コースじゃないけど @ 中華料理 旬彩 (SHUNSAI)

 とある日に、お店の公式LINEに、担々麺を食べにきませんかとの案内がありました。こちらは、小田急江ノ島線の南林間駅そばにある 中華料理 旬彩 (SHUNSAI) です。 専用書庫は こちら

 南林間駅のホームから見たお店の様子です。

IMG_4617_20230919200217496.jpg


 週明けの月曜日の朝にLINEで登録している方へのメッセージでした。うまいぐあいに予定がなかったので、LINEで確認をしてからお店に向かいます。

IMG_4618.jpg


 通常は事前での予約のみでコースを提供しているお店です。この日は、料理の下ごしらえとかをしながら、ちょこっと限定メニューの提供でした。

IMG_4619_202309192002212ca.jpg


 入店して、この日の食材の黒板です。週末にかなりの予約があって、食材はなくなったものが多い日だったらしい。翌日に三浦の野菜を探しに出かけると言ってました。。

IMG_4622_20230919200224680.jpg




とりあえずビール

IMG_4628_20230919200227d50.jpg


 暑い日だったので、ハートランドの生を一杯いただきましょう。この日は店主さんがひとりで営業している日でした。

IMG_4625_20230919200226fd7.jpg


 貸切り状態なので、店主さんとあれこれと話して、この日の料理をお願いしました。この日は、汁なしか汁ありの担々麺の二択でした。

IMG_4629_20230919200229101.jpg



限定
担々麺
1200円(税込)

IMG_4631_20230919200231225.jpg


 普段はこちらのコース料理のシメで登場することが多い麺です。ラーメン店系の担々麺ではなくて、中華料理のお店ででてくる胡麻のたっぷりと使われたタイプです。

IMG_4635.jpg


 乳白色のスープに赤いラー油がきれいでしょう。ひき肉、青菜、白ネギとの色合いもステキです。暑い日でしたが、熱いタイプのスープです。

IMG_4636_20230919200233e16.jpg


 麺リフトもやっておきますね。この日の麺は細麺でした。丼が下のほうが丸っこいタイプで、スープも麺もたっぷりと入っています。

IMG_4639_202309192002346cb.jpg


 本来の小食ブロガーなら、これで終わりにするわけですが、ちょこっとライスもいただきます。ハンドスケールで少な目なのがわかりますね。

IMG_4645_20230919200235e9b.jpg


 残ったスープに投入です。レンゲにのっかるくらいなので、まあ少しだけです。

IMG_4646_202309192002375ba.jpg


 ほら、スープと混ぜると、ライスの存在がわからなくなるくらいの量でした。

IMG_4647_2023091920023988e.jpg


 レンゲですくいながらいただくと、やっぱり美味しい。

IMG_4649_202309192002401cf.jpg

 ということで、後客さんのグループもやってきたので、さくっと終了です。


 なお、お正月用の中華おせちの予約もはじめたそうです。もう9月なので、あっという間に年末が来るんだろうな。

IMG_4620_2023091920022210d.jpg

 次回はちゃんと予約してのコースとかいきたいものです。

お店の情報
中華料理  旬彩 (SHUNSAI)  専用書庫は こちら

公式LINEあり

住所     神奈川県大和市林間1-3-13 イザワビル1A
電話番号   042-212-2002
定休日    水曜日  
営業時間   11:30~14:00 17:00~22:00 現在は昼も夜も予約制です
煙草     全席禁煙 
駐車場    なし?  周辺にコインパーキングあり

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
旬彩 (SHUNSAI)(移転再開)
中華料理ラーメン

26Comments

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2023/09/26 (Tue) 06:13
  • REPLY

きまりと

LINEで担々麺食べにきませんか?とご案内あったら、駆けつけちゃうビール飲んじゃう担々麺食べてライスも付けちゃう♡
ライスが少なめでレンゲに乗るぐらいと言い訳が面白ーい。いやこの濃厚な担々スープには必須でしょう!

  • 2023/09/26 (Tue) 06:17
  • REPLY

柴ポチです

No title

てつあん様へ

あら!坦々麺いいですね~
白い胡麻スープと真っ赤な辣油が綺麗です。
当然ご飯が欲しくなる逸品ですよね。

  • 2023/09/26 (Tue) 06:28
  • REPLY

silkumagon

お値段はちょっと高く感じてしまうけど、美味しそうですね(^q^)

  • 2023/09/26 (Tue) 07:08
  • REPLY

takabone

コースじゃないけどビール付けて、ご飯も投入して...十分満喫されましたね😄
濃厚なスープでご飯との相性も良さそうですね!

  • 2023/09/26 (Tue) 07:11
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

コース残念でした。
でも、ハートランドと担担麺、そして、〆のライス。
まさに土定番ですね😃
スープがめちゃ濃厚で、美味しそうです‼️
次回はランチコース期待してます。

川崎工場長

てつあんさんが食前にビールとは珍しいですね、よほど暑かったにかな。
ん~、〆のライスの魅力には勝てなかったわけですね。
胡麻の風味とご飯は相性が良さそうですもんね。

  • 2023/09/26 (Tue) 08:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナイショさんへ

ありがとうございます。

  • 2023/09/26 (Tue) 08:23
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

この日は電車だから余裕でビールなんですね。
ライス、かなり強引にレンゲに盛ってるようにも見えますが 笑

てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> LINEで担々麺食べにきませんか?とご案内あったら、駆けつけちゃうビール飲んじゃう担々麺食べてライスも付けちゃう♡
> ライスが少なめでレンゲに乗るぐらいと言い訳が面白ーい。いやこの濃厚な担々スープには必須でしょう!

お店の公式ラインで、ちょくちょく食材とか予約状況とかが流れてきます。
この日はLINEをみてすぐに確認のメッセージをいれておきました。
午後からの予定がなくて、ビールもいっちゃいました。

やっぱりこの麺には、シメのライスがちょこっとほしくなります。

  • 2023/09/26 (Tue) 08:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> あら!坦々麺いいですね~
> 白い胡麻スープと真っ赤な辣油が綺麗です。
> 当然ご飯が欲しくなる逸品ですよね。

ランチコースが基本ですが、ときどきこういうゲリラ的なメニューがでてきたりします。
このタイプの担々麺が好みなので、さっそくいってきました。
シメのこはんもステキでしたよ。

  • 2023/09/26 (Tue) 08:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> お値段はちょっと高く感じてしまうけど、美味しそうですね(^q^)

ちょっと高級な中華コースのシメの担々麺です。
美味しくいただきましたよ。

  • 2023/09/26 (Tue) 08:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> コースじゃないけどビール付けて、ご飯も投入して...十分満喫されましたね😄
> 濃厚なスープでご飯との相性も良さそうですね!


たまにはランチでもビールが呑みたくなります。
電車での訪問に便利なので、ここなら安心して呑めますね。

  • 2023/09/26 (Tue) 08:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> コース残念でした。
> でも、ハートランドと担担麺、そして、〆のライス。
> まさに土定番ですね😃
> スープがめちゃ濃厚で、美味しそうです‼️
> 次回はランチコース期待してます。

コースの場合は、事前に予約が必要なので、ついついスルーしちゃいます。
この日は、LINEでのお誘いがあって、すぐに訪問でした。
ビールものんで、まんぞくランチでしたよ。

  • 2023/09/26 (Tue) 08:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> てつあんさんが食前にビールとは珍しいですね、よほど暑かったにかな。
> ん~、〆のライスの魅力には勝てなかったわけですね。
> 胡麻の風味とご飯は相性が良さそうですもんね。

お店が南林間駅のホームからみえる場所なので、電車での訪問です。
なので、ビールもいっちゃいました。
胡麻系スープの担々麺の食べ方は、やはりこうなっちゃいます。

  • 2023/09/26 (Tue) 08:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> この日は電車だから余裕でビールなんですね。

普段は自転車での移動が多いので、アルコールはなかなか。
以前に他のお店で、自転車を押しながら帰ったことはありました。


> ライス、かなり強引にレンゲに盛ってるようにも見えますが 笑

正解です。
撮影をしながら、レンゲにのせるのはちょっと苦労しました。(^^)

  • 2023/09/26 (Tue) 08:41
  • REPLY

かずちゃん

ビール珍しいですね。
ビール&ライスも追加して小食とはこれいかに(笑)
中一の孫が担々麺大好きなんです、見たら羨ましがるだろうなv-206
食材にこだわってらしてディナーも行ってみたいね(^^)
今日は納豆ご飯です。食べたいものを自問自答したら納豆だった♪

  • 2023/09/26 (Tue) 08:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> ビール珍しいですね。
> ビール&ライスも追加して小食とはこれいかに(笑)
> 中一の孫が担々麺大好きなんです、見たら羨ましがるだろうなv-206
> 食材にこだわってらしてディナーも行ってみたいね(^^)

ビールは別腹でしょう。v-7
電車での訪問なので、ちょいと一杯だけいただきました。
基本的に単独行動で予約が嫌いなので、ちょっと行きにくいんですよね。
こういう機会とタイミングあえば、いいのですが~


> 今日は納豆ご飯です。食べたいものを自問自答したら納豆だった♪

安心安定の納豆ごはんですね。
お茶碗に納豆を付けないように、完食できましたか。(^^)

  • 2023/09/26 (Tue) 21:06
  • REPLY

小太郎

胡麻担々麺最近見る様になりました。
こちらはライス必修科目かも。

  • 2023/09/26 (Tue) 23:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎 さんへ

> 胡麻担々麺最近見る様になりました。
> こちらはライス必修科目かも。

中華料理店での麺料理として見かけるタイプですね。
やはりちょこっとでいいので、ライスがほしくなります。

  • 2023/09/27 (Wed) 05:21
  • REPLY

nyankosensee

お、ハートランドのビール!
歌舞伎町で飲んだよ、わたしもアップしてる^^

赤いラー油映えて、ほんとおいしそう。

  • 2023/09/27 (Wed) 17:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> お、ハートランドのビール!
> 歌舞伎町で飲んだよ、わたしもアップしてる^^
>
> 赤いラー油映えて、ほんとおいしそう。

ハートランドはオシャレなお店に置いているような気がします。
グラスもちょっと良い感じでした。
白っぽいスープに、赤いラー油がいいアクセントになっていました。

  • 2023/09/27 (Wed) 20:27
  • REPLY

ミサイル超獣

辣油の赤より

芝麻醤のしっかりのクリーム色に惹かれてしまうワタシです。
珍しくビールも頂いて店主とサシで優雅な時間を楽しめたようで何よりですね。
LINEの誘いに乗って来てくれる客がいるというのもお店にとっての幸せかと思います。

いろは

このご時世・・予約営業のみ・・そしてこの価格帯でやれる・・ってのは本当にスゴイですね~。

てつあん

てつあん

Re: 辣油の赤より ミサイル超獣 さんへ

> 芝麻醤のしっかりのクリーム色に惹かれてしまうワタシです。

ラー油はワンポイントな感じで使われていました。
色の対比がきれいで、良い感じです。


> 珍しくビールも頂いて店主とサシで優雅な時間を楽しめたようで何よりですね。
> LINEの誘いに乗って来てくれる客がいるというのもお店にとっての幸せかと思います。

お店が電車を降りてすぐなので、アルコールも注文しやすいです。
やはり大人数の予約が入ると、店主さんも忙しそうですからね。
こういうお誘いでタイミングがあうなら、いってみたいです。

  • 2023/09/28 (Thu) 10:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> このご時世・・予約営業のみ・・そしてこの価格帯でやれる・・ってのは本当にスゴイですね~。

店主さんの体調とか人の手配の難しさとかで、こういう営業形態みたいです。
もちろん、予約のすき間もあるみたいなので、なかなか大変そうです。

  • 2023/09/28 (Thu) 10:49
  • REPLY