移転後のお店でたまごチャーシューラーメン @ ラーメン 葵亭 (あおいてい)

 こちらの記事で確認した移転のお店に行ってきました。以前は相模大野と小田急相模原の真ん中あたりの行幸道路沿いにあったお店のラーメン 葵亭 (あおいてい)です。この人に釈迦並みのうまさといわれる美味しい豚骨ラーメンのお店です。この日は夜の8時頃の訪問で、たぶん開店から1時間後くらいの訪問です。

 ちなみに、年末年始の営業予定はこちらです。

PC256260.jpg

 お店に入ると、厨房にいた店主さんがやってきます。ライスがなくなりそうで、豚丼の提供が出来ないかもしれないとのことです。ラーメンは大丈夫というので、ほっとしました。店内には壁際に待ちのお客さんの行列ができていて、私は8番目でした。

 壁のメニューを撮影しましたが見にくいので、卓上のメニューを載せましょう。基本的に以前のお店と変わっていないようです。以前は定番のチャーシュー麺や、メニューに出たり出なかったりしていたつけ麺は、なくなっているようです。

PC256264.jpg

 面白いのは、半熟たまごは1個目は50円で、2個目からは100円のことです。これも以前と同じでした。
 こちらが店内の様子です。カウンターのみで8席です。後ろの壁まで距離があるので、待っているお客さんは壁際に立って並んでいます。なので、あまり後ろからのプレッシャーは感じないかな。
 店主さんが一人ですべてやっているのも変わりません。厨房内の冷蔵庫や寸胴鍋も、以前のお店と同じように見えます。

PC256263.jpg

 25分くらい待って、席に座れました。そのころには、ラーメンも売り切れになったようです。ご飯はやはり前のお二人様のところで、売り切れになりました。

 麦茶とか、券売機がないのも同じです。卓上の紅生姜とかすり胡麻なども従来どおりです。もっとも、これらはここならではのスープの味わいを邪魔すると思っているので、最近は使ったことがありません。

PC256265.jpg


たまごチャーシュー麺 950円

PC256270.jpg

 ご飯切れで豚丼の注文が出来なかったので、新しいメニューには書かれていないけど、チャーシュー麺はないのかを店主さんに聞いてみました。「お作りしますよ」とのことで、大丈夫のようです。ひさびさのチャーシュー麺です。

PC256269.jpg

 味付けはちょっと甘めのきれいな半熟玉子です。黄身の真ん中がとろりと流れ出しそうです。他に海苔が一枚と、小口切りのネギがのっています。

PC256273.jpg

 注文が入ってから塊から切り出してくるチャーシューが4枚かな。普通のラーメンで1枚入るので、+3枚のようです。これまた変わらずです。肉厚で箸でつまむと崩れそうなチャーシューがステキです。チャーシューは特に炙ったりはしてないので、スープに漬けて温めておきましょう。

PC256275.jpg

 豚骨ベースですが臭みのないとろりとしたスープです。野菜からと思われる甘みも感じるスープです。記事を書いていて気がつきましたが、スープのレンゲが変更されています。以前は、木の杓子のようなものでした。

PC256279.jpg

 麺は自家製麺の手打なのも同じと思われます。スープとのからみもいい麺です。但し、麺の量は相変わらず少なめなので、ライス売り切れだったこともあって、ここはもちろんあれですよ!

PC256276.jpg


替玉 100円

PC256281.jpg

 麺を半分ちょっと食べたところで、替玉をお願いします。うーん、システムも提供するラーメンも変わりないようです。普通だとお店を移転して新しくしたところで、いろいろと変えたくなるような気がしますが、潔いですね。

 それから、ラーメンとは関係ありませんが、気がついたことが一点あります。以前の接客が悪かったわけではないですが、店主さんの接客がソフトになったように感じられました。これはいいことだと思います。

 それにしても、この日の売り切れ時間が早いのがちょっと気になりました。夕方の7時から8時すぎの間にいかないといけないというのは、かなり厳しいですね。年明けにはもうちょっと長くなるといいのですが、無理かな~

 もちろん、また行くでしょう。

お店の情報
ラーメン 葵亭 (あおいてい)

住所     相模原市南区若松5丁目
電話     ?
定休日    月曜日
営業時間   19:00~ スープ切れまで
駐車場    お店の前に、2台分あり 
  
関連記事
葵亭

18Comments

きまりと

移転後の訪問ですね~!

