今年のハヤシライス @ 食堂&Bar ぶんがらや

 この日はランチを目当てで、お気に入りのぶんがらやへと出かけました。お店は、小田急江ノ島線の中央林間駅北口の近くで、すぐそばにはラーメン岩佐があります。
 マレーシアやシンガポールの料理の海南鶏飯、洋食系のクリームコロッケやポークシャリアピン、東南アジアがベースのエスニックカレーなどと、ランチの種類の幅が広いオシャレなお店です。夜はオシャレなバーとなります。

P3286732.jpg


 この日のランチメニューは、こちらです。牡蠣としらすのクリームコロッケは、牡蠣の最後の時期としらすの捕れる時期が重なるこの時期しかいただけないものです。かなり気になるメニューです。

P3286740.jpg

 でも、なんといっても今シーズンは未食のハヤシライスが気になります。昨年バージョンの記事はこちらです。

 まずは、お水とランチについてくるカップスープが出てきます。スープは、海南鶏飯で出てくる鶏ベースのものです。

P3286738.jpg



ハヤシライス 大盛 1200円

P3286744.jpg


 ご飯は大盛りが無料サービスなので、もちろん大盛りにしてもらいました。

 野菜サラダは、海南鶏飯などと同じです。茹でた南瓜、人参、キュウリ、トマト、カブ、葉野菜のサラダに、コールスローがたっぷりです。手前にはゆで卵も添えられています。
 
P3286748.jpg


P3286746.jpg

 ここのハヤシライスは、ビーフシチューと同じように、自家製のデミグラスソースをベースにして作られています。専用の寸胴を使って仕込んだソースは、材料費と手間がかかって仕方がないと店主さんがいうものです。
 そのデミグラスソースをベースにして、牛肉とタマネギを加えて、仕上げに生クリームがかかっています。ビーフシチューほどには、赤ワインの風味は強くはありません。

P3286752.jpg

 今年のバージョンは、甘みが抑えられた大人向けの味付けです。辛い大人向けのカレーに対して、甘い子供向けのハヤシライスというポジションではありません。
 ベースのデミグラスソース作りは大変のようで、「半分は趣味のようなものです」と、店主さんは笑っていました。

P3286754.jpg


P3286761.jpg


 食後のホット珈琲は、+100円です。カップの右に添えられたチョコは、ハーシーのキスチョコです。

P3286762.jpg

 いつもながら、オシャレな店内です。他のお客さんのいないタイミングで撮影です。珈琲を飲みながら店主さんと話したのは、ブログを休む予定の人のことなどでした。どうやら、お店のお客さんに聞かれたらしいですよ。

P3286736.jpg

 もちろん、また行くでしょう。


お店の情報
食堂&Bar ぶんがらや

       http://bungaraya.exblog.jp/

住所     神奈川県大和市中央林間5-1-6
電話     046-272-2920
定休日    月曜日、第3日曜日、 火曜日は夜のみ営業
営業時間   火曜日     17:30-21:30 (LO)  
       水曜、木曜、日曜日 11:30-13:30 17:30-21:30 (LO)
金曜、土曜日 11:30-13:30 17:30-22:00 (LO)
駐車場    なし 周辺にコインパーキングあり

関連記事
食堂&Bar ぶんがらや

20Comments

こばぴょん

だあぁ!

ハヤシライスの写真でヨダレがざっぱ〜ん!困ったことです。(笑)

  • 2013/03/30 (Sat) 09:47
  • REPLY

てつあん

Re: だあぁ!

こばぴょん さんへ

> ハヤシライスの写真でヨダレがざっぱ〜ん!困ったことです。(笑)

また、奥様とデートでいかがですか?
いまなら、カツカレーもありまっせ~ v-7

  • 2013/03/30 (Sat) 11:14
  • REPLY

ブブタン

ひゃぁ~!

