再度の海鮮丼 @ 重(しげ)

 さて、開店記念セールが終わって夜にも訪問した重に、ランチに行ってきました。夜もお魚の美味しいお店ですが、お昼のランチもなかなか魅力的なお店です。場所は、相模大野駅の南口の近くにあります。お隣は夜だけ営業の定食のお店のしんしん亭です。

P9232482.jpg

 この日のランチメニューです。海鮮丼をはじめてとして、ネギトロ鉄火丼やネギトロいくら丼、イクラ鉄火丼などの丼が並んでいます。定食は、トロほっけ、サンマの焼き定食に、アジフライ、大えびフライ、カニクリームコロッケなどのフライの定食があります。
 10月より海鮮丼のご飯が、酢飯ではなくなるそうです。

P9232486.jpg

 従来どおりに全品にアラ汁がついているのも、嬉しいですね。新規メニューも気になるところです。
 お昼前の訪問でしたが、つぎつぎにお客さんがやってきて、店内はほぼ満員です。

海鮮丼 大盛 780円

P9232489.jpg

ぱかっ!

P9232494.jpg

変わらない迫力です!

P9232496.jpg

 ネタは多少変わっていますが、相変わらずのボリュームのお刺身たちです。前回の訪問記事は、こちらです。


はみ出るえびの尻尾!

P9232497.jpg

タコさんのアップ!

P9232503.jpg

 他のメニューも試して見ましょう。もちろん、また行くでしょう。


お店の情報
重(しげ)

住所    神奈川県相模原市南区相模大野8-14-1 サウザーハウス 1F   
TEL.    042-760-0735
定休日   水曜日になったようです
営業時間  11:30~14:30 16:30~24:00
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

関連記事
◎和食全般

18Comments

きまりと

ずぶんも昨日のランチは海鮮丼っと♪

だっけ、ち~とばか羨ましさが軽減された!!
でもこの価格でこのボリューム&アラ汁付きは、
イエーイ☆めっちゃ(・∀・)イイネ!!
近くにあったら絶対通いたい!!!

でも私のには、じぇじぇじぇのウニくんものってたよ❤

  • 2013/09/29 (Sun) 06:01
  • REPLY

川崎工場長

海鮮丼のアップは迫力ありますねぇ~。
この価格設定でアラ汁付きってぇのがナイスです。

  • 2013/09/29 (Sun) 08:42
  • REPLY

あっくん

大エビフライ!?
これたべた~い!!!
最近ちょっとご無沙汰です~。
2~3週経ってしまったv-12

  • 2013/09/29 (Sun) 09:42
  • REPLY

ブブタン

定休日……

水曜日なんですね(涙)
出前してくんないかなぁ~(笑)
780円でも安さを感じますね
是非他のメニューも見てみたいです!
特にエビフライ(*^^*)

お腹すいた~
ご馳走様でした(^з^)-☆

  • 2013/09/29 (Sun) 12:43
  • REPLY

ともりん♪

わたしも大エビフライに興味津々!!
どのくらい大きいのかメジャー持参で行ってきて下さい~♪

つやつやのホタテやいくらも美味しそう♪
海老も尻尾部分しか見えないくらい盛りだくさんの丼に
大満足だったでしょうね~♪

ぽちぽち!!

  • 2013/09/29 (Sun) 13:18
  • REPLY

かずちゃん

なぬ?

海鮮丼の大盛りで780円、やっせv-9
あ、サーモンの上は穴子かな?

んだ、大海老2本(゚ロ゚*)
どんげでっけんだろ
んだんだ、メジャー持っていきなせ、ね、ともりんv-290

ところで大盛り
ご飯だけ、いっぺことになるの?
ポチ☆

  • 2013/09/29 (Sun) 14:51
  • REPLY

すけさぶろう

生アジフライが気になるな~
刺身用のアジをレアで出してくれるのかな~!?

てんちょ

海老フライ、カニコロがあるなら、きっとカキフライも始めそうv-7
タコのアップは必要ですか?(爆)

  • 2013/09/29 (Sun) 21:26
  • REPLY

てつあん

Re: ずぶんも昨日のランチは海鮮丼っと♪

きまりと さんへ

> だっけ、ち~とばか羨ましさが軽減された!!

運動会のお昼ですか?
これまたリッチですね。


> でもこの価格でこのボリューム&アラ汁付きは、
> イエーイ☆めっちゃ(・∀・)イイネ!!
> 近くにあったら絶対通いたい!!!

開店当時に比べてパワーダウンが心配でしたが、杞憂におわりました。
これなら、また行きたくなるでしょう。


> でも私のには、じぇじぇじぇのウニくんものってたよ❤

うひゃ~、ウニ入りとはますますリッチですね。
こっちもウニイクラ丼とか、やってくれないかな~

  • 2013/09/29 (Sun) 22:20
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長 さんへ

> 海鮮丼のアップは迫力ありますねぇ~。
> この価格設定でアラ汁付きってぇのがナイスです。

ここのランチは、全品アラ汁つきですよ。
身がついた大きな骨が、なかに入っていました。
ほかのランチも、狙ってみます。v-9

  • 2013/09/29 (Sun) 22:23
  • REPLY

てつあん

気になるねえ

あっくんへ

> 大エビフライ!?
> これたべた~い!!!