いいなぁ~お噂はかねがね(爆)
とーけーけんど、食べに行ったみたいワー

めずらしい!替え玉もあるのですね!!
価格も安め設定で麺量もちょい物足りない時には、替え玉必須ですね☆
スープに焼き石入れて熱々にして欲しいな(勝手な願望)
もしくは海苔と半ライス注文でローリンですね♪←知ったかぶり

  • 2013/12/29 (Sun) 07:56
  • REPLY

まぃぺぃら

無事移転されたみたいですね。
以前は狭くて3食以上同時に作るときは結構苦労されてたみたいですが、広くなってそうで何よりです。
チャーシューの追加がメニューから消えてるのは寂しいですが・・お願いしたら作ってくれるかもしれないという情報はありがたいです。
しかし・・どんどんメニューが減るお店も珍しい。

営業時間の短さは仕込みの量を増やさない為でもあって、それが品質の維持につながってるので・・
深夜時間帯の元常連ですが、この味を守ってもらえるなら早仕舞いも仕方ないと思ってます。
なんとか都合をつけて食べた時の美味しさは格別ですし。

ブブタン

ん~♪

早速行ってきたのですね~フフフフ
相変わらず見た目も綺麗だし何と言っても写真を見ただけでスープの味を思い出しちゃいます~(*^^*)

以前より混み具合が激しいのかなぁ~
今までは通りかかって、あら?!空いてる!って具合で食べてたからなぁ~(笑)

チャーシューもとても美味しそう!

ご馳走様でした(^з^)-☆

てつあん

Re: 移転後の訪問ですね~!

きまりと さんへ

> いいなぁ~お噂はかねがね(爆)
> とーけーけんど、食べに行ったみたいワー

そうそう、あっくんブログで釈迦並みのうまさといわれるお店ですよ。
ハードルが高いけど、オススメのお店です。


> めずらしい!替え玉もあるのですね!!
> 価格も安め設定で麺量もちょい物足りない時には、替え玉必須ですね☆
> スープに焼き石入れて熱々にして欲しいな(勝手な願望)
> もしくは海苔と半ライス注文でローリンですね♪←知ったかぶり

ここはラーメンだけだと、替玉必須ですな。
おかげでお客さんの回転が悪いので、待ち時間が長くなります。v-11
普段は豚丼とのセットでいただいてます。
スープのついた海苔巻きライスもおすすめですよ。v-291

  • 2013/12/29 (Sun) 13:42
  • REPLY

LIBRA

うわぁ~

本当に釈迦並みに美味しそうですね~
菩薩な私が食べたいですっ!!
半熟卵のお替りする人を見てみたいです!

  • 2013/12/29 (Sun) 13:58
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

まぃぺぃら さんへ

> 無事移転されたみたいですね。
> 以前は狭くて3食以上同時に作るときは結構苦労されてたみたいですが、広くなってそうで何よりです。

この日は、2食か3食分ずつ作っているようでした。
厨房も広くなって仕事はやりやすそうでしたよ。
チャンスを見つけて行ってみてください。


> チャーシューの追加がメニューから消えてるのは寂しいですが・・
> お願いしたら作ってくれるかもしれないという情報はありがたいです。
> しかし・・どんどんメニューが減るお店も珍しい。

チャーシュー麺は、私の次のお客さんも作ってもらっていました。
つけ麺もお客さんが少ないときなら、作ってもらえそうです。
でも、そんなタイミングはめったにないでしょうね。v-430


> 営業時間の短さは仕込みの量を増やさない為でもあって、それが品質の維持につながってるので・・
> 深夜時間帯の元常連ですが、この味を守ってもらえるなら早仕舞いも仕方ないと思ってます。
> なんとか都合をつけて食べた時の美味しさは格別ですし。

お店が新しくなっても、変えないところがすごいですね。
以前のように深夜までの営業はもう無理だと思います。
でも、せめてもう一時間くらい長いと嬉しいです。

  • 2013/12/29 (Sun) 14:14
  • REPLY

てつあん

Re: ん~♪

ブブタンさんへ

> 早速行ってきたのですね~フフフフ
> 相変わらず見た目も綺麗だし何と言っても写真を見ただけでスープの味を思い出しちゃいます~(*^^*)

お店には行ったときに店主さんがやってきたので、
「まさか売り切れ?!」と思いましたよ。
ごはんはなかったけど、ラッキーでした。


> 以前より混み具合が激しいのかなぁ~
> 今までは通りかかって、あら?!空いてる!って具合で食べてたからなぁ~(笑)

前のお店だとたまに行列がなくて、ラッキーなことがありましたね。
ここは行列が短くても、待ち時間は長めですね。
今は移転したばかりなので、お客さんも多いのだと思いますよ。


> チャーシューもとても美味しそう!
> ご馳走様でした(^з^)-☆

これで安心して、また行くことができそうです。
ありがとうございます。

  • 2013/12/29 (Sun) 14:19
  • REPLY

かずちゃん

実ったんだね

実るほど、頭を垂れる稲穂かな
味を極め、接客を極めたんだろうなあ♪

こちらのラーメン食べてみってv-9
臭みのない豚骨って食べたことないかも
あ、ワタシは替え玉要らんすけv-290

炙ったチャーシューよか普通のが好きら♪
ポチ☆

  • 2013/12/29 (Sun) 14:35
  • REPLY

てつあん

Re: うわぁ~

LIBRA  さんへ

> 本当に釈迦並みに美味しそうですね~
> 菩薩な私が食べたいですっ!!

あっくんのお気に入りのお店です。
ラーメンをあまり食べないLIBRAさんにも、試して欲しいラーメンです。
仏様のような気分になれますよ。


> 半熟卵のお替りする人を見てみたいです!

卵を2つ食べる人は、何度も行ってますが、いまだに見たことがありません。
一緒に行って、見せてください。v-7

  • 2013/12/29 (Sun) 15:02
  • REPLY

てつあん

Re: 実ったんだね

かずちゃん へ

> 実るほど、頭を垂れる稲穂かな
> 味を極め、接客を極めたんだろうなあ♪

以前はちょっと緊張する感じがあったけど、
こちらではそれほど感じませんでした。
あの方v-15にも、試してみてほしいです。


> こちらのラーメン食べてみってv-9
> 臭みのない豚骨って食べたことないかも
> あ、ワタシは替え玉要らんすけv-290

絶対オススメのラーメンです。
ポタージュのようなとろっとしたスープが、最高ですよ。
かずちゃんには、替玉なしでちょうどいいかも~ v-432


> 炙ったチャーシューよか普通のが好きら♪
> ポチ☆

チャーシューも肉厚でとろとろで、美味しいのですよ。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2013/12/29 (Sun) 15:18
  • REPLY

あっくん

落ち着いたら行ってみようと思います~!
そのときはパパご一緒にいかがですか~??

  • 2013/12/29 (Sun) 18:17
  • REPLY

こばぴょん

また行きたい〜!

マシンのような店主さんの働き具合。
白いポタージュみたいな豚骨スープ。
また食べに行きたいです。こんどは替え玉してみようっと。

  • 2013/12/29 (Sun) 18:28
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

あっくん へ

> 落ち着いたら行ってみようと思います~!
> そのときはパパご一緒にいかがですか~??

もちろん、来年にご一緒しまっせ。
こばぴょんさんが来るときに、ツアーでもやりますか。v-291

  • 2013/12/29 (Sun) 18:37
  • REPLY

てつあん

Re: また行きたい〜!

こばぴょん さんへ

> マシンのような店主さんの働き具合。
> 白いポタージュみたいな豚骨スープ。
> また食べに行きたいです。こんどは替え玉してみようっと。

あっくんも一緒に、また行きましょう。v-290
新店舗は店内で行列になったので、冬の夜でも待つのはさほど厳しくないですよ。
変わりない美味さを味わいましょう。

  • 2013/12/29 (Sun) 18:40
  • REPLY

川崎工場長

ずいぶんと潔いメニューのお店ですね。
そこでメニューにない一品をオーダーするとは、流石です。

  • 2013/12/29 (Sun) 19:33
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長 さんへ

> ずいぶんと潔いメニューのお店ですね。
> そこでメニューにない一品をオーダーするとは、流石です。

ラーメンの味は、これひとつだけです。
トッピングも、のり、味玉だけになりました。
サブは、ライスと豚丼とあっさりしたものです。v-16

チャーシュー麺は、ホントになくなったかを確認したら、作ってくれましたよ。
ご飯切れだったのが、ブログネタとしてはよかったかも~ v-290

  • 2013/12/29 (Sun) 21:10
  • REPLY

てんちょ

ランチは無し~

某所で酷評されてましたが、またあのスープが飲みたくなりました~v-7
来年も、機会があれば狙ってみます!!

  • 2013/12/30 (Mon) 14:01
  • REPLY

てつあん

Re: ランチは無し~

てんちょ さんへ

> 某所で酷評されてましたが、またあのスープが飲みたくなりました~v-7
> 来年も、機会があれば狙ってみます!!

えー、某所ってどこだろう??
こっそり教えてください。

ここは、限定とかもなしで変わらないのが特徴だと、思いましたよ。
ブログネタにはしにくいお店ですね。v-11

  • 2013/12/30 (Mon) 17:08
  • REPLY