晩飯セットで天津麺 @ China cafe Saiyo (サイヨー)
あまり中華料理のお店っぽくないオシャレなお店で、ランチもお得です。お店の自慢の餃子定食をいただいたことがあります。
でもそれ以上にお得なのが、平日の夜限定の晩飯780円セットです。
その日によって変わるメイン料理にライス、サラダ、ザーサイ、副菜がついてこの値段でも充分にお得です。ところがさらにドリンクが付いてアルコールでもオッケーとなると、尋常ではありません。メインの料理は日替わりです。
もちろん、このセットをお願いしましょう。ただし、このセットは当日の予約によりないこともあるので、メインメニューも含めて公式ブログでチェックして出かけましょう。
ジャイアントコーンの入ったミックスナッツもついてきます。ジョッキの泡の量も完璧ですね。クルマを自宅に置いて訪問の価値アリです。
この日の店内は、グループで訪問のお客さんでテーブル席は一杯でした。なので、キッチンの覗けるカウンター席に座りました。
夏限定メニューの 真夏の冷やし中華もやっています。胡麻味と醤油味があるようです。写真を見ると、こちらの海老は2匹かな。(^o^)
ビールを飲みながら、料理が出てくるのを待ちましょう。
小鉢に入ったサラダがまずやってきます。ビールを飲みながら、すこしずつつまみましょう。もう少しすると、副菜の餃子が二つやってきました。
この餃子の詳細は、このときの記事を参照してください。いろいろな種類の具の入った大きな餃子です。もちろん、ビールを飲みながらにぴったりです。
この日のメインの料理は、天津麺でした。いっしょにたっぷりの餃子とごはんもやってます。ごはんがついてくるのは予想外でした。

ごはんもたっぷりですが、ザーサイもたっぷりです。

このときとおなじような大きなかに玉が、丼の真ん中に浮いています。厚みもあってすごい迫力です。蟹肉、キクラゲ、細切りの筍が使われて、ちょっと高級な感じです。
スープは醤油ラーメンのものかな。シンプルですが、このカニ玉によくあっています。
麺は中細のラーメンの麺です。あっさりめのスープとあって、なかなか美味しい。
ビールの中ジョッキに、サラダに餃子にライスとザーサイ、それにこの麺ですから、完璧にお腹一杯です。
会計のときに一口サイズのお菓子をいただいて帰ります。これ全部で780円って申し訳ない気持ちになりました。
もちろん、また行きますよ。
お店の情報
China cafe Saiyo (サイヨー)
住所 神奈川県大和市鶴間1‐9‐18
TEL. 046-244-5256
定休日 水曜日
営業時間 11:30~14:30 17:30~22:00
駐車場 なし? 鶴間駅の方向にコインパーキングあり
- 関連記事
-
- 季節ものを味わいました @ ごはんや のり’sキッチン (2023/08/13)
- ようやく再訪問で @ 中国酒家 十年 座間店 (2023/07/05)
- お気に入りの料理がランチなので @ 中華料理 龍園 (りゅうえん) (2023/06/28)
- いつの間にかお店が変わっていました @ 香港料理 元記 (2023/03/31)
- 六年ぶりの訪問で @ 中華料理 ビストロ プータン (2023/03/29)
- 二度目の訪問で @ ごはんや のり’sキッチン (2023/02/10)
- 寒い時には麺料理で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん) (2022/12/20)
- 中華のお店でもあれを @ 中華食堂 楽(RAKU) (2022/12/01)
- あのフレーズを言いたくて @ 中華料理 芳香園 Bono相模大野店 (ほうこうえん ボーノさがみおおのてん) (2022/10/24)
- 夏のなごり @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン (2022/09/30)