こりゃぁ~美味しそうなハヤシライスv-10

甘めのハヤシライスは得意ではないですが、
甘めを抑えたこちらのハヤシライスは
食べてみたいですe-349

牡蠣とシラスのクリームコロッケ凄い気になりますe-278

店内も素敵な雰囲気ですね
私は岩佐に行ってしまうので
こちらのお店には入った事ないんですぅ~e-350
とても美味しそうですねe-349

ご馳走様でしたv-290

  • 2013/03/30 (Sat) 14:39
  • REPLY

かずちゃん

ひゃ~

こんげ時間に見んばいかった~v-406
あいかわらずオシャレらね~

お肉のとろけ具合がうんまげらv-9
サラダも付いたワンプレートが綺麗らねv-290
間違いなく、うんめろな♪

悔しいから、ワタシもご飯食べよっと(≧∇≦*)
ポチ☆

  • 2013/03/30 (Sat) 17:34
  • REPLY

LIBRA

ハヤシライス

手間がかかって、美味しそうなハヤシライス~~
食べてみたいです!
ちょっと似ていますが、足でまといと良く言われま~す!
全ポチ

  • 2013/03/30 (Sat) 18:31
  • REPLY

てんちょ

ありゃ~!

どうせ直ぐにコロッケ食べに行ったんでしょう??えっv-418
見事なワンプレートですが、パクチーくんv-22の姿が見えないですなv-7
はぁ~、珈琲で我慢しよっとv-273

  • 2013/03/30 (Sat) 18:46
  • REPLY

川崎工場長

個人的には季節的のギリなコロッケに行ってほしかったんすけど、
画像と店主さんのお言葉から納得の一品ですかね。
ソース側からの縦長アップがミョーに美味しそうです。

  • 2013/03/30 (Sat) 20:22
  • REPLY

ダヴィッド

ハヤシライスと
牡蠣としらすのクリームコロッケを食べたいな~~
牡蠣だと一回で半分ずつは無理
ぽちぽち☆

こばぴょん

カツカレー♡

カツカレーもあるのね。
ドキドキしてきました。ぶんちゃんのお味ならきっと美味しそうですね。

  • 2013/03/31 (Sun) 16:30
  • REPLY

ともりん♪

牡蠣のコロッケが食べたい~! しかもシラスでっせ♪
これは食べないとね~♪
ハヤシライスやコロッケを食べてからもうスグ一年になります また行きたいなぁ♪

ぽちぽち!

  • 2013/03/31 (Sun) 19:09
  • REPLY

てつあん

Re: ひゃぁ~!

ブブタン さんへ

> こりゃぁ~美味しそうなハヤシライスv-10
>
> 甘めのハヤシライスは得意ではないですが、
> 甘めを抑えたこちらのハヤシライスは
> 食べてみたいですe-349

ビーフシチューほどは、赤ワインの香りはしませんでしたが、
オトナの味わいのハヤシでしたよ。
ちょっと他のランチより高いけど、一度味わって欲しいです。


> 牡蠣とシラスのクリームコロッケ凄い気になりますe-278

ここのクリームコロッケは、中の具がいろいろと変わります。
牡蠣とシラスの組み合わせは、始めてかもしれません。


> 店内も素敵な雰囲気ですね
> 私は岩佐に行ってしまうので
> こちらのお店には入った事ないんですぅ~e-350
> とても美味しそうですねe-349

岩佐は、ぶんがらやの店主さんもときどき食べに行っているらしいです。
こちらはランチもおススメですが、夜もなかなか魅力的ですね。
そういえば、あっくんとオフ会で利用しましたよ。v-290


> ご馳走様でしたv-290

ありがとうございます。

  • 2013/03/31 (Sun) 22:54
  • REPLY

てつあん

Re: ひゃ~

かずちゃん へ

> こんげ時間に見んばいかった~v-406
> あいかわらずオシャレらね~

えー、うちのブログのことでしょうか。v-7
って、失礼しました。


> お肉のとろけ具合がうんまげらv-9
> サラダも付いたワンプレートが綺麗らねv-290
> 間違いなく、うんめろな♪

1000円オーバーですが、それだけの価値のあるハヤシでしたよ。
同じ自家製デミグラスソースを使ったビーフシチューも、いいですよ。v-432


> 悔しいから、ワタシもご飯食べよっと(≧∇≦*)
> ポチ☆

ややや、南蛮海老ですか~
いつもポチをありがとうございます。

  • 2013/03/31 (Sun) 22:59
  • REPLY

てつあん

Re: ハヤシライス

LIBRA さんへ

> 手間がかかって、美味しそうなハヤシライス~~
> 食べてみたいです!

