日替わり御膳@タロー庵

 町田に出かけてきたついでにうどんを食べてきました。こちらの方の追っかけです。

 讃岐のうどんのお店の「さか田」で修行された主人がやっているうどんのお店です。夜は居酒屋「めがね庵」になるお店を昼の時間だけ借りて、うどん屋をやっています。正面の黒い建物です。

PB132206.jpg

 お店の中がうかがえないので、ちょっと入りにくい雰囲気です。入り口付近に、主なメニューやおススメなどが掲示されています。

PB132212.jpg

 入り口にあるメニューがこちらです。お値段はちょっと高めかと思いましたが、入っても大丈夫そうな感じです。

PB132208.jpg

 さらに日替わりのメニューも黒板で掲示されています。店内はカウンター6席とテーブルがふたつの小さなお店です。店主さんが一人でやっています。

PB132210.jpg

 厨房は居酒屋として使われているので、ちょっと雑然とした感じがします。でも、きちんと麺を茹でたり締めたりのための設備は揃っています。もちろん注文を受けてから、生麺を茹でていきます。


おすすめ御膳 780円
森のキノコあんかけうどん ゆず風味

PB132216.jpg

 うどんの出来を見分けるなら、かけかぶっかけにすべきですが、この日はちょっと寒かった日でした。あんかけうどんの誘惑に逆らえず、こちらのメニューを選びました。
 ちょっと店内が暗いので、あまりきれいな写真は撮れませんでした。

PB132217.jpg


 御膳にするとついてくるじゃこ山椒ごはんです。ごはんの量は100gくらいかな。これが付いてくるので、うどんは大盛りにはしませんでした。

PB132219.jpg


 左は茄子の田楽です。右ははりはり漬けかな。箸安めになりますね。

PB132221.jpg


 きのこ、ネギ、かまぼこ、海苔ののったあたたかいあんかけうどんです。かまぼこの上には、摩り下ろした生姜がのっています。ネギの上の黄色いのが、ゆずの皮です。
 麺はちょっと細めで、温かいためか柔らかめで適度なこしのある麺でした。細めなのは、茹で時間を短くするためもあるのかな。
 あんかけに使われている出汁も、なかなか美味しい。ゆずの香りは、ほんのわずかです。

PB132223.jpg

 店主さんの接客も丁寧で、気持ちがいいです。使っている麺は、店主さんの自宅で手打ちでうっているそうです。お店の雰囲気とうどんとは、ちょっとミスマッチな気がしますが、うどんそのものは悪くないと思いました。

 暖かい日に、ちょっとひやかけも食べてみたくなりました。

お店の情報
純手打ちうどん  タロー庵   
http://ja-jp.facebook.com/udontaroan
住所    東京都町田市原町田3-6-12  2014年1月に、近所に移転しました
TEL.    090-1264-0385
定休日   第3水曜日
営業時間  11:00~15:00
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

うどんが食べたくなったら、ぽちぽちっと押してみてください。
 blogram投票ボタン 

関連記事
◎そばうどん全般

12Comments

れん

今日は

こちらをスルーして別のお店へ行きました^^

オープンした頃にいただいたことがあるのですが、
しっかりした麺がとても美味しかった記憶があります。

ただ、テーブル席だとテーブルが低いので食べにくかったです^^;
夜は居酒屋なので雰囲気は仕方がないのですが
やっぱり居心地という点で少し居辛い雰囲気かもしれませんe-263


ぽちんぽちぽち

よはん

温かいうどんも美味しそうですね!
おでんは今のところ居酒屋メニューらしいのですが、いずれはうどんのサイドメニューでも
提供されたいとおっしゃってました( ̄▽ ̄)b
パチポチトラバ♪

  • 2012/11/19 (Mon) 10:49
  • REPLY

てつあん

Re: 今日は

れん さんへ


> こちらをスルーして別のお店へ行きました^^

あれまあ、どちらに~??


> オープンした頃にいただいたことがあるのですが、
> しっかりした麺がとても美味しかった記憶があります。

お店の外側の雰囲気で、ちょっと躊躇しちゃいますね。
以前にお店の近所まではいったことがありましたが、
そのときは他のお店に行っちゃいました。v-11


> ただ、テーブル席だとテーブルが低いので食べにくかったです^^;
> 夜は居酒屋なので雰囲気は仕方がないのですが
> やっぱり居心地という点で少し居辛い雰囲気かもしれませんe-263

最初からカウンターでしたが、たしかにテーブルだとちょっと食べにくそうでした。
カウンターの椅子の座りごこちもちょっとね。
かなり暗めの店内で、撮影はやりにくかったなあ。
この辺は、お店を借りている関係で仕方ないのでしょうね。


> ぽちんぽちぽち

ありがとうございます。

  • 2012/11/19 (Mon) 15:38
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

よはん さんへ

> 温かいうどんも美味しそうですね!
> おでんは今のところ居酒屋メニューらしいのですが、いずれはうどんのサイドメニューでも
> 提供されたいとおっしゃってました( ̄▽ ̄)b

おでんは後から来た常連さんが食べているのを、ちらりと見てみましたよ。
けっこう美味しそうでした。
すでに御膳を注文していたので、今回は見送りました。


> パチポチトラバ♪

ありがとうございます。

  • 2012/11/19 (Mon) 15:40
  • REPLY

川崎工場長

この時期、温かいウドンが恋しくなりますよね。
しかもキノコのあんかけ、暖まりそうです。
ワタシも今週末はウドン屋さんへ行ってこようかと…。

  • 2012/11/19 (Mon) 19:29
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長 さんへ

> この時期、温かいウドンが恋しくなりますよね。
> しかもキノコのあんかけ、暖まりそうです。
> ワタシも今週末はウドン屋さんへ行ってこようかと…。

うどんの麺のよしあしを見分けるなら、冷たいうどんのほうがわかりやすいのですが~
寒いときにあんかけがオススメになっているのは、ずるいですね。v-290
美味しかったから、まあ満足です。v-432

今頃は蕎麦にするかうどんにするか、悩ましい時期ですね。 

  • 2012/11/19 (Mon) 20:49
  • REPLY

かずちゃん

で~好き♪

あっちぇ餡かけうどん、うんめよねv-290
餡かけは、ちょっと面倒なんだよ~

長ネギの下は海苔かな?
そちらはうどんに、生姜らんだね~
か~れ一味うんめれv-7

今日のお昼は、赤いきつねにユズとネギ入れました(笑)

  • 2012/11/20 (Tue) 13:26
  • REPLY

ともりん♪

森のキノコあんかけうどん、きのこが好きな人には嬉しいメニューですね~!
「かけ」や「ぶっかけ」も気になりますが、寒いときには温かいおうどんが恋しくなりますよね~♪
ぽちぽちぽち!!

てつあん

Re: で~好き♪

かずちゃん さんへ

> あっちぇ餡かけうどん、うんめよねv-290
> 餡かけは、ちょっと面倒なんだよ~

この時期の餡かけは美味しいですね。ハフハフ
そういえば、昨日も餡かけの料理でした。
自分で作らないから、面倒なのはよくわかりません。v-7


> 長ネギの下は海苔かな?
> そちらはうどんに、生姜らんだね~
> か~れ一味うんめれv-7

テーブルの上にはたしか一味もありました。
でも使わなかったよ~


> 今日のお昼は、赤いきつねにユズとネギ入れました(笑)

お手軽ランチですね。
どんべえに冷凍のネギを入れるのは、ときどきやりますよ。

  • 2012/11/20 (Tue) 21:19
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりん♪ さんへ


> 森のキノコあんかけうどん、きのこが好きな人には嬉しいメニューですね~!

普通なら麺の出来を見るために、冷たいうどんにするのですが~
やっぱり限定とかオススメに弱いです。v-290


> 「かけ」や「ぶっかけ」も気になりますが、寒いときには温かいおうどんが恋しくなりますよね~♪

この日は町田までちゃりんこで行ってきました。
温かいあんかけうどんのおかげで、帰りはほかほかして帰ってきましたよ。


> ぽちぽちぽち!!

ありがとうございます。

  • 2012/11/20 (Tue) 21:33
  • REPLY

純手打ちうどん町田タロー庵

純手打ちうどん町田タロー庵です

1ブロック先に移転オープンしました。広いカウンター席でゆっくりお召し上がり下さい!1/7まで正月うどん500円で奉仕中です。お待ちしておりますっ!(^O^)/

  • 2014/01/06 (Mon) 02:20
  • REPLY

てつあん

Re: 純手打ちうどん町田タロー庵です

町田タロー庵 さんへ


> 1ブロック先に移転オープンしました。広いカウンター席でゆっくりお召し上がり下さい!
> 1/7まで正月うどん500円で奉仕中です。お待ちしておりますっ!(^O^)/

了解しました。
移転、おめでとうございます。

  • 2014/01/06 (Mon) 12:50
  • REPLY

1Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック