今年初めてのCランチ@テロワール(Terroire)
今年になってお店の前は何度か通っていますが、はじめての訪問です。昨年のランチのラインナップの変更の記事は、こちら です。このときは遅いランチの時間だったので、先客はなしで後客が一名でした。
本日のランチの看板を見てみましょう。基本的なランチメニューの組み合わせは、こちらです。4種類のランチがありますが、いずれも①から④のパスタから一品を選びます。この日は、
② ナスとベーコンのトマトソーススパゲッティ
③ サーモンとほうれん草のクリームスパゲッティ
④ ひき肉と小松菜のリゾット
メインディッシュのついたDランチは、スズキのソテー バルサミコソース または、豚肉のソテー ピッツァソースから一品を選びます。
デザートは、かぼちゃのプリン、パンナコッタ、抹茶のシフォンケーキの3点盛り合わせです。
やはり、前菜とパスタとデザート、ドリンクのCセット 1200円にしましょう。
おなじみの前菜の3点盛り合わせです。左手前の鴨のスモークロースト、中央奥の5種類のチーズ盛り合わせ、右手前の蛸のサラダです。
きれいなピンクの色合いの鴨肉は3枚です。もちろん塊からその都度、切り出してくれます。

蛸とキュウリ、レタス、トマトのサラダも、注文を受けてからカットして、自家製のドレッシングであえています。
5種類のチーズは、パルミジャーノ・レッジャーノ、ブリー、ヤギの乳のチーズ、カマンベール、エメンタールだったかな?ブリーにはハチミツがちょっと添えられています。こうやって較べてみると、それぞれのチーズの味わいの違いがよくわかります。
運転がなければ、これをつまみながらビールやワインもいいでしょうね。ランチのドリンクは、小グラスのビールやグラスワインにすることも出来ます。
メインのパスタは、久しぶりなのでやはりリゾットにしました。この日のリゾットには、ひき肉と小松菜、生のトマトが使われて、きれいな色合いで仕上がっています。お米にはかすかに芯が残っているのが感じられます。チーズと黒胡椒の味付けで、見た目以上にたっぷりとあるので満足でしたよ。
本来はCセットにはパンが付きますが、諸事情によりパンはありません。代わりにデザートを5点盛りにしてもらいました。これはスペシャルサービスでしょう。
ホット珈琲には、イチゴが添えられています。
左側から時計回りに、かぼちゃのプリン、抹茶のシフォンケーキ、あれ?思い出せない!、ザッハトルテ、パンナコッタの5点です。練乳とパウダーシュガーでドレスアップされていました。
なかでもかぼちゃのプリンが、かぼちゃの風味たっぷりですばらしかったです。
こちらはお店の入り口横に置かれたワインクーラーです。お酒はいろいろとありますが、やはりワインを注文されるお客さんが多いとのことです。
ワインクーラーのワインと一緒にいただきたい料理が、いろいろと揃っていました。

もちろんまた、行くでしょう。
お店の情報
Cafe&Bar Terroire テロワール
住所 神奈川県大和市西鶴間1-10-13 104
電話番号 046-244-0317
定休日 日曜日、第一月曜日 定休日とランチタイムの営業時間が変わりました
営業時間 11:30~15:00(L.O) 17:00~24:00(L.O)
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり (20分100円)
- 関連記事
-
- ひさしぶりの訪問で @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2023/08/01)
- 季節の素材で @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2022/10/25)
- ランチの新メニューなので @ Cafe&Bar Terroire (テロワール) (2022/06/28)
- 半年ぶりの訪問で @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2021/12/08)
- 3月に訪問記事ですが @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2021/04/02)
- 新年なのでちょいと @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2021/01/25)
- きれいな前菜のショット @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2020/05/05)
- パスタ以外のランチ @ Cafe&Bar Terroire (テロワール) (2020/03/25)
- たまにはこんなランチ @ Cafe&Bar Terroire (テロワール) (2019/12/17)
- シーズン初めのあれをパスタで @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2019/11/07)