牡蠣をいろいろと食べてみる

 さて、まさに牡蠣のシーズンでいろいろと食べているので、その写真をアップです。すでに食べたことのあるメニューばかりなので、写真は少しだけです。

 最初のお店は、相模大野の洋食のお店 西洋の台所Hamaです。ワンコインのランチやカツカレー、夜は洋風の居酒屋になるお店です。昨年にワンコインで、カキフライランチをいただいています。こちらのお店では、週変わりで3つのランチメニューを出しています。

カキフライランチ 500円

PB222430.jpg

 ちゃんとタルタルソースとウスターソースが添えられています。こちらは牡蠣フライ部分のアップです。

PB222437[1]
これまた、夢の角度!

PB222438.jpg


 ちゃんとした大きさの牡蠣フライが4つで500円です。スープにライスに野菜サラダもついていますから、文句なしですね。ただし、週代わりのランチなので、メニューにないときはいただけません。

PB222441.jpg


お店の情報
西洋の台所  Hama
住所     相模原市南区相模大野8-4-7 FTプラザ相模大野1F
電話     042-767-7771
定休日    日曜日
営業時間   11:00~14:00 16:00~25:00 (LO 24:30)
駐車場    なし 周辺にコインパーキングあり





 2軒目は、Brownstoneのランチのカキフライです。こちらも去年にいただいています。

カキフライ定食 750円

PB081987.jpg

 手ごろな価格で、カキフライが味わえます。小鉢もついているので、ご飯のお代わりもしちゃいます。

PB081989.jpg

 牡蠣フライが5つあるように見えますが、左端の一つはポテトのフライでした。なので、牡蠣は4つです。こちらにはタルタルソースと中濃ソースがついてきました。

PB082003.jpg

 これまた、お手軽な牡蠣フライのランチでした。

お店の情報
Cafe&Diner Brownstone
http://ameblo.jp/brownstone-web/
住所   神奈川県相模原市南区東林間5-8-4 1F-A
電話   042-712-2936
営業時間 11:45~15:00 17:00~24:00 (FOODのみ LO.23:00)
定休日  月曜日、日曜日のランチ 
駐車場  なし 近くにコインパーキングあり





 三軒目は、いつものマボロシカレーです。この日は2回目の限定の牡蠣とほうれん草のカレーでした。初めて食べたときの記事は、こちら です。
 この日はsc1DAVIDさんと一緒の訪問です。この日はこれを目当ての方が多かったようです。

 早くも次の限定の予定が出ていました。限定のカレーを確実に食べるなら、予約したほうが間違いないです。

PB242485.jpg

 こちらはその日に買ったばかりという新兵器のカメラの試運転中のsc1DAVIDさんです。このカメラがすごいんですよね。うちのデジカメが10台くらい買えちゃうらしいです。美味しそうなカレーを撮影できるように、いろいろと試しています。

PB242496.jpg



牡蠣とほうれん草のカレー 大盛 980+100円

PB242499.jpg

 この日の辛さは辛口です。大辛でもよかったかも~。店主さんによると牡蠣の数は、大盛で6~7個、普通で5~6個で、牡蠣の大きさによっても変わるそうです。この日のトップの唐辛子は、なぜか赤いやつが一本でした。この牡蠣の柔らかさと磯臭さが最高です。


 この日はちょっとあとに、れんさん&ちょくさん、LIBRAさん、翔ちんさん一家の予約が入っていました。16号線の渋滞とか地震の影響で、到着が遅れていました。予約分を残して売り切れになってしまったので、暖簾は中に入れられてしまいました。ちょうどそのあとに、れんさん一行が到着しましたよ。会えてよかったです。

PB242510.jpg

 もちろんちゃんと予約していた方々は、しっかりとカレーをいただけたようです。翔ちんさん一家とも会いたかったけど、お店も混んでいたのでお先に失礼しました。またの機会にお会いしましょう。

 もちろん、またいきますよ。

お店の情報
カレーの店 マボロシ

http://csmaboroshi.web.fc2.com/

http://csmaboroshi.blog.fc2.com/

住所     神奈川県相模原市中央区中央3-7-1
         地図の位置がずれています。大きな通りからEVANのかどを入ったところです。
電話     042-751-3320
定休日    日曜日、祝日 
営業時間   11:30-14:00  18:00-21:00 (LO 20:30)       
駐車場    なし  (周辺にコインパーキングあり)

関連記事
西洋の台所 Hama

20Comments

あっくん

お~~、HAMAのカキフライ500円が最高~!
今年は食えるだろうか~~~><

ブラストのカキフライご飯お代わり自由も良さそうだし~~~~。


マボロシのブラックボードの下のハンドルはNALDYかMOMOと見た!!

  • 2012/11/28 (Wed) 11:25
  • REPLY

よはん

牡蠣のサイズなんかもお店によって多少の違いがありそうですが、
衣の感じにも違いがあって面白いですね!
季節柄か牡蠣ラーメンとか牡蠣うどんとかも見かけますが、
やっぱり牡蠣フライの方に惹かれますね(^.^)
パチポチ♪

  • 2012/11/28 (Wed) 11:27
  • REPLY

ダヴィッド

淡白な生牡蠣をチリソースと白ワインってエレガントライフも
濃厚な牡蠣をフライにしたのは赤ワインで頂きたかったり
又、辛子ととんかつソースで御飯掻き込みも美味しそう
牡蠣は一度当たると生涯アレルギー体質を引きずるので
信用できるお店で、此の冬はノロも大流行しそうですので
牡蠣=ノロって怖いですって広島の人が言ってました

川崎工場長

牡蠣三昧、季節がら美味しいですよねぇ~。
先日、拙宅の食卓にもフライが並びましたが、
また食べたくなっちゃいます。

  • 2012/11/28 (Wed) 19:42
  • REPLY

LIBRA

マボロシ美味しかったですね~

あぁ~また、見ているだけで食べたくなってきましたぁ~
この日は、ご一緒出来なくて残念でした!v-409
また、是非!
きっとまた行くでしょうv-291
全ポチ

  • 2012/11/28 (Wed) 23:28
  • REPLY

並盛のすけ36

地震は車で移動中だったので
全く気付きませんでしたΣ(゚д゚lll)ガーン
タイミングは全然あいませんでしたが
この牡蠣は食べられてよかったと思っています^^!!
あとでTB予定です(汗)

れん

昨日は

別のお店でカレーをいただきました。
「辛さが一種類」のお店だったので「辛めにできますか?」とお願いして
出てきたカレーはぴりっとするけど物足りない。。
「辛さ良かったですか?」と聞いてくださったので
「ちょっと足りないかも。。」と伝えると
別皿でスパイスを出してくださって「お好きなだけかけてください」と(笑

かなりふりかけたら丁度良くなりましたが、もう辛くないと物足りない体質になったのね~と実感(笑
やっぱりマボロシの影響ですよね。

牡蠣3店舗分、ポチx3

てつあん

Re: タイトルなし

あっくん へ

> お~~、HAMAのカキフライ500円が最高~!
> 今年は食えるだろうか~~~><

ふふふ、なぜだかなかなか行けないタイプのお店ですね。
これで500円は、牡蠣フライ好きならはずせないでしょう。


> ブラストのカキフライご飯お代わり自由も良さそうだし~~~~。

こちらもさくっと行ってみました。
もちろん、ごはんはお代わりしましたよ。v-371


> マボロシのブラックボードの下のハンドルはNALDYかMOMOと見た!!

おっと、ステアリングのメーカーのチェックを忘れました。
こりゃあ、またいかないといかんな~ v-9

  • 2012/11/29 (Thu) 14:15
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

よはん さんへ

> 牡蠣のサイズなんかもお店によって多少の違いがありそうですが、
> 衣の感じにも違いがあって面白いですね!

同じお店でも去年と今年で違いがあるのかも、気になりました。
この2店ではあまり違いはないようです。
こうしてみると、お店によっての違いはありますね。


> 季節柄か牡蠣ラーメンとか牡蠣うどんとかも見かけますが、
> やっぱり牡蠣フライの方に惹かれますね(^.^)

いやいや、フライとカレーだけを堪能しているのではないですよ。
次の記事をご覧ください。v-7


> パチポチ♪

ありがとうございます。

  • 2012/11/29 (Thu) 14:19
  • REPLY

てつあん

お手軽バージョンです

ダヴィッド さんへ

> 淡白な生牡蠣をチリソースと白ワインってエレガントライフも
> 濃厚な牡蠣をフライにしたのは赤ワインで頂きたかったり
> 又、辛子ととんかつソースで御飯掻き込みも美味しそう

今回は、お手軽バージョンの牡蠣料理でした。
エレガントなやつも行きたいです。


> 牡蠣は一度当たると生涯アレルギー体質を引きずるので
> 信用できるお店で、此の冬はノロも大流行しそうですので
> 牡蠣=ノロって怖いですって広島の人が言ってました

菌による食中毒なのか、ノロウイルスなのか、アレルギーなのかで
それぞれの原因と結果と対処は違います。
ただし、悪いイメージはなかなか変えにくいから、
いずれにしてもあたった人は牡蠣を敬遠してしまうでしょうね。

  • 2012/11/29 (Thu) 14:24
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長 さんへ

> 牡蠣三昧、季節がら美味しいですよねぇ~。
> 先日、拙宅の食卓にもフライが並びましたが、
> また食べたくなっちゃいます。

自宅でも牡蠣フライ、いいですね。
お酒がすすんだことでしょう。v-9

  • 2012/11/29 (Thu) 14:25
  • REPLY

てつあん

Re: マボロシ美味しかったですね~

LIBRA  さんへ


> あぁ~また、見ているだけで食べたくなってきましたぁ~
> この日は、ご一緒出来なくて残念でした!v-409

ちょっとだけですが、お会いできて良かったです。
店主さんの「大盛りはできません」を、生で聞きたかったです。v-7


> また、是非!
> きっとまた行くでしょうv-291

ふふふ、すっかりとりこになっていますね。
仲間ですね。v-7


> 全ポチ

ありがとうございます。

  • 2012/11/29 (Thu) 14:46
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

すけさぶろうさんへ

> 地震は車で移動中だったので
> 全く気付きませんでしたΣ(゚д゚lll)ガーン
> タイミングは全然あいませんでしたが
> この牡蠣は食べられてよかったと思っています^^!!

訪問したときに、すけさんのお話は店主さんから聞きましたよ。
記事はまだ先のアップですね。


> あとでTB予定です(汗)

ありがとうございます。

  • 2012/11/29 (Thu) 14:50
  • REPLY

てつあん

Re: 昨日は

れん さんへ


> 別のお店でカレーをいただきました。
> 「辛さが一種類」のお店だったので「辛めにできますか?」とお願いして
> 出てきたカレーはぴりっとするけど物足りない。。
> 「辛さ良かったですか?」と聞いてくださったので
> 「ちょっと足りないかも。。」と伝えると
> 別皿でスパイスを出してくださって「お好きなだけかけてください」と(笑
>
> かなりふりかけたら丁度良くなりましたが、もう辛くないと物足りない体質になったのね~と実感(笑
> やっぱりマボロシの影響ですよね。

なるほどなあ~
普通のカレーに辛いスパイスを追加しただけだと、
味のバランスが崩れることが多いので難しいですね。
逆にマボロシのカレーは、ある程度の辛さがないと
バランスさせるのが難しそうです。
私は、最近外食でカレーを食べる頻度が減りましたね。


> 牡蠣3店舗分、ポチx3

ぽち、ありがとうございます。

  • 2012/11/29 (Thu) 14:54
  • REPLY

ともりん♪

この日はマボロシさんの牡蠣カレーを味わえなくて残念でした~(T_T)
行きたかったなぁ~ 今度は大辛で食べてみたいです♪

美味しいカキフライを食べる旅に出たいです~v-281

ぱちぱちぱち!

てつあん

この日は

ともりん♪さんへ


> この日はマボロシさんの牡蠣カレーを味わえなくて残念でした~(T_T)
> 行きたかったなぁ~ 今度は大辛で食べてみたいです♪

この日は熱海で温泉だったのですね。
温泉もいいなあ~
次回の牡蠣カレーは、大辛を試してみたいです。v-290


> 美味しいカキフライを食べる旅に出たいです~v-281

出かける前に、そうび とか どうぐ とかを揃えないといけませんね。v-7
やくそうは持ちましたか?v-299
じゅもんも一つくらいは、唱えられると良いでしょう。ホイミ


> ぱちぱちぱち!

ありがとうございます。

  • 2012/11/29 (Thu) 15:29
  • REPLY

てんちょ

ほほ~!

カキフライの定食で500円は底値でしょうね~(^o^)/
ちゃんとタルタル装備はラッキーですね!!
マボロシの牡蠣&ホウレン草はまた食べたいッス!!
次回はコッソリ行くかな(爆)

  • 2012/11/29 (Thu) 19:59
  • REPLY

てつあん

Re: ほほ~!

てんちょ さんへ

> カキフライの定食で500円は底値でしょうね~(^o^)/
> ちゃんとタルタル装備はラッキーですね!!

去年もこちらの牡蠣フライには、タルタルが装備されていました。
お値段以上の価値ですね。v-61
ただ、週変わりでいつもあるメニューではないので、遭遇するのが難しいです。
うまくいただければ、獲得するヒットポイントは高めです。ハグレメタル


> マボロシの牡蠣&ホウレン草はまた食べたいッス!!
> 次回はコッソリ行くかな(爆)

あれー、相模原はもういいかなんて言っていた人がいたような気がしますね。
どうせ、来るくせに~ v-7

  • 2012/11/29 (Thu) 21:05
  • REPLY

かずちゃん

牡蠣の神様に叱られるどぉ~
冬始まったばっからのに(始まったばかりなのに)
こんげいっぺこと食べたな(笑)
羨ましいっすv-406

予約予約で来店客が入れなかったりしてv-7
素敵ブロガーの溜まり場になりましたねv-290

あのね、ポチって拍手押せばいいの?
押してみる(笑)

  • 2012/11/30 (Fri) 10:19
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

かずちゃん へ

> 牡蠣の神様に叱られるどぉ~
> 冬始まったばっからのに(始まったばかりなのに)
> こんげいっぺこと食べたな(笑)
> 羨ましいっすv-406

どれも再訪問の記事なので、まとめてみました。
フランスに行って生牡蠣を沢山食べるのと、
どっちが叱られやすいですかね。v-282


> 予約予約で来店客が入れなかったりしてv-7
> 素敵ブロガーの溜まり場になりましたねv-290

この日のマボロシは、限定以外の定番メニューも売り切れで、
予約した人だけになってしまってました。
なかなか、楽しかったです。v-346


> あのね、ポチって拍手押せばいいの?
> 押してみる(笑)

ありがとうございます。v-290
拍手でも、FC2ブログランキングでも、blogram.jpでも、好きなのを押してくだされ~
なんでも、ランキングが上がるらしいです。v-89

  • 2012/11/30 (Fri) 16:37
  • REPLY

3Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • マボロシカレー 牡蠣とほうれん草 です
  •               今日は牡蠣とほうれん草のマボロシカレーを食べに行きました 予約はてつあんさんが午前中にして頂き既に牡蠣が
  • 2012.11.29 (Thu) 00:30 | ブブログ 毎日美味しいといいな〜〜!^ ^)__v
この記事へのトラックバック
  • 相模原市【マボロシ】でカレーを食べましたぁ〜(^O^)
  • 御殿場プレミアムアウトレットの帰りは、EXPASA海老名サービスエリア に 寄って帰りました。私が、「へぇ〜SPAも有るんですね 」とつい言っ  てしまった為に・・文字は、確かにある
  • 2012.11.28 (Wed) 23:30 | 元気な毎日