中華だけど焼肉@魯園菜館(ロエンサイカン)

 さて、某サイトにもアップされていた魯園菜館に再訪問です。中華料理のチェーン店で、神奈川県中部で数店舗を展開しているようです。
 お昼のランチが700円でいろいろとあって、ご飯のお代わり自由です。ランチが夕方5時までやっているのですが、夜も定食があるようです。どのへんが違うのかを聞いてくるついでの訪問です。

DSCF5373.jpg

 入り口にある今週のランチと日替わりのランチの看板です。冷やし中華や冷麺もまだやっていますね。この日はぜひ某サイトの管理人に食べてもらいたい黒酢酢豚は見当たりません。日替わりなのに、田舎ラーメンと半チャーハンのセットは、この日も健在です。

DSCF5370.jpg

 これ以外にも、定番の定食のセットが700円であります。過去に食べたエビチリソースとか海老と卵のチリソースなどの定食がそれになります。麻婆豆腐は、定番と今週の四川風とで違いがあるのかも、気になるところです。

 階段を上がった2階が店内になります。4人掛けと6人掛けのテーブルに、座敷もあります。丸テーブルもひとつあって、かなり広い客席です。

DSCF5378_20120920214134.jpg

 ランチのかなり遅い時間だったので、他のお客さんはいません。接客と調理の店員さんは、中国の人のようです。

DSCF5380.jpg



鉄板焼肉セット 700円

DSCF5383_20120920214133.jpg

 定番のメニューから選びました。中華のお店で、焼肉ってどうよと思いましたが、以前に見かけて食べてみようと思っていたメニューです。鉄板の上で、ジュージューと音を立てながらやってきました。火傷に注意です。

 豚バラ肉とマッシュルーム、シイタケ、ベビーコーン、タケノコ、クワイが使われています。下には炒めたタマネギがうすく敷かれています。使われている野菜や味付けからは、たしかに中華の感じがします。

DSCF5385.jpg

 このメニューは、 こちらでも満足されていたメニューのようです。この日はマッシュルームがメインで、シイタケは1/3も入ってなかったような気がします。(^^)

 この角度で、鉄板の上のボリュームがわかるでしょうか。なかなかのものですよ。肉も野菜もたっぷりなので、ご飯もどんどんすすみます。

DSCF5386.jpg

 ランチタイムは、ごはんのお代わり自由なので、お願いしました。

DSCF5397.jpg


DSCF5393.jpg


DSCF5390.jpg

 さて某サイトの掲示板で問題となったランチタイムと夜の件ですが、店員さんに聞いてみました。

1.ホワイトボードに掲示されているランチメニューは、ランチタイムのみで夜はありません。

2.定番の定食も、ランチタイムはご飯のお代わり無料になります。

3.定番の定食は、夜も700円でやっている。ご飯のお代わりはなしで、そのかわり大盛り無料になります。
  (この大盛り無料は、テプラでメニューに貼っていたので後からのサービスかもしれません)

ということらしいです。

 また、行きましょう。


お店の情報
中国郷土料理 魯園菜館(ロエンサイカン)
http://www.roen-saikan.com/
住所    神奈川県座間市広野台1-50-1
TEL.    046-259-9579
定休日   無休
営業時間  11:00~22:00  ランチは、17:00まで
駐車場   建物の1階に10台分くらい

関連記事
◎中華料理全般

24Comments

こばぴょん

こちらは

お店の外観写真しかいただいた事がありません。こちらもボリュームたっぷりのお店の一つですね。

  • 2012/09/21 (Fri) 07:39
  • REPLY

れん

夜も

定食があるのはいいですね~^^
安くて、しっかり量があって、普通に美味しいのでとても使いやすいお店です。
夜は大盛り無料サービスなんですね~
こちらは普通盛りでも多いのでランチのサービスとあまり変わらないようなきがします。

実はこっそり2ヶ月くらい前に冷麺食べてるのですが
あの写真、、、どこいっただろう(’’ ←遠い目
そろそろシーズン終わりですね^^;

もちろんぽちです^-^

あっくん

ムムムムム!座敷アリなこのお店(笑)、やっぱ行かなきゃ~♪
四川風マーボーが夜も眠れないくらい気になるなぁ~(笑)

カロリー気にせず安心な昼間にお代わり有りでガッツリと食べるのが良さそう~^^
マボロシもまた行きたいし、マイッタ><

てんちょ

ほほ~、

夜のランチも美味しそうv-15
ヤングコーンとタケノコで、食感が良さそうですね!!
本当にジュージューいってたか、動画が無いと怪しいな~v-8

  • 2012/09/21 (Fri) 10:09
  • REPLY

よはん

中華の味付けで焼肉とはご飯が進みそうですね!
相変わらず店内は喫煙可なのでしょうか?

