新メニューのボリュームたっぷりDランチ@Covo Caldo
お店は国道16号線沿いにあります。駐車場が裏に20台分用意されています。はるばると横浜から来ても大丈夫です。
入り口のそばには、その日の日替わりランチが掲示されています。日替わりランチは税別で490円で人気なので、遅い時間だと売り切れることも多いです。この日は、鶏肉ともやしの炒め物です。誰かが食べたことがあるようなメニューですね。

お店のこちらのボードによると、
Cランチは、口の中でとろけてしまうほどじっくりと煮込んだ白身魚がたまらない!!どこか懐かしい味わいでほっとする一品です。
Dランチは、「わぁ!」と思わず言ってしまうほどボリューム満点!!!美味しくて満腹
だそうです。
新ランチチェックの進捗状況は、こちらです。すでに食べたメニューはリンクしてあります。
残るのは3つのランチになりました。日替わりもありましたが、またの機会にしましょう。入り口を入って、2階の客席へと向かいます。
この日も客席はかなりのお客さんが入っていました。案内をするチャイナドレスのお姉さんが、4名もいます。一人は新人さんかな。笑顔のかわいいあのお姉さんもいましたよ。やはり、清い心で行くといいことがありますね。
冷たいジャスミン茶を飲みながら、メニューを眺めます。新しいランチのメニューは、こちらの記事をどうぞ
まだ、食べていない3種類の新ランチから、選ぶことにします。
悩んだ末に、選んだのはDランチです。こちらの記事で、れんさんがボリュームにびっくりしたというので、それを確認しようというわけです。お皿が大きいと書いてありましたが、たしかに30cmくらいありそうな大皿です。登場したときの迫力は、満点です。
AランチからCランチはご飯の量を、普通盛りの200gか大盛りの300gかを選べます。このDランチのライスは、大盛りの300gくらいあるそうです。
上にかかっている餡は、メインの牛筋がたっぷりと見えます。タケノコ、キクラゲ、小松菜、ネギと一緒にとろとろの餡でまとまっています。
野菜サラダは、キャベツとニンジンの千切りにキュウリです。かかっているドレッシングは、ピリ辛で美味しい。
おなじみの自家製の食べるラー油もやってきます。おかずが足りなくなる心配は無用です。
付け合せの野菜サラダです。Bランチと同じものと思われますが、この日は花椒はそれほど強くありませんでした。オーソドックスな味付けです。
もう一つは、厚揚げにそぼろあんをかけたものです。こちらも美味しい。
牛筋はとろとろに煮込まれていて、大きな塊がたっぷりと入っています。ご飯も多目なので、食べ応え充分です。

最後にとっておいたご飯を、食べるラー油でいただきます。
この日の会計は、いつものお姉さんではありませんでしたが、やはりチャイナドレスのお姉さんでしたよ。やはり、帰りの階段に気をつけてくださいと言われました。
ホントに気をつけないとあぶない階段です。手すりを持って、慎重に降りましょう。

この日の新ランチも期待通りの一品でした。牛筋たっぷりで、ボリューム感ではナンバーワンですね。
残りは2品なので、もちろんまた行きますよ。
お店の情報
中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)
住所 神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2-5
電話 042-854-7771
定休日 水曜
営業時間 平日 11:00~15:00 17:00~23:00 (LO 22:00)
土日祝日 11:00~15:00 17:00~23:00 (LO 22:45)
駐車場 あり 20台分
- 関連記事
-
- 移転前の最終営業日に @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/06/05)
- 移転前の駆け込みランチ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/05/30)
- 休業の確認のために訪問 @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/05/16)
- 移転のために休業 @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/05/14)
- ひさしぶりの日替わりランチ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/04/17)
- 駐車場が変更になりました @ 中華麺房 Covo Caldo(コーボカルド) (2018/04/11)
- 店舗の駐車場が変わるかも @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/02/27)
- ことしもよろしく @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/01/09)
- 12月のお休みと @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2017/12/04)
- イベントのお知らせ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド) (2017/10/22)