週替わりの平日ランチ @ 中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう)

 横浜に行ったついでに、中華街に足を延ばしました。買い物もあったので、そのついでに早めのランチです。ちょっと気になったメニューのあるこちらの獅門酒楼(しもんしゅろう)に再訪問です。前回は、ミステリーランチをいただきました。

 お店の場所は、中華街の中山路の真ん中あたりにあります。

P2208644.jpg

 平日の昼間の横浜中華街は、観光客目当てではなくて地元の人向けのお手軽ランチも多いです。こちらの本日のランチは、もちろんお店の前の黒板で確認できますが、こちらでも可能です。

 日替わりのAランチが、アイナメと結び湯葉の醤油煮込み、週替わりが3種で、B.豚と玉子ときくらげの炒め C.冬牡蠣と春雨の辛し煮込み D.高菜入りそば&焼き肉まんじゅうとなっています。
 他に定番のEランチが5種類です。海老・イカ・帆立と色野菜の薄塩炒め、あんかけかにたま、若鶏の唐辛子炒め、酢豚、牛肉・野菜とキノコのオイスターソース炒めです。

P2208598.jpg

 前回にいただいた何が出てくるのかわからないというミステリーランチのヒントは、「土鍋煮込み」です。このほかにも、海鮮焼きそばとシュウマイのセットのランチなどもありました。
 店内に入ると、開店してすぐなのに、数名の先客がいました。その後もつぎつぎとお客さんが入ってきます。
 早めの訪問ですが、一人だったので相席用の円卓に案内されます。この日はこの円卓で3名だったので、あまり他のお客さんを気にすることなく、利用できました。

 真ん中のまわるテーブルの上には、メニューや調味料、お茶のポットが置かれています。

P2208634.jpg

 店頭のメニューが見にくかったら、こちらをどうぞ。日替わりの火曜日のイカとセロリのマレーシアソース炒めというのが、気になるなあ。

P2208600.jpg


 注文を決めてオーダーすると、最初にザーサイとスープがやってきます。

P2208603.jpg

P2208606.jpg

 この日のスープは椎茸やふくろ茸などのキノコと玉子の白身のかき玉のスープです。

P2208610.jpg



C.冬牡蠣と春雨の辛し煮込み 680円

P2208612.jpg

 選んだのは、週替わりのランチのCでした。スープの撮影をしながらちょっといただいたところに、メインの登場です。一人用の土鍋に入った牡蠣の煮込みです。

 お茶碗がけっこう大き目のこちらですが、ご飯はお替りありになっています。

P2208615.jpg

 春雨は細いものではなくて、平らなきしめんのような形状です。透明なのでちょっと見えにくいですね。牡蠣を数えると4つかな。

P2208616.jpg

 熱いので気をつけるように注意のあった土鍋です。来たときには、鍋の中身がぐつぐつといってました。それがなかなか静かになりません。動画で撮っておけばよかったかな。

 鍋の下にはお皿が敷かれていますが、テーブルの上にタオルを敷いてその上に置くという念の入りようです。

P2208629.jpg

 金属の大きなスプーンが添えられています。それで牡蠣をすくっていただこうとしましたが、熱すぎてキケンです。煮込みの中のスープの部分が、とろとろのあんになっていて火傷をしそうです。
 牡蠣リフトの写真です。小ぶりの牡蠣は片栗粉をつけているのか、外側が衣っぽい感じになっています。

P2208619.jpg

 ごはんの上に着地させて、ちょっとさめたところをいただきます。スープの味付けは、辛いのが苦手な人は駄目かなといったそこそこのレベルです。寒い冬の時期のメニューとしてはありがたいです。

P2208623.jpg

 熱々の鍋と格闘しているところに、デザートをなににするのか、接客のお姉さんが聞いてきました。前回にいただいた濃厚マンゴープリンは絶品でしたが、やはり今回は違うものをいただきたいです。
 でも、デザートの前に、この鍋の中身をかたづけないといけません。辛さと熱さと戦っているので、ここはご飯の援軍をお願いしましょう。援軍のおかげで、しっかり鍋の中身もからっぽになりましたよ。(^o^)

P2208625.jpg


紹興酒ムース

P2208628.jpg

 ちょっと薄茶色をしたムースに生クリームがのっています。通常価格だと420円のデザートですが、それだけの価値アリの一品です。ムースの中にはかなり紹興酒が効いているので、この後のクルマの運転はやめておきましょう。もうちょっと食べたくなる量ですが、満足なデザートです。
 デザートがついてこのランチ全部で680円ですから、文句なしにお得ですね。

 もちろん、またいきますよ。

お店の情報
中華料理 獅門酒楼(しもんしゅろう)   
http://www.shimonsyuro.com/
住所    神奈川県横浜市中区山下町145  中山路
TEL.    045-662-7675
定休日   不定休 月に一度くらい
営業時間  11:30~22:00(L.O.21:30)
駐車場   なし  近くにコインパーキングあり

関連記事
横浜中華街

14Comments

ともりん♪

質問~!!
コーボカルドさんでは「おねえさん」ですが、獅門酒楼さんは「お姉さん」なのですね(笑)
その違いは何だろう・・・(笑)

火傷に要注意のお料理ですね~ 牡蠣も美味しそう♪
辛くて熱々のお料理は寒い日に嬉しいなぁ☆
紹興酒ムースに興味津々です♪ 生クリームがぽちょんとのっているのもいいですね~♪

ぽちぽち!!

  • 2014/02/21 (Fri) 16:27
  • REPLY

てんちょ

獅門さんは行った事無いですが、興味アリv-21
新潟まで食べに行こうかしら~v-7
メインは辛そうですが、本格的なデザートが美味しそうです!!

  • 2014/02/21 (Fri) 21:12
  • REPLY

☆Erika☆

土鍋の下にお皿。さらにタオル。
かなり熱いんでしょうね(^_^.)
これは運ぶのもドキドキしそうです(笑)

680円でご飯おかわり、さらにデザートつきとはお得ですね。
中華街の中華はあんまりおいしくないのに高い!ってイメージですが、私のお店チョイスが間違っているんですね(^_^.)
おいしい中華が食べたくなりました。

  • 2014/02/21 (Fri) 21:25
  • REPLY

LIBRA

凄い!!

680円とは思えませんね~
コスパの良いお店を探されるのが上手ですね!
紹興酒ムースなんて初めて!!食べてみたいです!!

  • 2014/02/21 (Fri) 23:55
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりん♪ さんへ

> 質問~!!
> コーボカルドさんでは「おねえさん」ですが、獅門酒楼さんは「お姉さん」なのですね(笑)
> その違いは何だろう・・・(笑)

両方のお店に行ったことのあるともりんさんの想像どおりですよ。v-7v-319
ちなみにコーボカルドは、「かわいいおねえさん」ですよ。v-291


> 火傷に要注意のお料理ですね~ 牡蠣も美味しそう♪
> 辛くて熱々のお料理は寒い日に嬉しいなぁ☆

この日はけっこう寒かったのですが、いただいた後は暑くなってしまいました。
やはり、牡蠣の料理は冬にぴったりですね。


> 紹興酒ムースに興味津々です♪ 生クリームがぽちょんとのっているのもいいですね~♪

そうそう、てんちょさんにも食べさせてみたいくらい紹興酒が効いていました。
マンゴープリンも良かったので、ここのデザートは期待できそうです。

単品のシューマイは、ランチのメニューには載っていなかったですね。
麺のセットに二つ付いてくるのは確認したのですが~


> ぽちぽち!!

ありがとうございます。

  • 2014/02/22 (Sat) 08:05
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

てんちょ さんへ

> 獅門さんは行った事無いですが、興味アリv-21
> 新潟まで食べに行こうかしら~v-7
> メインは辛そうですが、本格的なデザートが美味しそうです!!

途中にあのお店があると、なかなか中華街まで行きにくいですね。v-7
これは、間違いなく滝汗コナーズになりそうなメニューでした。
デザートはいろいろと選べるのも、いいでしょ。

  • 2014/02/22 (Sat) 08:13
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

☆Erika☆ さんへ

> 土鍋の下にお皿。さらにタオル。
> かなり熱いんでしょうね(^_^.)
> これは運ぶのもドキドキしそうです(笑)

やってきたときは、ぐつぐついってました。v-41
お皿にちょっとこぼれているのを見て、どきっとしました。
お姉さんは平気な顔をしていましたが~ v-7


> 680円でご飯おかわり、さらにデザートつきとはお得ですね。
> 中華街の中華はあんまりおいしくないのに高い!ってイメージですが、
> 私のお店チョイスが間違っているんですね(^_^.)
> おいしい中華が食べたくなりました。

平日のランチ限定ですが、これは美味しくてとてもお得に感じました。
中華街はお店が多いだけに、ちょっとなお店も多いと思います。v-11
最近は食べ放題のお店も増えているからなあ~

  • 2014/02/22 (Sat) 08:23
  • REPLY

てつあん

Re: 凄い!!

LIBRA さんへ


> 680円とは思えませんね~
> コスパの良いお店を探されるのが上手ですね!

平日のランチ限定ですが、かなり価値ありだと思いますよ。
近所のお店では食べられないメニューが出てくるのがありがたいです。


> 紹興酒ムースなんて初めて!!食べてみたいです!!

デザートを全部食べたくなりそうですね。
LIBRAさんには、前回にいただいたマンゴープリンをおすすめします。

  • 2014/02/22 (Sat) 08:27
  • REPLY

きまりと

新潟に獅門酒楼がクルーーー!!!

昨日も仕事だったから、、伊勢丹行くなら今日がラストチャンス♪
炒飯グランプリに3品出品です!
迷うワーーーアワビのったの食べちゃおうかなぁ~ウキウキv-10

牡蠣オンザライスがいいですね~たまらん画です☆
紹興酒ムースもめっちゃ気になるワー!

  • 2014/02/23 (Sun) 08:12
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2014/02/23 (Sun) 08:13
  • REPLY

てつあん

Re: 新潟に獅門酒楼がクルーーー!!!

きまりと さんへ

> 昨日も仕事だったから、、伊勢丹行くなら今日がラストチャンス♪
> 炒飯グランプリに3品出品です!
> 迷うワーーーアワビのったの食べちゃおうかなぁ~ウキウキv-10

伊勢丹まで行ってきましたね。
いろいろと炒飯があって迷ったでしょうか、初志貫徹ですか。
豪華な炒飯を堪能できましたね。v-218


> 牡蠣オンザライスがいいですね~たまらん画です☆
> 紹興酒ムースもめっちゃ気になるワー!

牡蠣はあやうく上あごを火傷するところでした。v-7アブナイアブナイ
ここはランチしか行ったことがないのですが、レベルの高さを感じましたよ。

  • 2014/02/23 (Sun) 20:56
  • REPLY

てつあん

ナイショさんへ

ナイショさんへ

了解です。
報告を、ありがとうございます。

  • 2014/02/23 (Sun) 20:57
  • REPLY

かずちゃん

いくがんねかった~

伊勢丹の中華街展、子守のおばちゃま行がんねかった(T_T)
きんのはイトーヨーカドーのゲームコーナーに居たてば、ちぇ(笑)

このお店は昨年夏に通ったような気がしるけど、気のせい?v-418
中華街って高級なイメーズらったけど
わりかし、お手ごろらよね♪

お姉さん=お姐さん
可愛いおねえさんよか歳らんだろげ(笑)
ポチ☆

  • 2014/02/24 (Mon) 14:12
  • REPLY

てつあん

Re: いくがんねかった~

かずちゃん へ


> 伊勢丹の中華街展、子守のおばちゃま行がんねかった(T_T)
> きんのはイトーヨーカドーのゲームコーナーに居たてば、ちぇ(笑)

孫ちゃんの子守で疲れたでしょう。
そのかわり、春巻の写真は撮れましたね。v-9


> このお店は昨年夏に通ったような気がしるけど、気のせい?v-418
> 中華街って高級なイメーズらったけど
> わりかし、お手ごろらよね♪

一番大きな通りの中華街大通りから、ひょいと入ったあたりにあります。
関帝廟の近くだから、たぶん通っているかも~
これは平日の昼間なので、このお値段です。
休日とか夜は、けっこういい値段ですよ。


> お姉さん=お姐さん
> 可愛いおねえさんよか歳らんだろげ(笑)

ややや、そこはノーコメントということでお願いします。 v-11


> ポチ☆

ありがとうございます。

  • 2014/02/24 (Mon) 21:40
  • REPLY