  • 2012/09/21 (Fri) 10:44
  • REPLY

かずちゃん

うっひゃ~

茶色一色が、なんでこんげにうんまげなんでしょ←理解できたv-8
お肉の切れ具合、で~好きら♪

味はどんげ?
オイスターソース系らろっかねv-290
ワタシご飯お代わりして、鉄板焼肉は半分つまみにする(笑)
一皿で2回楽しめるね~♪

  • 2012/09/21 (Fri) 15:11
  • REPLY

てつあん

Re: こちらは

こばぴょん さんへ

> お店の外観写真しかいただいた事がありません。

前の通りを通ると、必ず気がつく外観ですね。
下が駐車場なので、入りやすいお店です。


> こちらもボリュームたっぷりのお店の一つですね。

定食はなかなかいけます。
日替わりの田舎ラーメンと半チャーハンは、ちょっと~らしいです。v-11
ご注意ください。

  • 2012/09/21 (Fri) 16:11
  • REPLY

てつあん

Re: 夜も

れん さんへ


> 定食があるのはいいですね~^^
> 安くて、しっかり量があって、普通に美味しいのでとても使いやすいお店です。
> 夜は大盛り無料サービスなんですね~
> こちらは普通盛りでも多いのでランチのサービスとあまり変わらないようなきがします。

夜も700円でいただけるので、使いそうですね。
そういえば、夜に行ったことはありません。v-483


> 実はこっそり2ヶ月くらい前に冷麺食べてるのですが
> あの写真、、、どこいっただろう(’’ ←遠い目
> そろそろシーズン終わりですね^^;

まだ、やっているのかな~と見てみたら、看板が出ていました。
お昼はまだ暑いから、やっているのかな。


> もちろんぽちです^-^

ありがとうございます。

  • 2012/09/21 (Fri) 16:16
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

あっくん へ

> ムムムムム!座敷アリなこのお店(笑)、やっぱ行かなきゃ~♪
> 四川風マーボーが夜も眠れないくらい気になるなぁ~(笑)

座敷は掘りごたつのようになっていて、くつろげる感じでした。
麻婆豆腐は、某サイトの管理人さんも満足だったようです。v-9
定食の種類が多くて、迷ってしまいそうですね。


> カロリー気にせず安心な昼間にお代わり有りでガッツリと食べるのが良さそう~^^
> マボロシもまた行きたいし、マイッタ><

遅めの時間でも気軽に行けるので、昼食にあぶれそうなときはオススメですよ。
マボロシは夜のチャンスに、withしましょう。

  • 2012/09/21 (Fri) 16:25
  • REPLY

てつあん

Re: ほほ~、

てんちょ さんへ

> 夜のランチも美味しそうv-15
> ヤングコーンとタケノコで、食感が良さそうですね!!

この辺が中華の焼肉といった感じでした。
なかなかいけますね。v-218


> 本当にジュージューいってたか、動画が無いと怪しいな~v-8

やってきて撮影している最中は、じゅーじゅー言ってました。
v-287v-15 ←これは、ちゅーちゅー 
動画は「夢の角度」以上に難しいので、プロにおまかせします。v-7

  • 2012/09/21 (Fri) 16:30
  • REPLY

てつあん

たぶん変わらず

よはん さんへ

> 中華の味付けで焼肉とはご飯が進みそうですね!

他のお客さんが食べているのは何度か見ているので、人気のメニューのようです。
お肉もたっぷりで、オススメですね。


> 相変わらず店内は喫煙可なのでしょうか?

