値上げしてもステキなランチ @ 寿司処 清元 (きよもと)

 こちらは、守備範囲でないので、めったに行かない 寿司処 清元 (きよもと)です。

IMG_6025_20231115214839a81.jpg

 本来は、こちらの柴ポチさんの守備エリアのお店です。といいながら、前回の訪問がこちら

ひさしぶりに訪問で @ 寿司処 清元 (きよもと)

ひさしぶりに訪問で @ 寿司処 清元 (きよもと)

 11月になりましたが、 10月に訪問した 寿司処 清元 (きよもと)でのランチ記事です。お店の専用駐車場に車を停めて、お店へ向かいます。こちらは、柴ポチダイアリーでおなじみのお店です。 店頭の営業案内とか10月のお休みの予定とか。記事のアップ時点では、すでに11月になっていますが。メニューも掲示されていましたが、日当たりがきつくて撮影がいまいちでした。店内で再確認しましょう。 毎日やっているというランチ...


 公式Twitterで、これまで据え置きでやっていたランチメニューを、価格改訂するとのお知らせがありました。店頭にもこのように表示がされています。

IMG_6030_20231115214841065.jpg

 これまでいろいろと頑張っていましたが、店主さんがお値段据え置きで質の低下はしたくないとのことで、まあ仕方ないですね。

 そして訪問日の日替わりランチのメニューがこちらです。訪問日はまさにその11月1日でした。

IMG_6031_20231115214842835.jpg


 カウンターの一番端の席に座りました。一人での訪問なのでまあカウンターが当然ですが、お寿司屋さんだと緊張してしまいそうです。(^^)

IMG_6032_2023111521484467b.jpg



日替わりランチ
ちらし ハーフうどん付
1210円(税込)

IMG_6034_20231115214846ce1.jpg



さらにアップ

IMG_6039_20231115214850ac6.jpg


 お味噌汁は、アラ汁でした。

IMG_6035_202311152148480ab.jpg


 生蛸の足の輪切りが目立ちますね。大きな海老に白魚でしょうか。タコの上側に見えるのは、アジかな。

IMG_6042_20231115214851ef0.jpg


 海老の下には、厚みのあるカットのマグロがかくれていました。

IMG_6045_20231115214852224.jpg


11月になっても
ハンドスケール

IMG_6046_2023111521485371b.jpg

 11月になって強化月間は終了しましたが、ハンドスケールは永遠に不滅だからやりますよ。


 前回は、お蕎麦でお願いしたので、今回はうどんでお願いしました。てんかす、ネギ、キュウリ、紅生姜ののったぶっかけですね。

IMG_6048_20231115214855793.jpg


 たぶん、鯵のタタキなのかな。とにかく魚の種類とクオリティーがステキです。

IMG_6049_20231115214857dfe.jpg


 シラスと白魚と素魚の違いがありますが、とりあえずこれは白魚ではないでしょうか。それは違うというかたは、コメントをお願いします。

IMG_6052_202311152148587a4.jpg


 もちろん、うどんなのをわかるように、麺リフトも撮影です。

IMG_6053_20231115214900a59.jpg

 値上げされても行きたいお店ということで、さっそくいってみました。なるほど、納得なクオリティでしたよ。


お店の情報
寿司処 清元 (きよもと)

https://twitter.com/sushi_kiyomoto

住所     神奈川県横浜市戸塚区鳥が丘17-2
電話番号   046-265-5198
定休日    木曜日、月に一度くらいの不定休
通常の営業時間   11:00~14:00  17:00~22:00 
駐車場    店舗前と近所に、専用駐車場あり 

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
◎和食全般
刺身和食寿司

36Comments

ナブー

一気に200円の値上げなんですね。仕方ないです。

  • 2023/11/21 (Tue) 05:27
  • REPLY

sarukitikun

ハンドスケールは永遠に不滅、ほっこりしました、タコの吸盤が大きくて良いですね〜(^o^)丿

  • 2023/11/21 (Tue) 06:27
  • REPLY

ノブ

お値段据え置きで質の低下…それはできないと当方の馴染みのお店のマスターも申しておりました。
やはり料理人の心根でございますね。

  • 2023/11/21 (Tue) 06:42
  • REPLY

silkumagon

値上げしてもホントステキです!
海鮮丼にうどんも付いていて良いですね(^o^)

  • 2023/11/21 (Tue) 07:04
  • REPLY

takabone

見るからにネタが新鮮そう!種類もバラエティーに富んでしいるし。
これは値上げしてでも維持してほしいクオリティーですね😊

  • 2023/11/21 (Tue) 07:14
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

質を低下して提供するならば、グレードを維持して値上げして下さい。
海鮮の質の低下は、本当に悲しいです。

柴ポチです

てつあん様へ

おっ!清元さん行かれたのですね!
この日のC定食のカキフライ定食に行くかと思いましたが!
こちらの大将は白魚が好きなんですよ。
刺身定食とちらしにはいつも白魚がちょこっと入ってます。それと三陸産のワカメも。

