値上げしてもステキなランチ @ 寿司処 清元 (きよもと)

本来は、こちらの柴ポチさんの守備エリアのお店です。といいながら、前回の訪問がこちら

ひさしぶりに訪問で @ 寿司処 清元 (きよもと)
11月になりましたが、 10月に訪問した 寿司処 清元 (きよもと)でのランチ記事です。お店の専用駐車場に車を停めて、お店へ向かいます。こちらは、柴ポチダイアリーでおなじみのお店です。 店頭の営業案内とか10月のお休みの予定とか。記事のアップ時点では、すでに11月になっていますが。メニューも掲示されていましたが、日当たりがきつくて撮影がいまいちでした。店内で再確認しましょう。 毎日やっているというランチ...
公式Twitterで、これまで据え置きでやっていたランチメニューを、価格改訂するとのお知らせがありました。店頭にもこのように表示がされています。
これまでいろいろと頑張っていましたが、店主さんがお値段据え置きで質の低下はしたくないとのことで、まあ仕方ないですね。
そして訪問日の日替わりランチのメニューがこちらです。訪問日はまさにその11月1日でした。

カウンターの一番端の席に座りました。一人での訪問なのでまあカウンターが当然ですが、お寿司屋さんだと緊張してしまいそうです。(^^)

ちらし ハーフうどん付
1210円(税込)
お味噌汁は、アラ汁でした。

生蛸の足の輪切りが目立ちますね。大きな海老に白魚でしょうか。タコの上側に見えるのは、アジかな。

海老の下には、厚みのあるカットのマグロがかくれていました。

ハンドスケール
11月になって強化月間は終了しましたが、ハンドスケールは永遠に不滅だからやりますよ。
前回は、お蕎麦でお願いしたので、今回はうどんでお願いしました。てんかす、ネギ、キュウリ、紅生姜ののったぶっかけですね。

たぶん、鯵のタタキなのかな。とにかく魚の種類とクオリティーがステキです。

シラスと白魚と素魚の違いがありますが、とりあえずこれは白魚ではないでしょうか。それは違うというかたは、コメントをお願いします。

もちろん、うどんなのをわかるように、麺リフトも撮影です。

値上げされても行きたいお店ということで、さっそくいってみました。なるほど、納得なクオリティでしたよ。
お店の情報
寿司処 清元 (きよもと)
https://twitter.com/sushi_kiyomoto
住所 神奈川県横浜市戸塚区鳥が丘17-2
電話番号 046-265-5198
定休日 木曜日、月に一度くらいの不定休
通常の営業時間 11:00~14:00 17:00~22:00
駐車場 店舗前と近所に、専用駐車場あり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- この日は日替わりランチを @ 彩割烹 一三六 (いちさんろく) (2023/11/29)
- レースの帰り道では @ 地獄らーめん 大勝園 (たいしょうえん) (2023/11/25)
- 値上げしてもステキなランチ @ 寿司処 清元 (きよもと) (2023/11/21)
- 定期的に訪問してランチ @ 食事処 久松 (2023/11/17)
- 半年ぶりに訪問で @ 和食処 山海房 (さんかいぼう) (2023/11/15)
- この看板をみて入店 @ Japanese Dining 黄柚子 (きゆず) (2023/11/08)
- ひさしぶりに訪問で @ 寿司処 清元 (きよもと) (2023/11/02)
- 魚が食べたい気分だったので @ 家庭料理 モコのキッチン (2023/10/26)
- 狙いはもちろんあのメニューです @ とんかつ 春 (はる) (2023/10/24)
- メインのとんかつをチェック @ とんかつ 神楽坂 さくら 相模大野店 (2023/10/13)