初訪問のお店です @ 手打ち蕎麦と天ぷら、地酒 竹乃屋 (たけのや)

 この日は、小田急線の小田急相模原駅南口側の 蕎麦 竹乃屋 (たけのや)に初訪問です。お店の場所は、萬金餃子の建物の隣です。萬金餃子は、ホワイト餃子の系列として有名ですが、この日は夏季休業中でした。

IMG_4414_20230912143649bd3.jpg


 建物の二階へと昇る階段の裏側の一階が店舗になっています。

IMG_4413_2023090911403246b.jpg


 以前からの宿題店だったのですが、「満員」だったり「お時間かかります」の札がでていたりして、未訪問でした。店主さんが一人でやっているので、入店前にそういう案内を出しているようです。

IMG_4415_202309091140340e3.jpg

 お蕎麦の場合はさくさくっといただいて、ささっと帰るというお客さんも多いので、事前にお知らせをしているみたい。入店すると、先客はお一人様が一人だけでした。一番奥のカウンター席に座りましょう。

 狙いのメニューはあったけど、他にもこんなメニューもありました。

IMG_4420_20230909114039982.jpg


 ちょうど新そばの入荷したタイミングだったようです。この日の蕎麦の産地とか品種とかが掲示されています。

IMG_4417_202309091140372e0.jpg


 こちらの蕎麦は手打の二八そばだそうです。狙いのメニューはこちらです。

IMG_4421.jpg


蕎麦屋のランチセット
数量限定
1300円(税込)

IMG_4430.jpg



 おそばのための薬味が汁の上にのっています。

IMG_4432_20230909114045f1e.jpg


 食後のデザートのそばプリンです。

IMG_4436_20230909114045a60.jpg


 こちらは三種盛りの前菜ですね。

IMG_4441.jpg


 きれいなざるそばは、二八そばです。

IMG_4446_20230909114051a25.jpg


 つゆは、関東らしい控えめな甘みに感じました。

IMG_4443.jpg


 そばがきは、あらかじめ作っておいたものをフライヤーで揚げていました。薬味も添えてあります。

IMG_4453_2023090911405550f.jpg


 大葉の上の生湯葉の上には、山葵がちょこんと。

IMG_4451_202309091140537b2.jpg


 だし巻き玉子が二切れです。

IMG_4454_20230909114056f9d.jpg


 蕎麦のボリュームもちゃんとあって、しっかりとしたお昼ご飯になりました。まあ、そば通なら、新そばに関しての感想とかも書いちゃうのでしょうが、難しいのでやめておきますね。

IMG_4447_2023090911405175c.jpg


 でも、きちんとうった自家製の麺というのはわかります。こちらは開店してから、5~6年くらいのようです。

IMG_4457_202309091140586a9.jpg


 蕎麦湯ももちろん、用意されました。後客さんが次々とやってきて、入り口には「お時間かかります」の案内札がかけられました。なるほど、人気がありますね。

IMG_4458_202309091140581fc.jpg


 蕎麦湯もしっかりといただいて、

IMG_4459_20230909114059049.jpg


 食後のデザートのそばプリンです。これがそばの風味がしっかりとしていて、蕎麦のフルコース気分を高めてくれました。これは美味しい。

IMG_4461_202309091141013cd.jpg


 無事に宿題のお店を訪問できて、良かったです。

IMG_4416_20230912143651c4d.jpg



店舗情報
手打ち蕎麦と天ぷら、地酒  竹乃屋(たけのや)

住所    神奈川県相模原市南区相南4丁目1−7 渡辺ビル1F
電話     042-738-4557
定休日   月曜日
営業時間  11:30~14:30(LO 14:00) ; 17:30~21:00 (LO 20:30)   
煙草    禁煙
駐車場   なし 周辺にコインパーキングあり


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
◎そばうどん全般
蕎麦

36Comments

ナブー

蕎麦搔、湯葉、玉子をつまみながら日本酒を飲みたいです。

sarukitikun

そばのボリュームでまずはノックアウトされちゃいますね、食べたいセットです〜(^o^)丿

  • 2023/09/21 (Thu) 06:09
  • REPLY

きまりと

蕎麦会席をいただいてるようで嬉しくなっちゃう♪ そばがきに湯葉、だし巻き玉子にそばぷりんまで♡やったー!
そして何より、蕎麦のボリュームもあっていい。新そばタイミングもラッキー☆あんさん持ってるね。

  • 2023/09/21 (Thu) 06:12
  • REPLY

小太郎

自分は新そばと言われてもおそらく分からない。
そばプリンの味が想像出来ないです(-_-


  • 2023/09/21 (Thu) 06:15
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

ローソンの脇の通りですね!
昔この辺にトンカツ屋があったような?