これは変わっていないようので、混んでいないときを狙うしかないかも~
この日は貸切状態なので、問題なしでした。
ちょっと、残念ですね。

  • 2012/09/21 (Fri) 16:34
  • REPLY

てつあん

Re: うっひゃ~

かずちゃん へ

> 茶色一色が、なんでこんげにうんまげなんでしょ←理解できたv-8
> お肉の切れ具合、で~好きら♪

「なんでこんな美味しそうなんでしょう」 かな~ v-361
見た目は茶色だけで地味ですが、お肉たっぷりで美味かったです。


> 味はどんげ?
> オイスターソース系らろっかねv-290

オイスターソースは、ちょっとだけですね、たぶん
メインは醤油系みたいです。
中華っぽい香辛料も、ちょっと効いてます。
八角でもないし、なんだろうv-361


> ワタシご飯お代わりして、鉄板焼肉は半分つまみにする(笑)
> 一皿で2回楽しめるね~♪

あー、前半はビールを飲みながらで、後半ご飯でいけそうです。v-275v-371
でも、お店から歩いて帰ると、ちょっと遠いんですよね。

  • 2012/09/21 (Fri) 16:49
  • REPLY

LIBRA

お値段安くて

こんだけ食べれるなら、後悔しないですね~
全ポチ

  • 2012/09/21 (Fri) 20:36
  • REPLY

スッパイダーマン

中華料理はんたい~~~


デモをおこせ~~

塩と米をかいだめろ~~

  • 2012/09/21 (Fri) 21:17
  • REPLY

てつあん

Re: お値段安くて

LIBRA さんへ

> こんだけ食べれるなら、後悔しないですね~

夜は食べ放題なんかもやっているようです。
少食部なので、そんなに食べられないですよね。v-7


> 全ポチ

ありがとうございます。

  • 2012/09/21 (Fri) 22:06
  • REPLY

てつあん

ははは

スッパイダーマン さんへ

> 中華料理はんたい~~~
> デモをおこせ~~
> 塩と米をかいだめろ~~

そんなのやったら、かえって思う壺でしょう。
冷静にね~ v-291

  • 2012/09/21 (Fri) 22:09
  • REPLY

きまりと

お腹が空きました(笑)

白いご飯を3杯くらい食べたくなるおかずですね!
あぁ、いいな♪外にランチを食べに行けて(笑)←ひがみ★
ヤングコーンは食感が結構好きです。

提供されたお盆の中のご飯位置が反対なのと
店内画像の「福」が反対なのが気になりました。
「福がクルッとひっくり返る」⇒「福が来る!」かな♪

  • 2012/09/22 (Sat) 04:47
  • REPLY

ダビット

お昼にお代り

凄いなー、年取って来ると
お昼にお代りすると晩御飯は抜きになってしまいます、
故にお昼を加減して食べます(朝食べたらお昼を抜いて)
普通に美味しく晩御飯を食べたい^^

てつあん

Re: お腹が空きました(笑)

きまりと さんへ


> 白いご飯を3杯くらい食べたくなるおかずですね!
> あぁ、いいな♪外にランチを食べに行けて(笑)←ひがみ★
> ヤングコーンは食感が結構好きです。

クワイとかマッシュルームとの食感の違いもよかったですよ。
茶色一食ですが、これがなかなかいい感じでした。


> 提供されたお盆の中のご飯位置が反対なのと
> 店内画像の「福」が反対なのが気になりました。
> 「福がクルッとひっくり返る」⇒「福が来る!」かな♪

ご飯の位置は、お店の人があまり気にしていない感じです。v-11
今回はそのままで撮影してしまいました。

福がひっくり返っているのは、中華のお店でよく見かけますね。
「倒福」(ひっくり返った福)と「至福」(福がやってくる)の発音が
同じことから、中華系の国ではよく使われています。

  • 2012/09/22 (Sat) 13:28
  • REPLY

てつあん

Re: お昼にお代り

ダビット さんへ

> 凄いなー、年取って来ると
> お昼にお代りすると晩御飯は抜きになってしまいます、
> 故にお昼を加減して食べます(朝食べたらお昼を抜いて)
> 普通に美味しく晩御飯を食べたい^^

朝食ぬきなので、お代わりは普通ではないかと~
遅いお昼ご飯だと、夕食に影響することはありますね。

  • 2012/09/22 (Sat) 13:36
  • REPLY

すけさぶろう

夜のおかわりがないのは
体重増加を気にしてくれてるのですね!?…と思ったら
最強の「食べ放題」があるんですねΣ(゚Д゚|||)
v-286ポチ

てつあん

Re: タイトルなし

すけさぶろう さんへ

> 夜のおかわりがないのは
> 体重増加を気にしてくれてるのですね!?…と思ったら
> 最強の「食べ放題」があるんですねΣ(゚Д゚|||)

いやいや、食べ放題+飲み放題で、2980円ですから~
すけさんの経済学理論によれば、元をとるのは厳しいでしょう。
ここの定食4つ分のお値段ですよ。v-61


> v-286ポチ

ありがとうございます。

  • 2012/09/23 (Sun) 22:34
  • REPLY

ともりん♪

マッシュルームがたっぷりだなんていいな~♪
きのこの中でもマッシュルーム大好きなんです~
鉄板でジュージューと焼かれたお肉は最後まで熱々な状態で味わえていいですね~v-237

ぽちぽちぽち♪

てつあん

Re: タイトルなし

ともりん♪ さんへ

> マッシュルームがたっぷりだなんていいな~♪
> きのこの中でもマッシュルーム大好きなんです~

きのこが苦手なちょくさんがいただいたときは、しいたけたっぷりだったようです。
日によってきのこの種類が違うのかもしれませんね。
マッシュルームたっぷりはラッキーでした。


> 鉄板でジュージューと焼かれたお肉は最後まで熱々な状態で味わえていいですね~v-237

出てきたときに、動画で撮影しようかと思いました。
隣で「うん!」とか言ってくれる人がいないので、やめておきました。v-7
たっぷり焼肉でしたが、最後までおいしくいただけました。


> ぽちぽちぽち♪

ありがとうございます。

  • 2012/09/24 (Mon) 14:57
  • REPLY