツは辛味が抑え目でしたので
> 熱々のご飯との相性が抜群でしたv-218
> お酒のアテにしたい方には物足りないと思う方ももしかしたらいるかな?

やはり、そうでしたか。
うーむ、反省!

  • 2012/07/08 (Sun) 20:54
  • REPLY

てつあん

ともりん♪ さんへ

> 中国茶は奥が深いですね~☆ レアな中国茶もあるそうなのでまた行って飲んでみたいです♪
> 気取らないお店だったので居心地も良くて楽しい時間を過ごせました~

なかなかいい感じのお店でした。
5時を過ぎても、ゆったりできましたね。v-244
お茶のお店なのに、ビールがあるのもよかったです。v-282


> また中華街に行ったら中国茶を味わってみたいですね~

ふふふ、次回はお茶と一緒に、粽ですね。


> キスv-238に笑ってしまいました~v-315
> ぽちぽち公開パチ!

ありがとうございます。
座布団、くださ~い v-432

  • 2012/07/08 (Sun) 20:59
  • REPLY

てつあん

hiropyna さんへ

> モザイクのかかったビール解禁になった方を目を細めて見ると、
> チャイナドレスに見えないこともないです…モウソウ

あはは、本人にリクエストしてみてください。v-7
中華街はあれだけ中華のお店があるのに、チャイナドレスのお姐さんにはあえないですね。


> 悟空は何度かトライして、いつも満席で断られていたんですが、こっちは空いてるんですね~。
> それとも平日だからか?

本店のほうは、ちょっと混んでいる感じでしたよ。
こちらは雰囲気もいいけど、空いていました。
チャンスがあれば、ぜひ試してみてください。v-218

  • 2012/07/08 (Sun) 21:05
  • REPLY

1Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック