フォー ガー@ミ ルオン(MY LUONG)
前から行こうと思いながらも、なかなか行けないお店ってありますね。こちらも、マボロシカレーの常連さんから紹介されたのに、なかなか行けなかったお店です。ミ ルオン(MY LUONG)というベトナム料理のお店です。
場所は相模原の矢淵陸橋の側道沿いにあります。横浜線を渡った向こう側には大石家があります。陸橋の向こう側には、淵野辺総合病院です。
ランチのメニューの看板です。といっても、こちらの営業はほとんどがランチタイムです。お手頃価格ですね。
季節限定のこんな看板も出ていました。営業時間は、平日のランチタイムと土曜日の夜だけです。以前よりもすこし営業している日が多くなったようです。

東南アジアの料理は、そこそこ食べたけど、ベトナム料理は本場で食べたことがありません。ちょっといってみましょう。
お店の入り口の看板によると、ベトナム料理の料理教室をやっているようです。
店内は4人がけのテーブルが3つ、小上がり、カウンターで、女性の店員さんが一人でやっていました。ベトナムの方のようです。前客なしの貸し切り状態です。その後、地元の常連と思われる女性客が一名来店です。

もとは居酒屋だったようですが、店内の飾りつけのおかげでベトナムの雰囲気ですね。ベトナムの食品材料の販売もしていましたよ。
この日の日替わりは、ベトナムの鶏肉の炒め物らしいです。なので、ベトナム料理のスタンダードを注文してみましょう。
蒸した鶏肉入りのフォーです。麺の上に蒸した鶏肉がたっぷりとのって、さらにその上にパクチーがしっかりとのっています。所々に見える赤いのは唐辛子です。気をつけるようにと店員さんから説明がありました。
細くて平うちのつるつるしたフォーの麺です。米粉から作られた透きとおった麺は、コシはないけど美味しい。パクチーの風味が、良くあいます。
スープは東南アジアの麺のスープ共通のあっさりとした味わいです。鶏がらメインのようです。ちょっと辛味が強いけど、これは黒胡椒のもののようです。タイ料理のような辛さはありません。
ライムは小さなものではなく、普通のサイズを8つにきったものです。途中で絞って加えてみます。他にも卓上のニュクマクなども使ってみました。ちょっと味が変わっていいですね。

麺と一緒にたくさん入っている細いものは、きれいに芽と根を取られたもやしでした。これもアジアの麺料理によくあります。
けっこう面白かったので、機会があればまた行きそうです。
お店の情報
ベトナム料理 ミ ルオン(MY LUONG)
http://www.myluong.com/index.html
住所 神奈川県相模原市中央区淵野辺1-10-8
TEL. 042-711-7505
定休日 日 月曜日
営業時間 火~金 11:30~15:00
土曜日 11:30~15:00 18:00~21:00
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり
- 関連記事
-
- タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) (2021/04/15)
- 土日限定のセットメニュー @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー) (2021/03/25)
- ランチ営業開始 @ ベトナム料理専門店 Cam On Viet Nam (カム オン ベトナム) (2021/02/02)
- オシャレにベトナム旅行気分で @ Casual vietnam restaurant ハノイの台所 (2021/01/15)
- こんなタイミングで新規開店 @ ベトナム料理専門店 Cam On Viet Nam (カム オン ベトナム) (2021/01/09)
- 一年ぶりに訪問 @ 海南鶏飯 威南記 Wee Nam Kee chicken Rice (ウィーナムキー) (2020/12/07)
- 三度目の訪問で @ Casual vietnam restaurant ハノイの台所 (2020/10/27)
- 改装後の店舗にいってきました @ Rock'n Roll BURRITO (ロックンロール ブリトー) (2020/10/02)
- 9月に開店しました @ ガパオライス アナタノマチノヤタイメシ (2020/09/28)
- 焼鳥のお店に変身? @ インド料理とペルシャ料理 TOPOLI 焼鳥 十歩里(トポリ) (2020/09/10)