残念ながらあのときはなかったですからね。
って調べたら、ご一緒したのは一年以上前でしたよ。
夜も良いけど、ランチでいかがですか?


> ちょっと似ていますが、足でまといと良く言われま~す!
> 全ポチ

えー、はやし立てる人って言われませんか?v-290
ぽち、ありがとうございます。

  • 2013/03/31 (Sun) 23:05
  • REPLY

てつあん

Re: ありゃ~!

てんちょ さんへ

> どうせ直ぐにコロッケ食べに行ったんでしょう??えっv-418

鋭いですね。
ホントは行きたかったのですけどね。


> 見事なワンプレートですが、パクチーくんv-22の姿が見えないですなv-7
> はぁ~、珈琲で我慢しよっとv-273

やはり、パクチーがないと物足りなくなったのですね。v-22
そろそろ、またランチにご一緒しませんか。

  • 2013/03/31 (Sun) 23:10
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長 さんへ

> 個人的には季節的のギリなコロッケに行ってほしかったんすけど、
> 画像と店主さんのお言葉から納得の一品ですかね。

いやいや、コロッケはかなり気になる存在でした。
単品で追加注文しようかとも思いましたが、この日は思いとどまりました。v-11


> ソース側からの縦長アップがミョーに美味しそうです。

最近、このアングルを多用しております。
美味しそうに見えたのなら、うれしいことです。v-291

  • 2013/03/31 (Sun) 23:13
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ダヴィッド さんへ

> ハヤシライスと
> 牡蠣としらすのクリームコロッケを食べたいな~~
> 牡蠣だと一回で半分ずつは無理

そういうときは、2回に分けて訪問ですよ。v-7


> ぽちぽち☆

ありがとうございます。

  • 2013/03/31 (Sun) 23:18
  • REPLY

てつあん

Re: カツカレー♡

こばぴょん さんへ

> カツカレーもあるのね。

この日はカツカレーはなくて、チキンカレーでした。
いつもあるメニューではないので、公式ブログをチェックですね。


> ドキドキしてきました。ぶんちゃんのお味ならきっと美味しそうですね。

以前にいただいたときには、エスニックな感じで美味しかったですよ。v-16

  • 2013/03/31 (Sun) 23:22
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりん♪さんへ

> 牡蠣のコロッケが食べたい~! しかもシラスでっせ♪
> これは食べないとね~♪

残念ながら、牡蠣とシラスのコロッケは、売り切れたようです。
今は、浅蜊とベーコンのクリームコロッケのようです。


> ハヤシライスやコロッケを食べてからもうスグ一年になります また行きたいなぁ♪

もうそんなになってしまいましたかぁ~
一人でランチもいいけど、みんなとランチも楽しいですね。
また、ご一緒しましょう。


> ぽちぽち!

ありがとうございます。

  • 2013/03/31 (Sun) 23:44
  • REPLY

Shira

コロッケ

こんにちは。

念願かなってようやくコロッケ食べました。今日はホタテとエビのクリームでした。テリーヌにマスタードを塗ったのがついてきてうれしいですね。

ここのお店は物静かでよいですね~。

一つ誤算だったのが、ここは喫煙可なんですね。足を踏み入れるのがちょっとした賭けになりそうです…。

てつあん

Re: コロッケ

Shira さんへ

> こんにちは。
>
> 念願かなってようやくコロッケ食べました。
> 今日はホタテとエビのクリームでした。
> テリーヌにマスタードを塗ったのがついてきてうれしいですね。

ホタテとエビは、いい組み合わせですね。
セットだとテリーヌがついてくるんですよね。
これも、なかなか魅力です。


> ここのお店は物静かでよいですね~。
>
> 一つ誤算だったのが、ここは喫煙可なんですね。
> 足を踏み入れるのがちょっとした賭けになりそうです…。

ランチタイムではあまり気にしなかったけど、たしかに喫煙可なんですね。
こういうお店だと、悩ましいところです。

  • 2013/04/27 (Sat) 23:04
  • REPLY