報告会で会食 @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)

 さてこの日は世界一周の3ヶ月の旅行に行っていたすけさぶろうさんとの会食です。こちらのお店に予約をして出かけました。メンバーは、sc1DAVIDさん&mamさん、ともりんさん、てんちょさん改め店長さんと私の6名です。
 いきなりのお店からのお知らせですが、8月5日(月)から9日(金)の間、10日間くらい休業となります。店内の拡大工事を行うそうです。

(追記)日替わりLOVEさんの情報によると、工事期間が延びたようです。15日か16日頃に営業再開のようです。情報、ありがとうございました。

P7220315.jpg


 6名で席を予約していたので、3階のテーブルに座ります。この日の3階は貸し切り状態だったので、煙草の煙の心配もありませんでした。前回はちょっと暗めのテーブルですが、この日は問題ない明るさでした。

P7220259.jpg


 まずは、すけさぶろうさんの無事の帰国を祝って、乾杯です。

P7220266.jpg
 この日のメニューはこちらです。料理だけで、一人2100円(税込)のコースです。飲み物は別料金です。この日の料理とその説明は、お店の社長がやってくれました。

P7220316[1]




前菜3種盛

P7220261.jpg

 別の角度からの撮影です。6名のメンバーで2皿出てきました。なので、3人でこの一皿をわけます。3種類の前菜は、煮込みロースト叉焼、白油鶏、棒々沙拉です。

P7220258.jpg

 取り分けたところも撮影です。もちろん、お代わりしましたよ。

P7220267.jpg


 辛味が足りないときのために、こちらのお店の自家製の食べるラー油もあります。

P7220262.jpg




青豆と芝海老の炒め物

P7220270.jpg

 このお皿は、前菜と同じように2皿出てきました。もちろん海老の数を数えている人がいましたよ。

 小皿に取り分けたものを、一人一皿出てきたこちらのチリソース(辣椒醤)をつけていただきます。甘くてちょっとぴりりとしています。ぴりっとじゃなくて、ぴりりとした辛さでした。

P7220272.jpg

 よくある冷凍のグリンピースは苦手なのですが、こちらの物は生なのかふっくらとしていて美味しいです。

P7220274.jpg




鶏肉とトマトの塩麹煮
シメジとタケノコのオイスターソース炒め

P7220277.jpg

 2種類の炒め物が一つのお皿で出てきます。最初は別々に、あとで混ぜていただきます。それぞれの食感と味付けが複雑な味わいをだしてくれます。

P7220281.jpg



四川特製ハンバーグ

P7220283.jpg

 こちらは、一人一皿です。お肉は粗挽きと細かく挽いたものを使っているそうです。かかったソースが四川味のぴりっとした辛さです。見た目は中華っぽくないけど、食べると中華だと納得します。

P7220285.jpg



広島産牡蠣の蟹ソース和え

P7220289.jpg

 白いお皿の上に3つのってやってきました。一人一つずつです。牡蠣に粉をつけて揚げて、蟹ソースで和えています。

P7220293.jpg


大きな牡蠣をリフト

P7220294.jpg




カレイの黒酢和え

P7220296.jpg

 これも2皿登場です。酢豚ではなくて、白身のカレイを揚げたものに、黒酢のソースでまとめています。これに似たものは、ランチでいただいたことがあります。きりっとした酸っぱさの黒酢のソースは、大好きです。

P7220300.jpg

P7220305.jpg


白湯柔らかお粥

P7220306.jpg

 パイタンスープで煮込まれたお粥です。これも2鉢きました。ともりんさんがサーブしようとすると、上のコラーゲンの膜がぴよ~んとついてきました。(^o^) パイタンスープが、しっかりとした味わいをもっているシメの一品でした。

P7220308.jpg

P7220309.jpg

P7220312.jpg

 柔らかいお粥とパイタンスープで、お腹一杯になりました。

 これで一人2100円は、満足でした。
 きっとまた行くでしょう。


お店の情報
中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)