ちらしは値上げしないで頑張ると言っていた大将ですが、流石に今回ばかりはね~

何しろ職人ですから、ネタの品質は落としたくないと!随分悩んで苦渋の選択だったみたい。

  • 2023/11/21 (Tue) 07:36
  • REPLY

川崎工場長

このご時世だから値上げはしょうがないですよね。
逆によくここまで頑張ってきたって感じです。
内容も値上げ後でも割高感はないですね。

  • 2023/11/21 (Tue) 08:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 一気に200円の値上げなんですね。仕方ないです。

これまでずっとこの価格だったので、200円アップも仕方ないですね。

  • 2023/11/21 (Tue) 08:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> ハンドスケールは永遠に不滅、ほっこりしました、タコの吸盤が大きくて良いですね〜(^o^)丿

永遠に不滅は、おっさんにしかわからないでしょうね。
たこの吸盤がとてもステキで、アップで撮影しましたよ。

  • 2023/11/21 (Tue) 08:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> お値段据え置きで質の低下…それはできないと当方の馴染みのお店のマスターも申しておりました。
> やはり料理人の心根でございますね。

やはり、みなさんそう思いますよね。
この値上げは仕方ないでしょう。

  • 2023/11/21 (Tue) 08:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> 値上げしてもホントステキです!
> 海鮮丼にうどんも付いていて良いですね(^o^)

前回はそば付きにしたので、今回はうどんにしてみました。
ちょこっとプラスで、そばもうどんもステキでしたよ。

  • 2023/11/21 (Tue) 08:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 見るからにネタが新鮮そう!種類もバラエティーに富んでしいるし。
> これは値上げしてでも維持してほしいクオリティーですね😊

やっぱりお客さんにはまんぞくしてほしいですからね。
+200円なのも、仕方ないと思います。

  • 2023/11/21 (Tue) 08:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 質を低下して提供するならば、グレードを維持して値上げして下さい。
> 海鮮の質の低下は、本当に悲しいです。

たしかに以前の品質をしっていると、価格維持でも質の低下は悲しくなりますね。
ここまでよく我慢してくれたと思います。

  • 2023/11/21 (Tue) 08:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> おっ!清元さん行かれたのですね!
> この日のC定食のカキフライ定食に行くかと思いましたが!
> こちらの大将は白魚が好きなんですよ。
> 刺身定食とちらしにはいつも白魚がちょこっと入ってます。それと三陸産のワカメも。
>
> ちらしは値上げしないで頑張ると言っていた大将ですが、流石に今回ばかりはね~
>
> 何しろ職人ですから、ネタの品質は落としたくないと!随分悩んで苦渋の選択だったみたい。

やっぱりこの日は、値上げされたランチを食べてみないとね。
カキフライはずっと気になっていますけど。
やはり白魚でしたか。

値上げはもう仕方ないと思います。
このお値段でも納得のクオリティでしたよ。


ところでそちらのブログへのコメントが書き込めない状態が続いています。
なにかでひっかかっているのかなあ~

  • 2023/11/21 (Tue) 09:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> このご時世だから値上げはしょうがないですよね。
> 逆によくここまで頑張ってきたって感じです。
> 内容も値上げ後でも割高感はないですね。

はい、まったくもって仕方ないと思います。
納得の内容で、美味しいランチになりました。

  • 2023/11/21 (Tue) 09:02
  • REPLY

かずちゃん

何でもかんでも値上げする中で今までよく頑張ってこられたと思います(^^)
ちらしにハーフうどんがついてこのお値段は安いくらい。
タコの下の白いのはイカだと思ったら白魚だったんですね、つやつやして美味しそう♪
ハンドスケールは永遠に不滅らよね(^^)

  • 2023/11/21 (Tue) 09:06
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 何でもかんでも値上げする中で今までよく頑張ってこられたと思います(^^)
> ちらしにハーフうどんがついてこのお値段は安いくらい。
> タコの下の白いのはイカだと思ったら白魚だったんですね、つやつやして美味しそう♪
> ハンドスケールは永遠に不滅らよね(^^)

やっぱりこのクオリティを維持するには、仕方ないのでしょうね。
ホントの小食ブロガーなら、うどんとかそば無しを選択かな。
いやいや、ちょこっとあるといいんですよ。
やはりこれは、大将のおすすめの白魚だったようです。
ハンドスケール、またやります。

  • 2023/11/21 (Tue) 09:17
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

書き込み出来ない件ですが、調べてみますね!
なんだろうσ( ̄^ ̄)?

  • 2023/11/21 (Tue) 10:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 書き込み出来ない件ですが、調べてみますね!
> なんだろうσ( ̄^ ̄)?

