ランチでさば焼き @ 割烹 とりはる

追記
2022年5月に閉店しました



 この日はお目当てのお店が満員で振られて、こちらのお店にしてみました。小田急江ノ島線の東林間駅西口にあるお店です。このときに訪問して、なかなか良かったので再訪問になります。

PB295082.jpg

 この日のランチのメニューです。鮭カマ焼き、モツ煮、さば焼き、刺身の4種類から選べるようです。

PB295083.jpg
 
 店内に入ると、テーブルもカウンターも満席です。二人掛けのテーブルだけが空いていたので、そちらに座りましょう。なかなかの人気のようです。
さば焼き ランチ 800円

PB295091.jpg

 お店の入り口で狙っていた鮭のカマ焼は売り切れだそうです。ちょっと残念ですが、次の狙いはこちらにしました。ポテトサラダとミズナの炒め物の小鉢は、ランチメニューに共通だと思われます。

PB295090.jpg

PB295087.jpg

 お漬物とお味噌汁も共通ですね。ご飯はお替りありなので、もちろん一杯しましたよ。

PB295088.jpg


PB295098.jpg


 メインのさばの塩焼きです。レモンと大根おろしが添えられて、脂ののったさばを引き立ててくれます。

PB295093.jpg

 ほどよい焼き加減で、ご飯がすすみます。先客も後客も、近所の常連さんのようでした。

PB295096.jpg

 なんのことはない料理ですが、この日もちゃんと作られたご飯でした。遠くからわざわざ来ることはないけど、地元にあるとうれしいお店です。

 もちろん、また行くでしょう。


お店の情報
割烹   とりはる   

住所    神奈川県相模原市南区東林間5-10-2 1F  
TEL.    
定休日   ?
営業時間  12:00~15:00 17:00~? みたいです。
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

関連記事
◎和食全般

14Comments

ともりん♪

ポテトサラダが定食に入っていると嬉しくなります♪
最近いただいていないので、いいなぁ

鮭のカマ焼きは残念でしたね~ でも、サバも脂がのっていて美味しそうです♪
レモンをちょいっと搾って大根おろしと一緒にいただく♪
想像したら食べたくなってきちゃった
責任取ってください(笑)

ぽちぽち!!

  • 2013/12/03 (Tue) 11:01
  • REPLY

ダビッド

兆治 が満席だったのですね@@
鯖の味は濃厚で
御飯お替り!
お預け!
よし!
ワン

さばさばでポチ!

川崎工場長

こういった定番メニューを美味しく提供してくれる店はイイですね。
たしかに近所にあったら、重宝しそうなお店です。

  • 2013/12/03 (Tue) 14:57
  • REPLY

かずちゃん

ほっとする~

こんげ定食がいっちゃ落ち着きます
日本人だもの(みつを)

しめ鯖や生の青魚は苦手らけど
焼いたり煮たりしたのは大好きら~♪
塩焼きがシンプルでうんめよね
大根おろしが食べっとなった(≧∇≦)

今日のまかない丼(親子丼)600gもあったてばv-12
まだお腹いっぺら~
ポチ☆

  • 2013/12/03 (Tue) 16:34
  • REPLY

こばぴょん

鯖はぐっど!

時にはこういうのも食べたくなります。日曜日に塩鯖定食を某所で頂きました。この記事拝見して、また食べたくなりました。

  • 2013/12/04 (Wed) 07:13
  • REPLY

てつあん

まさに和食

ともりん♪さんへ

> ポテトサラダが定食に入っていると嬉しくなります♪
> 最近いただいていないので、いいなぁ

ポテトサラダとかの小鉢は脇役ですが、味わい深いものですね。
美味しくいただきましたよ。


> 鮭のカマ焼きは残念でしたね~ でも、サバも脂がのっていて美味しそうです♪
> レモンをちょいっと搾って大根おろしと一緒にいただく♪
> 想像したら食べたくなってきちゃった
> 責任取ってください(笑)

やはり人気のメニューは、売り切れてしまうようです。
開店前攻撃がいいですね。v-282
きれいに焼きあがったサバも、美味しかったです。
ちょっとビールのつまみにも良さそうでしたよ。v-9


> ぽちぽち!!

ありがとうございます。

  • 2013/12/04 (Wed) 15:36
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ダビッド さんへ

> 兆治 が満席だったのですね@@

ぶぶー、はずれです。v-430
でも、最近の兆治のランチはお客さんが多くて、早めの売り切れもあるようです。


> 鯖の味は濃厚で
> 御飯お替り!
> お預け!
> よし!
> ワン
>
> さばさばでポチ!