他のお客さんのをちらっと見たけど、けっこう大きかったよ。
次回はそれかな~


> 最近ちょっとご無沙汰です~。
> 2~3週経ってしまったv-12

マスターも奥さんも待ってますよ。v-290

  • 2013/09/29 (Sun) 22:28
  • REPLY

てつあん

水曜日は、定休日です

ブブタン さんへ

> 水曜日なんですね(涙)

火曜日が定休日だと、がっかりする人が相模大野にいるんですよ。
誰でしょうか?v-7


> 出前してくんないかなぁ~(笑)
> 780円でも安さを感じますね

毎日職場まで出前ですか。
これが、780円ならお願いしたいでしょう。


> 是非他のメニューも見てみたいです!
> 特にエビフライ(*^^*)

おっと、ここにもエビフライのファンがいますね。v-343
ほんじゃ、次回にいってみようかな。


> お腹すいた~
> ご馳走様でした(^з^)-☆

ありがとうございます。

  • 2013/09/29 (Sun) 22:33
  • REPLY

てつあん

気になりますね。

ともりん♪ さんへ

> わたしも大エビフライに興味津々!!
> どのくらい大きいのかメジャー持参で行ってきて下さい~♪

やはり、大エビフライが気になりますね。
ぜひ相模大野までやってきて、メジャーで計ってください。


> つやつやのホタテやいくらも美味しそう♪
> 海老も尻尾部分しか見えないくらい盛りだくさんの丼に
> 大満足だったでしょうね~♪

海老の尻尾のはみ出し具合がセクシーでしょ。v-9
あ、海老は一匹だけでした。
しっかりとアップで撮影しておきましたよ。


> ぽちぽち!!

ありがとうございます。

  • 2013/09/29 (Sun) 22:39
  • REPLY

てつあん

Re: なぬ?

かずちゃん へ

> 海鮮丼の大盛りで780円、やっせv-9
> あ、サーモンの上は穴子かな?

んだ、刻んだ穴子でしたよ。
お刺身の下には、錦糸卵がありました。
次回は奥からのショットも撮らないといけませんね。
また、行かなくちゃ。


> んだ、大海老2本(゚ロ゚*)
> どんげでっけんだろ
> んだんだ、メジャー持っていきなせ、ね、ともりんv-290

やっぱり、メジャー持参ですか。
ちらっとみたけど、けっこう大きそうでした。
横浜から計りに来ないかな~ v-282


> ところで大盛り
> ご飯だけ、いっぺことになるの?

器は同じなので、たぶんご飯が多くなるのだと思います。
けっこういっぱいいっぱいに詰まっていますよ。
それでも上のお刺身がいっぱいなので、最後までいただけます。


> ポチ☆

ありがとうございます。

  • 2013/09/29 (Sun) 23:01
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

すけさぶろう さんへ


> 生アジフライが気になるな~
> 刺身用のアジをレアで出してくれるのかな~!?

このお店のアジフライ定食は、7月頃のあっくんのブログを検索すると出てきますよ。
たしかでかい身が、3つでした。
一見の価値アリの記事でしたよ。v-290

  • 2013/09/29 (Sun) 23:03
  • REPLY

てつあん

もちろん

てんちょ さんへ

> 海老フライ、カニコロがあるなら、きっとカキフライも始めそうv-7

今度行ったときに、カキフライをやるか聞いてみますね。
期待できるかな。


> タコのアップは必要ですか?(爆)

もちろん必要でしょ。v-15
ご要望とあらば、またアップしますよ。v-7

  • 2013/09/29 (Sun) 23:06
  • REPLY

まりん

牡蠣フライ

こちらの記事を見て、海老フライ!しかも大サイズで680円とは安い!食べたい!
と、思い続けて?本日ようやく行ってまいりました。
三度目の訪問になります。

すっかり海老フライ気分が盛り上がっていたのですが、なんと、ランチメニューに海老フライはありませんでした(T_T)ガックリ
しかし、牡蠣フライ!ありましたよぉ。
岩手県赤崎産のおっきな牡蠣フライが5つ。かなりのボリュームで980円でした。
美味しかったですよ~

てつあん

Re: 牡蠣フライ

まりん さんへ

> こちらの記事を見て、海老フライ!しかも大サイズで680円とは安い!食べたい!
> と、思い続けて?本日ようやく行ってまいりました。
> 三度目の訪問になります。

三度目の訪問とは、すっかり常連さんですね。
この記事をみて行ってきたのですね。
ありがとうございます。


> すっかり海老フライ気分が盛り上がっていたのですが、
> なんと、ランチメニューに海老フライはありませんでした(T_T)ガックリ
> しかし、牡蠣フライ!ありましたよぉ。
> 岩手県赤崎産のおっきな牡蠣フライが5つ。かなりのボリュームで980円でした。
> 美味しかったですよ~

ややや、有益なカキフライ情報をありがとうございます。
エビフライがなかったのは残念ですが、結果オーライですね。
ボリュームたっぷりのカキフライは、ぜひとも行かないと~ v-9

  • 2013/10/05 (Sat) 07:30
  • REPLY