三度目の訪問はステーキ?@ クックライトキッチン
お肉のランチとお魚のランチは、すでに試しています。でも、コショウ鯛のポワレ トマトソースも ポークカツレツもいただいたものとは違います。ちょっと奮発して牛ロースステーキランチにするか、スパゲティのランチにしようかな。

などと考えながら、店内を見回すと~
ややや、前の2回の訪問時にはなかったハンバーグランチがあります。しかもジャンボって書いてあります。ますます、悩んじゃいますね。
この日も一人でお客さんがたくさん来そうなので、カウンター席に座ります。ランチョンマットが前回と違いますね。
かなり大き目のカップに入ったスープがやってきました。中からは、南瓜、人参、タマネギなどの野菜がごろごろと入っています。味付けは控えめなカレー味です。なさに、食欲を沸き立たせるスープです。
今回も山盛りでやってきました。キャベツやレタス、トマトのサラダに自家製の酸っぱいドレッシングがかかっています。添えられたパスタのサラダは、蝶の形のファルファッレです。このサラダのお皿もかなり大きめです。
ライスがやっていました。やはりパンよりも食べ応えがあります。

これまた大きさがわかりにくいですね。手前にあるのは付け合せのポテトサラダです。厚みのあるジャンボハンバーグですね。正面から見ると、驚くほどの大きさではありません。
こちらのお店では、フライパンで焼き目をつけて周りを焼き固めてから、オーブンでじっくりと焼いているようです。スープやサラダを食べている間に、じっくりと仕上がるタイミングなのでしょう。
こちらがカットしたところです。つなぎが少な目の肉質が詰まった感じのハンバーグです。この厚みがわかりますか。駅前によくあるハンバーガーショップのパテの厚さの、3倍から4倍はありそうです。

ハンバーグの下には、スープのしみこんだ大根と温野菜がたっぷりと敷かれています。これがすごく美味しい。
肉質もよくてジャンボな美味しいハンバーグでした。でも、びっくりするほどではないかな。

けっこう満足でしたが、隣のお客さんのカツレツのほうが良かったかも~ お値段も200円違いますしね。それだけ、お肉のランチの満足度が高いということです。
食後のコーヒーをいただきます。雨なのにお客さんはつぎつぎとやってきて、8割くらいの席が埋まりました。
今度こそはステーキと、また言っておきます。
お店の情報
洋食 クックライトキッチン
住所 神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-13-21 MUビル1階
TEL. 042-748-9980
定休日 火曜日
営業時間 11:45~14:30 18:00~21:30
駐車場 お店の横に2台分あり 近くにコインパーキングあり
ボリュームたっぷりのランチが食べたくなったら、ぽちぽちっと押してみてください。
- 関連記事
-
- ここもひさしぶりに @ 洋食 クックライトキッチン (2023/01/12)
- これまたボリュームたっぷり @ 洋食 クックライトキッチン (2022/03/04)
- お値段はちょっとアップ @ 洋食 クックライトキッチン (2021/09/13)
- ボリュームたっぷりのランチ @ 洋食 クックライトキッチン (2020/12/29)
- ちょっと進化していました @ 洋食 クックライトキッチン (2020/02/14)
- 半年ぶりの訪問で @ 洋食 クックライトキッチン (2019/11/25)
- 専用書庫にしました @ 洋食 クックライトキッチン (2019/04/05)
- 初心に帰って @ 洋食 クックライトキッチン (2018/10/06)
- 写真撮影は難しいけれど @ クックライトキッチン (2018/03/26)
- やっぱり難しい @ 洋食 クックライトキッチン (2016/12/30)