最新のガンディー記事は書き込めないけど、相州そば記事には書き込めました。
なんなんでしょうかね。

  • 2023/11/21 (Tue) 10:10
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2023/11/21 (Tue) 10:54
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

適正に値上げして質を保持しつつ長く続いてくれるのが良いお店なんだと思います。ハイクオリティなお刺身たっぷりにミニうどんとあら汁までついてるなんて、嬉しいですね。ハンドスケール、これからも期待してます!

小太郎

お寿司と麺類のセット良いのですが、それがあるお店が近所になくです(ー ー

  • 2023/11/21 (Tue) 12:21
  • REPLY

駐在おやじ

値上げされても この値段 まだまだ十分リーズナブルですね
やはり 刺し身系は日本が 安くておいしいです ^^

白魚まで ^^
ほんと タコの足の切り方が 独創的でいい感じです ^^

 駐在おやじ

  • 2023/11/21 (Tue) 16:26
  • REPLY

ミサイル超獣

子供のころから何故か

でっかいタコ足の輪切りとか
でっかい吸盤付の切り身見るとトクした気分になってしまうのですよね。

きまりと

ちらし、この鮮魚の種類とクオリティーで価格据え置きで頑張ってこられて‥これまでが凄い!寿司屋さんとしては鮮魚の品質は一番に拘りありますよね。
タコの吸盤、吸い付かれそう〜。ちらしの内容素晴らしいです。食べたーい♪

  • 2023/11/22 (Wed) 06:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナイショさんへ


ありがとうございます。
新しい記事には、書き込みできるようになりました。

  • 2023/11/22 (Wed) 07:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 適正に値上げして質を保持しつつ長く続いてくれるのが良いお店なんだと思います。ハイクオリティなお刺身たっぷりにミニうどんとあら汁までついてるなんて、嬉しいですね。ハンドスケール、これからも期待してます!

他のメニューは値上げしても、これだけはと頑張ってきたそうです。
でも、これ以上は無理だとの判断らしい。
この日も、次々とお客さんがやってきていました。

ミニのそばやうどんで調整できるので、いいでしょ。
ハンドスケールは、これからもちょこちょこと登場する予定です。

  • 2023/11/22 (Wed) 07:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> お寿司と麺類のセット良いのですが、それがあるお店が近所になくです(ー ー

ミニサイズの麺がつくと満足度もあがりますね。
小食なら、それなしが選べるのもいいところです。
お店にとっては、オペレーションが大変なのかなあ~

  • 2023/11/22 (Wed) 07:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> 値上げされても この値段 まだまだ十分リーズナブルですね
> やはり 刺し身系は日本が 安くておいしいです ^^
>
> 白魚まで ^^
> ほんと タコの足の切り方が 独創的でいい感じです ^^
>
>  駐在おやじ

お店の店主さんが市場にいって仕入れているので、魚の質とバリエーションはさすがです。
ふつうのお店のランチでは、生タコとか白魚は見ないですよね。
さすがは、鮨屋さんのちらしだと感じました。

  • 2023/11/22 (Wed) 07:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 子供のころから何故か ミサイル超獣さんへ

> でっかいタコ足の輪切りとか
> でっかい吸盤付の切り身見るとトクした気分になってしまうのですよね。

大胆なカットなのがいいでしょ。
お寿司屋さんのちらしだけあって、ひとあじ違うように感じました。

  • 2023/11/22 (Wed) 07:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> ちらし、この鮮魚の種類とクオリティーで価格据え置きで頑張ってこられて‥これまでが凄い!寿司屋さんとしては鮮魚の品質は一番に拘りありますよね。
> タコの吸盤、吸い付かれそう〜。ちらしの内容素晴らしいです。食べたーい♪

同じような価格のちらしは他のお店でも見かけますが、ネタの内容がひとあじ違う感じです。
店主さんは、今でもちゃんと市場まででかけて仕入れをやっているそうです。
いつも公式Twitterで仕入れた魚の写真をみて、美味しそうだな~と思っています。v-9
タコの吸盤に吸い付きたいです。v-7

  • 2023/11/22 (Wed) 07:43
  • REPLY

rollingattack

このレベルなら値上げでも納得できますね(^^)

  • 2023/11/22 (Wed) 08:50
  • REPLY

nyankosensee

おいしいものを出してくれるなら、値上げは受け入れられます。
理由もわかるし。

ああ、来てよかったと思えるものがいただける、長く続けてほしいですしね。

  • 2023/11/22 (Wed) 19:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> このレベルなら値上げでも納得できますね(^^)

内容を考えると、仕方ないかな~と思いました。

  • 2023/11/23 (Thu) 07:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> おいしいものを出してくれるなら、値上げは受け入れられます。
> 理由もわかるし。
>
> ああ、来てよかったと思えるものがいただける、長く続けてほしいですしね。

はい、他のメニューを値上げしても、頑張ってきたそうです。
でもそれも、限界だったそうです。
さすがお寿司屋さんのチラシだと感じました。

ちょっとうちからは遠い場所にあるお店ですが、チャンスをみつけていきたいです。

  • 2023/11/23 (Thu) 07:50
  • REPLY