新そばの季節ですね~
きっと香りもいいのでしょうね。
いろいろおかずが付いてこれは美味しそうです。
プリンが気になります(*^^*)🍮

  • 2023/09/21 (Thu) 06:34
  • REPLY

LIBRAN

お洒落なお店ですね~
このランチセットは、食べてみたいです!

  • 2023/09/21 (Thu) 06:45
  • REPLY

silkumagon

蕎麦に蕎麦がき、そばプリン!蕎麦満喫ランチてすね。
そばプリンがとても気になります(^q^)

  • 2023/09/21 (Thu) 06:53
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

ランチタイムにお手軽なお値段で、蕎麦のフルコースが頂けるなんて、なんて、贅沢でしょうか!
ランチセットですが、ご飯物がセットにならないから蕎麦を純粋に楽しめそうです。

てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 蕎麦搔、湯葉、玉子をつまみながら日本酒を飲みたいです。

この三品は、お酒がほしくなる感じでしたね。

  • 2023/09/21 (Thu) 07:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> そばのボリュームでまずはノックアウトされちゃいますね、食べたいセットです〜(^o^)丿

ちゃんとお昼ご飯として満足できるお蕎麦の量でした。
バランスも良くて、これはかなりいいセットですね。

  • 2023/09/21 (Thu) 07:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 蕎麦会席をいただいてるようで嬉しくなっちゃう♪ そばがきに湯葉、だし巻き玉子にそばぷりんまで♡やったー!
> そして何より、蕎麦のボリュームもあっていい。新そばタイミングもラッキー☆あんさん持ってるね。

ミニ会席という感じのセットでした。
小食ブロガーなので、天ぷらは付けなかったけど。v-7

新そばのタイミングでの訪問はラッキーでしたね。
お蕎麦のボリュームもちゃんとあって、まんぞくランチになりました。

  • 2023/09/21 (Thu) 07:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> 自分は新そばと言われてもおそらく分からない。
> そばプリンの味が想像出来ないです(-_-

はじめての訪問なので、新そばの違いはわからなかったです。
そばプリンは、そば茶みたいな味がしました。

  • 2023/09/21 (Thu) 07:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> ローソンの脇の通りですね!
> 昔この辺にトンカツ屋があったような?

萬金餃子のお隣です。
とんかつのお店は、かなり前に閉店しました。(と思います)


> 新そばの季節ですね~
> きっと香りもいいのでしょうね。
> いろいろおかずが付いてこれは美味しそうです。
> プリンが気になります(*^^*)🍮

新そばの違いはわからなかったけど、美味しいお蕎麦でした。
産地は、北海道だそうです。
なかなかバランスのいいランチセットで、良い感じでしょう。

ワンオペなので、お客さんの入り具合で時間がかかることはありそうです。
時間に余裕があるときの訪問がおすすめですね。

  • 2023/09/21 (Thu) 07:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> お洒落なお店ですね~
> このランチセットは、食べてみたいです!