さばだばさばだばで、ぽちですね。v-371
ありがとうございます。

  • 2013/12/04 (Wed) 15:44
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長 さんへ

> こういった定番メニューを美味しく提供してくれる店はイイですね。
> たしかに近所にあったら、重宝しそうなお店です。

昔からのお店が移転ですが、きれいになって入りやすくなりました。
以前のお店からの常連さんも多いみたいでした。
近所を通るときに、看板のメニューチェックをしてしまいそうです。v-290

  • 2013/12/04 (Wed) 15:46
  • REPLY

てつあん

Re: ほっとする~

かずちゃんへ

> こんげ定食がいっちゃ落ち着きます
> 日本人だもの(みつを)

んだ。
店内のお客さんもまさに昔からの日本人ばかりでしたよ。コラコラ
それもまたよしでしょう。v-496


> しめ鯖や生の青魚は苦手らけど
> 焼いたり煮たりしたのは大好きら~♪
> 塩焼きがシンプルでうんめよね
> 大根おろしが食べっとなった(≧∇≦)

やっぱり秋刀魚とかサバの焼き魚は、大根おろしがいいですね。
レモンも絞って、美味しくいただきました。


> 今日のまかない丼(親子丼)600gもあったてばv-12
> まだお腹いっぺら~


普通の丼のご飯だけって、だいたい200gくらいだったような~
ということは、卵と鶏肉と汁で+400gですか。v-11
それは、すごいですね。
お腹いっぺといいながら、夜にビールを飲んじゃったでしょ。v-7


> ポチ☆

ありがとうございます。v-290

  • 2013/12/04 (Wed) 16:02
  • REPLY

てつあん

Re: 鯖はぐっど!

こばぴょん さんへ

> 時にはこういうのも食べたくなります。
> 日曜日に塩鯖定食を某所で頂きました。
> この記事拝見して、また食べたくなりました。

なにげない定食ですが、いい感じのお昼ご飯でしたよ。
日曜日に塩サバ定食ですか。
ラーメンじゃないから、日曜日なのに出張でしょうか?

  • 2013/12/04 (Wed) 16:10
  • REPLY

ブブタン

ありゃま~

お目当てのお店はどこだったのかな~(*^^*)
何となくホッとしてしまう感じですね
地元だけにちょくちょく行ってしまいそうなお店でいいですね♪
ただいま~って言ってしまいそう~(笑)

てつあん

Re: ありゃま~

ブブタン さんへ


> お目当てのお店はどこだったのかな~(*^^*)

そのうちに再訪問してよかったら記事にしますね。
もちろんオシャレなお店ですよ。v-9


> 何となくホッとしてしまう感じですね
> 地元だけにちょくちょく行ってしまいそうなお店でいいですね♪
> ただいま~って言ってしまいそう~(笑)

遠くからわざわざ出かけるお店ではないです。
でも、近所にあるとありがたいお店ですね。
接客もなごみ系ですよ。v-290

  • 2013/12/04 (Wed) 23:53
  • REPLY

きまりと

(・∀・)イイネ!!

こんげランチは落ち着くワー!!
本命はどちらだったのかな?
給食でお魚は結構出るんよね、しかもかうんめv-218
肉料理より魚が多いの。

ポテサラはこの前、お冨さんに寄ったとき手作りのを買ってきたよ。
あと、イカ茹でと三色巻き寿司とル・レクチェと夢たまごと‥‥
宣伝部長さんに宣伝されていっぺことこーた!!!
ポテサラは得意料理のひとつです(^^ゞ

  • 2013/12/06 (Fri) 09:31
  • REPLY

てつあん

Re: (・∀・)イイネ!!

きまりとさんへ

> こんげランチは落ち着くワー!!
> 本命はどちらだったのかな?

本命はこのところ行ってないお店でした。
行ってから記事にするかも~
ここも派手なところはないけど、なかなかいいランチでしょ。


> 給食でお魚は結構出るんよね、しかもかうんめv-218
> 肉料理より魚が多いの。

給食は栄養バランスもとれていいなあ。
ところでごはんのお替りとか大盛りはありですか?


> ポテサラはこの前、お冨さんに寄ったとき手作りのを買ってきたよ。
> あと、イカ茹でと三色巻き寿司とル・レクチェと夢たまごと‥‥
> 宣伝部長さんに宣伝されていっぺことこーた!!!
> ポテサラは得意料理のひとつです(^^ゞ

だっけさ、かずちゃんと行くお冨さんツアーの記事を書いてくんなせ~
出来ることなら、柱の影からこっそりと見ていたかったよ。v-7

  • 2013/12/06 (Fri) 19:49
  • REPLY