住所     神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2-5
電話     042-854-7771
定休日    水曜  不定休あり
営業時間   平日   11:00~23:00 (LO 22:00) ランチメニューは15:00まで
       土日祝日 11:00~23:00 (LO 22:45) ランチメニューは15:00まで
駐車場    あり 20台分

関連記事
Covo Caldo (閉店)

20Comments

ヒ神

だっけさ

もー何回見んばらと思う?v-406

中華は大勢でシェアするっけ、多種食べられるんだよね
海老はいくつ入ってましたか~♪
仕事が丁寧なのが伝わります、特に牡蠣
生が苦手なので、こんげ風にしてあるのが嬉しいですv-290

一人前2,100円はオーナー価格でしょうかv-7
ポチ☆

  • 2013/07/26 (Fri) 10:07
  • REPLY

ブブタン

わぁ~(*^^*)

やっぱり中華料理は大勢で行ってシェアするのが一番ですよね~(*^^*)
牡蠣の蟹ソース!!!!
なんてこった(汗)
めちゃくちゃ食べたいです(^o^)v

ご馳走様でした(^з^)-☆


  • 2013/07/26 (Fri) 10:55
  • REPLY

ともりん♪

また行きたくなりました~♪
コラーゲンたっぷりのお粥が美味しくて忘れられないです

膜を取っているところ、バッチリ撮れていますね~♪

てつあさんのこと「オーナー」って呼んだら
本物のオーナーが反応して質問に応えてくださって笑ってしまいましたよ(笑)

ぽちぽち いつかTB☆

  • 2013/07/26 (Fri) 11:34
  • REPLY

てつあん

Re: だっけさ

ヒ神 さまへ


> もー何回見んばらと思う?v-406

へへへ、あとはともりんさんと店長さんかな。
お手頃価格でしょ。


> 中華は大勢でシェアするっけ、多種食べられるんだよね
> 海老はいくつ入ってましたか~♪

海老を数える専門の人がいるので、そちらで聞いてください。
mamさんと一緒に数えていましたよ。v-7


> 仕事が丁寧なのが伝わります、特に牡蠣
> 生が苦手なので、こんげ風にしてあるのが嬉しいですv-290

牡蠣は、一人一つづつ透明な小皿にのって登場でした。
中華料理っぽくないけど、食べてみると中華のお味でした。v-9


> 一人前2,100円はオーナー価格でしょうかv-7
> ポチ☆

もっとしょぼいかなと心配したのですが、満足してしまいました。v-218
この日の料理は、ホンモノのオーナーが作ってくれたようです。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2013/07/26 (Fri) 19:48
  • REPLY

てつあん

Re: わぁ~(*^^*)

ブブタン さんへ

> やっぱり中華料理は大勢で行ってシェアするのが一番ですよね~(*^^*)

6人いると、けっこういろいろといただけますね。
お手頃価格ですが、しっかりと楽しめました。v-432


> 牡蠣の蟹ソース!!!!
> なんてこった(汗)
> めちゃくちゃ食べたいです(^o^)v

けっこう大き目の牡蠣ですが、ぱくりといただきました。
これは普段のランチでは味わえない料理ですね。


> ご馳走様でした(^з^)-☆

ありがとうございます。

  • 2013/07/26 (Fri) 19:59
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりん♪ さんへ


> また行きたくなりました~♪
> コラーゲンたっぷりのお粥が美味しくて忘れられないです
> 膜を取っているところ、バッチリ撮れていますね~♪

ばっちり撮れていたので、載せちゃいましたよ。v-290
お肌がぷりぷりになりましたか?