ようやく訪問できました。
女性のお客さんも喜びそうなセットでした。

  • 2023/09/21 (Thu) 07:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> 蕎麦に蕎麦がき、そばプリン!蕎麦満喫ランチてすね。
> そばプリンがとても気になります(^q^)

たぶん、お昼は一番人気のメニューみたいです。
そばプリンは、しっかりそば茶の風味があって、美味しかったです。

  • 2023/09/21 (Thu) 07:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> ランチタイムにお手軽なお値段で、蕎麦のフルコースが頂けるなんて、なんて、贅沢でしょうか!
> ランチセットですが、ご飯物がセットにならないから蕎麦を純粋に楽しめそうです。

ごはんものはついてこないです。
そのかわりに、前菜っぽい三品が良い感じでしたね。
本当は、これでビールを飲みたかったです。

  • 2023/09/21 (Thu) 07:42
  • REPLY

ノブ

素晴らしい、丁寧な仕事ブリックがうかがえるお料理とお蕎麦、こういうひと時が舌と心を豊かにしてくれますね(^o^ゞ

  • 2023/09/21 (Thu) 08:31
  • REPLY

takabone

本格的なお蕎麦をたっぷり頂けるのは良いですね😃
蕎麦のプリンは初めてみましたが、蕎麦の香りがするとは不思議な感じですね~

  • 2023/09/21 (Thu) 08:44
  • REPLY

かずちゃん

そば懐石いいな~♪しかも新そばとは羨ましいです。
お蕎麦がたっぷりな量でいかったね(^^)
店主さんお一人だと大変だと思います。
ランチセットだけでなく他のメニューもこなさんばらもんね。
今日は木の葉丼の頭を持ってきました(食材の余りを集合させた)

  • 2023/09/21 (Thu) 09:10
  • REPLY

川崎工場長

小鉢で清酒を一合、蕎麦で一合といきたいところですが、
人気店でお客さんが多いと、そうもしてられませんね。

  • 2023/09/21 (Thu) 09:56
  • REPLY

ぽよん

いいですね。
どうしてこんなにもサービス精神が旺盛なんでしょう。そばかきや湯葉まで付いてタマランチ。

  • 2023/09/21 (Thu) 12:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 素晴らしい、丁寧な仕事ブリックがうかがえるお料理とお蕎麦、こういうひと時が舌と心を豊かにしてくれますね(^o^ゞ

ふふふ、ノブさん好みのお店ですか。
カウンターの向こうの店主さんの仕事の様子を、じっくり眺めながら待ちましたよ。

  • 2023/09/21 (Thu) 14:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 本格的なお蕎麦をたっぷり頂けるのは良いですね😃
> 蕎麦のプリンは初めてみましたが、蕎麦の香りがするとは不思議な感じですね~

しっかりランチでいただいてもまんぞくなボリュームのお蕎麦でした。
お店で手打したお蕎麦は、やはりいいですね。

蕎麦プリンは、そば茶のような風味がありました。
これもセットでこのお値段はステキです。

  • 2023/09/21 (Thu) 14:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> そば懐石いいな~♪しかも新そばとは羨ましいです。
> お蕎麦がたっぷりな量でいかったね(^^)
> 店主さんお一人だと大変だと思います。
> ランチセットだけでなく他のメニューもこなさんばらもんね。

ランチのこのセットは、蕎麦以外にいろいろとあるので大変そうです。
後客の常連さんらしい二人は、別のものを注文していました。
やはり、他のお蕎麦も食べたくなるのでしょう。
ランチセットのこのお値段は、けっこうお得に感じますね。


> 今日は木の葉丼の頭を持ってきました(食材の余りを集合させた)

残った食材いろいろで作った木の葉丼のあたまですか。
食べるまえに、丼で合体させるのでしょうか。

  • 2023/09/21 (Thu) 14:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 小鉢で清酒を一合、蕎麦で一合といきたいところですが、
> 人気店でお客さんが多いと、そうもしてられませんね。

ランチでも大行列ができるほどのたくさんのお客さんではないので、
ちょいとお酒もいいのではないでしょうか。
夜はお酒がメインになっているのかもしれません。

  • 2023/09/21 (Thu) 14:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> いいですね。
> どうしてこんなにもサービス精神が旺盛なんでしょう。そばかきや湯葉まで付いてタマランチ。

店主さんが一人でやっているので、お手頃価格なのかな。
調理も接客もやって大変そうですが、開店して5年以上たつので手慣れた感じでした。
お酒をのむ人には、とくにおすすめです。

