初訪問のお店です @ 手打ち蕎麦と天ぷら、地酒 竹乃屋 (たけのや)
建物の二階へと昇る階段の裏側の一階が店舗になっています。
以前からの宿題店だったのですが、「満員」だったり「お時間かかります」の札がでていたりして、未訪問でした。店主さんが一人でやっているので、入店前にそういう案内を出しているようです。

お蕎麦の場合はさくさくっといただいて、ささっと帰るというお客さんも多いので、事前にお知らせをしているみたい。入店すると、先客はお一人様が一人だけでした。一番奥のカウンター席に座りましょう。
狙いのメニューはあったけど、他にもこんなメニューもありました。

ちょうど新そばの入荷したタイミングだったようです。この日の蕎麦の産地とか品種とかが掲示されています。
こちらの蕎麦は手打の二八そばだそうです。狙いのメニューはこちらです。

数量限定
1300円(税込)
おそばのための薬味が汁の上にのっています。

食後のデザートのそばプリンです。
こちらは三種盛りの前菜ですね。
きれいなざるそばは、二八そばです。
つゆは、関東らしい控えめな甘みに感じました。

そばがきは、あらかじめ作っておいたものをフライヤーで揚げていました。薬味も添えてあります。

大葉の上の生湯葉の上には、山葵がちょこんと。
だし巻き玉子が二切れです。
蕎麦のボリュームもちゃんとあって、しっかりとしたお昼ご飯になりました。まあ、そば通なら、新そばに関しての感想とかも書いちゃうのでしょうが、難しいのでやめておきますね。
でも、きちんとうった自家製の麺というのはわかります。こちらは開店してから、5~6年くらいのようです。
蕎麦湯ももちろん、用意されました。後客さんが次々とやってきて、入り口には「お時間かかります」の案内札がかけられました。なるほど、人気がありますね。

蕎麦湯もしっかりといただいて、

食後のデザートのそばプリンです。これがそばの風味がしっかりとしていて、蕎麦のフルコース気分を高めてくれました。これは美味しい。

無事に宿題のお店を訪問できて、良かったです。

店舗情報
手打ち蕎麦と天ぷら、地酒 竹乃屋(たけのや)
住所 神奈川県相模原市南区相南4丁目1−7 渡辺ビル1F
電話 042-738-4557
定休日 月曜日
営業時間 11:30~14:30(LO 14:00) ; 17:30~21:00 (LO 20:30)
煙草 禁煙
駐車場 なし 周辺にコインパーキングあり




お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 初訪問のお蕎麦屋さん @ そばうどん 蔵由(くらよし) (2023/11/27)
- 高速道路のPAで @ 信州そば ひらお (2023/11/23)
- ひさしぶりにこちらへ @ そばうどん 〇〇〇 (2023/11/20)
- セットメニューもちょいと @ 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち) (2023/10/16)
- おでかけの途中で @ さかい庵 NEOPASA駿河湾沼津下り店 (2023/09/28)
- 初訪問のお店です @ 手打ち蕎麦と天ぷら、地酒 竹乃屋 (たけのや) (2023/09/21)
- 初訪問でセットを @ 蕎麦 尾張屋 (おわりや) (2023/09/08)
- これも季節限定のすだちメニュー @ 丸亀製麺 (2023/08/29)
- 一年越しでいただきました @ 蕎麦 大むら (おおむら) (2023/08/21)
- ブログでは初登場のお店 @ 中華 定食 生蕎麦 晃陽軒(こうようけん) (2023/07/27)