> てつあさんのこと「オーナー」って呼んだら
> 本物のオーナーが反応して質問に応えてくださって笑ってしまいましたよ(笑)

いやはや、どきっとしましたよ。v-11
ホンモノのオーナーに会えたから、これで間違えられないですね。
そういえば、昔に熱血ラーメンの店主説もあったなあ~


> ぽちぽち いつかTB☆

ありがとうございます。

  • 2013/07/26 (Fri) 20:05
  • REPLY

LIBRA

無事にお帰りで~

何よりでしたね!
美味しそうなお料理が、こんなにお安いなんて~
ビックリですね!
海老、牡蠣、蟹好きなので、こちらは、凄く気になります!
全ポチ

  • 2013/07/26 (Fri) 20:56
  • REPLY

店長

・・・(;ωノ|柱|。。。チッv-38
おっと、隣の隣で同じものをv-7

ホテルを含め、なかなか奥の深い経歴をお持ちの真のオーナーさん、ランチも良いですがコースで更に実力発揮でしたね~!
きっとまた行きましょう(爆)

  • 2013/07/26 (Fri) 21:18
  • REPLY

てつあん

Re: 無事にお帰りで~

LIBRA さんへ

> 何よりでしたね!

主賓は元気一杯でした。
また、世界一周に行きたいらしいですよ。


> 美味しそうなお料理が、こんなにお安いなんて~
> ビックリですね!
> 海老、牡蠣、蟹好きなので、こちらは、凄く気になります!

このお値段でこのコースは、かなりお得な感じでした。v-20
ここはランチも良いけど、コースも良さそうです。


> 全ポチ

ありがとうございます。

  • 2013/07/26 (Fri) 22:36
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

店長 さんへ

> ・・・(;ωノ|柱|。。。チッv-38
> おっと、隣の隣で同じものをv-7

わざわざメニューを作ってもらってありがとうございました。
って、こちらのお店の息子さんじゃなかったのか。
紛らわしいハンドルネームですね。v-7


> ホテルを含め、なかなか奥の深い経歴をお持ちの真のオーナーさん、
> ランチも良いですがコースで更に実力発揮でしたね~!

お手軽コースですが、さすがの腕前ですね。
さらに、他のコースも味わってみたくなりました。v-9


> きっとまた行きましょう(爆)

4人様用のコースも、ちょっと気になりますね。
ぜひ、ご一緒しましょう。v-290

  • 2013/07/26 (Fri) 22:47
  • REPLY

ダヴィッド

此処での
満足度って
テクニカルな部分と
心の籠り方が味わえて
Happyでした^^

真のオーナーと
木主の影のオーナーの
素晴らしい連携プレーです

また食べに行きましょう!

☆Erika☆

とってもお得なコースですね(^^)
すけさぶろうさんも喜ばれたことでしょう♪

ハンバーグもいいけど、お腹に優しそうなおかゆが気になりました☆

  • 2013/07/27 (Sat) 13:23
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ダヴィッド さんへ

> 此処での
> 満足度って
> テクニカルな部分と
> 心の籠り方が味わえて
> Happyでした^^

オーナーさんのお話は、なかなか興味深いものでしたね。


> 真のオーナーと
> 木主の影のオーナーの
> 素晴らしい連携プレーです

いやいや、私は予約をしただけで他にはなにもしてませんよ。v-7
オーナー疑惑を無事に晴らせて、良かったです。


> また食べに行きましょう!

また、ご一緒しましょう。

  • 2013/07/28 (Sun) 23:08
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

☆Erika☆ さんへ

> とってもお得なコースですね(^^)
> すけさぶろうさんも喜ばれたことでしょう♪

久々のブロガーの集まりに、ちょっと戸惑い気味のすけさんが新鮮でしたよ。
ブログ記事も期待しますが、生の声も良かったです。
世界一周しても、すけさんはすけさんでした。(謎)v-7


> ハンバーグもいいけど、お腹に優しそうなおかゆが気になりました☆

お粥は女性陣にはとくに好評のようでした。
パイタンの味わいが、なかなか良かったです。v-432

  • 2013/07/28 (Sun) 23:14
  • REPLY

きまりと

世界一周の3ヶ月の旅行\(◎o◎)/!