  • 2023/09/21 (Thu) 15:01
  • REPLY

駐在おやじ

おひとりで やられてるから 大変そうですね
接客に もう一人いたら もっと回転が上がりそうな感じです

それにしても 付け合わせが凄いです
これは食べてみたいです

ただ 僕も そば通ではないので・・・・・・
蕎麦自体は好きですが 食べ慣れてないんです

  駐在おやじ

  • 2023/09/21 (Thu) 16:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> おひとりで やられてるから 大変そうですね
> 接客に もう一人いたら もっと回転が上がりそうな感じです

開店したときからワンオペなのか、夜も一人でやっているのか、不明です。
小さいお店なので、もう一人いれると、いろいろとあるのでしょう。


> それにしても 付け合わせが凄いです
> これは食べてみたいです
>
> ただ 僕も そば通ではないので・・・・・・
> 蕎麦自体は好きですが 食べ慣れてないんです
>
>   駐在おやじ

こういうお蕎麦はどちらかというと、お酒と一緒なのが前提のお店が多いですね。
ここも夜はそんな感じみたい。
ランチはしっかりとしたボリュームもあって、まんぞくでした。

  • 2023/09/22 (Fri) 08:57
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

そばプリンって、初めて知りました。写真ではわからないけど、文章が美味しそうです。
こちらは夜はゆっくり飲めるお店なのかな。

てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> そばプリンって、初めて知りました。写真ではわからないけど、文章が美味しそうです。
> こちらは夜はゆっくり飲めるお店なのかな。

たぶん、私もはじめていただきました。
そば茶の風味がしっかりとしていて、蕎麦のコースのシメに良かったです。

やはり、夜はゆっくりお酒のお店みたいでした。

  • 2023/09/22 (Fri) 09:30
  • REPLY

ミサイル超獣

日本酒頂いて軽くつまんで

〆に蕎麦、更にデザート、と
呑み助フルコースをそのまんま定食にしたような内容ですね。
酒がないのが画竜点睛を欠くという…メニューが飲めと誘ってます。
そばプリンがどんな味なのか気になります。

そしてレコメンドの冷かけそばがどれも美味しそうです。

いろは

薬味のネギを拝見しただけで丁寧な仕事っぷりが判ります~!
こういう銘店系蕎麦店・・行ってみたいです~!!

rollingattack

調べたら5年前に行ってました(^^)
その時はランチセットが品切れしてたんですよ。新そば食べに行ってみようかな\(^O^)/
ちなみに近くにあったとんかつ屋はレモン亭ですよね。かなり美味しかった覚えがあります。

  • 2023/09/24 (Sun) 18:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 日本酒頂いて軽くつまんで ミサイル超獣さんへ

> 〆に蕎麦、更にデザート、と
> 呑み助フルコースをそのまんま定食にしたような内容ですね。
> 酒がないのが画竜点睛を欠くという…メニューが飲めと誘ってます。
> そばプリンがどんな味なのか気になります。
>
> そしてレコメンドの冷かけそばがどれも美味しそうです。

やはり、こういうお蕎麦屋さんはちょいとビールとか日本酒が似合います。
三点盛りなんかは、まさにそのためにある感じでした。
昼間なので、ちょっと一本だけくらいならいいでしょう。

みなさん、そばプリンに関心が集まっていますね。
そば茶をプリンにした感じで、シメのデザートとしておすすめです。

  • 2023/09/25 (Mon) 08:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> 薬味のネギを拝見しただけで丁寧な仕事っぷりが判ります~!
> こういう銘店系蕎麦店・・行ってみたいです~!!

長いこと宿題店になっていたけど、ようやく行ってみました。
ちょこっと昼のみにも使えそうです。

  • 2023/09/25 (Mon) 08:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 調べたら5年前に行ってました(^^)
> その時はランチセットが品切れしてたんですよ。新そば食べに行ってみようかな\(^O^)/

5年たって、店主さんの段取りとか手慣れてきている感じでした。
常連さんもけっこういる感じで、何度か満席であきらめたこともあります。


> ちなみに近くにあったとんかつ屋はレモン亭ですよね。かなり美味しかった覚えがあります。

そうそう、レモン亭でしたね。
間口がすごく狭かった印象です。

  • 2023/09/25 (Mon) 08:50
  • REPLY