ランチにかつをWで @かつみ
129号線を走りながら、お昼ごはんを考えていました。ご無沙汰しているあのお店に行ってみましょう。上溝バイパスの上溝南中学校の交差点の近くです。
駐車場側から見た外観です。いぜんは、お店の前に2台分しか駐車場がなくて、そのときは近所に路上駐車でした。さすがにこの時代にそれは無理なので、今は道を隔てたところに、専用駐車場があります。20台分はありますから、これで安心です。

こちら側が正面入り口です。レストランというより、フライ中心の洋食屋さんです。

お昼時に一番コストパフォーマンスが高いのは、ハンバーグステーキランチ600円か、タルタルステーキランチ600円です。

この日は、フライな気分だったので、こちらのメニューから選びます。

他にもトンカツ系やエビフライなどのメニューもあります。店内は明るくて広く、4名がけのテーブル席が4つに、カウンターがあります。上がったことはないのですが、2階席もあります。
チキンかつ+メンチかつ 780円

ライスは普通盛りなので、ちょっと多目くらいです。+50円の中盛りと +100円の大盛りライスもあります。大盛りライスは、マンガみたいな大盛りでした。
左側がチキンかつ、右側がメンチかつです。この手の2つのカツが、ここのメニューにはたくさんあります。

チキンかつの断面です。分厚くはないですが、きちんと揚げられたチキンはあっさりしていてうまいです。卓上のトンカツソースでいただきます。

こちらが、メンチかつの断面です。肉汁がドバーではありませんが、さっくりと揚った美味しいメンチです。こちらもトンカツソースでいただきます。

カウンター席もテーブル席も広くて、居心地のよい店内です。この辺を通ったときには、いかがですか。
お店の情報
レストラン かつみ
住所 相模原市中央区上溝2312-4
電話 042-762-0023
定休日 火曜日
営業時間 11:00~21:00 ランチは15:00まで
駐車場 道路の反対側に、20台分あり
駐車場側から見た外観です。いぜんは、お店の前に2台分しか駐車場がなくて、そのときは近所に路上駐車でした。さすがにこの時代にそれは無理なので、今は道を隔てたところに、専用駐車場があります。20台分はありますから、これで安心です。

こちら側が正面入り口です。レストランというより、フライ中心の洋食屋さんです。

お昼時に一番コストパフォーマンスが高いのは、ハンバーグステーキランチ600円か、タルタルステーキランチ600円です。

この日は、フライな気分だったので、こちらのメニューから選びます。

他にもトンカツ系やエビフライなどのメニューもあります。店内は明るくて広く、4名がけのテーブル席が4つに、カウンターがあります。上がったことはないのですが、2階席もあります。
チキンかつ+メンチかつ 780円

ライスは普通盛りなので、ちょっと多目くらいです。+50円の中盛りと +100円の大盛りライスもあります。大盛りライスは、マンガみたいな大盛りでした。
左側がチキンかつ、右側がメンチかつです。この手の2つのカツが、ここのメニューにはたくさんあります。

チキンかつの断面です。分厚くはないですが、きちんと揚げられたチキンはあっさりしていてうまいです。卓上のトンカツソースでいただきます。

こちらが、メンチかつの断面です。肉汁がドバーではありませんが、さっくりと揚った美味しいメンチです。こちらもトンカツソースでいただきます。

カウンター席もテーブル席も広くて、居心地のよい店内です。この辺を通ったときには、いかがですか。
お店の情報
レストラン かつみ
住所 相模原市中央区上溝2312-4
電話 042-762-0023
定休日 火曜日
営業時間 11:00~21:00 ランチは15:00まで
駐車場 道路の反対側に、20台分あり
- 関連記事
-
- 春先気分で @ フランス料理 Le Petit Orme (ル・プティ オルム) (2021/03/31)
- ピザもあります @ 地中海料理 マリスター ダイニング (2021/03/29)
- ちょいと追っかけで @ GRILL&BEER 484 CAFE (ヨンハチヨンカフェ) (2021/03/22)
- 二度目の訪問 @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン (2021/03/13)
- この日は代打で @ Le poisson Rouge (ル ポアソンルージュ) (2021/03/09)
- こっちのお店にも @ スポーツバー Klass (クラス) (2021/03/06)
- たまにはまとめて @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) (2021/03/05)
- これまたボリュームがステキ @ レストラン シャンティ食堂 (2021/02/26)
- 二度目の訪問 @ ミニレストラン ティモ (TYMO) (2021/02/24)
- ここも期間限定ランチ @ ワインバー danvino(ダンビーノ) (2021/02/10)