だっけさ、v-208そんげ長い旅だったんですね!!!いいなぁv-352
みんなでワイワイ、武勇伝を聞けて良かったですね♪

四川特製ハンバーグは食べるとしっかり中華なんね~☆
牡蠣もうんまげらけど、私もそのコラーゲンぷるぷるのお粥で若返りを図りたいです(爆)
このコース、(・∀・)イイネ!!

  • 2013/07/29 (Mon) 04:58
  • REPLY

てつあん

Re: 世界一周の3ヶ月の旅行\(◎o◎)/!

きまりと さんへ

> だっけさ、v-208そんげ長い旅だったんですね!!!いいなぁv-352
> みんなでワイワイ、武勇伝を聞けて良かったですね♪

こちらでの料理のあとにも沢山の話を聞いたのですが、
まだまだ聞き足りないことが一杯でした。
とても楽しい旅だったようです。


> 四川特製ハンバーグは食べるとしっかり中華なんね~☆
> 牡蠣もうんまげらけど、私もそのコラーゲンぷるぷるのお粥で若返りを図りたいです(爆)
> このコース、(・∀・)イイネ!!

とても2100円のコースとは思えないほど、豪華でしたよ。
コラーゲンがぴよ~んのお粥は、やはり女性陣に好評でした。v-9

  • 2013/07/29 (Mon) 10:31
  • REPLY

すけさぶろう

コースになるとここまで「表情」が変わるとは
思ってもみませんでした
やっぱり、日本は食の都ですね^^!!
そういえば、今日も某所で挨拶回りしてきました
あ 湘南エリアで挨拶は…あ 「キャホー」って聞こえたような…ヒヤシ!?

てつあん

Re: タイトルなし

すけさぶろう さんへ

> コースになるとここまで「表情」が変わるとは
> 思ってもみませんでした
> やっぱり、日本は食の都ですね^^!!

ランチもいいけど、ここのコースはオススメですよ。
いろんな料理が味わえるのは、日本のいいところでしょう。v-9


> そういえば、今日も某所で挨拶回りしてきました
> あ 湘南エリアで挨拶は…あ 「キャホー」って聞こえたような…ヒヤシ!?

ははあ、自動販売機に関連がありそうですね。v-319

  • 2013/08/02 (Fri) 09:51
  • REPLY

日替わりLOVE

休業期間延長?

四川特製ハンバーグ旨そう!てか、絶対旨いですよね^^
ところで今日行ったら工事期間が10日前後に変わってました。
15日か16日に営業再開予定だそうです。

  • 2013/08/04 (Sun) 00:19
  • REPLY

てつあん

Re: 休業期間延長?

日替わりLOVE さんへ


> 四川特製ハンバーグ旨そう!てか、絶対旨いですよね^^

まさに中華のハンバーグでした。
たしかこれは通常メニューにはないですよね。
オシャレなランチの一品にいいな~とか思いましたよ。v-9



> ところで今日行ったら工事期間が10日前後に変わってました。
> 15日か16日に営業再開予定だそうです。

やや、予定以上に工事がかかりそうなのかな。
工事情報、ありがとうございました。v-435

  • 2013/08/04 (Sun) 08:14
  • REPLY

3Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • 中華麺房 Covo Caldo@神奈川県相模原市中央区東淵野辺
  • 日本帰国後から約10日後のことです 久しぶりにブログ仲間との食事会になります いろんな国々で買ったお土産やお土産話をもって久しぶりの対面です 今回のメンバーは、 気づいた
  • 2013.08.01 (Thu) 23:10 | 湘南の『KAZE』 〜 B級グルメ 時々 曲帰 〜
この記事へのトラックバック
  • 凱旋帰国的会合!「中華麺房 Covo Caldo」@古淵
  • 保土ヶ谷球場での 熱戦 の後、急いで向かうは 相模原市 のオシャレ中華! 「中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド) 」 この日は、無事に世界一周の旅 を終え、...
  • 2013.07.26 (Fri) 21:14 | 店長のブログ(仮)
この記事へのトラックバック